- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:06:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:08:14
これで再現できたと思った製作者はハッキリ言って節穴と思われるが…
それとも周りが持ち上げたタイプ - 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:10:05
(始まりの剣士再現するけど)どないする?
まあ(腕6本もありゃ)ええやろ - 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:11:07
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:11:11
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:12:01
ウム…そもそも壊れる寸前だったんだなァ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:14
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:23
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:35
再現(剣戟の軌道のみ)だと思われるが…
速さは知ラナイ知ッテテモ言ワナイ - 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:14:14
人間と鬼の識別機能がないのだと考えられる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:14:37
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:16:15
待てよ無惨戦は目撃されてないから零式くらいの力で済ませた戦闘しか見られてなかったかもしれないんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:16:17
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:17:18
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:18:16
再現度抜きにしても普通にオーバーテクノロジーなんだよね謎じゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:18:50
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:21:38
フンッ お前なんか縁壱2代目と認めるわけが無いだろう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:22:36
中に刀が入っていてあの動きができる…ううんどういうことだ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:23:25
零式だからプロトタイプなんじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:24:43
もしかして零式を作らせたのは兄上なんじゃないっスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:24:52
動きは速くても呼吸が使えないから首が斬れないと考えられる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:23:01
無惨が見たらイライラしながらボロボロにしそうな人形とお墨付きを頂いている