- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:51:01アトラス、25年3月期決算は最終益8億5400万円と黒字転換 『真・女神転生VV』と『メタファー』が高評価集める 赤字要因だった営業権も償却完了 | gamebizセガサミーホールディングス<6460>のグループ会社であるアトラスの2025年3月期(第12期)の決算は、最終利益が8億5400万円と黒字転換を達成した。前の期(2024年1月期)の実績は、最終損失7億5700万円だった。最終赤字が続いていたが、リリースしたタイトルの販売不振など業績悪化によるものではなく、2013年の事業譲渡に起因し発生した営業権(のれん)を毎期償却していた影響とのこと(資産の…gamebiz.jp
>2024年6月には発売した『真・女神転生V Vengeance』は、対応ハードがNintendo Switchのみであった『真・女神転生V』からPC、XBOX、PS5などマルチハードに対応することで、発売から3日で全世界累計販売本数50万本を達成した。それにより『真・女神転生Vシリーズ』は全世界累計販売本数211万本を達成した。
アトラスは味をしめて悪魔と知恵の設定を流用した外伝を作ってくれ
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:52:16
味を占めたのは真5の出来と設定じゃなくて完全版商法だろ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:56:02
多分メガテンヘビーユーザーほど「なんでこんな売れてるんだろうなぁ」と困惑してると思う
誰かにメガテン面白い?って聞かれたとして自分なら「人を選ぶから積極的に布教はしない」って返すぞ - 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:57:41
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:59:45
カディシュトゥが最高だったからね
あと完全版とはいえ無印はswitch専用だしSVみたいにカクカクだし話中途半端だからほぼ新作なんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:04:49
終盤の東京の終わりから創世までの間で一本外伝作って欲しいな
八雲が悪魔召喚プログラムばら撒いて東京守護してるからストーリー作れそうなんだよな - 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:08:52
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:22:58
メガテン6も頼むぞ
宇宙の理にまで喧嘩売り出したけどどこまで行くんやろか… - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:06:47
4と4ファイナルの移植…待ってるよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:14:17
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:15:36
ファイナルだけだと話結構わかりにくいだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:16:00
ファイナルに4は入ってないからな…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:16:52
ダブルヒーローパックで出すでしょ
4の方も4Fのシステムにして - 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:17:42
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:19:36
4はバランス調整してくれ
あとニヤリ時にメシアバースト使えるようになってもええんやで - 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:19:41
4にいて4Fにいない悪魔もちょこちょこいるしな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:20:42
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:21:06
4Fは4の完全版って勘違いしちゃうよね~完全版商法言いたいだけのやつって
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:23:20
多分権利としてはアトラスが持ってるだろうから使うことは出来ると思うけどナパイアやメデューサみたいに土居さんにリデザインして欲しくはある
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:24:45
D2は謎すぎて物差しにできないんだよな
本家にはDSJの悪魔はやたら多いのにSJの悪魔は全くでないから何か事情があるのかと思いきやD2はサービス開始からバンバン実装してるし
絵から新規で起こすよりはD2で作ったモデルをコンシューマようにブラッシュアップすれば良いのに、D2に出てる=本家に出るとかじゃ全然ないし
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:30:29
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:31:48
4でしか味わえないニヤリの良さ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:33:26
6が出るならまた四文字殴れるかな
シャダイ エロヒム ツァバト シェキナー
全員ぶん殴ってもええんやで - 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:04:59
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:15:01
無印定価で買ったけどボスと周辺の雑魚のレベルの乖離がデカくて面倒に感じて辞めちゃったんだよな
VVはその辺どうなってるんだろう?改善というか緩和されてるならやりたい - 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:28:22
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:34:52
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:12:59
無印を発売日に買った俺はこの完全版商法納得いってないわ
ペルソナとかと違って無印を未完成品扱い公式がした作品とか腹立つ - 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:59:33
真Vから真VVの発売まで3年近く空いてるから完全版というには乱暴すぎると思う
それにVVは手が加えられすぎてDLCではフォローしきれない感じだったし
むしろ真Vが見捨てられていなかったってことで嬉しく思ったよ俺は - 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:05:41
主人公役の声優がアニメ化でのエロゲ主人公役掴んだと思ったら採用ルートのヒロイン役の方と結婚してびっくりしたわ
それ自体は俺は問題ないけど、変なイメージつきそうで怖い - 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:18:24
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:18:39
4と4Fで思い出したけど5Vにもハンターメモ的なの実装してくれないかな
ナホビノなんかの設定後からどんなだったか見返すの大変だし - 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:37:13
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:41:50
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:44:52
Switch独占だったんで完璧な完全版かというと移植の面も含んでるからただの完全版と割り切れないから面倒くせえ
Switch版切ったらパワーアップ移植ということになって完全版じゃなくなるんだが、完全版だと叩かれるのとSwitch捨てたと言われるのどっちがマシなんだろうな
めっちゃ限界なのにSwitch版の無印の発売を強行したのは、昔にローンチタイトルっぽく発表しちゃったせいなんかね - 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:47:12
- 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:02:21
まあ完全版云々は別のスレとかで話して
とりあえず真vの話しようや - 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:07:51
- 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:10:48
- 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:14:18
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:18:23
>>39くくりとしては真vが良いかなって…
裏庭会話だとアールマティが好き あの見た目でお淑やかな女性口調なの良いよね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:22:16
裏庭要素は他のシリーズにも導入してほしいぐらいの神要素だわ
…流石にペルソナシリーズだと自分と会話するアレな奴になっちまうが - 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:24:36
>>42p5だとアルセーヌと会話してたしヘーキヘーキ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:46:01
- 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:47:21
- 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:58:28
- 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:10:39
別主人公視点のパラレル続編って感じ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:17:05
なにがそういうとこなのか分からん
自分はSwitchもPS5も持ってるけどSwitch版しかないから
選択の余地がなくSwitch版を買っただけ
無印からマルチだったらVVもまぁしゃーないねで済ませてたよ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:30:12
馬鹿の一つ覚えに完全版完全版言ってるやつって分かりやすいよね
4と4Fの違いも分かんない癖に - 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:33:18
別に開発もタダじゃねーしがっつり変える箇所あるならむしろ無印と分けて金取れとは思うんで構わねえわ
これが一年後とかに出るなら流石に開発期間的に完全版商法言われるけど - 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:36:34
完全版商法にキレる気持ちもわかるけどメガテン4とfやらペルソナ3rに噛み付くやつはそもそもストーリーやら発売から何年経過してるのか分からないアホの可能性高い
- 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:38:45
言いたいことはわかるけどそれ言うためだけにスレに来るやつ多すぎて辟易するわ鬼の首取ったみたいに数年グチグチ言って恥ずかしくないんか
- 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:40:26
大体バンナムが悪い
- 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:40:52
というか真V~VVが3年も経ってたら別に文句ねぇわ
中身も殆ど別物レベルになってるし、マジでプレイしたんかコイツ?って感じ - 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:42:05
完全版言いたいだけのやつってswitchが~とか絶対言い出すからただのゲハ野郎でしょ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:42:20
- 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:42:20
ほぼ同じルートで最後の方だけ変わるペルソナ的なやり方ならまだしも最序盤の時点でもう別ルートの別シナリオ行ってるから文句ないわ無印ルートだとアオガミから神の軍や過去の戦争の話をきけるし
- 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:43:32
まぁこんだけグチグチ言って買わねぇ〜信用出来ねぇ〜ってアピールして、アンケートとかも送ってんだろ?
そのうち淘汰されると期待しとけ
新作に喜んでるところに水差しに来るのだけはくたばれ - 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:43:38
- 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:43:45
ペルソナは好きでもメガテンはクセ強そうで手が出せないというか出す気にならない
- 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:44:04
- 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:44:42
そもそもお前買ってないじゃん?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:44:51
- 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:45:12
メタファーも2年後くらいに追加版出したら完全版wとかほざいてそう
- 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:45:41
- 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:46:34
- 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:47:11
完全版が不満なら一つ解決策があるぞ
買わなきゃいい - 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:47:40
- 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:47:56
それを受け入れるとそれはそれとしてだめだと思うのでアンケートでそのことを伝えるって両立できるのにそういう発想に至らないのあんまりにもあんまりやねそもそも批判したいだけのくせにそのお嫌いなゲームのスレに来るなよ巣に帰れ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:48:34
メタファーの時も楽しいにしてる人達がワイワイしてる時にどうせ完全版出るからやらないとか水をさしに来る奴いたなぁ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:48:43
荒れてきたな
完全版の話は別にスレ立ててしよう? - 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:48:55
- 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:50:04
いたいた、総合スレにもこんな感じの完全版出るのに買う奴(笑)みたいな論調のヤツ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:51:02
- 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:20:42
シリーズ初めてだったけど秩序混沌を軸に善悪を交ぜて重々しく進行するストーリーで惹き込まれた
だからこそ駅での腕ブンブン振り回しながら困惑するシーンはコミカルで笑ってしまった - 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:00
旧リリスは髪型がね…
- 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:27:01
リーゼントも格好いいだろぅ!?
- 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:33:15
個人的にリリスはどっちでも良いけどカーリーは今のババァ姿じゃなくて昔の青肌美女(今だとD2の異世界カーリー名義)にして欲しい
- 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:36:50
4シリーズリマスター期待してる人多くて嬉しい…
せっかく4以外のナンバリングできるんだからいっそのこと全部やらせてほしいよね…
でも4の方だけは色んな意味で難易度緩和して… - 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:50:54
メタファーのときもやたら騒ぎになってたし公式から完全版出すかDLCでやるか明言してくれたらいいのにな
ゲームの話から完全版出すかどうかの話題に持っていかれるのが悲しい