- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:40:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:05:21
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:06:35
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:07:33
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:13:55
前話あたりで矢車が止めなきゃガタックが1人で戦ってるところに加勢するつもりだったの好き
なんだかんだワームを倒す使命は忘れてなくてちょっと見直した - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:17:13
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:17:34
加勢するなら連携しろよって思う、非協力な矢車さんが一応カブトとガタックと同時にライダーキックしてたから尚更
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:31:08
カッシス倒した後の「兄貴…生きてるか?」「さあな…」からの寝ながらハイタッチはすっげぇ好き
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:44:04
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:09:40
パンチホッパーの時は普通にヒーローやってるんだよな…むしろザビー絡むと醜態晒してる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:16:35
配布されてたネイティブ化のアクセサリーをワーム退治して働いてるんだからって理由でいっぱい持って帰って速攻でネイティブ化してたのは、根っこの図々しさが悪く作用してた所だったな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:33:03
コイツ、シャドウの隊長時代は結構悪辣な所業してたのに天道や加賀美達と普通に接するの面の皮が分厚すぎる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:33:21
コイツよく地獄弟やれるよな……
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:35:56
今だに死んだの許してねえから
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:10:00
あれ矢車と剣の分だから……
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:15:44
割と序盤のプロットと脚本の一番の犠牲者だと思ってる…(基本天道と加賀美以外は入れ替えゲストみたいに言われてたのに他の資格者がキャラ人気みたいなの出始めてやっぱそのまま続投させようってなったり)ライブ感の中だと一番動かしづらいキャラな印象
アニキはとんでもないキャラになって帰ってきたけど… - 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:33:26
ひたすらに小物
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:38:22
ザビーはシャドウの隊長の立場も兼ねている上エリート意識を満たせるから、権力を持つと増長しやすい影山の悪いところが出てしまうからなのかもね。
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:46:29
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:59:39
影山が闇落ちしたの自業自得感がある。矢車さんは何も言えんとして
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:01:38
影山、多分誰かの部下じゃないと悪いところしか出ないんだと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:12:18
ザビーになる時にわざわざ着替え直してたの笑った
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:19:06
上でも言われてるけどパンチホッパーの時の方がヒーローしてるし組織人が向いてない気がする…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:41:00
ただ誰かの2番手じゃないとダメなんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:05:49
ぶっちゃけゴン誘拐とかヘイト凄い
でも上からの命令で仕方なくやった部分もあるし使える組織が嫌なやつの悪辣な命令が多く
もっとまともな組織なら普通に戦って終わりな気もする
正直仮にも味方の仮面ライダーなのに脚本家の悪意が一手にあった感じもする
こっちの方が向いてる言われてる後半も末路の扱いはひどいし
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:00:32
影山ってどうやってZECTに入隊したかによる
過去によって人格形成されるんだし
でもワームを皆殺しにするみたいな感じはないし…… - 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:16:19
ザビーの強さがイマイチ言われるの影山が原因説
他の矢車 加賀美 三島のザビーだと弱いイメージがあんまりない - 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:19:09
三島さんのザビーは強そうだったけどライダーとして戦うのは本人はそうでもなかったんだろか
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:12:04
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:31:31
制作側からしたらどういう形で作り出したんだろうな
影山とザビー
なんかこうぶさ - 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:34:39
途中で投稿しちまった
なんかこう影山ザビーは無様な形でいきますとか
影山は時に悪事を働き翻弄される役回りで最後は矢車に倒させましょうとか
結構想像すると悲しい奴 - 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:02:17
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:38:29
いうてザビーだった頃とあんまり変わらない気がする
36話:既に疲弊していたガタックを変身解除させる(当然)
37話:レプトーフィス相手に劣勢(ガタックとサソードが二人がかりでも押されてたくらい強いから仕方ない)
38話:レプトーフィスに変身解除させられる・サナギ体一体を倒す(当然)
40話:ドレイク相手に優勢(ザビーの時と同じ)
41話:キックホッパーと二人がかりでサソードを変身解除させる(ザビー時代のエリアX回でのサソードへの応戦具合+矢車と考えると当然)
42話:キックホッパー、サソードと三人がかりでもカッシス(ディミディウス)に変身解除させられる
46話:キックホッパーと二人がかりでカッシス(クリペウス)一体を倒す
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:14:29
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:23:25
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:28:57
序盤はそこそこまともだったのに嫌な奴になっていった影山
序盤は嫌な奴だったのにそこそこまともになっていった風間
というかウカワーム初登場回で風間が影山のことを助けようしたのに偽風間回で影山が風間を倒そうとしたのはひどいな - 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:36:21
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:24:20
経緯的に復讐とかしそうな闇堕ち後の矢車がずっとこいつ弟にしようとしてたのはなんでなんだ
ファッション闇堕ちだから寂しかったのかな - 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:26:37
まさか最終的にネイティブになって死ぬとは……
- 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:44:04
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:23:26
個人的に嫌な奴だけど矢車を兄貴と慕うようになってからはまだ面白いところもあるので
ネイティブにされて退場は製作陣さすがにちょっとひどくない?と同情しちまう - 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:16:41
- 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:35:03
ザビー時代、丈の合わないダボダボのスーツを着てるのがずっと気になってたんだけど、「身の丈に合わない役職に就いている」ことを表現する意図的な演出だったのかなぁと感じる
ミサキーヌに「ネクタイくらい締めなさい!」とか言われていたし
カッシス第2形態との戦いでザビーに戻った時、またスーツ着て出てくるのがなんだか痛々しくて心に突き刺さった - 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:56:32
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:07:21
名前の通り何かの影じゃないと生きられないタイプなのかな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:53:56
直属で身近な上役が居ないとダメなタイプだよね。
矢車現役時はかわいい後輩で、地獄兄弟の時も弟ポジション。
ザビーやってた時は三島は突き放すだけだし、天道は相手にしてない。
まあ、そんな立ち位置になったのも、自業自得なところがあるわけだけどさ。 - 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:41:23
まともな組織でバリバリ活動する戦闘員なら普通に本人も周りもそれがいいと思う
影山ってゴン誘拐とか風間でめっちゃヘイトかせいでたけど
それはあくまで上からの命令でやってたからなあ
断ったら居場所なくすか始末されるかもしれんし
いた組織が悪辣すぎた - 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:28:26
あと非道なムーブもザビーの時より少なめになったり
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:56:11
ザビーの資格者になれたとは言え、上層部への取り次ぎがいないからトルーパー上がりの一兵卒に上層部の人間と渡り合うのは酷と言うものだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:46:49
ワームの対抗手段である貴重なライダーってもうちょっと大事にされてもいいよなとザビーに限らず思うところがある
- 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:54:50
シャドウにはトルーパーと隊長と言う役割しかないから事務方や隊長補佐がちゃんといるべきだよね
田所チームで言うミサキーヌの様な存在がいないからシャドウは最終的に瓦解してしまった - 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:09:04
影山ってサナギ態相手だけど連続でライダースティング決めたりザビーとの相性が悪いわけでは無かったんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:17:31
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:50:41
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:57:01
色々と不憫な立場ではあるんだよなあ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:28:21
ザビー使った期間一番長かったのにザビーといえば矢車って人がほとんどになってそう
- 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:32:22
ザビーとしての魅せ方が完璧すぎなんだよ矢車ザビー
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:30:35
地獄兄弟みたいなネタキャラにならないで、矢車復帰かと思いきや伏兵のワームからシャドウ隊員を守って負傷、そこでザビーゼクターを受け継いでザビーに、シャドウ隊長中は上からの理不尽に耐えながらパーフェクトハーモニーの限界を感じて自分からザビー手放して思い悩んでる時にキックホッパーで復帰した矢車の誘いを受けてパンチホッパーに、ホッパーの役目はカブトとガタックの赤い靴が起動した際の停止役とかで天道や加賀美と付かず離れずの立ち位置に、みたいなポジションの方が良かった
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:04:11
- 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:05:28
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:54:21
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:16:09
剣は退場は妥当だが地獄兄弟としてコメディとしてもキャラが立ってたのにわざわざ影山も退場させなくてもいいのになと思ったり
とどめをささなきゃいけない矢車がまあまあ気の毒な立ち位置だった - 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:42:54
カブトのラスト3話は剣がいなくなり地獄兄弟もあまり関わらないせいか暗い雰囲気だったなあ
ネイティブ化するネックレス、豹変する根岸・三島、擬態天道の真相とか当時めっちゃ怖かった - 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:25:31
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:26:51
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:28:15
元々ゼクトに所属してた人間でライダーの資格者になれたのって矢車、加賀美、影山の3人だけなんだよね…
強いて言えば2話でカブトの資格者に選ばれたらしい男もいたけどワームに殺された挙句擬態されたし
資格者 | 仮面ライダー図鑑 | 東映仮面ライダーシリーズに登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、登場人物、アイテムを詳しく解説・紹介しています。www.kamen-rider-official.com - 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:47:18
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:52:29
兄貴以外だと、冗談抜きで学校の怪談で学年2位だった女の子に擬態したワームが一番影山のこと考えてくれてたんじゃないかな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:55:25
- 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:11:45
矢車兄貴との最後が少ししんみりする
- 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:12:07
後ろから羽交い締めされて、声からカブトの資格者だと推測してたのに、天道寺の声には無反応だったの何か意味あるのかなと思ったら特に何もなかった…
- 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:46:31
ザビーゼクター取られて返してほしくて媚びを売る時あたりで「天道さん」って言ってたし、登場時期から人となりを知るまでずいぶんかかったよね
- 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:04:52
シャドウ内から影山以降で資格者が出てないあたり、ゼクトルーパー内のエリートと言われても内面部分に問題ある連中ばかりだったのかもね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:15:48
最後にシャドウにマシンガン乱射してゼクトを離反したのに他を差し置いてまたザビーに選ばれたのある意味すごい
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:10:56
実力はあるけど身の程を弁える一線をずっと見誤ってる印象だった
- 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:26:54
- 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:13:22
- 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:18:00
あるいはその両方かもしれない
- 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:19:31
なんやかんや影山がシャドウ隊長時代で媚び諂ってた三島が皮肉にも影山と同じく本質が小物ということが終盤で判明したからな
- 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:10:59
- 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:11:51
強引にザビーに変身したり、自分からワームになったりと素のスペック、ライダースペック、ワームスペックと高水準だったのに性根が支配願望強くて不測の事態にすぐ苛立つ所とか一気に内面が小物化したよね
根岸とか他にラスボス用意してソイツはカブトとガタックで、グリラスは地獄兄弟で倒してほしかった
- 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:56:44
本人は強くても指揮能力がザビーゼクターに選ばれる域じゃないとか?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:56:33
三島は作戦のためなら部下を平気で切り捨てそう
指揮能力というよりスタンスの問題かも - 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:57:23
真人間としての成長を狂わされる、シャドウに所属するとそんな感じだよね
パーフェクトハーモニーって言うかチームを思いやって労わる事が出来るか、この辺が重要なはずなのに
ゼクト上層部の理不尽な命令に部下との調和、ミスれば不協和音…ザビーの在り方とシャドウやゼクトに属するのとでは歪みがある様に感じられる - 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:29:33
なんか矢車に一人の部下として可愛がられてた初期の頃が影山からしたら一番幸せだったんじゃないかと思えてくる
- 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:34:03
普段激怒することの少ない天道をキレさせるって相当なものだよ
他にキレたのは風間がゴンを大切にしなかったり
剣のせいで妹が怪我をした時か - 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:43:55
- 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:47:18
あと矢車が目の前でザビーの変身資格失ったのもあって組織に見捨てられないか内心ビクビクしてそう
- 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:11:35
影山がザビーになって内心でいい気分してない連中がシャドウ内に多かったのかもね
追放時も「不協和音だ」って斬り捨てたり、ワームのパシリにされた影山を撃ったり、排除にノリノリって感じがした
そのあとに矢車がシャドウ隊員倒したのはスカッとした
- 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:28:44
いうて立川の件に関してはシャドウは本部から守るように言われてたのに影山が殺そうとしたからしょうがない
影山からの反撃でマシンガンを喰らうまではド突き1回で済ませてたからむしろ温情ある方だと思う - 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:13:32
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:53:30
そう言えばシャドウ自体はその後どうなったんだっけ?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:21:46
気骨のある人物ってだけでも駄目で選ばれるには色々あるんだろうなあと思う
あんな装備で犠牲覚悟で化け物相手に立ち向かえって時点で一般人からしたらまあ凄い精神なんで
ザビーはちょっともったいないところではあるね
いいデザインなだけに
- 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:23:48
ザビーはスタイル的には王道ライダーで好きだからもっと活躍してほしかったよね
それに見合った変身者がいなかったのが悲しい
ステージショーみたいに田所さん変身したら面白かったかも - 95二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:23:29
- 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:20:08
ザビーの資格者は本当はずっと三島で固定だったんじゃないかと考えた事がある
パーフェクトハーモニー云々はただの建前で実は「三島の駒として使えそうな奴」を選んで何らかの理由で代わりに戦わせていた(矢車さん闇堕ちの本当の理由はこれを知ったから)、とか
理由が思いつかなかったからただの戯言で終わったけど三島ザビーの本気はどんなものだったのか最終章あたりで一度は見てみたかった - 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:24:30
ただ例のライダーリンチ回で、タイマンになった途端ドレイクに圧倒されてるから、あの辺りは本当に影山弱かったと思う
- 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:15:27
素質はあるんだろうけど現状に見合わない立ち位置に成長しきれてない所があるよね
- 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:26:00
三島さんライダーとして強化して天道に立ちはだかるのもみてみたかった気もする
- 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:40:25
- 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:48:30
- 102二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:52:41
- 103二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:55:30
確か本編でも赤い靴と地獄兄弟結成回のラストに三島が陸に「ホッパーのこともご存知だったのですね」的なこと言ってたから矢車にホッパーゼクター渡したのが陸だって類推できるような描写はしてたような
- 104二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:58:33
ご存知だったのとガッツリ関与してるのだとだいぶ違くないか?
- 105二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:59:46
あの人G3への執着で小細工したりはしても筋はちゃんと通す人だから……
- 106二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:24:34
- 107二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:44:27
ザビーもゼクトマイザー使えば良かったのに…販促的な意味で
- 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:26:46
地獄兄弟ネタキャラ化してたから最後までやさぐれコミカルなかんじなんだろなとおもってたら
ガチで悲惨で救いのない結末でびっくりした
最終回みんなわりと前向きにハッピーにやってるから地獄兄弟も旅するエンドとかは駄目だったんだろか
- 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:37:18
でもこいつ怪盗シャドウがシャドウって名前使ってるの気に入らないくらいにはシャドウに思い入れはあるんだよな……
- 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:05:08
「第一…シャドウの名を騙るのが許せない…。そうは思わないか?」
- 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:54:39
この前までのYouTubeの配信でカブト初見だったんだけどゴン誘拐のときは気持ち悪いしなんだかんだ組織に振り回されて可哀想な人だなと思ってて最期がああなるとは思わなくてめちゃくちゃ驚いた地獄弟になってからもワームを倒すって気持ちはずっとあったみたいだから余計にワーム化辛かっただろうなやっと終えられたメリバ枠なのかなだとしたら地獄兄の方はバッドエンドだけど
- 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:32:54
- 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:11:27
白夜を見に行くってのがフラグになってしまったんだなって…マコト君のムーンボウと言いカブト(太陽)とガタック(月)になれなかった白夜のホッパー兄弟の最期、本当にもっとどうにかしてあげられなかったのかな?
- 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:17:18
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:20:34
- 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:47:59
ゼクト直属のザビーやシャドウを差し置いてカブトやドレイクの方にゼクトマイザーが支給されたの地味に謎
- 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:42:08
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:43:15
- 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:42:18
- 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:53:57
- 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:10:16
つかライダーじゃないと起動できないとかじゃなさそうだし結局小技程度の効果しかないんだからカブトやドレイクじゃなくてゼクトルーパーや一般隊員に配備しておけば戦力になりそうなのに…
それこそシャドウのトルーパーとか… - 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:01:50
中間管理職は辛いな…ってしみじみしてる天道が面白すぎるんだよな…
- 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:42:15
- 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:18:46
ゼクトマイザーはゼクトルーパーが使わないどころか最後の出番がエリアX回でのカブト→シャドウ部隊への使用だったなあ
- 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:30:04
- 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:33:49
そこからカガーミンに影山と、ザビーしいては隊長へのシャドウ隊員の感情が知りたいよね
シャドウ内からザビー装着者と新隊長が出なかった辺り、「隊長になっても旨味無さそうだし上の指示待ってよう」みたいな感じでパーフェクトハーモニーなんて思ってる人員減ってそう
- 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:07:41
欲をかかないでペンダント一つで満足すればまだ助かる道はあったのに
- 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:08:39
内通者回の矢車さんのムーブって『改心して元いた部隊の仲間を助けたい』ってわけじゃなくて『加賀美のマネして仲間思いアピールすればザビーに戻れる』って打算ありきの行動だからな
昔自分たちを見捨てて暴走したやつがまた近くでチョロチョロして親切アピールして取り入ろうとしてるのは流石に見捨ててもしゃーない - 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:25:16
矢車さん、ザビーゼクターに見捨てられて加賀美がザビーになった翌週の回では冷静になって麻婆豆腐作って「お前ではなく自分自身に負けた」って仕切りなおすであろう雰囲気で一時退場したのに再登場したら「また俺の時代が来る」とか言っちゃうから目も当てられない
そして地獄堕ち…でも、よく影山を受け入れたよね - 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:52:25
一応三島がワームと手を組んだ時は快く思ってなかったみたい
- 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:58:27
シャドウの指揮に慣れないかがみんザビーのフォローしてるときとか普通だったんだけどな
というかそこから後の回が全部アレなのか - 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:19:45
天道からザビーを取り上げられたときはちょっぴり気の毒だったななんとか返してもらおうとゴマすったり家にいたりメイク専門の風間はともかく戦闘員の影山からしたら突然取られたら困るとしかいいようがないだろうし
- 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:46:59
影山は指揮はつたないかも知れないけど、ワームにシャドウ隊員が苦戦する時は連続のライダースティングで一掃したり関係性が悪かったとも言えないんだよね
ザビーゼクター奪われて変身できなくなった当たりで三島やウカに良い様にされて、ゼクター回収に関しては天道がやった事でもあるから影山が転倒が協力求めた際に拒むってのはなんか納得してしまった - 134透の介25/07/21(月) 21:49:27
ザビーってデザインかっこいいのに影山のせいでしょぼく見える
- 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:53:06
そのザビーゼクターは終盤で矢車に縋りよるというね
- 136二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:55:01
- 137二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:58:38
監督のコメントでも言われてたっけ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:23:34
影山は軸がないフラついたやつだがさすがにワームと手を組んだり攻撃命令されたり上官が悪辣すぎたのも運がなかったな
矢車兄貴と仲良くなれたのはよかったが - 139二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:29:14
- 140二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:51:01
ワームがわざわざ内通者を仕立てあげてまで潰しにかかったからまあ優秀なんじゃね
ああでも現状の脅威というより第二第三のザビーの資格者が現れる将来を考えて早々に排除しようってことだった可能性が高いかも
- 141二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:08:26
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:49:58
- 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:09:57
- 144二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:51:59
減量に成功して出演してほしいよね
- 145二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:01:53
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:03:50
続編があるならスレ画や擬態天道は戦いが終わった後に天道がハイパークロックアップで死なないように過去改変したみたいな理由付けで登場させられなくもない
- 147二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:30:34
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:16:46
- 149二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:02:45
地獄兄弟はやさぐれてるだけじゃなく、蔑ろな扱いされたり、助力求められたらヘソ曲げて相手にしなかったりが多かったから天道と加賀美がハイパークロックアップで過去に戻って構い倒せばルンルン気分で気持ち前向きになると思うんだよね。
でもって二人で仲良く白夜を観に行ってほしい。 - 150二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:45:15
- 151二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:59:19
どっちかってとここら辺の時期がもっとあればよかったなと思う
- 152二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:36:38
性格に問題があることも多いしまあまあヘイトも集めることもあったが退場するとなるとしんみりしたな
- 153二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:24:00
- 154二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:14:28
精神的にも立場的にも一番安定してた気がする
- 155二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:38:38
理念は素晴らしいけど隊長たち(矢車・影山)は実践できていなかったよね
- 156二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:45:56
あにまんにおける影山の謎の人気
- 157二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:29:09
この前カブト配信やってたからね
ダークカブトやらぼっちゃまの話も出てたよ
影山はなんか性格に難あるけど矢車兄貴と生きて一緒に旅でもして本編終わってほしかったね - 158二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:35:34
矢車が隊長だった頃って打倒カブトにこだわってスタンドプレーをする前は順調に成果を出して馬鹿にしようにもできないんじゃね
- 159二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:58:57
考え方自体は好きな方だから後半でちゃんとそれを体現して導いてくれる人物が最終ザビーとして登場するのを待ってたんだけどな…
- 160二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:49:44
もともと虫取り棒(パーフェクトゼクター)に集まる3つのゼクターで変身するライダーって早期退場だったのを生き残らせたんだっけか?
変身者が居なくなったザビーとサソードに変身できる資格者が現れて、影山もスパっと諦めがつく展開であって欲しかったね。
ジオウでもそうだったけど、制作サイドが理不尽な目に合わせる事を楽しんでる気がしてさすがに酷いと思う。