- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:28:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:41:18
これで差がなかったらアホみたいだからはっきりしない方がいいよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:42:46
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:42:54
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:45:28
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:47:20
どれだけの差が生まれるか知りたいからそもそも入れる入れないって話は違うかな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:49:18
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:50:21
すまん2凸以下の話ね
1枠減るけどスタミナ上げる必要がないからスタミナ枠が1つ減るって認識なら問題ない
取れるスキルが少ないのでスキルPtは余裕で余るし、タッカーのスキルも使えないから完全に置物因子大量に用意できる廃人じゃないなら必要ない
勿論初心者なら3凸以上の方が格段に楽ではあるが
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:53:08
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:54:01
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:54:29
右上の固有ボーナスがなくなるので連続で3人以上の島トレを踏める確率が減るね
あれ島トレだと全員とトレーニングしてる扱いになるから - 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:55:02
カード自体の性能じゃなくて開発計画のマス目の問題だもん
入場券と揶揄されることもあった友人サポカも3凸ないとシナリオギミックが全力にならないって結構ヤバいぞ
パワーインフレに話題持っていかれてるけど許されていいのかこれ…? - 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:55:30
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:56:54
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:57:36
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:58:04
つか自分でやってみりゃええやん
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:58:37
メカのシャカなしに比べたら全然ましだな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:58:59
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:59:03
絶望的というにはちょっとパンチ弱くない?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:00:20
差がないと思うなら人に聞かずにそれでやれば?
誰も強制してないよ - 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:00:36
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:01:09
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:01:37
いや差がどれくらいあるのか知りたいって話だから全然話噛み合ってないよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:02:20
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:02:42
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:03:00
A:比較検証するレベルのプレイヤーは大体3凸以上を使うため比較検証は存在しない
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:03:45
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:04:45
完凸Rで比較出来るじゃん
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:05:05
1回試そうとして枠が少ないのめんどくさくなって投げた、実際試行回数稼いだ時の差とR完凸使う場合の施設チャート開拓はちょっと気になる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:06:31
メカウマ娘って凸数でギミック効果変わったんだへぇ…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:06:32
2凸にしろ3凸にしろレジェンズ程じゃなくとも上振れ下振れは存在するわけだし
上振れ狙う根性があるなら2凸以下でも良いんじゃない?
3凸以上使った方が絶対安定するだろうけど - 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:06:56
- 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:07:16
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:09:22
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:11:51
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:12:53
ぐだぐだ言ってる間に育成できるだろ
レスバしたいだけだな - 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:13:35
ENみたいに一個だけ少ないならまだなんとかなる、毎更新一個ずつ足りなくなるのは無理
- 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:14:07
Xや他の攻略サイトの書き込みをまんま言ってるだけだから差なんてわかるやついないだろ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:14:13
施設の数で言うと3凸以上ならジュニア期にLv2を二つと5種トレ全部と家建てれるけど
それ以下だとどれか一つ諦める=ジュニアの島トレ性能を落とすorLv5施設捨てるのどっちかはしないと駄目になるんかなこれ
島トレは序盤の方が比重大きいし割としんどそう - 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:14:47
2凸以下タッカーで2ステ本能Lv5を狙おうとしたらクラシック合宿時点でどれかの施設が建てられない程度の差だよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:15:43
このスレの一番の問題は実際に試す為の育成をする手間と時間をかける気が誰にもないという所だ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:15:43
持てるものはそもそもこんな検証する必要が無いのでやらない。
持たざるものはその検証をする熱量とルート開拓する熱量があるなら凸って規定ルート回す。
そこにないなら掘るしか無いですね。 - 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:16:08
スレ爆破してつべでも探して来いよ自分でさぁ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:16:20
2凸以下のチャートが現在出回ってないってことは
研究するだけの価値がない=3凸以上との差は歴然ってことだと思う
いや俺が知らんだけで研究してる人はいるんだろうけど - 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:17:51
- 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:18:25
スピ5の段階でRタッカーでUA出てたし思ったより差はないんじゃね?
シナリオが強くなりすぎた影響も大きいと思うが - 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:20:19
- 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:20:52
3凸以上持ってる人がわざわざRタッカーで育成するメリットないんだから
「全く同じ編成でどれだけ差が生まれるか」
なんてやってくれる人はいないから永遠に答えでないよで終わりなのにな
それともボランティアが現れてくれることを期待してる乞食くんです? - 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:21:33
- 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:22:50
今さっきその人の別動画のコメの返信見たけど強化後はアモアイよりも基本的にSSRタッカー3凸借りるのが更に優勢になったって述べてたぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:23:13
- 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:24:19
差が大きかろうと小さかろうと3凸以上の方が間違いなく上なんだから検証する必要もないでしょ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:26:13
- 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:26:37
というか本格的にRタッカーの研究進むのは自前加速主義で必須サポカ金がそこまで無い宝塚とlohを経た後の9月チャンミ頃になりそう
コースと使いたいキャラによっては絶対必須サポが出るしそこの兼ね合いで借りざるを得ない人が発生するだろうから
別スレでも何度も言われてたけどそもそもそんな状況作らないようにすべきだとは思うが - 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:27:34
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:28:36
いやだから試してこいよ実際によ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:29:16
- 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:30:21
- 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:30:43
- 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:31:29
スピ5は島トレの依存度低めでパワー施設いらんしで施設作る数減るデメリットは感じにくいと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:31:33
ここまで誰も検証してないのが答えではないのか?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:33:02
- 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:33:43
訊くよりも自分で3凸以上のタッカーを持っていない人集めて検証すればいいのでは?
そこまでの熱意が無いから持っていないんだろうけど - 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:34:31
やってる人いるけどそこまで差はなさそう?
まぁ1育成だけで分かるものでもないが
タマかタッカーか|あにまん掲示板・2天井でタマ1凸タッカー無凸・虹結晶は1つ・スピード→完凸アイ・スタミナ→3凸アース or 完凸シュヴァル・パワー→完凸フラワー or 完凸ウオッカ(旧)・根性→1凸オルフェ or 完凸ウララ・賢さ…bbs.animanch.com - 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:34:41
3凸タッカー(R)で草
- 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:35:18
- 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:38:58
「検証めんどいから誰かやって」ってならまだしも
単に「先行研究ある?(あるなら教えて?)」ってだけに見えるスレに対して無駄にムキムキしてる人はなんなんや - 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:39:20
- 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:43:33
- 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:44:46
- 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:46:30
- 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:46:44
- 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:49:00
差が無かったら結晶使って3凸にした俺がバカみたいだから止めてくれよ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:50:42
タッカーの凸数で変わるの結局は上振れのしやすさと育成の快適さでしょ
自分で試さなきゃ許容範囲かなんて分からないよ - 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:53:46
Rエアプだけど1コストx5段階の差がつくなら本能5と本能4がそれぞれ1lvずつ下がるんだよね
ボーナスだけ考えるとメインボの差が2+2、サブボの差が1、SPボの差が2
得意率とかトレ効果とかまだまだ差が付く
具体的に最終的にステ差がどれくらいとかは知らん - 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:58:47
脳内シミュレーションだけだけど、賢さLv1、海の家等を諦めるにしても、
本能Lv5を2つ立てようとしたら本能Lv3を2つ立てられない気がするな。
最終ターン本能Lv5×2を立てると枠が1しか残らないから、本能Lv3の為の一枠が足りない
その前のターンも本能Lv4×2を立てると1しか残らないから同上
熟練技巧は強くないから、やるとしたら本能Lv4×3を目指すか。 - 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:43:05
数回やっただけだと自前の無凸ではUC前半がやっとだけど完凸借りたらUB後半余裕でしたわ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:03:02
- 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:25:25
色々計算して書いてたのがミスって消えてしまったので覚えてるところだけ書くと
施設レベル5と4で、基礎ボーナスが7→5の2、トレ効果が60→40の20の差がでる
これによる上昇値はざっくり40%減くらいになりそう。これは上昇値の上の方の値で最大100が60とかになる(1200以降は半減)
シニア合宿とURAの合計7ターンなので、ステ盛りが150くらい減りそう
計算式などのソースはこの方のを参考にした
— 2025年07月05日
- 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:38:16
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:26:31
入場券3凸に味を占めて今後も同じ事しそうだなサイゲ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:56:04
メカの時の一つ足りないとかそんなレベルじゃないのよねこれ