終わったゲームだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:16:25

    もう忘れよう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:16:58

    バグ治ったんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:18:03
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:18:47

    もう7月…運営の発言が生きていればきっとバグが直っていると思う…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:19:25

    まだ6月34日やん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:19:55

    >>3

    …………



    今夏コミでふざけてもなんでお前が好き放題やってんだよガッってなるから詰んでないっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:21:06

    >>6

    お言葉ですが仮にバグ全部直ってても、もっと深刻な炎上が残ってるから関係ありませんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:21:38

    ちなみに公式掲示板でバグ報告すると消されるらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:25:05

    夏コミのグッズも不知火ママやゆきかぜにきらら先生が葵渚先生からイラスト変更らしいやん…
    致命的な問題だと思いますけどまっガンバって下さいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:26:09

    >>9

    詐欺じゃないのん?これ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:27:11

    今まで絵師に助けられてたようなモンなのに絵師切り捨ててAI絵に切り替えるってそんなんアリ?
    人として大事なものが欠落してるんとちゃう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:27:14

    えっ6月中に安定化するとか言っといてまだ直ってないんですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:28:45

    お前は決アナアーカイブで当時獲得出来なかったキャラが出揃うまで持って欲しかった…ただそれだけだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:30:11

    AIイラストに切り替えようが運営をK国に変えようがそ…そんなもんどうぞご勝手にって感じなんですけど
    なんか最低限の礼儀もないことが露呈した感じでムカついてきますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:31:28

    サ終だサ終だって自分の嫌いなゲーム愚弄してる奴いるけどこれに関してはガチでサ終の可能性ありそうで笑えねーんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:32:49

    ローカルの時刻弄ったら未来日とか過去日のガチャが引けたりイベントを遊べるってネタじゃなかったんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:33:46

    えっまだ直ってないんですか?最近スレ立たなくなったからもう直ったもんだと思ってたのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:34:12

    >>10

    まぁそこら辺は一応前から絵師違いのもんは出してた事もあるからと言える反面…タイミングと描かれてるグッズの種類や数からしてなんとも言えない気持ちに駆られるッ!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:35:47

    ひょっとして製作陣が頭対魔忍になちゃタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:36:17

    イラストレーターの良さで食っていけたのに、ここに来てイラストレーターを蹴り出す方針に切り替えたのは俺には理解不能!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:36:52

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:37:44

    バグまみれ、時空を超えるガチャスケジュール、寝室の低解像度、それまでシリーズを支えてきた絵師のキャラ担当を唐突に無名の新人()に変更、お詫びに配布したキャラが絵師に無断でレアリティ格上げ(要するに絵師も知らない寝室が追加)が最近の対魔忍RPGを支える…
    最悪だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:37:57

    ああ、原画か
    今後はST先生に切り替えていくから問題ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:40:37

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:41:20

    まあRPGなんて気にしないで
    どっちみち終わってもまたなんかやりますから

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:42:07

    >>23

    待て面白い奴が現れた

    Takuyaとさびきだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:42:50

    >>6

    ウム…今後どんなにコミケやグッズでおふざけしても例の絵師問題で叩かれるんだなぁ…

    ぶ…無様…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:43:12

    イラストレーターの人たちは残ってくれそうなんスか?
    AI使われた人以外も離れていきそうな気がするんスけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:43:15

    まぁ6月に安定化達成なんて小さなことは気にしないで今度は9月に状況の報告って舐めたお知らせ出してきましたから
    運営は夏休みはしっかり取るみたいでオーク達は確かにリラックスできませんね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:43:25

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:43:54

    9月まではこのままみたいッスね、すごいない?パパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:44:11

    売上が荼毘に付してて経営判断で予算削減&猿アプデならまだわかるんだよ 次回作に予算回したいだろうしな
    問題は…メンテ前まで売上普通にトップだったのに
    突然運営を縮小して猿アプデしたことだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:44:53

    こんな状態じゃなけりゃあのバカみたいなデザインの時計でキャッキャウフフしてたはずなのは悲哀を感じますね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:46:10

    >>31

    えっ



    えっ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:46:13

    >>33

    今度の夏コミの公式グッズ、元のキャラデザの人が何一つないとか公式じゃなく実質同人ッスよね?忌憚のない意見って奴ッス

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:46:50

    >>33

    また大音量で対魔忍音頭流すつもりだっただろうと思うと悲哀を感じますね

    神輿が勝手に宙に浮いて踊ってる状態なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:47:04

    あにまんなんかまだ優しい方でXだとかなり怖い感じに淡々と叩かれてるんだよね怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:48:30

    >>37

    上でも書いたけど公式グッズで葵渚キャラがみんな別絵師なのが判明して本格的にプロが対魔忍から離れたのを再認識して本格的に荒れ始めてた所にこのお知らせのコンボッスからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:48:38

    なんでこうなっちゃったんだろうねぇ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:49:02

    youtubeだろの対魔忍TVは潰れ、アイドル対魔忍は解散、トドメのAI絵師起用そんな会社は虚しいか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:49:18

    数カ月バグ祭りして6月に収束させますって動画まで出したのにこんどは9月に収束どころか経過報告しますにレベルダウンさせるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:50:11

    対魔忍スレを見る度に絶望したファンたちの悲哀を感じますね
    ワシ自分の気に入ってるゲームでこんな猿運営されたらブチギレ反転アンチになってもおかしくねえんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:50:18

    >>40

    虚しいとかのレベルじゃないんスけどいいんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:50:31

    >>39

    3か月前まではこんなにガッツリ遊んでたんスけどね・・・

    この前の魔界レイドとか読み込みエラーやら頻発してて久々のレイドなのに全然やる気なかったんスよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:51:10

    >>21

    1分規制前からエロシーンの保存の仕方や移住先の相談とか話されてたからまあそう言うことじゃねえかと思ってんだ

    ワシもそろそろ移住先見つけないとなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:51:11

    もう正直いつ直るかじゃなくていつ爆散するのかを待っている、それが僕です
    今でも十分爆発してる?ククク…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:51:17

    流石に夏コミのグッズはST先生じゃないんスね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:51:32

    >>37

    ゲームやってない野次馬も多いであろうあにまんと違ってXは多分きちんとプレイしてる人たちだろうし

    そりゃ不満もガチ目なものになるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:52:03

    昔の対魔忍スレ…すげえ 純愛か凌辱かでひたすらレスバもしくは過去作品愚弄してるだけだったし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:52:05

    正直超昂大戦にこの前の長期メンテ以降軸足を移したから、リリスがこんだけやらかしても他人事に俯瞰できるのほんと助かってるんスよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:52:16

    というかwikiの雑談掲示板とか酷い荒れようだったのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:52:37

    >>21

    泥舟が落ちそうなの見るのは楽しいんだけど、落ちた後の泥舟は見ても楽しくないし笑えないっス…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:53:38

    本当にヤバいオワ.コンは話題にすら上らないの唯一の反例とお墨付きを頂いている

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:54:08

    >>52

    かろうじて浮いてる様に見えてるだけなんだよね、すごくない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:54:14

    ここの過去スレもそうだし
    ふたばのmayの対魔忍スレもすべての始まりの長期メンテ以前までは
    ほんと純愛凌辱論争ぐらいしか荒れ話題の無い平和なスレだったんスよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:55:36

    >>51

    コラボ後の不具合連発の時はまだ運営擁護するプレイヤーが結構な数いたのに今はそもそも擁護コメントどころか雑談コメントの数が減りまくってるのには人生の悲哀を感じますね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:58:19

    あにまんって対魔忍プレイヤー謎に多くてスレが結構立つし伸びるしそこそこ平和だしで楽園みたいなとこだったのになぁ…おまえは成長しないのかもうろくに話せないんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:59:00

    対魔忍…

    長期メンテ…

    対魔忍音頭…

    感度3000倍…

    LILITH…

    みんな…無くなってしまえばいい……

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:59:37

    割と真面目に絵師が納品した覚えのない回想が追加されて困惑しつつキレたり昔から付き合いのあった絵師も遠回しに縁切り発言し始めたのが特に致命的だと思うったのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:00:10

    超五車と今回のガチャ回したワシを愚弄してもいいよ
    いやっ聞いてくれ葵渚作画の静流先生とカガミ作画の校長自体拝めなくなるんじゃないかという恐怖にかられてね…
    まあ課金はする気微塵もないししなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:00:21

    実際どうしてこうなったんスか?

    上から下までスタッフ全員変わったタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:00:39

    俺初めてあにまん来て見たんだよね普通に伸びてたPartファンスレが消滅する作品

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:01:38

    >>61

    いまの社内スタッフのXを探ると

    2月あたりに社内異動のツイートしてるのがあるんで

    その時に今の体制に変わったんじゃって予想されてるッスね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:02:43

    >>62

    正直運営がこんな舐めた態度とりつづける以上ポジり続けるなんて無理だから

    建てなくていいんスよねほんと、万が一でもまともな運営に戻ったら復活させていいッスよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:03:42

    ぶっちゃけもう完全に潰してアリスソフトとかに引き取ってもらった方が良いんじゃねえかと思うんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:04:27

    >>63

    一人二人ならともかくよっぽど大移動じゃないとここまでの混乱は起こらない気もするんだよね

    この会社のトップの目的は…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:05:05

    コラボの時いつまでもメンテが開けない騒動の時
    最初はわりと擁護する声もあったのにだんだんそれも減っていって
    バグ祭りやら絵師への不義理やらでもはや擁護する人なんて消し飛んでるのは人生の悲哀を感じますね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:07:03

    >>63

    タイミングが余りに合致しすぎててリラックス出来ませんね

    mayとかの話を見るに経費削減のためにサーバ統合+自前で抱えてたエンジニア切って委託に切り替える+

    コケなければ後継になる予定だったエクスタシーに無理やり旧RPGのデータ移行を全部一気にやった結果っぽいんだ

    データの最適化も禄に出来ないしノウハウ持ってたメンバーも居ないから何をどう直せば良いかもわからないまま

    ひたすら経費削減で誤魔化してる結果が今なんだ

    マジで悲しいんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:07:35

    >>67

    擁護するくらい熱量あるオーク達は回想集めに勤しんでるんだ

    くやしか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:07:56

    >>66

    推定長い付き合いの絵師やスタッフすら切ってるっぽいので相当な大移動があったと思われる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:08:24

    >>11

    どんなにバグ修正頑張ろうと絵師への不義理という最大のバグを治さない限り絶許っスね

    AI滑りして好感度マイナスなのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:09:05

    ミッション報酬間違えて有償石を配ってきた時は来るところまで来たかと思ったのが俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:09:24

    >>67

    自分が本当に見限ったのはサトル先生への名義詐称問題の時のお知らせで

    「絵師に思い入れのあるユーザーがいらっしゃる」みたいなコメントしてきたのをみてもうだめだこの運営って見限ったンスよね

    普通に煽ってますよねこれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:10:01

    >>67

    コラボ開催に並行して告知無しで鯖統合なんていうお変ク案件が序の口だったなんてワタシは聞いてないよッ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:10:49

    ぶっちゃけ対魔忍RPGの魅力ってのは絵師による激エロ絵がかなりの割合しめててゲーム部分は普通に微妙な作業ゲーみたいな物なんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:11:07

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:12:14

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:12:56

    ユキカゼ3とZERO2作らずに
    あっ対魔忍はソシャゲの方が儲かるから…パッケージは単発しか出さないでヤンスってスタンスになった時点でバカバカしい勝手にやってろってなったんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:14:21

    >>73

    運営…すげえ

    これ悪意で書いてなかったら完全にただのバカなんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:14:50

    >>73

    正直大半の企業からみて絵師はただの末端の作業者でしかないのん

    本音が出た感じっすね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:21:34

    >>75

    エロゲーとか性癖に刺さるイラストがあるかどうかッスから絵師って本当に重要なのに

    思い入れがあるユーザーがいたんスねってコメントは本当に猿すぎるんスよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:22:41

    >>77

    過去のエロの使い回しって聞いたんスけど…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:23:13

    ワシの記憶違いじゃなければ6月中にはバグ関連の諸問題は大方解決するって聞いてたんスけどどうなってんだよ えーっ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:25:23

    >>77

    花騎士のコラボはですねえ

    コラボするのが分かってるのにそれまでにバグ取りしてコラボ相手を呼び込む気のない舐めた対応なんですよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:26:32

    絵はAI使い回して質問批判の類はだんまり決め込んでダラダラ運営し続けるんじゃねえかと思ってんだ
    最終的に持ち直すのかは知らない

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:27:49

    >>85

    バグの件は9月に回して完了どころか経過報告とかほざいてるからコミケ終わりくらいに逃げるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:58

    この運営に金は払いたくないが今回の復刻及び流用商品を逃すともう葵渚先生イラストの対魔忍は手に入らなそうなのが嫌ですね マジでね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:32:26

    たまに触ってただけの外野だからおもしれーよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:32:41

    決アナやってないマネモブに言っとくけど
    あっちもサ終する少し前までは改善します頑張りますって言ってたんスよね
    ただゲームから漂うサ終臭がもう隠しきれずに予想されてたからほんといまのRPGそのものなんスよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:37:53

    >>87

    正直言って性癖的にも合う絵師な分まじで残念と思ってるんだ

    絵師本人個人でちょっと出して欲しい所はあるっすねガチでね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:39:35

    >>78

    まあエロといえば割れみたいな業界だから

    エロ系こそ割りようのないソシャゲに流れたくなるのは理解出来るんだよね


    問題はやね

    他社と比べてちゃんと成功したソシャゲIPがあったのに

    なんかいきなり自爆したってことやん

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:21

    >>91

    儲かってそうなのに経費削減で自爆… ううんどういうことだ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:11

    >>92

    エクスタシーとgogoの爆死が響いてたと言われている

    その額合計8億…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:35

    お言葉ですがシリーズの失敗のツケが回ってきただけですよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:46:13

    ウム…
    対魔忍RPG〝は〟元気だったんだなァ
    元気なうちに事業展開しようとして悉く失敗したんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:50:01

    >>80

    思っても言わないだけで戦争は回避できるよね戦争はね

    どうして戦争を自ら始めだすんスか…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:50:04

    アリスソフトとかも超昂畳むってなったらどうするんスかね
    一応夜来るリマスター出したりとかはしてるっスけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:48

    ファンの許容ラインの定石だ
    作品がバグ出しただけならそんなガイガイ言わなくてもとなるが
    公式が関係者をガチ愚弄するような真似したら途端に許せなくなったりする

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:05

    >>97

    アリスももうどうなんスか? ワシはイブニクルとドーナドーナが最後の輝きになると思ってんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:10

    AI決定ェとか認定したら頭アルミホイルだのなんだの即座に反論来るのにクククク…としかならない時点でやばいんだ、満足か?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:33

    >>100

    というかもうAIだろうがそうでなかろうが絵師の知らない2枚目が生えてきて失礼しました改めて絵師さんに依頼しますの時点でもうどっちでも詰んでるんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:31

    あの一件には致命的な問題がある
    AI絵師であろうがなかろうが担当絵師にガチ犯罪(名義に関する偽造罪)かましている事や
    しかも、疑惑の方の絵は猿空間送りにしたから仮にそっち描いたのが実在絵師だったらより酷い行いだしな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:51

    >>96

    真面目にいまの運営が猿すぎて

    この発言も何が悪いのか絶対に理解できてないッスよ

    そもそもそのお知らせでサトル先生との問題は解決した!っていっといて

    その後のサトル先生がツイートで協議中ですって釘さしてるし本当に懲りてないんスよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:24

    >>40

    ウム…一時期変に一般受け狙ってものの見事に失敗してたんだなァ…

    リリスがおかしくなり始めたのもこっからなんじゃないんスか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:05

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:01:23

    なあオトン公式絵師達がリスクマネジメント発言を公にする時点で詰んでないんかな?
    普通に考えたらそんな発言はよっぽどの泥船でもないでもないとしちゃいけない部類でしょう

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:15

    >>106

    まぁ絵提供したらAIに喰わせて経費浮かそうとした挙句に名義はそのままなんて事やらかしたんだから寧ろ公にしとかないと自分が危ないのだと思われる

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:21

    あっワシが好きだった絵師がこのコンテンツを離れたからもう見捨てるでやんす

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:08:22

    絵師達が騒ぎすぎというよりそうしないと自分の身は守れないという感覚
    本物の危険性を感じさせる訴訟ラインぶっちぎりの一撃

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:10:18

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:11:13

    何がひどいって仮に絵師が裁判起こして勝っても労力にまるで見合わないやり逃げムーブなんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:12:35

    >>111

    勝てば名誉は守られるよね 名誉はね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:12:43

    えっ絵師の名義詐称してAI絵で差分追加したんですか
    クソみたいな運営だとは聞いてたけど法律ぶっちぎってるとは聞いてないよッ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:13:26

    >>111

    ゲーム自体がチンカスだからガチの敗戦処理なんだよねパパ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:14:05

    怒らないでくださいね
    新規事業大失敗からのドケチリストラ路線で大黒柱が大惨劇って
    それもう終わりそうのはゲームというより会社じゃないですか

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:15:58

    >>115

    もういつ死ぬかだと思っているから将来の展望があるとも思ってない

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:18:42

    対魔忍ブランドごと荼毘に付しそうでリラックス出来ませんね
    ブラックリリス作品がまたやりたかったんだァ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:19:54

    対魔忍のIP自体はDMMあたりが拾うと考えられる

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:21:04

    でも俺初めて見る気がするんだよね クソデカ火柱をみんなで死んだ目で眺めてるタイプの炎上

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:21:32

    AI使ってないのん 絵柄エミュクソウマい奴に描かせたのん→なんで名義を勝手に使ったの? 
    AIなのん→上記+AIで他人名義の絵発表はお気持ちとかモラル超えて法律で禁止ッスよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:23:46

    >>120

    しかも、その絵を撤回したからもうAIどうこうじゃない闇のリアル猿展開なんだくやしか

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:25:12

    >>119

    ソシャゲ界隈は単に売れずに消えたってのは多いが

    なんかいきなりやばい事件N度撃ちされて終わりそうなのは他に覚えないのん

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:26:05

    >>100

    こんだけやらかすと何でも無理やり擁護する狂儲者すら消え失せるんだよね凄くない?

    逆にどれだけ今のこのゲームやばいかわかってこのゲームの未来の悲哀を感じますね…

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:27:11

    対魔忍という歴史あるIPが消えるのは素直に悲しいのん…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:28:32

    >>119

    いいや、ワシは楽しみながら眺めてることになっている

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:29:00

    >>124

    激エロだし

    色々性癖に刺さったがコンテンツ維持するのが厳しい段階にはあったよね、厳しい段階はね

    しゃあけどこんな燃え方するとは思わんわ!

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:29:00

    RPGの委託先運営が荼毘に伏してもDMMがそのまま利権買い取ってサービス継続しそうな気もするんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:29:14

    対魔忍を疎んだ何者かによる産業スパイのせいと言われた方が納得できるんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:30:36

    落ち目のコンテンツだったらまだ分かるんだよね
    むしろ昇り調子な中でこの猿展開なんだ、謎が深まるんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:31:04

    葵渚先生はこれから色んな所での仕事増やしてほしいんスよねモン娘TDや超昂でムチムチな女の子描いて欲しいッスね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:31:25

    >>119

    オークの正体見たり!

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:31:48

    >>129

    待てよ、上り調子なのはこれだけで関連作品軒並み全滅なんだぜ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:32:33

    いやあ課金はしてなかったけどストーリー見てたからリラックス出来ませんね

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:32:48

    まぁズルズル数年やってる最中になんか新作作ってそのまま終わりそうな感じなんだよね
    しゃあけど、ストーリーはキッチリ終わらせて欲しいわっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:32:53

    >>130

    他にもソシャゲに関しては専業しかやってこなかった絵師もいるし

    そういう人が他作品でもみられるようになってほしいですね、ガチでね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:33:07

    >>115

    というかどんな猿運営でも一発でゲーム閉じてメンテに入る課金周りのバグを放置してた時点でもう資金周りのきな臭さはあったので間違いなくゲームどころか会社ごと逝くと思われる

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:33:36

    カガミ先生…BISHOPで待ってるよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:34:28

    >>136

    結局、これスね

    課金バグ放置の時点で致命傷なのん

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:35:12

    どのくらい続くかって感じなんだよね
    せめて回想保存してから荼毘に伏してもらいたいから半年ぐらい続けて欲しいんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:35:30

    アクション対魔忍は大丈夫なんスかね?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:35:31

    >>128

    産業スパイって…ま、まさか… 対魔忍…?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:35:58

    流石にもう年は越せないっスよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:36:18

    ワシ…ここから一発逆転する方法を考えたんや
    男の娘や もう一度男の娘祭りをやるんやっ
    男の娘ファンは財布の紐も緩いしAIだろうが男の娘ってだけで許す連中だから問題ないっ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:36:57

    >>138

    コラボ中の超昂スレで対魔忍がいますごいことになってるっていってるけど何してるのん?ってのに

    ゲーム自体まともにできない+課金バグ発生してるのに直さないで鯖開け続けてるってのに絶句してたッスね

    その後超昂も殲滅戦っていう新規コンテンツの時に課金バグ発生したけど

    すぐに鯖を閉めてちゃん直してお詫び配ってたけど

    当たり前の行動なのにこれだけでアリスソフトが神運営に見えたんスよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:38:58

    >>140

    あっちで稼ぐ為にR版が出るかもしれないね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:40:25

    >>143

    今このタイミングで金をここに突っ込むの怖すぎるのは大丈夫か?

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:41:39

    >>146

    しかし…この見るからにヤバい状況でも金を突っ込んでいるオークが今もいるのです

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:43:52

    >>143

    マネモブさんわかってますか?男の娘は市民権えてるようで実際言うほどメジャーじゃないんですよ

    その手の専用雑誌が終わってるし専門エロゲも少ない時点でメジャーじゃないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:45:48

    ランキング的には割と上位ってことは金突っ込んでるヤツ結構居るっぽいってことやん…
    だからまぁまだ若干安定して続きそうなんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:47:22

    >>148

    もしかしてタフカテにいるマサイたちって少数民族なタイプ?

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:52:54

    本当にエロ方面で人気があるなら市場に♂×♂モノの男の娘エロゲや同人がもっと並んでる筈なんだ
    実態はサブヒロインからすら追放されてる現実を見た方がいいっ

    ちなみにクルスタは男の娘で燃えて以来触れなくなったらしいよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:54:02

    >>151

    えっ トマルきゅん燃えてたんですか こ…こんなの納得できない

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:27:00

    仮にユーザーが望むようなキャラクター作ったとしても気持ちよく金を使えるか怪しいからどうしようもないのん

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:57:53

    >>153

    今回の水着アサギにしてもこれが本当にカガミが描いたのかってまずみんな疑ったりしてたから

    本当にサトル先生の一件で信用を無くすってのはどういうことかハッキリしたッスね

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:05:47

    なんで金の卵を産むガチョウを絞め殺すんスかね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:10:43

    対魔忍云々でネタにしてたのなァ今はマジで蔑称になってきて使い難いんだよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:17:40

    >>156

    やーいお前がやっているゲームの運営頭対魔忍とか言われたら

    AI絵つかって実在絵師の名義詐称してる蛆虫と同じというヘイトスピーチになるんだくやしか

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:24:18

    >>65

    億が一にも蛆虫が一緒に紛れてくる可能性を思えば、ゴミ拾いなんてやめてくれって思ったね

    それに拾ったIPを有効活用できるスタッフは多分残ってないのん…

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:21:08

    詐欺ってたりバグってたり諸々ヤバい状態なのに懲りずに課金してる奴居るから舐められてんじゃないスか?
    運営「すげえ…課金バグ放置してても課金してもらえるし」

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:24:56

    葵渚がまたリリアナさんとアネットさんの新作描いてくれそうなのが救いですね…
    いやちょっと待てよ 対魔忍ユーザーからしたら救いになってるかな? なってないんじゃないかな? しかし…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:53:00

    >>159

    夏コミの公式といえない同人グッズを買う奴なんてまさにそれなんスよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:03:47

    この手の定石だ…
    マネモブと世間がヤバい終わった正気じゃないどころではないと言うものほど終わらない…
    “リアルあの男”…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:14:53

    えっこのやらかしっぷりだと大 麻忍の大本のlilithが終わるんですか

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:15:32

    幸運なことに(?)退魔忍ってワード以外そんなに知らずに生きてきたからこの騒動も今初めて知ったんスけど猿展開すぎないスか
    老舗IPによるソシャゲ運営なんスよね?AIはまだ燃えそうだからこれからが怖いけど課金バグだけでも致命的を超えた致命的に思えるのん

    運営手順とかコンサル雇うなりしてノウハウ勉強とかしなかったんスかね…あるいは社内での分析とか
    エロゲIPがそもそも企業として研究する体力がそんなにないって話はチラッと聞いたことがあるけどそういう弊害なんスかね…恐ろしいのん

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:17:11

    >>162

    強引な男とあの男どっちのことか教えてくれよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:18:30

    謎ラン下がりまくってるのに変わらず課金されてると考えるやつは俺には理解不能

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:19:42

    >>164

    FANZAとかにもAI絵使ったゲームが氾濫してるからそれを見て行けると判断したんじゃねえかと思ってんだ

    大企業…とはいかずとも老舗の経験積んだ企業なら著作権回りは大丈夫だろうってファンとしても安心しきってたとこにほぼ真っ黒のこれが直撃したんや

    ゲームを作る企業としても、金を扱う企業としても、クリエイターを守る企業としても

    全ての面で信頼完全に無くなっててやばいんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:20:35

    やっぱり運営変わったんスかね?
    少なくとも今年入ってからでしょ、これ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:20:54

    >>167

    あうっ>>163への安価っス 内容は通るけど一応

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:24:03

    栄枯盛衰は世の常とはいえ衰えというより突如として服を脱ぎ捨て全裸で俺は犯罪者だ〜って絶叫して走り回ってケツから火を吹いて空で爆死したような勢いで困惑してるのが俺なんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:26:44

    >>170

    そのよくわからん例えで少し笑って元気が出たので感謝します(ガシッ

    まあこのゲームについてはもう何も笑い話にできないんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:31:15

    待てよ内情はきっとゲームより面白いんだぜ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:36:07

    >>172

    面白さが明後日方向じゃねえかよえーっ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:36:12

    >>169

    お前の安価ミスなんて大したことないよスレ画の企業のミスなんてもうどうしようもないんだぜ


    あ…兄貴はどうして絵があってなんぼなエロゲの会社なのに

    その絵が描けるクリエイターを邪魔ゴミしたんだ…?

    もう20年以上エロゲ作ってる老舗を超えた老舗なのにどうしてこんなマネをしたんだ…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:38:44

    >>174

    絵師不要!STさえあればいい!

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:39:34

    内情が外からじゃ碌にわかんないし予想の域を超えないから理解深めることもできねぇ…

    せめて反面教師になってほしいが経営難から外注したらそこがアウトだったって問題は回避難しい気もする

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:43:48

    >>174

    さあね…本当にさあね…

    AI周りは今が過渡期で技術的な頭打ちの判断がつけられないから(というかいまだに多分最新鋭のAIは飛躍を続けてるはずやし)、どの程度まで任せたらいいかってリスクを見誤ったってのは大いにありそうなのん

    それで全部任せた結果信頼全て失ったって感じに思えるんスよね

    柱を金のかからない、本物に限りなく近いものに取り替えたところで、土台になる地面がぐらついたり、そもそも利用してくれる人が「なんか違う」とか柱が偽物なこと知っていなくなってしまったらどうしようもないのんな

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:44:50

    炎上は数あれどだいたいファンとアンチがレスバするんスよね
    これファンもアンチが対立してないんスけど……

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:45:17

    20年ということは絵師への給料も相当な額ということ
    いい加減払いたくなくなるのかもしれないね

    怒りますねそれをやったらおしまいじゃないですか

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:45:37

    AIを使う事の是非というより不義理案件とその対応がまずいという感覚
    ぶっちゃけ、ここに関してはAI関係なく経費削減のやり方がひどすぎただけだと思ってんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:46:41

    信頼がある状態ならAIを試したんだァ評価してもらおうかァで不評ならやめるとかできたかもしれないね
    猿展開禁断の"一杯撃ち"の一つだから無理です

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:46:43

    >>178

    やらかし方的に擁護のしようがないからね

    絵師が離れてる時点でかなり前から軋轢はあったと察せられたのもまずいんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:48:20

    >>182

    ウム…長年を一緒にやってきた絵師達が身の振り方を言い出す程なんだァ

    よっぽど深刻な状況じゃないとそうはならないのん

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:53:29

    >>171

    よくわらかん…?

    そうっスか…結構的確だと思ってたけどそうでもないタイプ?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:53:38

    AI背景ぐらいならなんでもいいですよ
    しゃあけどメインとなるキャラ絵にはまだ時期尚早やわ!

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:54:13

    >>184

    なんでちょっと傷ついてんだよえーっ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:56:21

    >>185

    AIの使用それ自体はまあ最近多かれ少なかれどこもやってるとこあるし(とりあえずは)ええねん


    問題はやね

    「絵柄寄せがめちゃくちゃ上手い人」に描いてもらった

    とした上でその絵柄で長年描いてくれてた作者の名前勝手に使ってることやん

    著作物扱う企業としてヤバすぎるんや

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:57:57

    >>187

    長年貢献してきた絵師は絵柄を盗られ、名義を使われ…捨てられるんや

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:58:57

    >>186

    ちょっと現状の意味不明さに自信があったからやん…

    まあ後から考えてみたらそうでもない気がしてきたからどうでもいいんだけどね

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:05:17

    >>189

    お前…なんでこの空気で…まあええやろ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:12:25

    正直今回の夏コミの葵渚キャラがそれぞれみんな別絵師担当になってるのみて
    本当に涙が出たんスよね、ああもう葵渚のR子やユキカゼやパイセンや無論アスカが見れないんだなって実感したんだよねパパ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:35:21

    何なら終わったゲームで忘れられるのはマシな未来なんじゃないッスかね
    どう考えてもソシャゲ史上最悪のやらかしとして荼毘に伏した後も語られ続けると思うのん

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:43:53

    >>192

    ここまできたらゲーム史上最悪を名乗れるよう頑張ってほしいですね…ガチでね

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:55:16

    これじゃスマブラ参戦も夢のまた夢なのん…

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:01:13

    エロゲーでイラストレーター軽視とか控えめにいってバカじゃないッスか?忌憚のない意見って奴ッス

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:19:07

    この手のゲームって名義だけ貸して本家は運営に関わらないところもあるけど対魔忍は違うんスか?

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:23:56

    でもオレこれでエロゲ企業が常識がないとか言い出すの嫌いなんだよね
    こんな猿こいつしかいないのに勝手に全体の問題にしてるでしょう?

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:57:54

    アリスソフトは昔からそこらへんしっかり手堅くエロゲーばっか作ってるから信用できるッスね

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:04:28

    あいいちい

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:04:56

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています