ジャンプ史上最も薄っぺらい漫画

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:53:42

    はる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:40

    アホ兄弟とバカップルすき

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:44:23

    コミックの厚さが薄っぺらい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:46:17

    これ結構好きだった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:17:40

    (済まないがどんな作品だったん?)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:30:46

    すまねぇロシア語はさっぱりなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:32:07

    ツンエロ委員長が性癖に刺さりすぎてヤバい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:46:51

    >>5

    メゾンドペンギンって名前のアパートの住人達を描いたギャグ漫画

    内容に関してはまあ…低俗っていうか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:47:51

    表紙絵の色味も薄めだ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:55:27

    >>5

    単行本が物理的に薄かった気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:57:14

    これ何時代の作品?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:59:09

    ポセ学と並べてよく言われてるような
    作者さんどっちも後の作品はそこそこヒットしてるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:02:22

    いぬまるだしっが好きでしゅ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:04:07

    ロボ子も融合時代はボロクソに言われてたし
    ジャンプの小学生の落書きみたいなギャグ漫画を育成するスキルすげーわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:06:13

    これとポセ学はたまに話題に上がるけどわじマニアの話全然見かけないし中古本すら見たことない 本当に存在してたのわじマニアって

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:12:40

    多分2年後ぐらいにこれがその枠に入る

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:38:37

    4話でネタ切れして以降新ネタを思い付かないと下ネタに走るしか道がなかった
    次回作では主人公を常時丸出しの歩く下ネタ化させた

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:29:17

    銀魂で未来予知できる女の子が
    メゾンドペンギンは生き残るのかえ?みたいなこと言ってたのを覚えている

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:19:56

    >>7

    「ツンエロ委員長どうしたんですか人気1位でしょ、出し惜しみしてるんですか?」

    「あ…なんか先の展開が思い付かないんでフェードアウトしました」

    「人気投票1位のキャラがフェードアウトする漫画聞いたことありませんよ」

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:16:31

    薄っぺらい(物理)
    コミック全巻持ってたけど本棚に並べると本当薄っぺらくて笑える
    普通200ページ弱あるジャンプコミックのなかで130ページも無かったからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:23:56

    ジャンプ史上最も薄っぺらい漫画はこれじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:30:55

    >>21

    映画特典の漫画ってワンピでも鬼滅でも呪術でも厚さって決まってるのかな?

    それとも多少違ってたりするのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:38:26

    筋肉が次々と入居して来て筋肉に侵食されるメゾン・ド・ペンギン……ってのは何故か覚えてる
    最終的にマッスル・ド・マッスルになってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:51:19

    >>16

    おむすけって作者の名前だったのか

    主人公をイジった名前かと思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:16:00

    銀魂でネタにされてた記憶

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:17:30

    >>18

    アニメ化の時期には終わってたんで打ち切りになるのは読めなかったに変更されたんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:19:40

    >>16

    ダメそう…って話題になってた時ジャンプラで試し読みしたけどおむすけが主人公の名前じゃなかったしサイズ感的におねショタかと思ってたら同級生だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:50:34

    バカ彦くん?!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:55:48

    モテ王、ボーボボ、ジャガー、銀魂、ミスフル、そしてメゾン・ド・ペンギンが同時連載してた時期

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:34:32

    ポセイドン学園とどっちが薄いか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:37:50

    真ん中のアニメやグッズの赤ページの次の枠が定位置だったから赤ページの最後のページで広告によく出てた人に触れてたような

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:59:10

    >>31

    テアトルアカデミーの広告だな

    脇知宏とか最終回にまで出してた

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:06:28

    >>26

    なんかその後「実家帰ってコンビニでレジ打ってる」って付け加えられてなかった?

    その辺のプライベートバラすとかあり得ないからネタだと思うけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:09:40

    どんな漫画かというと大体こんな感じ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:11:12

    そして人気の委員長はこんな感じ

スレッドは7/6 08:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。