- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:08:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:00
モブダークナーの中じゃ割とトップの存在感だと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:17:39
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:23:16
弾幕飛ばす時に頭シャカシャカなってんのが何かすごい好き
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:27:08
最 低 な 男
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:48:56
紳士的なキャラかと思いきや実はゴリゴリの関西弁ギャンブラーだったの驚き
チャプター3は舞台がクリスんちだからピピンズも親戚にみたいに話しかけてくれるのがちょっと嬉しい - 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:11:48
ギャモーン!なにしてくれてますのん!?
が可愛い
このセリフはバックギャモンから取ってるらしいね - 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:13:42
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:15:10
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:16:27
バタットもとい緑ピピンズの二次創作で気だるげに描かれる率の高さよ
一部の人にぶっ刺さってるみたいだし自分も刺さった - 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:17:35
うちのTRPG用ダイスセットもピピンズなのかな…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:21:24
同じピピンズなのにカルタス城とTVワールドで一人称も口調も違って二度美味しい
緑ピピンズだけ一人称ワテなのも良い - 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:27:06
あれでしょ、遊戯王の封印されし記憶プレイヤーだったんでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:27:56
ch1ラストに居たけど途中で会ってないし何者だろうと思ってたんだ
サイコロのダークナーだったんだな… - 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:23
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:39:44
どうしてクリスんちのピピンズは関西弁なんだろう
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:00:08
他の言語版でも話し方の違いってあったりするのかなあ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:07:38
ラムは日本だと東北寄りの訛りだけど本国だとイギリス英語っぽい感じらしい
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:26
攻撃の時首をくるくる回すのかわいいよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:37:34
みんなクリスに対しては親戚のお兄ちゃんみたいな気さくさで話しかけてくるのすき
緑ピピンズはそういう感じも特に無かったけどアイツ異質すぎない? - 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:19:13
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:36:01
緑ピピンズは本体が緑色のタイプとかクリアグリーンのタイプ?他と生産が違うから性格も違うみたいな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:31:02
頭の形はやっぱ6面ダイスなのかな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:55:49
これがリモコンてんこ盛りか
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:48:59
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:00:25
>>25 おはマイク
テナがメンヘラ拗らせてるぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:10:10
楽屋入口近くのザッパーとピピンズのその後を教えてくれ...
ニイさんの安否が確認できないと自分は何をしでかすか...