ここだけ赤犬のこの発言に

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:40:20

    早めにマリンフォードに到着したシャンクスがなぜか反応した世界

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:42:37

    まず赤犬が死にます

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:44:13

    この時点だと赤犬自身特に疲弊してないし本部の要塞も無事なままだから「おどれ何しにきたんじゃァ!!!」って殴り込みに行きそう
    例え負ける勝負だったとしても引くようなタマじゃないし

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:45:52

    俺の故郷の酒を美味いと言ってくれた人を馬鹿にすんじゃねェ‼︎

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:47:07

    相手が紅白連合軍だろうと赤犬は引かんわな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:48:35

    >>5

    むしろ本編以上にブチ切れて暴れ回る可能性すらある

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:51:24

    >>2

    一対一なら死ぬことはなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:07:13

    黒ひげがグラグラ取れなそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:25:57

    平時ならともかく頂上戦争は海軍が滅びるか否かの瀬戸際だし赤犬も引くはずがないわなって
    四皇本人にはルフィやキッドみたいなチャレンジャー以外挑もうという海賊はほぼいないのに対し、赤犬を始めとする海兵は海賊相手なら恐れず戦おうとするからその曲がらぬ精神性が何より怖い

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:45:20

    目標達成してないから七武海はそのまま?
    四皇2つと黒ひげ、世界政府と七武海で行けんか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:54:33

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:55:33

    ついでにそのうちカイドウも来ます

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:57:27

    赤犬よりも先にガープがシャンクスに襲いかかりそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:00:23

    >>10

    まあ黒ひげはマルコ達に任せよう

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:15:01

    青雉黄猿含めて奮闘すればなんとか...

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:15:31

    白ひげvs海軍の時点でセンゴクは滅びるのはこっちかもと言ってたし赤髪まで来たらバランス崩壊でマリンフォード沈む可能性大だろうし赤髪が戦意むき出しじゃない限り赤犬がブチ切れようとセンゴクが止める可能性はあると思う、エース取り逃してメンツは潰れるとしても四皇2つ相手となれば言い訳にもなるだろう

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:22:11

    結局本編でも戦わなかった理由謎だし、映画で分かるんかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:25:03

    >>17

    回想からシャンクスは空白の100年に関する訳アリっぽいし、センゴクはDの意思とか真相をほぼ確実に知ってるであろうキャラだからそこかなぁ

    映画で触れられるんかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:43:18

    青雉が氷河時代、黄猿が八尺瓊勾玉、赤犬が流星火山連発すれば白ヒゲとシャンクス以外はなんとかならんかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:49:55

    >>19

    ならないと結構きついな

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:53:53

    シャンクスが早めに到着してる世界線とか戦闘中突然カイドウ乱入してきたりしない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:06:54

    まあカイドウも来るんなら負けるわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:25:23

    >>19

    敵よりも前に味方が壊滅しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています