- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:24:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:25:30
な、なんだってー!ΩΩΩ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:25:44
ホラーエンドやめろ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:25:46
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:26:05
わかってるならこんな大騒動になってねえんだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:28:56
今回の事件ってどれ?
クソ重アプデ?
クラッシュ?
誹謗中傷?
仕様変更? - 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:08
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:44
みんながコンテンツ少ないって言うから?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:50
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:30:46
全部…かな…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:31:34
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:31:45
納得した人間を開発に回せもう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:31:48
ワイルズ語録TCG界隈にいるんだけどこの1週間で環境変わりすぎて一周回って楽しくなってきたわ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:32:18
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:32:38
ベゼスダ「モンハン君!有志にアンオフィシャルパッチを作ってもらおう!」
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:32:42
文章生成AIにリプでも書かせてるんか……
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:32:59
なるほど納得しました!
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:33:18
そもそもワイルズやってないからだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:33:40
界王拳だのオジマンディアスだの大魔王バーンだの言われてて草 いや草じゃないが
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:34:54
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:35:38
もはや盤外戦の方が盛り上がってて草
ワイルズなんかみんな眼中になくてガチ勢の武器ナーフとか空気化してるのが悲しい - 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:12
アンチチートはもう軽くなってる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:22
CAPCOM「みんなアプデ後からアンチチートが重いって言うけど処理を9割軽くしてやったんだぞ」
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:38
アンチチートの動作改善したよ(改善してない)
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:53
アンチチートが重さの原因と考えてたら実はもう90%削減した後だったので重さの原因が不明になってファンもアンチも困惑と恐怖に呑まれた
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:54
アプデ後重くなったことについてユーザーが問いつめた結果アプデした時点で既に運営は動作改善を行っていたことがわかった
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:59
今の不具合の原因が分からんならとりあえずアプデ前に戻そうぜ?
開発すら把握できない不具合が頻発してるとかそんなソフトウェア怖すぎるわ - 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:37:01
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:37:50
じゃあなんでアプデしてから公認配儲がPC弄り始める程度にはクラッシュしやすくなったんだよって話だよな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:38:15
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:38:35
もしかするとカスハラの件からみんなご存知ない感じかしら
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:38:50
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:38:55
・カスハラしないでねと公式から告知される
・目下クラッシュ頻発の原因と思われていたアンチチート君が実は第2弾アップデート時点でチェック処理が90%削減されていたことが判明した
まあ要約するとこの2つかな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:39:04
サイバーバイオハザードからサイバーホラーにシームレスに移行するのはまさにオープンワールドって感じですね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:39:10
悪いのはアンチチートそのものじゃなく
アンチチートが動く事でつられて異常挙動するナニカがいるとか……? - 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:39:11
残念だったな…
今使っておるのがその0.1倍アンチチートなのだ…!! - 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:39:27
問 1
以下の条件からcpu稼働率とアンチチートプログラムの関係性を求めよ
①設定fpsを下げるとcpu稼働率が下がった
②設定fpsを上げるとcpu稼働率が上がった
③アンチチートプログラムを止めるとcpu稼働率が下がった
④アンチチートプログラムの頻度を下げるとcpu稼働率が上がった - 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:39:48
- 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:39:55
- 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:06
- 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:51
大量の安価ありがとうみんな!
アンチチートの負荷9割軽減???え?????? - 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:52
確かにTU2のアプデ内容に書いとくべきだな?これ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:52
こんな意味不な状況とかあいつらも触りたくないだろう…
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:03
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:20
これもしかしてゲーム外のモンハン始まってる?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:31
AIに色々やらせたせいでとんでもねぇスパゲッティモンスターコードが爆誕して修正しようにも手がつけられない可能性ある?これ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:45
CPU使用率を制限する機能を検討しなきゃいけないような状態なら危険なので一旦プレイをやめてくださいくらい公式から言ったほうが良いのでは…?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:12
- 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:14
あくまでもデバッグとかテスターをAIにしてただけらしいけどAIが変なバグ見逃してたとかならまあ?
- 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:38
これはエアプと妄想で議論されてるって話なだけでわ?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:46
- 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:49
CPUバカ食いするのは相変わらずだから異常なんだよな…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:57
今までCPUドカ食いで動作してたものが急な制限のせいで動作に支障きたしてるのかもしれないね
- 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:02
おそらくは……?
ただどうなんだろう、もしかしたらアンチチートを90%削減したことで発生したバグか何かの可能性も否定は出来ないし……
いやマジで快適に動きやすくなるように改善したはずなのに、重くなってるのはどこに原因があるんだ……?少なくともアンチチート君は今回の騒動の犯人からは除外されたから余計にわけわからん……
- 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:13
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:26
双剣ナーフとかラギアクルスにセルレギオスとかそもそも前のアプデでパソコン触らせてたのを一応修正したのとか?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:33
TU2以降もアンチチートを切ったら軽くなってたという事実があるのでそこから逆算するとナーフ前のアンチチート×TU2の内容は開発でも分かるくらい相当ヤバイ化け物だったんだろうな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:44:04
逆にタフのやつはいつもならなんてスレを立ててるのか教えてくれ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:44:42
結局まだ様子見したほうがいいのか
いつまで様子見すればいいんだ - 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:44:54
クラッシュ問題が発生してなければセルレが飛びすぎとかラギアの水中が実質遅延行為なのとかで議論起こってたと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:45:38
- 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:45:39
CAPCOMが送るモキュメンタリーミステリーだぞ
集合知で真犯人を見つけ出すんだ - 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:46:28
- 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:46:36
あれやってこれやって軽くしろ!!→もうやってますカスハラやめてね→じゃーもうこのゲーム可能性ないじゃん……
- 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:46:48
衝撃の事実発覚で儲やらアンチやらの争いが収まって草なんだ
いや笑えないけどさ - 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:46:50
- 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:07
こないだ話題になってたCEDEC2025のワイルズのパフォーマンス公演がスケジュールから消えた
中止にするのかな? - 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:16
そこで問題だ!アンチチートを改善するとどうなるか
3択─ひとつだけ選びなさい
答え①高スペックのワイルズは問題無く動き出す
答え②優秀な開発陣が全て解決していた
答え③変わらない現実は非情である - 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:19
まじ?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:33
アンチチートを対策modで切れば軽くなる状況なのは変わらないから、問題はやっぱりアンチチート周りにあるっぼいよな
でもこの公式の声明と合わせるとアンチチート本体ではなく、アンチチートに付随して動いている何かが原因っぽい?
- 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:34
もう外部製のアンチチートは削減と言わず思い切って非搭載でええんじゃないか
どうせワイルズ以前から存在するモノは登場以来ずっと改造界隈にしゃぶり尽くされてるんだし - 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:39
臭臭草
- 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:45
- 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:52
アンチチートの仕業じゃないなら異様な負荷の正体はゲームの開発段階でやらかしてることになるんですが…
- 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:48:04
アイテムBOXの装備変更機能が不都合起きそうなんで実装しませんでしたも地味にインパクトあった
もうそれくらいも過度な要求なんだ… - 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:48:16
- 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:48:23
- 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:48:31
- 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:48:39
CPU周り
「無制限設定」「スペックが足りてない状態」ではCPUを最大限使用することでフレームレートを向上させる仕様になってるらしいけどこれが例の「スペックが上がるほど〜」ってやつなんか? - 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:48:43
推理小説の中盤で犯人らしき人物が既に死んでいたみたいな展開
いや、リアルでそんな展開になると思わないじゃん - 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:48:55
- 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:03
こういう話題になるとあっちの人達が出てこないの露骨すぎて腹立つ
やっぱガチでエアプなのかな - 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:30
- 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:36
よくよくみたらユーザーじゃなくてメーカーから報告来てるのか
- 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:40
- 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:47
- 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:50:01
色々起きすぎだろ
カスハラ、アンチチート90%オフ、講演一部中止 - 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:50:02
講演中止は草
妥当を越えた妥当 - 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:50:14
講演中止って
なんか本当にカプコン内部でも何でこんなこと起きてるか分かってないから公演でつつかれるとマズイとか
そんな感じだったりします? - 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:50:35
- 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:50:40
た講止あで草ァ!
REF(アンチチート軽減MOD)なし
https://i.imgur.com/JjaA1bP.pngi.imgur.com↓
REFあり
https://i.imgur.com/Ie4xYXl.pngi.imgur.comこれで90%オフだと!?本気出せばどのくらい行くんだ!?
- 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:02
まあ他の事例を見るに講演は5年は擦られるネタになるからなぁ
- 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:09
まーた反応集に餌やってるじゃん
- 94二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:11
カスハラとかの声明から色々あったんだろうとは察せられるから
なんかあったんだろうなとは思う公演中止 - 95二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:14
ラギア君の断末魔だったのかもナバ?
- 96二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:17
カスハラどうこう一瞬で消し飛んでて草
情報の順番間違えてませんかねカプコンさん - 97二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:33
でもパフォーマンス以外のワイルズ関連公演まだ残ってるんだよね
- 98二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:46
(それだ!!)
- 99二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:55
- 100二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:59
- 101二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:09
こういうケースって大抵は社内に何人か問題箇所を把握してる人がいるけど
立場とか人間関係のしがらみで何も言わない事が多い気がする - 102二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:10
本編よりもイベント多いな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:11
どうしてこう口を開く度に…というか一挙手一投足の度にこう…どうして???
- 104二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:15
- 105二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:21
まあワイルズのパフォーマンスチューニングの責任者とか今まさに修羅場ってる最中だろうし
講演する余裕なんてある訳ないわな - 106二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:24
そろそろ魚拓必要な気がする
- 107二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:28
- 108二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:36
見えない怪異がCPUを暴走させてるのかよ
なにそれ怖 - 109二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:43
https://cedec.cesa.or.jp/2025/timetable/detail/s67af4000f0e6c/
全ては「最高に没入できる狩り」のために。モンスターハンターワイルズのナラティブデザイン事例
は中止になってないね
- 110二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:10
パフォーマンスどうこう語るならまずこの状況何とかしろやって突っ込まれるのは避けられないだろうしな
- 111二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:10
プレイヤーをカモ扱いするだなんて
- 112二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:10
- 113二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:25
まともに動くようにできるREF開発者神か?
- 114二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:36
結局「ワイルズは今は触らない方がいい」を強化してるだけなのもはや凄いな
Steamに書いておくわ
過負荷の理由がもっと分からなくなったから下手に触るの危険ですよって - 115二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:54
ははーんさてはコレ████を中古に放流しないと持ってて草
伝説のバカで草って煽られるやつだな? - 116二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:57
入社5年目に弾除けさせるの酷じゃない?
- 117二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:54:07
- 118二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:54:21
- 119二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:54:50
- 120二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:54:58
サイレントナーフするのは武器だけにしてくれ
ゲームの安定性をナーフしないでくれ - 121二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:54:59
- 122二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:14
没入する為にはパフォーマンスの話は避けられないんだがどうする気なんだろう
- 123二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:21
趣味ならそれで良いんだよ、これはれっきとした仕事で売ってるのは商品
- 124二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:23
そらもちろんそんな質問はカスタマーハラスメント(誹謗、中傷等)認定よ
- 125二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:30
- 126二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:39
中にウイルス仕込んでました、って言ってくれたほうが理解できる謎さ
- 127二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:05
いや武器のサイレントナーフもしないでくれ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:19
- 129二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:23
普通エラーコード見るよね
- 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:34
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:56
こっちに求めてくるのか草
- 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:01
- 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:03
- 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:04
年度末に出すのってその時期に出す理由があるからね
- 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:23
- 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:28
- 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:29
納期の関係あっても普段通りにやればそう変にはならずアプデされるだろうしまだ希望ある方でしょ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:31
これが怪異化ってヤツか
- 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:57
そんなゲームあるわけ・・・あったわ(ドン引き)
- 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:59
少なくともREF作者は原因特定してそう
- 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:58:05
サンブレ無視してるとか言われたから傀異化してリスペクトを示したんだぞ
- 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:58:13
そーれカスハラです
- 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:58:23
- 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:05
しゃーないプラグマタに切り替えていけ
- 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:15
- 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:33
まさか7月に入ってそうそうこんな恐怖体験で夏の思い出を作れるなんて思いもしなかったよ……
- 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:39
まじめに消費者庁コラボなりなんなりして、ワイルズ停止とかしなきゃダメじゃないのこれ?なんだよ完全に原因不明のクラッシュ誘発因子がありますて
ゲームできる場合じゃねーだろ… - 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:50CEDEC2025国内最大級のゲーム開発者向けカンファレンス CEDEC 2025公式サイト。「タイムテーブル」のページですcedec.cesa.or.jp
スケジュール漁ってたけど22~24で結構講演するんだね
シェーダー関係とかもやるっぽいわ
「モンスターハンターワイルズ」アーティストによるシェーダー作成のノウハウ
detail/s67a181e641c59/CEDEC2025国内最大級のゲーム開発者向けカンファレンス CEDEC 2025公式サイト。「タイムテーブル」のページですcedec.cesa.or.jp - 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:53
真面目にアーリーアクセスとして出さないとダメな状態でしょ
- 150二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:54
なんかバカほど問題にはわかりやすい原因があってそれを解決すればなんとかなるって信じてるよな
政治回りとかもそうだけど - 151二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:58
お前自分が使ってる車やら家電やらが普通に使えなくなったのを修理に持って行った時に「何処がおかしくなっているのか解らないし直せないかも」って言われて一才不満を抱かないんか?
- 152二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:04
- 153二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:08
- 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:18
まあ一応、規模もあってコレでも開発力ある会社の一社だから講演してくれるだけでもありがたいんだけどな
SEGAとカプコンぐらいしか細かい話はしてくれないしな - 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:27
アンチチートほぼ切っててこれなら
じゃあ俺たちはどうすればクラッシュに怯えずに遊べる? - 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:32
まだ講演やる根性あるの関西人の逞しさを感じるな
- 157二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:49
アンチチートナーフは草
- 158二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:50
100歩ゆずって分かんねえもんはしかたねぇとしてもそれで普通に不具合出してたら知らん顔で売りもんとして世に出しちゃいかんのすわ
まず平に謝罪して製品回収&返金かそれができなければ詳細な対応ノート公開しなきゃいかん
- 159二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:55
- 160二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:01:05
これ普通に激ヤバ案件なんだけど地味なせいかあんまり騒がれてないんだよな
- 161二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:01:10
発売して数ヶ月で90%負荷削減しましたって本来性能テストどころか下手すりゃ設計レビューの段階で弾かれそうな処理でもしてたのか
- 162二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:01:17
なんかよくわかんないけど治るのは確かなのに発言と合わせるとなんで治るのか分かんないから混乱してるので…
- 163二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:01:36
- 164二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:01:37
エラー落ち何回も繰り返すようなものはゲームじゃなかったら初期不良で回収されてるんすわ
- 165二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:01:51
無理難題は言いません
武器がナーフされなくて
水中戦が各種武器でやれるようになって
やりごたえのある古龍が5体くらい追加されて
新モンスターが10体追加されて
復活モンスターも更に10体くらい追加されて
護石含むエンコンが3つくらいあって UIが改善されて
アルマが移動しなくなって
スキル分けが統一されて
サブキャンが破壊されなくて
セクレトの挙動が安定することを望んでいるだけなのです - 166二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:02:02
それやったらまず普通に起動できない事例が増えそうだなw
- 167二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:02:11
- 168二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:02:31
ネットが発達して色々便利になったけど、アプデ前提商法になったのは悪い部分だよね
とりあえず出しとけでこんなことにもなる - 169二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:02:36
- 170二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:02
- 171二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:05
うーん……これはカスハラ!
- 172二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:16
カプコン「駄目です」
- 173二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:25
闇の戦士はワイルズ自身でしたというオチ
- 174二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:29
他業種の商品ならリコール回収騒ぎになってるところを、それをせずにアプデで対応「できてしまう」って、残酷だな…
- 175二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:36
自宅警備が忙しい人は言う事が違うなあ
- 176二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:38
本当にプレイヤーがデバッグして原因探さなきゃいけないんだなこのゲーム
給料ください - 177二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:04:02
- 178二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:04:04
なら最適化頑張って下さいよ~カプコン様~😭
- 179二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:02
推奨は結構なゲームが出してくるのは知ってるけど予測出してくれるゲームってそんなにあったっけ?新しいゲームやった事無いから知らんけど
- 180二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:10
7月に災難がどうたらって少なくともカプコン社員には的中してたのかもな
- 181二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:16
原因究明で苦労してるってんなら
まずそんな開発側も分からなくなるような複雑なもん入れんなって話じゃないの - 182二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:21
バグるのは仕方ないしバグったゲームがクソと言われるのも仕方ない
- 183二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:26
Aのプログラム治したらBのプログラムの挙動がおかしくなるとはあるからな
大規模になればなるほどそのどっかしらの関わり合いが凄い悪さしてくるようになってるしマジでデバッグ地獄だと思うぞ - 184二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:44
一昔前のベセスダ製みたいな有料デバッグゲームはクソクソ言っても楽しいからプレイヤーもデバッグが捗るんだよな
一方ワイルズはデバッグやってくれた人たちがキレて去りまくってるから… - 185二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:51
バグが存在しないプログラムなんて無いのはそう
その上で売り物として出すなら致命的な物は解消しておけってだけで - 186二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:06:14
アプデでバグるのは仕方ないんだけどアプデでバグられるとかなり困るのよ
- 187二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:06:17
9月の第3弾アップデート来るかこれ?
これ以上なんか増やそうもんならいよいよでは - 188二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:06:20
カプコンをエロゲ業界以下と申したか
- 189二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:06:25
- 190二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:06:34
問題は今現在もそのアプデで対応したつもりなのにできてないってことだな
これならまだ「これから対応予定なのでもう少し待っててね!」って言われる方が理解出来る、何で「もう対応し終わってるよ」なんだよ……
- 191二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:07:03
こういうところで開発側の内部を察してしまうから冷めてきてんだよ…
ゲームの外のマイナスな情報が多すぎるこのゲーム… - 192二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:07:16
今までつけてなかったんかい普通付けるだろ
- 193二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:07:17
洋ゲーはMODでの改善ありきでバグまみれとか動作不安定がギリギリ許されてるけど
自分らでMOD否定してるんだからバニラでまともに動くものは作らないと - 194二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:07:27
ベセはその分MOD制作に慣用だからな
- 195二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:07:41
プログラムって人の癖出てくるから誰がやったものとか分かる人は分かるようになってるんだよな
- 196二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:07:41
今もうチーズナンとか言ってられる状況じゃなくなってるのや…
- 197二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:07:45
- 198二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:07:48
ほえ? じゃあなんで負荷かかるの?
- 199二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:07:51
仮に冷めなくても現状危険物だから塩漬けにして別ゲー遊ぼうぜ!となるのがワイルズ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:07:56
もうメーカーがお手上げなら有志がパッチ当てて自力で対処するしか無いんだよな
そう考えるとやっぱPCゲーってMOD文化と切っても切れない関係なんだなって改めて思ったわ