(ネタバレ注意)なんか...

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:33:40

    えらいことになってるな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:34:34

    さようなら…ヌース君…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:35:52

    本当にヌース君ころせるんですかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:32

    今までありがとな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:38:05

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:38:49

    >>2>>4気が早すぎるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:39:18

    正直セプター1つでヌースを殺せるか疑問なんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:29

    >>7

    0.1でもあれば可能性としては殺せるからな、星神に対して0.1でも可能性あれば御の字すぎるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:44

    それこそファイノンvsナヌークみたいなことになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:48

    ヌース君なんてザンダーが作ったただのロボだろ、まぁ行けるべ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:50

    >>1

    割と自業自得

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:41

    >>10

    コンピュータじゃなかった?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:04

    貼る画像みすった
    ポルカは宇宙が終焉に近づくのを防ぎたくて、昆虫標本の例で言えば、鉄墓は標本を飛び出し人間を刺しに来る虫だろうし、ポルカがそのまま見過ごすとは思えないんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:50

    >>13

    一応向こう側もポルカを名指しで警戒して対策してるっぽいからな、何かしら手はあるんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:04

    >>12

    天体計算機とは言われてたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:40

    ポルカ、神出鬼没の実力者なのに結構はっきり喋るの好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:43

    まあ人類に甚大な被害だすだけだしてヌース君に返り討ちにあうとかになりそうだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:44:07

    >>13

    神秘と均衡の干渉を受けてなおメスの角度が変わっただけなのこわ〜

    >>14

    対策といっても来たらどうこうというよりバレないようにどうこうの方向でやってるんだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:44:36

    >>15

    そういやスクリューガムとかルパートはオムニック、機械生命体なんだよな、ヌースはそもそも何なんだ?あいつも一応オムニックではあったのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:46:07

    >>13

    ナヌークを守った風焔のようにヌースを守るポルカか…

    星神2柱でも止めれなかった実績が強すぎて何とかなりそうって思っちゃう。

    知恵の演算とかで攻撃を当てると思ったら100%当たるんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:46:57

    >>20

    逆に攻撃は当たらないんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:58

    >>1

    ヌースと同じように未来演算出来る上、おおきな出来事があると現世に顕現するはずの浮黎が現状一瞥だけで済ましてるから多分大丈夫だから安心しろ機械頭

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:09

    >>22

    何が終わる時に現れるはずのテルミヌスも動きないしな、星神が殺されるとか絶対動くやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:20

    >>19

    そこらへんの虫とかでも星神になれる世界観だから本当に人の作ったただの計算機だったんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:26

    >>22

    なーんで演算化物の機械頭の考えてる事解析できてんですかね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:42

    >>19

    そもそも機械生命体の持ってる心って先天的なのか、それとも後天的なのか

    ヌースが星神に昇格したのはただのデカイ計算機がシンギュラリティで自我を獲得した結果かもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:50:38

    >>24

    >>26

    つまりやっぱりクソバカデカイだけの計算機なのか……発想とスケールがすげぇよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:06

    ザンダーの創造物だからぶっ壊れた後、どっかの星で再生産されるかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:32

    >>28

    そういやザンダーって死んでるんだっけ、いや死んでるはずなんだよな生きてない限りは

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:36

    >>23

    宇宙の蝗害の時テルくんなんかしてたっけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:06

    ただ正直言ってポルカに出張られるよりはファイノンたちに倒してもらいたい
    ポルカの能力つまらん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:12

    >>25

    ヌースに次ぐ知識の持ち主とヘルタからのお墨付きぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:54:26

    >>32

    まあ記憶の星神っていうくらいだから納得は出来る

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:54:38

    ポルカは文字通りチートだからな
    アッハに追い返されたというより、アッハによって確率100%の全知域を不可知域に書き換えられたから撤退しただけで、他の星神が出たらそのまま斬りかかってそう。あくまで模擬宇宙内の存在だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:54:42

    ザンダーが謎すぎるんだよな
    虚数の木理論を最初に考えたのはザンダーなんじゃね?ってぐらいで他の功績は白紙の不明だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:36

    >>25

    なんならテルミヌスの予言とか、ヌースの演算結果たる「時」とかここまでならまぁまだ記憶、観測可能感はある。

    ミュトゥスの痕跡とかどうやって見つけ出したんだよこの星神

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:25

    ポルカカカム本人が出てくる時は普通に敵としてがいいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:36

    >>30

    一応蝗害前にエナの死を予言してたらしてたっぽい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:58

    >>29

    長命種じゃなければ死んでるはず

    ヘルタみたいに若返り技術、もしくは不老不死技術なんかやってたら生きてそうだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:58:24

    >>39

    死んでるはず、行方不明がこの類のゲームだと1番怖いよな、どっかで出てきそうというか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:58:33

    >>25

    ヌースが持ってきてる情報も浮黎で回収してる説。一番手っ取り早いしヌースのデータ閲覧もその逆で浮黎くんが干渉してることで円滑な情報共有ができる


    >>35

    あと知恵の輪を広げてる。その後にヌースが生まれてたはず

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:23

    そもそもヌースって星間エネルギー戦争の時に演算停止してるんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:49

    >>38

    そういや浮黎も推定エナ?シペ?(推定歌声のとこ)とか、タイズルス(砂の王)、ウロボロス(推定饕餮)、推定アッハ関連(怜人)のことを言及してたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:01:42

    浮黎の観測領域って文字通り宇宙全域っぽいんだよね
    じゃないと時間軸レベルで神出鬼没のテルミヌスの予言なんて収集できないし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:02:54

    え?セプター?そんなの捨てたっけ?
    オンパロス?なにそれ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:09

    >>22

    あっ!序盤も序盤で物語の根幹について喋ってそうな浮黎だ!


    さっさと吐けーッ!!知ってること吐けーッ!アキヴィリが何をした?!エリオが何するつもりだ!推定ナヌークとアキヴィリの関係はなんだーッ!!!吐けーッ!!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:49

    天才が知恵の囚人っていうのは興味深かった

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:04:59

    >>29

    >>35

    ザンダーも使令らしいし、それこそ自身の理論を確かめる為に別世界に行ってるのかも…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:07:22

    >>47

    ソリトンアルゴリズム聞き取ったパティヴィアもこんなこと言ってたし伏線あるんだなぁと感心した。

    パティヴィアも自分の意思で動いてると思ってたけど、ヌースがソリトンアルゴリズムを人間界に広めるためのメッセンジャーとして利用されてたんだろうな。なんなら後にヘルタが解読することまでも計算してそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:11:49

    ザンダーに限らず使令って殺されない限りその運命が滅びる時まで生きてそう感あるんだけどヘルタの若返りって使令化の前だっけ後だっけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:25:38

    シンプルにこのままだとヌースは死ぬ
    星神よりさらに上の【ホヨバース】がヌースの死をPVとして出してきたからまず間違いない

    問題は何で死ぬのか?
    とどうやって止めるのか?
    戦力足りなくね?
    とかかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:26:50

    知恵と神秘が同時に存在することで未来は混沌としているのか確定しているのか曖昧になってて均衡が取れてるっぽいけど、知恵が死んだらどうなってしまうんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:28:10

    互が均衡できればワンチャン絶滅大君に対抗できる奴を調整してくれるかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:29:00

    そんな事より太陽が生まれたのを見ろってのが虚無からの声で天才がいなくなってもどーでもよくねが愉悦からの声

    意外と幻朧がしっかり気にかけてるのな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:40:51

    使令(大君)でも星神を殺せるって事だから考えようによってはすごい希望よな

    つまりはナヌークもなんらかの手続きがあれば殺せるかもしれないって事だし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:42:14

    ザンダーヘルタ評だとそんな高くないんだよね
    創設者だし名前は挙げとかないとねみたいな感じで

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:44:10

    やることなすことコイツの掌の上ですって言われたらぶっ壊したくなる気持ちは分かる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:48:52

    本当にヌースを殺すならポルカ・カカムやザンダーの出番は必要だよな…
    知恵開拓者もいずれ来るんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:42:41

    アレ俺が考えたことにならねえかな…
    なった

    理不尽!

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:16:48

    ヘルタが裏でなんかやってるのってファイアウォール削除か何かしてポルカが感知できるようにするとかかな

スレッドは7/5 15:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。