【悲報】アノマリーわけわからん

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:40:30

    どうしてバレンタイン大作戦が先に発動してるんだ?
    輝けとかはダメなのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:48:51

    美鈴の固有使う前にそのバレンタイン大作戦打った?
    左側のバフの上から順に適用されてくんやで

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:54:11

    んなまさか
    固有は初手

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:56:56

    のんびりはターン開始時温存状態なのが条件だから先にバレンタイン大作戦が発動してる。
    輝け!は次のターンとしか書いてないからのはず

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:01:06

    >>4

    2の人も言っているけど発動効果って上から順に処理されるはずなんだよ

    んで仮に(次のターン)より(ターン開始時)が先に処理されるってことにしてもバレンタイン会議と美鈴固有はどちらも(ターン開始時)だから優先度は変わらないはず

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:04:17

    >>5

    それはわかってるで

    だとするとのんびりの挙動が特殊なんやろな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:09:05

    結果的にのんびりになるのは変わらないからなんか処理をちょろまかしてたりとかするのかねぇ。
    条件付きの方が後から解決されるとかってルールとかがあるかもしれんが、のんびり以外で固有/サポートで条件付きとかあったかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:10:56

    >>7

    結果的にじゃなくてもちょろまかす模様

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:12:29

    やっぱ後回し処理になってんのかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:18:39

    ターン開始時と次のターンの優先度は4の言う通りターン開始時が先に処理されるみたいやね
    知らねぇわかるかこんなん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:25:07

    >>7

    雪解け手毬が非強気であるね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:28:26

    >>8

    のんびり関係が無法者なのか…!

    標準カードだと「次のターン」ばっかだからそこはわきまえてる感じなわけか。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:31:01

    次のターンとターン開始時は雪解け手毬やドル道で嫌と言うほど思い知った
    手毬に関しては逆に活用できたりするけどドル道だと輝けでギミック反応してくれないのめんどくせ〜ってことばっかり

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:32:11

    >>11

    初手で使わずに全力ターン中、輝け!とかの次ターン温存を使用してその後におてつき注意!を使う。

    アイコンの並びは輝け!が先になるけどターン開始時が先行するから強気→温存と変わるはずか。


    まあこれは次のターン/ターン開始時の優先順位なのでわかってしまえば直感的か。

    …美鈴ののんびりの割り込みは!?(なんなんだこれは!?)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:36:10

    >>14

    割り込みってか遅刻…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:36:43

    ・基本は上から解決
    ・ターン開始時は一番最初に解決
    ・ターン開始時重複は効果がある順に解決(今回の場合美鈴固有が温存→のんびりのためターン開始時温存になるバレンタイン大作戦が先に解決)
    なんやろな多分

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:38:30

    >>14

    美鈴は「ターン開始時に温存の場合、のんびりに変更」

    なのでターン開始時に起きる処理を行った後、その結果を見てのんびりに変更するかどうかを決めているのだと思われ

    ターン開始時に〇〇→ターン開始時(特定条件下)の場合→次のターン、〇〇

    の優先順なのでは

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:45:34

    >>16

    >>17

    これかと思うんだけどいずれかの指針の頂点へも追い越してる

    アイコンは美鈴固有、頂点、バレンタイン会議だけど

    頂点へ(ターン開始時いずれかの指針)→バレンタイン会議(ターン開始時)→美鈴固有(ターン開始時温存)で発動してる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:52:33

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:53:27

    頂点はターン開始時に既に指針が設定されてるかを参照してるんでしょ(開始時の変更は受け付けない)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:53:31

    >>18

    これに関しては前のターンにバレンタイン大作戦使って温存なってるじゃん?

    だから挙動としてはアイコン通り頂点→バレンタイン大会議で合ってるで。


    >>16>>17で合ってると思うわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:55:52

    >>21

    上から解決だからそうかなるほど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:01:47

    このスレカードゲームやってるねぇ!って感じがして好き!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:08:11

    このスレ見てると某王とかデュってバカみたいな挙動してるんだな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:12:24

    >>21

    ターン開始時の中で条件付きのは後回しなのでは?ってのに対しての反論だからこれは

    アイコンの通り挙動したけど上記の仮定とは矛盾してるよねっていう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:12:35

    >>17だけど多分ちょっと違うのかも

    実際はターン開始時に〇〇する っていう効果とターン開始時〇〇の場合〜 っていう効果に優先度の違いはない(実際に頂点へとバレンタイン大作戦が使用順で処理されているため)

    ただしこれが成立するのは頂点への発動条件をターン終了時既に満たしている場合

    ここではどちらもターン終了時強気/温存なので頂点への発動条件はバレンタイン大作戦が発動する前に満たしているため、使用順での処理になる 満たしていない場合、他の開始時処理を待ち、その結果条件が満たされるならその後に発動、という挙動になったりしないだろうか

    バレンタイン大作戦入りのメモリーを持ってないからドル道で検証とかができないんだけど全力状態(2連続全力にならない状態)で頂点へ→バレンタイン大作戦の順で使ってバレンタイン大作戦→頂点への順で処理されたらこの仮説の証明になる

    そんでこれを証明して何になるかというと多分美鈴固有は初ターンに使ってるはずだから発動処理としては1番先になるはずなのよね にも関わらず前ターン温存で終わってもバレンタイン大作戦が先に発動した つまり上の仮説が正しければ美鈴固有の優先度が特別扱いで後ろに回されていることが大体証明できそうという話……になるはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:17:57

    >>26

    検証班動きます

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:21:20
  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:24:28

    >>28

    おー、使用順での処理だ。IF節は満たさなければスキップされるだけか。

    美鈴ののんびりだけは使用順ではなく、同タイミングでの最後に処理されるって感じか。こんなところでものんびりしてたんか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:25:26

    >>28

    やっぱダメか こっちも一応中身としては似てる頂点先打ち&手毬固有で試したけどこっちもダメだった

    ということは開始時に何かをする、開始時の何かを参照する効果の間に本来特別な優先度はなく使用順に処理される

    けど>>8みたく美鈴の固有を先に打ってて強気で終了してても先にバレンタイン大作戦が発動、その結果温存になったので美鈴固有効果発動という順で処理されてるのでこれはこれで結局のんびりが特別扱いの証明になったんかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:26:10

    >>29

    いちおう試しとくかぁ、でやったら意味不明なことになった

    もう無理

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:26:24

    のんびりが特殊処理で最後尾に回されてるんやねぇなるほど

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:27:07

    >>30

    一応手毬の検証例

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:32:07

    全力はターン終了時に指針無しになるから頂点へが発動しないんだよな。
    だから頂点へはターン終了時の指針を参考にしてるからターン終了時に指針変更しても意味がないのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:32:20

    結論:アノマリー美鈴の固有カードの優先度が普通に特殊だった!
    ちなみに両方使った場合はまあ予想通りだけど先打ちした方を先に処理します 後から打った方は無意味なんだけどなんか名前だけのログが出る

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:34:11

    >>35

    両方とも温存参照だから発動はするけど指針が変えれなくて表記だけになる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:35:06

    >>31

    ああこれ>>26の実験でやりたかったやつだ ターン終わりに指針がないと先にターン開始時指針付与の処理があっても「ターン開始時いずれかの指針」の条件を満たさないのね

    やっぱ美鈴の処理が特別か

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:38:12

    >>31

    はー?頂点へ君も奇怪だなこいつ…


    一応説明つくロジックを考えるとこんな感じになるかなー


    1. ターン開始時の処理の順番を決定する際に各効果のIF節の評価を行う

    2. 条件を満たすor条件を持たない効果をキューに入れる

    3. 全ての効果をキューに入れた後にキューを順番に解決していく


    のんびり固有はさらに例外で、IF節ではなく効果処理時にチェックして発動する。

    って書いてる間に >>35 が出てきてしまった…!!


    基本↑の評価・処理だけど、それを[ターン開始時]→[ターン開始時(のんびり固有専用)]→[次のターン]の3ブロックで処理しているとかになるかな?

  • 3917とか26とか25/07/05(土) 01:39:57

    スレ主含め検証に協力してくれた方々ありがとう 今のところ条件満たすカードがバレンタイン大作戦だけだけど面白いことを知れた
    ……やっぱり美鈴使ってるときだけ輝けの次のターン温存を次のターン「開始時」にしてくれませんか?現状ツキノカメだと中盤以降ろくにのんびりできないんで……

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:41:15

    このスレ見てたら
    マスターデュエルで、紙ではできるはずの閃刀姫シズクとマルチロールのエンドフェイズ処理順が選べないせいで紙と比べて1妨害減ってしまう、みたいな処理順バグを思い出した

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:43:43

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:46:19

    >>38

    後は雪解け手毬固有がどうなるかかな?

    アイコンがバレンタイン→手毬固有になって強気で終わった時にどうなるか

    仮定が正しければ手毬固有は不発だけど

    アイコン通りの処理されたら発動しなきゃいけなくなるよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:47:39

    >>35

    >>38の説明があったので訂正 正しくは処理順どころか普通にひとまとめで処理が特殊ですね

    美鈴固有は開始時効果による指針変更の結果を待ってくれるけど頂点は待ってくれないみたいなので

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:49:45

    あーだめだ…頭いてぇ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:55:25

    >>42

    検証班待ちになるが認識は同じだね。手毬固有は不発になってほしい。

    もし前ターンからの強気→温存→強気って処理されたら…


    [ターン開始時]→[ターン開始時(アイドル固有)]→[次のターン]


    って感じになるかな?のんびりだけ特別よりかは汎用的になるかもしれんが、アノマリー以外での精査が必要になる。

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:00:50

    エウレカ!/夢色リップ/デイドリーミングが丁度ロジックでターン開始時&条件付きアイドル固有だな。


    エウレカ!→夢色リップorデイドリーミングの順で使用してこの順序で発動すれば、のんびりだけ特殊だと推定できる。

    逆にエウレカ!が後ろに回されるなら >>45 のようにアイドル固有が別ブロックになっていると推定できる。

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:03:04

    そういえばアイテムってどうなるんだ?
    確かカクシタがアイテム効果なしで一気に全力値貯めても固有がギリギリ保留に滑り込んだ気がしたんだけど雪解け手毬のアイテムは固有発動後を参照してるんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:10:20

    >>46

    検証画像があるわけじゃないんだけどエウレカ→デイドリは普通にエウレカ→デイドリの順で処理だね

    Cm広の評価値育成の動画とか見れば割とそういうシーンはありそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:14:26
  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:15:03

    >>48

    なるほど。それであればのんびりだけが特殊で、雪解け手毬の件は恐らく不発になるはずか。

    ここで食い違ってたりすると頭がおかしくなってしまう


    >>47 のPアイテムの相互作用はさらにわけわからんことになってそう。アノマリーどころか学マスわけわからん!

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:16:45

    もうようけわからん
    アイテムも固有も全てターン開始時
    どっちも強気で反応するアイテムだけど固有アイテムは固有スキル発動後に参照するしフィギュアの方は本当にターン開始参照、固有スキルもアイテムも反応しない

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:22:15

    カクシタはこれね 特定条件でターン開始時に保留にカードぶち込む効果が他にないからカクシタのアイテムが特別扱いなのかどうかはわからん

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:28:30

    >>51

    アイテムはヤバいな…ぱっと思いつく仮説としてはPアイテムのカテゴリでブロックが作られているとかかな?

    並び順を基本とするけど、プロデュースPアイテム、スキルカードPアイテム、固有Pアイテムのそれぞれで処理されるとか?


    [プロデュースPアイテム]→[スキルカードPアイテム]→[スキルカード効果]→[固有Pアイテム]とかなら話は簡単ではないが分かりやすい。

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:36:38

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:39:03

    >>45

    【朗報】不発

    ってことは固有関連が特殊っぽいな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:45:37

    >>55

    検証感謝!固有じゃなくてのんびりが専用かな。


    ■処理ブロック

    [ターン開始時]→[ターン開始時(のんびり専用)]→[次のターン]

    ■処理シーケンス

    [各効果の条件チェック]→[条件を満たした効果の適用]


    雪解け手毬は[ターン開始時]ブロック。バレンタインが先行していても条件チェックタイミングで弾かれて不発になると。

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:15:53

    いつものPレベとスキルカード貼ってスレだと思ったら、深夜になんかすげぇことやってたんだな

スレッドは7/5 20:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。