- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:08:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:13:43
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:14:11
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:19:11
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:20:10
マヨぱんまた動画上げてくれないかなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:20:43
百合度で言えばアクアトープが一番かな、最終回とか考えるとほぼ百合アニメと言って間違いない公式でも完全にくくふう、地元帰ったかと思ったら隣に引っ越してきたりと風花が強すぎる…
他だと版権だけどサクナヒメもココサクへの熱意を感じて実は百合度高い
ひびめしは最新の百合度高い系PAオリアニメ、公式のくれまこ大好き度が見えるのが良い、今期百合組の中でも一番好きだった - 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:24:22
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:24:44
ひびめしはPAアニメで久々に人気高かったね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:24:47
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:26:34
アクアトープはお仕事アニメとしてはまぁいろいろ意見あるのは納得するけど、くくふう百合アニメとして見たら最高の出来なんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:40
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:34:14
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:41
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:48:38
くくふう「君といたアクアトープ」
しおすず「スロウスターター」
くれまこ「日々、おいしいがいっぱい」
それぞれデュオ曲あるけどまよぱんだけ無いんだよな……生やしても良いんですよ - 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:07
いうてガチの同性愛的な百合はほとんどないよな。オタクに優しい友情の百合もどきばっかりよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:01:50
アクアトープは最終的にはわりとガッツリだと思う(少なくとも風花は)、まぁ直接的ではないのはそうだけど最終的にめちゃくちゃ暗喩してくる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:24
真夜中ぱんチはどうなんだろうな。運命といえばダントツでそうなんだけど恋愛かと言われたら多分違うやつ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:34:45
まよぱんはかなりからっとした雰囲気だからね
たまにしっとりするけど - 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:05:31
まよぱんはもうちょっと続いてくれたら結構しっとりする土台はあるんだけどね…
アクアトープ、なれなれ、ひびめしは制作側もかなり百合意識して作ってたと思う(ひびめしはこの中だと日常寄りだけど) - 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:35:02
むしろ明確な性欲向けてる分この中だと一番まよパンがガールズラブとしては強度があるでしょ
友情以上の匂わせもないひびめし
匂わせ程度のアクアトープなれなれと比べたら - 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:14:36
逆にホモアニメってなんかあったっけ
天晴爛漫!とか? - 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:34:50
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:01:07
個人的にサクラクエストもいい線いってたんだけどな、最後それぞれ別の道行ったのが惜しかった
本編内容的には結構良いと思う - 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:50
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:44:58
まぁ元ネタからしてダルタニヤンとアポス、ポルトス、アラミスで実はメイン4人だし
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:52:52
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:25:45
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:35:55
四人揃って三銃士、五人揃って四天王のアレでしょ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:01:31
菜なれ花なれはまさかこの二人が…!と驚きでしたよ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:13:22
サクナヒメは原作と比べてどうなのかはゲームやってないのでわからんけどアニメは終盤にかけて結構百合度高かったので好き
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:42:24
なれなれ、主人公がこの背の低い方の娘と出会うことで物語が始まるって感じだから、まさかこの2人がいい感じになるとは思わなかった
画像は主人公
TVアニメ「菜なれ花なれ」公式サイト応援したいって気持ち…どこから湧いてくるんだろう?P.A.WORKS × DMM.comオリジナルTVアニメ「菜なれ花なれ」、2024年7月7日(日)よりテレ東系列にて放送開始!narenare-anime.com - 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:53:17
まぁ主人公は主人公で車椅子の子としっかりイベントこなしてたんでこっちの方のcpも良かったよ、終盤のイベントとか個人的に良かったし
しおすずはイベントが序盤~中盤に結構あったから印象あるのと後半は安定感あったね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:57:58
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:41:32
まよぱんは意外っちゃ意外でストーリー要素のがしっかり作られてたな
吸血シーンがあれば… - 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:39:32
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:28:53
原作ゲームの描写をより深く掘り下げてるな
ココロワヒメは原作の都偽米騒動後は都にいてミニゲームイベントを担当するんだけどアニメではミニゲームをプレイする必要がないので島流しにして実質同居になったので描写がめっちゃ増えてる
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:32:15
真咲は絶対本人には言わないだけでりぶが向けてくれる真っ直ぐな好意に救われたともりぶと会えて良かったとも思ってはいるからな…