モンハンに好きな要素足して外伝作るなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:17:27

    モンスターを喰えるようにして欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:19:54

    ワールドって尻尾食べられなかったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:20:52

    >>2

    ジョーに尻尾渡したらかまど焼きしてくれてるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:20:53

    ダンジョン飯コラボするか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:21:07

    クロスでもホロロースとか多分ホロロホルルの肉だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:21:59

    普段食ってる生肉だってモンスターからはぎ取ってきてるじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:22:51

    たとえば連絡船で漂流して、ギルドからの助けが来るX日後までを独力で生き延びなければならないとかモンスターを喰うシチュエーションに正当性を持たせつつ、次第に減っていく弱いモンスターと反比例して増える強いモンスターとの遭遇、初期時点が最強で徐々に刃こぼれしていく武器の問題、そして締めに島を根城にするヌシモンスターがこちらを外敵認定してきて倒すまで抜けられないとかのレベルデザインにすれば結構面白いんじゃないかと思うんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:23:20

    ワイルズにはゼレドロンの丸焼きがあるぞい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:23:58

    いつも殺して剥いでるし普通に喰ってない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:25:39

    >>4

    そう、ダンジョン飯に近い感じが理想なんだよ

    生態系だの人と自然の共存だの言いながら、ほとんどのモンスターは皮とか骨とかしか使われない、肉はどこに行ってしまったんだと

    本当の意味でモンスターと人が共に生きる世界を描くなら、モンスターの全てを独り占めにできる世界を作るべきだと思うんだ

    ギルドに上納とかはしないでいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:26:04

    生肉みたいなものじゃなく焼いたレウスの足にかぶりつく的なものか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:27:04

    モンハンのモンスターて単なるクソ強い野生動物だから食糧にしてもなんらおかしくないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:27:21

    大型モンスターに関しては筋肉まみれで硬くて食えたもんじゃなさそうな奴らが多過ぎない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:27:36

    >>11

    そうそう、そういう感じ

    「レウスは脚力が発達してるせいか軍鶏のような感じかな」とか、「水中生活が基本のモンスターたちは体内の水分保持のためにほのかに塩味がある肉だ」とか、そういうレポート付きで見てみたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:30:38

    >>5

    俺が狩ったモンスターを俺(もしくはパーティーメンバー)が調理するのが理想なんだ!

    猫飯でモノブロスハートのハツ刺しですとか出てきても想像の余地が少なすぎるんだ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:31:01

    >>13

    リオレウスの肉は固いので、筋に切り込みを入れ、よく叩く。

    焼く際には酒を振りかけ蒸し焼きのようにする。

    これで柔らかく火が通る。

    表面をよく焼いたら取り出して少し休ませ、表面を強火で一気に焼く。

    少し焦げ目がついたらさらに盛り付け

    血を使ったソースをかけて…完成じゃ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:33:24

    この地域は何らかの古龍の影響で生息してるモンスターがみんなめちゃくちゃ美味しいです!みたいな都合いい設定の外伝でいいからモンスター食べたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:34:34

    >>16

    いいね~リオレウスの硬い、しかし味のある肉を活かすレシピ、まさにモンハン世界のモンスター飯だ

    道中拾った飛竜の卵と、一緒に採れた謎の緑の果物(ラオシャンメロン)も使えないかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:35:59

    >>17

    ハンター側に釘パンチが欲しくなるな!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:37:27

    食べれはしなかったが昔の作品にあったトレジャーハンタークエストでモンスターの可食部が取れたりしたな(怪鳥のナンコツやスナズリとか)
    ほかには特産品とかで火竜の上カルビなんかもあったか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:38:00

    >>3

    アイボーはモンハン飯するなら割といいメンバーに……いやダメだ、あの人優秀だから素材のちょろまかし許してくれなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:38:28

    フルフルベビーもアイスにして食べてたような

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:10

    >>20

    部位破壊で貰えるやつね!

    初モンハンである2ndのトレジャーと、古本屋で見たモンハンの世界観設定資料集であの世界の生活感が気になりだしたのがそもそものきっかけなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:08

    >>22

    なんだっけ、換金アイテムだっけか……懐かしい

    成体からは霜降り肉が取れるわけだし脂はのってそうなので、肉の風味とほんのり痺れる電気がスパイスな、牛脂アイス的な感じの味になるんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:58:22

    >>8

    肉にされるために生まれたとしか思えないサンショウウオ君じゃないか!

    ……いや、ハンターでもない一般人が数人で囲んで槍でプスプスすれば取れるってどんだけ繁殖力高ければ個体数維持できるんだ……?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:40:41

    モンスターハンターパークが作りてぇ
    最新テクノロジーの力で古竜とか飼育できる世界がみたい

スレッドは7/5 09:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。