- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:03:44
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:05:15
クレーンゲーム屋って誰!?誰!?誰!?誰やねん誰やねん誰誰誰誰誰誰誰!?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:05:31
筐体で稼ぐより情弱の外人を確率機でぼったくた方が利益が出るんだ… だから…すまない
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:06:35
おたちゅうがクレーンゲームする場所になってるんだもうアケゲーは手遅れと思ったほうがいい
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:06:40
犬はGiGO総本店があるんだから我慢しろよ
— 2025年07月04日
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:06:40
アケゲーこわっ カード1枚ごときに100円するなんて しかも1プレイとは別なんて
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:07:14
コンビニにすらクレーンゲームあってビックリしたのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:12:07
悔しいだろうが…これがクレーンゲームの力だ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:12:30
クレーンゲームみたいなもんぬいぐるみとかの確率機以外攻略手順がちゃんとあるゲームやんけ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:20
クレーンゲームとガチャガチャが今のゲーセンを支える… ある意味最強だ 実際老舗は潰れまくってるけどナムコとかGIGOは好調だからこうしないと生き残れないんだ 悔しか
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:41
ゲーム機ってあんま儲からないもんなんスね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:14:48
いやぁ…ワシが小さい頃おばあちゃんとよく言ったゲーセンもクレーンゲームと太鼓の達人だけになったのぉ
とうとうガチャガチャすら消えましたねぇ - 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:16:44
100円で10分近く遊べる音ゲーなんかはゲーセンからすればコスパが悪いってのは重々承知してるんや 維持費も電気代も馬鹿にならないな(ヌッ
しゃあけど・・・クレーンゲームばかりじゃ味気ないわっ - 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:18:25
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:20:04
アストロシティ、どこへ!
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:20:32
でもGIGOのクレーンゲームチンカスなんだよねパワー貧弱が基本って知ってびっくりしましたよ
しかも限定景品を置く…! - 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:20:38
クレーンゲーム...糞
体感型ゲーム=神 - 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:20:40
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:22:49
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:24:10
メダルゲームがどんどん減って悲しくなったのを思い出したのは俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:24:57
メダルゲームもだいぶ射幸心に囚わされると思うんだけどアレでもクレーンゲームと比べると良心的なの?(PC書き文字)
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:27:22
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:30:58
ガチャガチャのシリーズがこれで限定品を展開とかしてた事もあったんだよね
お金はかかるけどいつかは欲しいのを引けるガチャと
延々と金を取られるのに景品は取れない事があるクレーンを一緒にしないでくれって思ったね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:31:04
これ見た時ないのん
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:31:37
ああーっメダルゲームをくれェ
俺はメダルゲームが無いと暇で死んでしまうんだァ - 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:34:28
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:34:34
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:35:56
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:36:51
な、なんやこのクソ台でしか無さそうな機械は…ギュンギュン
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:39:02
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:41:50
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:00:11
ワシ昔メダルゲームとガンシューばっかやってたけど今思うと滅茶苦茶金落とさない客なんだよね
(店からしたら全然ありがたくないのも)まっなるわな… - 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:05:47
滞在時間1時間でクレーンゲームに1万円以上浪費するワシみたいな客もいるから仕方ないを超えた仕方ない
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:11:26
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:29:15
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:31:13
ショッピングモールのテナントのガチャガチャ置き場化←←何!?何!?何!?何やねん何やねん
- 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:34:40
- 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:37:14
昔はあんなにクレーンゲームが好きだったのになあ
お前は学習しないのか 確率ゲーだと知って一切やらなくなったんだよ - 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:37:17
クレーンゲーム メダルゲーム そして音ゲーだ
家じゃ遊べないゲームでしかゲーセンは支えられないぞ - 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:38:49
あの…景品しょぼいパチンコみたいに感じるんスけどいいんスかこれで…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:39:21
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:45:37
近場にゲーセンが出来ておおっといってみたら
2階…ずらっとクレーンオンリー 3階…ずらっとクレーンと数台のレースゲー太鼓でおお…うん…になったのはワシなんだよね
真ん中辺にでっかいメダゲーが鎮座して周りを小さめのメダゲーとかパチンコ機が囲んで…アケゲーコーナーがあって…カジノ的な虹色空間がワシのゲーセンのイメージだったのになぁ - 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:48:40
ワシも昔はゲーセンに入り浸ってたけどケイブが撤退した時にそれも終わったのん
- 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:49:31
メダルゲームってあれマトモに利益出るんスか?
ワシがガキッの頃よく客が取りこぼした1枚から増やして遊んでたんだよね
消費より増えるほうが多いと思われるが...... - 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:52:52
クレーンゲームが併設されている中古買取店のリニューアルで店舗の半分がクレーンゲームのスペースになった時は流石におおっうん…となった それが僕です
まっアームが強くて結構良心的な設定だからバランスは取れてるんだけどね - 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:56:04
ボンガとエクバ以外のゲームいらねーよ全部まとめてきえろ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:58:53
クレーンゲーム…糞
どうせ確率機なら買わせろよバカヤロー - 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:01:47
メダルゲームはワシが小学生の頃は5000円500メダルとかまかり通ってたのに今は5000円あれば2000メダルくらい買えるんだよね インフレが凄くない?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:10:05
その分消費スピードもキレてるぜ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:10:47
日本で唯一タイピングオブザデッドが出来るゲーセンがもうアキバにしかないからそこだけ潰れないで欲しいですね…ガチでね