ジークアクスの円盤はいつ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:48:49

    本当にいつ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:49:58

    今年中に予約が発表されたらいい方?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:50:31

    イオマグヌッソ「ただいま出荷中です」

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:51:29

    向こう側に送るんじゃない!

  • 5二次元好き匿名さん25/07/04(金) 23:52:18

    ドゥー「ゲーツ!ジークアクスのDVD&ブルーレイが発売するらしいぞ!」
    ゲーツ「コイツ受注生産得点だ!予約合戦が来るぞ!」
    バスク「歴史に名を刻めよ」

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:53:51

    ジークアクスのリアイベは無いんですか!!!僕はその優先券も欲しくて円盤を…!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:54:34

    イベント何度もやってるけどまだこれからもあるのかな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:57:18

    水星の魔女フェスで生演奏良かったし生米津玄師聴きたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:02:05

    放送中に円盤情報出ないアニメってあんまり聞かないな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:03:03

    リアイベで平和な朗読が聞けると思ってました…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:06:08

    昨日今日のイベントで発表だと思ってたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:09:11

    特典豪華にしてもらわないと納得できんぞ…
    早く発表してほしい予約するから

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:38:59

    >>8

    生米津玄師あったらそれだけで円盤覇権確定しそうの

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:39:30

    カラーだから

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:49:31

    シンエヴァは2年かかったからなぁ 割と真面目に読めない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:08:32

    折角だから特典としてクリアカラーHGジークアクスとかも付けて欲しい
    古き良きクソ雑リデコ特典をまた拝みたいのじゃ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:22:59

    >>1

    シン・仮面ライダーの前例があるので

    「制作快調!」とか謎の発言が今後飛び出してきても驚かないぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:24:46

    カラーに詳しくないんだけど、単行本でめちゃくちゃ修正する漫画家みたいな変更円盤に入れてくることあるタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:32:02

    >>18

    少なくとも庵野がやったシン仮面ライダーでは劇場でやった120分の本編映像にオマケして、

    新撮映像込みで全5話に編集しなおしたバージョンを追加して劇場公開から1年以上あとにBlu-ray販売した実績なら

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:34:34

    久々にBlu-rayBOXとか購入意欲が出てきたのに……
    まさか単品版すら音沙汰ないとは…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:35:24

    beginning劇場版とテレビ放送版の再上映版の二種類は入れてきそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:36:33

    >>19

    カットされた映像蔵出しじゃなく新規撮影なのか……困惑

    そういうのってかなり深みにはまってるファンは嬉しいだろうけど、熱の冷めちゃうファンもいないかな? どうだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:32:00

    そういえば今日からBS11で再放送始まるけど何かちょっとした作画修正とか入ったりするかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:40:55

    劇場版の円盤が遅いのはまあまああるけどテレビアニメが放送し終わって音沙汰も無いのは珍しいかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:42:58

    サントラのジャケット公開もまだ?
    配信あるから円盤無くても見直せるけど円盤売るかどうかも分らんのはムズムズする

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:51:14

    水星も円盤情報が遅いと思っていたけど2022/12/25に発売決定の情報と1巻表紙を公開している
    (この日は1期11話放送日)
    早いアニメだと1話放送後には公開するところもあるからジークアクスはめちゃくちゃ遅い

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:59:28

    そういや円盤と配信って何が違うの特典あるなら違うけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:01:33

    今は円盤限定の映像がついたり色々特典がついたり作画が修正されたり?
    配信もいつまでされるか向こう次第だからずっと見たいなら円盤ひつようかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:02:20

    >>27

    特典もそうだが描き直しをされてクオリティが高くなったり印象が変わってるシーンがある

    制作側に金が入る

    自分ちの棚に並んでるとなんかうれしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:07:19

    >>29

    なるほどねでもそんなよくできてるなら配信してほしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:24:39

    劇場版とアニメ両方出すなら色々描き直しとかで3年か遅くて5年後になるんじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:40:25

    円盤はオーコメもあったりするからそれも楽しみだな
    TVアニメだとスタッフが出るようなのはないんだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:47:41

    クリアカラーのジークアクス、赤ガン、ジフレドのガンプラが付くとかなら絶対買うわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:12:52

    シン・仮面ライダーの例を考えると「円盤限定特別回を同梱して来年の冬発売します!」ってなっても不思議じゃない気がする。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:18:16

    >>30

    乞食根性極まってるな笑かさんでくれよwwww

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:18:52

    シンエヴァも前日譚アニメいれてるし完パケと聞いてたのにアニメスタッフのtwitterでは色々作業しまくってるらしいし……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:19:17

    出荷中にゼクノヴァが起きてるんだろう

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:19:48

    人気でて予算降りたからカットシーンモリモリ入れてるんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:20:19

    >>30

    修正版は購入特典みたいなものだから無理だろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:22:39

    まぁー数年後のサブスク配信に期待するんだな
    こういうのそのうち逆にTV版のが貴重になったりするけどSEEDのTV版見てみたいし

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:27:15

    「数年後の配信待つくらいなら大人しく円盤買えよ・・・」と思ったけどよくよく考えると今の時代だとDVDやBRの再生機器を持ってる家庭って少ないのか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:30:07

    >>41

    再生機だけ はあまり居ないかも自分はずっとプレステが再生機だし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:30:19

    PCにDVDドライブくっつけてるかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:31:31

    円盤絶対買う
    ブックレットで何らかの新情報は確実に手に入るだろうし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:33:21

    アニメは円盤を揃えて棚に飾るまでがアニメ鑑賞だと思ってる所ある。
    ジークアクスは放送後のリアルイベントはやらないのか?本当に生の米津玄師聞きたいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:07:26

    ここまで待たせるならエヴァの-46hみたいに特典にニャアンやシュウジの過去編とか付けてるパターンであってほしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:12:33

    >>46

    まだ発売情報が出てないだけでここまで待たせるならというほど待ってないぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:12:42

    ビギニングをどうするかで色々と面倒なのかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:21:21

    >>48

    2話と8話Aパートをビギニングとして一本にまとめて独立

    空いたところには新規エピソードねじ込んでほしい(無茶な要望)

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:22:51

    放送尺で削ったカットたくさんあるだろうしそこ入れた完全版が欲しいな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:23:38

    イオマグヌッソ「ガンプラと一緒に誠意を込めて出荷中です!」

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:31:08

    カラーよく知らないんだけどいつも遅いの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:33:08

    >>52

    1クール以上のTVシリーズ初めてやるんで前例がない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:35:29

    このままだと熱が落ちて円盤の売り上げが、という懸念もあるけど
    例えばBeggingだけで映画1本分にして上映会やりつつ円盤販売とかやったら熱は簡単に戻るだろうからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:36:27

    シン・仮面ライダーは劇場公開日2023年3月18日で円盤発売日が2024年11月20日
    シン・ウルトラマンは劇場公開日2022年5月13日で円盤発売日が2023年4月12日
    けっこうかかってるな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:42:30

    半年以上1年未満かかるとかマジかぁ…
    しかも12話だから映画3本分くらいはあるしもっとかかりそう
    鶴巻さんが庵野さんほどこだわって追加カットや修正を入れるかはわからんけど長期スパンは覚悟したほうが良さそうね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:45:01

    >>55

    シンエヴァは2年だぜ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:48:12

    カラーが遅いイメージもあるけどサンライズも復活のルルーシュの円盤も半年以上でおそかったし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:50:26

    1クールアニメでここまでかかった例あるのか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:57:12

    しらん

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:00:34

    円盤はともかく近いスケジュールでコミカライズとかノベライズでないかな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:19:38

    普通に円盤出てない作品もある
    いやガンダムではそんなの無い筈だけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:51:05

    どうせ遅くなるなら特典映像が豪華にならないかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:00:30

    テレビアニメで円盤発売が遅いやつはBOXで一括とかもあったりするけど、多分ジークアクスは全6巻とかだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:23:07

    11月に一番くじ第3弾やるし冬に何かあるのかもしれない
    あるといいな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:29:13

    >>65

    ガンプラは合わせてきたけどそれ以外のグッズとか結構遠いよね

    今年~来年頭にかけての冬らへんに出るの多いしそこら辺で情報ありそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:48:12

    何かしら情報を小出しにしてくれないと熱が持たない…
    供給を定期的にください

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:22:39

    何かのタイミングで出すとかじゃなくて普通にアマプラみたいなチミチミした修正してて遅いだけな気がする
    多分円盤はジークアクスver2とか収録されてる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:29:36

    アニメリアタイしてる時はだいたいCMでブルーレイの情報出てるイメージだったからここまで音沙汰ないのは新鮮
    いつか出すよ!って情報だけでもいいからくれるとありがたい

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:35:04

    こういうの詳しく無いんだけど、値段の相場いくらくらい?1クールでも特典によって作品ごとに値段変わる系?

    1クール分だし4クールよりは安くなるけど、話数を分割、3.4枚の円板に分けられて発売されるん?

    それとも一気に全話まとめて販売されるん?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:40:37

    今は円盤で売る時代じゃなくて配信で売る時代だからね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:43:41

    >>70

    1クールならBOXで1巻に纏めるパターンから2話収録で6巻まで色々あるかな大体4〜6万あれば揃う。外部特典付きだとまたかなり値段は変わるけど

    フィギュア付きとか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:44:34

    下手すりゃ少なくとも1年は待たなくてはいけないのか…
    遠すぎる…早く続報をください…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:44:50

    >>70

    同じ時期にやってたボールパークで捕まえてが12話収録のBOX仕様特典もなんだかんだついて3万円

    前作のガンダムである水星の魔女が1巻3話収録で8500円

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:46:10

    >>72

    >>74

    ありがと。とりあえず万札一枚で余裕だと思ってた認識は改めないといけない事は分かった。

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:46:39

    でも実際円盤って遅くとも最終回には発表されて放送中の熱量と注目度で売り上げるイメージだったから遅いなとは思う
    特にガンダムとはいえオリジナルアニメだから放送終わったら注目度の維持ってかなり難しいし

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:55:52

    >>76

    というかこう遅いと制作側もリアルタイムでのみ盛り上がる作品であること理解していて

    だからこそ(まだそのことが隠せてた)先行上映で稼げるだけ稼いで

    放送時は過去作ネタでネットの話題だけ集める戦略なんじゃないかと疑う

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:57:08

    よう考えたら円盤自体出ないっていう可能性すらあるのか
    まぁなくはないよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:58:03

    >>55

    カラーって特撮もやるんです!?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:02:21

    >>76

    各店舗での特典商法とかキャラ人気とキャラ熱が高いうちに予約させて稼ぐってやつよな

    実際1週間経ってあにまんでもスレ数とか人数落ちてる感あるし

    これが発表半年後予約開始1年後とかになるとかなり苦戦するんじゃ?って

    余計なお世話だけどさ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:09:09

    少なくともbeginningの再上映の公開終了までない感じかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:14:21

    >>80

    当然わかってることだから何らかの考えがあるんじゃね?

    特に収益が来るだろうバンダイ側が販売遅くなることに納得してないとこんな遅くならないだろうし


    追加映像足して上映会またやってそれから販売が一番ありそうだけど

    Beginningのとこを足して庵野プロット完成させたらそれだけで客呼べるだろうし熱もまた高まるだろうし

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:16:53

    ビギニングはまだ稼げそうなんだよな…アニメ本編とは切り離せばまだ全然客つけられそうではある

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:17:26

    ドラマCDとかピクチャードラマ、それこそ新作アニメ
    みたいな特典がついてると嬉しいが、どうなんだろう
    発表が遅くなれなるほど、そういうことを考えてくれていると思いたくなる

    もしくは続編発表からのBD発売告知もあるかもしれないだろうけど、
    さすがに今回はこれがない気がしている

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:45

    >>78

    海外制作や独占配信だとあったりするけど日本のTVアニメではほぼないかななんかやらかしたっぽいJOJOの映画とアニメスタッフと原作者が揉めて中止になったDグレぐらい

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:21:58

    劇場で先行させたガンダムはじめてだしなあ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:22:14

    >>78

    配信はあるけどデジモンクロスウォーズとゴーストゲームはなにもやらかしてないし黒歴史でもないのに出てないという例はあるんだ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:26:20

    >>78

    ガンダムだから円盤は絶対に出るだろうけど他のアニメだと円盤の発売自体がなくなっちゃったり

    受注予約のみで一般販売がないアニメもある

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:38

    水星はどうだったかな、とwikiみたら1クール目の放送終了後にあまり魔をおかず円盤第一弾出てるな
    そこから4ヶ月掛けて1クール分の円盤4本出してるから、仮にGQが一気に1クール分の円盤出すなら4ヶ月くらいはかかるのかも

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:54:13

    >>89

    水星もs1終わる直前に出たから遅いと言ったらかなり遅い部類だったよ

    水星のときも円盤いつだよってスレ立てた記憶がある

    比較するなら他のガンダムシリーズもかな…鉄血とか覚えてないやそもそも十年前と今とで円盤売上事情もかなり変わったし…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:55:56

    イオマグヌッソ「おかしい……向こうの世界では供給が追いついているのに……」

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:00:03

    まあシン・シリーズと違って庵野さん主体じゃないし…と思うんだが全部終わった今、社長としてジークアクスの今後の売り方には愛ゆえに口を出して来そうだぞ
    ビギニングにも手を加えてくるんじゃないか

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:06:31

    アマプラも修正してるしBeginningも再公開したら修正入ってたらしいしカラーのこだわりなのかねぇ…ほとんどは路線図とかそんなレベルの修正らしいけど、エグザベ君のクローンって台詞もあるしそこら辺で大規模な追加あるか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:50:08

    >>93

    自分が確認できた修正箇所はグラナダでのソドンにうっすら書かれたペガサスの型番の追加と軍警がパイスーから身元を照合するシーンでエグザベって名前が出る→ジオンのパイロットスーツって表示されるに変更されてたな

    あとビグザムの放射ビーム追加?

    こういう細かいとこと、それはそれとして追加シーンを作るかもしれないし、新録あるかもしれない

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:55:23

    今時は円盤なんて本当に作品を気に入ったガチのファンしか買わないし、そういうファン向けに手元に残したい決定版の映像を作ろうって今も作業してるかもね
    放送尺の都合で削ったシーンの存在も明かしてるしそこも描きたいのかもしれないし

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:58:08

    そういやアンキーは本編では明かされない設定を中の人には開示しててそれを踏まえて演技してって言われてたってステージイベントだか舞台挨拶だかで言ってたような
    そのへんの追加ないかな
    あるといいな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:19:53

    円盤発売は半年後とかはあるけど円盤の発表自体が音沙汰ないのはあんまり経験ないな
    少なくとも発売決定!時期はふんわりって感じでとにかく円盤売るよってのは放送中に出してるイメージ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:41:35

    放送の尺で入れられなかった部分もあるんだろうしそれ入れた完全版みたいになって来てくれたら嬉しいなぁ
    最近のブルーレイって特典小説とかブックレットがつくものもあるし豪華だよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています