- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:37
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:56
シュガルンの新規アニメだとぅ⁉︎
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:14
原作者って庵野秀明の奥さんだったのか……
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:01:45
カラーの取締役じゃねぇか!!!!!?!?!
どうすんだよカラー2号機アカウントで(弊社取締役談)のポスト出てきたら いやモヨコ先生は個人でアカウント持ってるけど - 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:02:18
すんげーしょーもない話だけどショコラとバニラて街中走ってる求人広告も同じ名前なんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:01
社名を決めたのもロゴを描いたのも先生らしい
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:29:42
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:01:42
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:03:00
本編も制作決定したらしい
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:28:45
シュガシュガルーン、服や小物のデザインが最高にいいんだよな…
女児時代夢中になって読んでた - 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:31:51
シュガシュガルーンがまた動くとは思わなかった
オリジナルグッズは数年前のネイルが最後であとは既存絵パッケージのチョコレートくらい
毎年出ていた既存絵+描き下ろしカレンダーもなくなりもう展開はないと思ってたよ
アニメ版と原作ではキャラデザや小物のデザイン他、結末も大きく違うから原作準拠アニメが嬉しすぎる - 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:34:20
シュガシュガルーン、制服以外はほぼ毎話事に私服も髪型も変わるけど本当にCGでいくのか?
本当に?今回出てないけどCG泣かせの魔女がいっぱいいるぞ?主に髪型が - 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:35:54
髪型凄ッ!
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:44:04
毎話どころか場面転換で度々変わる髪型と服装!
とにかく細かい魔界の街並みと宮殿!
当然ながら人間界の建物も細かい!
出てきたらきらきらしっぱなしの魔法の杖!
CG泣かせの極みの安野モヨコ作画! - 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:51:23
嫁さん大好き庵野がやるなら、とんでもクオリティがお出しされるという期待がある
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:54:26
えぇマジで!?キッズステーションで見てたわ懐かしい!!またこの二人が見れるの!?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:31:04
嬉しすぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:46:02
本来ならこれを大々的に発表するだろうに、しれっと決まっとる…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:40:49
声を当ててたのは今や売れっ子になった松本まりかだったな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:45:11
本編やるなら男キャラの声優は変えないでくれ
特にツダケン - 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:08:55
最近昔の少女アニメの再グッズ化やコラボカフェが続いてるからシュガルンも来るかなあと期待してた
まさかまさかスタジオカラーで再アニメ化は読めなかった
是非原作バージョンで話をつくってほしい
ロビンの最期が好きなんだ - 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:10:29
マジか
本編はなんかお辛い展開多かったような - 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:50:46
一話から登場してた師匠が死ぬ 主人公&親友どっちの母親も死ぬ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:01:29
これって百合とかある?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:10:47
広義で言えば百合かもしれないが二人ともノンケで男とロマンスしてる
少女同士のあの頃特有のぐちゃぐちゃした嫉妬とか親友同士の親愛って意味ならメッチャ百合かもしれん - 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:06:04
うおおお原作絵が動いてる!かわいすぎる
声もかわいいし可愛いの詰め合わせセットじゃないか
もう満足しちゃった - 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:52:23
バニラかわいい見た目で犬歯しっかりしてんのめちゃくちゃ好き