【deltarune】ピピンズ&バタット ファンスレ【ネタバレ注意】

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:08:40

    ch1の反乱の場面で一瞬だけ出てきた謎のモブキャラから大出世したピピンズくんについて語ろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:00

    モブダークナーの中じゃ割とトップの存在感だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:17:39

    結局こいつらはなんでクリスの家にいたんだ
    あの家にこんなにサイコロ転がってなかっただろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:23:16

    弾幕飛ばす時に頭シャカシャカなってんのが何かすごい好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:27:08

    最 低 な 男

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:48:56

    紳士的なキャラかと思いきや実はゴリゴリの関西弁ギャンブラーだったの驚き
    チャプター3は舞台がクリスんちだからピピンズも親戚にみたいに話しかけてくれるのがちょっと嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:11:48

    ギャモーン!なにしてくれてますのん!?
    が可愛い
    このセリフはバックギャモンから取ってるらしいね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:13:42

    >>3

    多分ソファの隙間にギュッと納まってる……

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:15:10

    >>3

    そんなことよりクリスの家にリモコン多すぎることの方が気になるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:16:27

    バタットもとい緑ピピンズの二次創作で気だるげに描かれる率の高さよ
    一部の人にぶっ刺さってるみたいだし自分も刺さった

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:17:35

    うちのTRPG用ダイスセットもピピンズなのかな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:21:24

    同じピピンズなのにカルタス城とTVワールドで一人称も口調も違って二度美味しい
    緑ピピンズだけ一人称ワテなのも良い

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:27:06

    >>9

    あれでしょ、遊戯王の封印されし記憶プレイヤーだったんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:27:56

    ch1ラストに居たけど途中で会ってないし何者だろうと思ってたんだ
    サイコロのダークナーだったんだな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:23

    >>8

    卵部屋の忘れ去られたエースカード戦隊と言い

    クリスん家のソファ ツマリすぎ キタナすぎ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:39:44

    どうしてクリスんちのピピンズは関西弁なんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:00:08

    他の言語版でも話し方の違いってあったりするのかなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:07:38

    >>17

    ラムは日本だと東北寄りの訛りだけど本国だとイギリス英語っぽい感じらしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:26

    攻撃の時首をくるくる回すのかわいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:37:34

    みんなクリスに対しては親戚のお兄ちゃんみたいな気さくさで話しかけてくるのすき
    緑ピピンズはそういう感じも特に無かったけどアイツ異質すぎない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:19:13

    >>20

    何故一人だけ緑色なのかの説明も無いもんな

    普通のピピンズはあー1の目が赤い普通のサイコロねってわかりやすいんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:36:01

    緑ピピンズは本体が緑色のタイプとかクリアグリーンのタイプ?他と生産が違うから性格も違うみたいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:31:02

    頭の形はやっぱ6面ダイスなのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:55:49

    >>9

    これがリモコンてんこ盛りか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:48:59

    どうしてワテの画像がないんですのん!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:00:25

    >>25 おはマイク

    テナがメンヘラ拗らせてるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:10:10

    楽屋入口近くのザッパーとピピンズのその後を教えてくれ...
    ニイさんの安否が確認できないと自分は何をしでかすか...

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:00:19

    >>26

    ふと思ったけど緑ピピンズはテナがメンヘラ染みてることに気づいているんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:45:13

    >>28

    緑ピピンズも大概だしお似合いだよ…

    ハイスコア時「なんでワテが本物やねんwはよ他でハイスコア取りなはれやw」

    非ハイスコア時「なんであいつらが本物やねん、ワテでハイスコア取れ」

    だからな。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:46:37

    >>9

    石化してたやついたし別の家から持ってきたリモコンもあるんじゃないかって思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:47:25

    バタットだけスコア250点加入スタートなのマジで笑う
    ワテがテナに取って本物のマイクだと言わんばかりにハイスコア取らせようとするじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:12:14

    ピピンズカワイイ期がきてる…
    Ch3周回しなきゃ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:49:42

    ピピンズが言ってた「おかねをふやすゲーム」やりたかったな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:17:30

    >>25

    こいつ(とあと2人分もまとめてだけど)

    地味に専用戦闘BGM持ってるのカッコよくてズルい

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:59:59

    >>30

    少なくとも1つはキャッティの家のリモコンなんだよな

    クリス、テ ク セ ワ ル ス ギ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:06:13

    ダークナーを攻撃しまくった時にこちらを犯罪者扱いしながらも物売ってくれるところアンテの店を思い出す

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:31:28

    >>36

    手持ちも倉庫もいっぱいだとポイントだけ取られるのちゃっかりしてて好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:10:58

    テナとかはすぐに好きになったけど、緑ピピンズはじわじわ好きになっていったな
    ちょっとの出番しかないのにキャラがたっててすごい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:00

    >>20

    ちょっとキャラ立ってるの緑色だからアズリエルお兄ちゃんのサイコロだったんじゃないかって説あったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:50:54

    >>29

    まさに共依存

    でも所詮は仮初の関係でしかなくてちょっとかわいそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:27:27

    >>40

    本性(?)バレたらテナはどうするんだろ。流石にもうお前嫌い!とはならないだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:39:30

    もしかしてピピンズって何かや誰かに思い入れを持つと詐欺師感薄まるとこある?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:41:06

    最低な男と認識してるピピンズ族に甘えまくって世話焼かれてた事実…
    まあスモールマイクの中の人だけ緑色だから特殊個体かもしれんが

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:40:40

    >>41

    ch3の途中の余裕のない時だとパニックになるか拒絶になりそう…


    キャッスルタウンにいる時だとわからん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:49:43

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:53:51

    >>44

    変わり果てたスパムトンが認識できず大混乱してスプレーしたことあるからな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:55:56

    >>46

    いや、あれはスパムトンと認識してたからこそ狼狽えてたしキョドってんでしょ。

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:20:47

    テナは新しい所で楽しくやってるけど残された偽マイク達がこれからどうなるのか気になってしまう
    ch5以降でも会えるか分からないけど緑ピピンズとしては会話してくれないだろうしなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:29:05

    メインどころではないキャラをここまで好きになるとは思ってなかった

    あと衣装の構造がどうなってるのかよくわからないけど、なんかオシャレなデザインに感じる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:15:56

    ピピンズのFA結構あってウ レ シ イ ス ギ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:35:30

    カルタス城のピピンズとTVワールドのピピンズは口調が違うよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:16:38

    >>50

    どう調べればいいのかわからなくてあんましヒットしない…。助けて有識者

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:50:19

    >>52

    基本はTwitterのリツイートから飛んでるからな…

    沢山書いてる人を見つけてそこから飛ぶ とか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:07:43

    >>53

    OKありがとう。待ってろよ青い鳥…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:44:05

    >>54

    CPじゃなくても🎲アイコンで伏せてたりすることもあるから…がんばって

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:52:18

    擬人化も沢山あるよな緑ピピンズ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:52:50

    >>20

    クリスはんクリスはんって話しかけてくれるのいいよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:06:03

    関西弁パゥワーだけでファンアート×3倍くらいブースト掛かってるわ
    ホンマ翻訳チームはんおおきに

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:31

    chapter1や2で見かけてからのchapter3では関西弁キャラなの親しみやすさと愛着が凄い

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:51:45

    ちなみに緑ピピンズの真名をバタットと認識してる人のツイート探すと出やすいらしいよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:54:16

    Xで検索かけて気に入ったFAをかたっぱしからいいねしまくったら、おすすめ欄がそれにちなんだ情報に溢れたなぁ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:37:40

    描き手によって結構顔とか服の解釈分かれててFA漁るの楽しい

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:45:44

    >>37

    罪人から物買うのはそういうことって言ってくるのいいよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:50:35

    緑ピピンズ他とは違う感じがあっていい。ピピンズとしての性格はどこへ行ったってレベルの性格?が

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:10:49

    >>64

    色が関係してるとしたら何で色違うんだろうね。クリスが緑色好きだったから?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:18:45

    行方不明の緑色のクレヨンといい緑ピピンズといい
    謎にクリスの緑関係が不穏だけど

    緑色のクレヨンでバタットを塗りたくったとかそんなんじゃね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:21:38

    >>66

    それならクリスとの会話でそういうエピソード話しそうだけど全くなかったのが気になるな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:55:32

    >>66

    そういえばデルタで代表的な緑色:ラルセイ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:59:14

    というかバタット(ミニゲーム)の説明欄にあたる"バタット"って何だろう
    障害物的な何か?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:45:30

    緑ピピンズ、テナが里親に出されたら燃え尽きてしまないかちょっと心配
    でもピピンズだからなんだかんだで強かに生きていくのかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:49:08

    >>70

    わざわざ考察板作るレベルだったしなんか心配になってきたわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:50:51

    ピピンズのギャモーン!ってオーマイガー!みたいな意味なんだろか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:58:47

    >>72

    バックギャモンってサイコロ使うカジノゲームがあるらしい

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:04:40

    これか

    https://backgammon.or.jp/

    バックギャモン | 無料ゲームは「ゲームのつぼ」www.afsgames.com

    やっぱ>>7みたいに言うから

    バックギャモンのギャモーン!をなんてこったい!みたいな状況で使ってるのかなあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:01:43

    >>3

    ストライクってボドゲ持ってんだけどサイコロ25個も入ってるし

    サイコロ使うボドゲ買うたび付いてくるから

    何本も買ってたら段々増殖していくことはあるかもしれない

    やっぱドリーマー家デジタルゲームの方が多そうだからアナログゲームはそんなにないかも

    ソファにカード詰め込みとかやってるし

    盗品以外にもなくしたと都度買ってもらってて実は家中のあちこちに転がってるのかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:57:24

    >>70

    でも灰になったピピンズはどちらかと言うとみたい

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:21:37

    >>60

    Switch版とPC版でゲームの名前違うからバタットは名前じゃない気がするわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:03:31

    >>70

    里親に出した話出ると真っ先に部屋から出ていくのにすぐにマイクに戻るから大丈夫ではなさそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:46:54

    >>70 後からじわじわと虚無を感じてそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:17:13

    >>79

    それを悲しげに見つめるザッパー&シャドウガイ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:53:27

    >>80

    自分の役割の名前すら正確に覚えてないザッパーとか緑ピピンズのためにやってるとしか思えんよな。

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:23:00

    なんだろう…このちゃっかりした奴らがいっぱい居て
    それぞれ程々に仕事したり好き勝手やってる感じすごくいい
    猫の島みたいな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:38:24

    >>80 >>81 マイク戦でもパワハr…圧強い発言とかちらほらあったのに、よく離れなかったよね

    まぁ本人の気質もあるんだろうけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:44:32

    >>83

    意外とテナみたいなカリスマ性?あるんかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:00:49

    皆クリスはんクリスはん呼んでくれるし身内の事まで知ってる友達みたいで好き

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:29:50

    >>85

    まぁずっとクリスたちのことを見てきただろうしね。もう家族といってもいいんじゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:15:23

    >>83 3人寄せ合うとみんな頬を染めだすから元々仲がいいのかもしれない

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:03:53

    そういやバタットとかどこでつけてもらったんだろう。普通のピピンズとかそういうのは名前付いてないし

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:59:23

    あれもゲーム名だからマイク調べる内に生まれた何かだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:49:59

    マイクの代わりを光の世界的に考えると、ザッパーはリモコンだからマイク代わりはよく分かるが、ピピンズはサイコロなんだよな・・・。
    ってかシャドウガイって結局何のダークナーなんだ・・・?
    ピピンズレベルで家にあっておかしくないもの・・・?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:21:52

    >>90

    シャドウガイは家の窓に飾られてるフィギュア説がある

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:45:44

    >>91

    というか確定です。

    シャドウガイ仲間にしたら窓のフィギュア消えてるので

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:14:48

    >>91

    >>92

    90だけどありがとう。フィギュアかぁ・・・。

    ならマイク代わりにはできそう。

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:49:24

    ch3やってから愛用のダイスケースにピピンズかぎゅっと詰まってる様子を想像するようになった

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:01:26

    >>94

    ダイスケースがあなたのピピンズにとっての特別な部屋になってそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:08:47

    >>94

    >>95

    ピピンズがいるとしたら、ダイスケースの中で夜な夜な賭け事して騒いでそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:08:28

    >>96

    TRPG用サイコロだからそっちに寄る可能性もあるけど

    カジノみたいになってたら面白いな…

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:26:34

    地味に隠しボス枠なのちょっとすごい
    ミスミズルみたいなものなのかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:05:46

    今更ながらピピンズ概念のグッズがほしくなってきた
    昔はすごろく用のサイコロとか持ってたけど今はもう……
    駒のように回して出目を決めるのが好きだったなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:08:17

    >>99

    今はダイスツールもあるっていうか簡単に乱数で出来るんだけどそれはそれとしてリアルダイスの良さはあるよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:15:13

    TRPGやボードゲーム等をよくするならまぁ買うか…ってなるけど、こちとら全くしないからなぁ
    隙間に落としたりしてあっさり無くしてしまいそうだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:01:59

    まさかサイコロのことが愛らしく感じる日が来るとは思わなかったな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:05:40

    ピピンズが基本気ままながら意外と義理堅いのも居るのは賭け事や運に関するゲームと縁が強い反面
    ギャンブラーや卓ゲーマーなどマイダイスを愛用して持ち歩くタイプの人も多いからなのかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:03:56

    サイコロ1つでもこんなに解釈広げられるの楽しい…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:08:06

    結構性格悪い奴らに見えて実際戦うとあっさり改心するチョロさが好き

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:23:53

    >>68

    喋らない奴:シャドウガイ/クリス

    三人の中で一番大きいやつ:ザッパー/スージィ

    緑色の奴:緑ンズ/ラルセイ


    なるほどそういうことか(ガバ考察)

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:10:52

    TRPG用のダイスって百均でも売られてるんだね
    時代を感じた

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:08:40

    弾幕が手強いところも含めて好き

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:26:48

    ch1の敵枠にピピンズがいなかった理由って確か弾幕が難しすぎたからだっけ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:25:33

    >>109

    か、攻撃がしょぼかったからだったのか

    どっちだったっけ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:28:21

    >>109

    >>110

    弾幕パターンを面白く作れなかったから実質没キャラになったらしいよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:08:03

    エルニーナが泣きだすと引いて後ずさって去るピピンズすき

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:15

    >>112

    あのピピンズのコントローラー置いて逃げるまでの表情好き

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:15:21

    >>113

    傷心してるくらいなら一緒にゲームやるけどガチ泣きしたら「うわぁ…」みたいな顔して逃げるのらしさある

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:52:30

    あのピピンズって一番になれなかっただけやろ?みたいな事言ってくるけど皆で楽しく遊ぶから順位を気にしないおもちゃっぽさを感じて好きだな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:00:22

    >>115

    だからこそ緑ピピンズとの対比が面白いよな、

    緑ピピンズはテナの一番のマイクになりたがってるからな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:02:29

    緑ピピンズを見ていても思うけど、ギャンブル以外のものに執着し始めるとおもしろ……とんでもないことになりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています