- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:39:15
幸司思い出すんだ
彼らは自分が管理するコロニーと部下たちを人質に取られているんじゃなかったのか - 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:22
実質セ、ックスとしてお墨付きを頂いている
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:54
よ…よく分からない…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:45:28
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:36
エセルはエロいからまぁええやろ
この毒にも薬にもならないおっさんのカムナビ…糞 - 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:26
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:08:57
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:13:00
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:17:58
敵なのにマジでその通りなのはルールで禁止スよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:19:25
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:28:13
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:28:22
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:36:35
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:37:13
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:38:49
エセルのビジュアル公開された時点ではめちゃめちゃ人気あったのにいざゲームが発売したらみるみるうちに萎んでいったときは流石にビックリしましたよ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:40:40
最初からそういうものとして描かれてたのならちょっと展開が急だけどこの作品の中ではそういう扱いなんだなと理解もできるけどね
直前まで「ふ、二人が戦う必要はありませんよね」とミオ自身も困惑してたのに二人が死んだ直後に爆速理解してグーパンしたのがあまりにも猿すぎるの
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:42:52
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:46:32
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:47:07
ウム…しゃあけど…しかし…ウム…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:58:20
勝手に殺し合い始めたエセルもカムナビがなんか晴れやかに死んでいくのもわかんねーよだし
その後のミオ達の「ウオオオオオエセルとカムナビの想いを邪魔するなアアアアア」みたいな反応も全然ついていけねーよだし
メビウス達のな、なんであいつらトチ狂って同士討ちしだしたのん・・・?って反応があんまりにも真っ当すぎるんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:58:28
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:58:42
このときたまたまクラスをウォーメディックにしてたせいでパンチがすごく痛そうになった それが僕のゲームでのミオです
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:02:41
まぁ3に関しては「1と2の続編と聞いて買ったのにそんなに過去作要素拾わねーし本筋もつまんねーよ」という印象を抱きがちな中で「一応DLCでは過去作要素拾ってるし旧作主人公達のカッコイイ活躍が見れるんだよね」という風なオススメをしたくなる気持ちはわかるんだよね
ま、単品で楽しめるならともかく本編+DLCの二重の価格設定を超えてやっと楽しめると考えるとつり合い取れてないんだけどね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:08:15
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:22:20
ゼノブレイド3か
1時間ずーっとムービー見せられたときは流石にビビったぞ - 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:57:14
ゼノブレイド2で当初はホムヒカが消えた後にコアクリスタルが光って終わるオチの予定だったけど
やっぱ100時間プレイしてやっとエンディング迎えるプレイヤーにはご褒美があった方がいいよねってことでホムヒカが二人とも帰ってくる堕ちに変えたとインタビューで言ってたのが凄く良かったから
その時のこれやったらプレイヤーはどう感じるんやろなぁ・・・ってノリを取り戻してほしいんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:10:05
ゼノクロDEでその意識はすっかり猿空間入りしたことが再認識できてリラックスできませんね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:42:28
最序盤で死んだおじさんがいて…
その見知らぬおじさんの言葉に従って旅に出たんだ… - 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:48:08
紹介映像でモザイクがかかっていたのが人気のピークという科学者もいる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:52:13
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:26:50
DLC...神には致命的な弱点がある
そもそも本編後半はノアミオノアミオノアミオノアミオノアミオノアミオ限界を超えたノアミオで埋め尽くした挙句
DLCでよく見かけるクソ安っぽい実はNにも悲しき過去...展開で本編後半全部使って築いたキャラ像とシナリオの説得力を一発でぶっ壊した
その上に前作主人公共も何故が分らんかオリジン使って世界再生する目的をやめて急に人柱になるとかいう意味不明な行動を取ったのん
はっきり言って最悪だ
やらない方がいいのん - 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:00:54
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:05:53
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:07:29
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:25:35
大体あいつクールで覚悟決めた風に見せるのが上手いだけで既に内心ボロボロを超えたボロボロでDLCの時は取り繕えてただけですね…🍞あんなもん本編の発狂前のNの外面が崩れなかっただけっス
そもそもアルファの一連の事件に関しちゃ記憶滑りが起きてなかったっスか?
それとZはアレはもうギミックボスだから強いだけじゃ歯向かいきれないと思われるが…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:47:10
エセルについてはカムナビ関連全部消してノア達と親交深める描写増やしたほうが人気出るのん
- 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:37:42
カムナビのぽっと出感がどうしても拭えないうえに仲間になるときも記憶消えてるから都合のいい舞台装置感が拭えないんだなァ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:46:22
あわわ たしかに俺はくっ殺系の女騎士みたいなキャラが見たいとは言ったけど快楽堕ちした女騎士みたいなのが見たいとは言ってない
- 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:55:28
カムナビに他の男性キャラたちの半分も魅力がないのが酷いよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:27:17
待てよ イキスギ軍務長は人気あるんだぜ