間違いなく強いんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:57:16

    なんか戦闘では割りを食ってる印象がある

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:58:04

    戦闘よりも掘り下げと出番………………

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:58:29

    好きだから出番がもっと欲しいヲタクだっているんですよ!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:59:25

    RX-78パイロットは武器を失ったハンデ戦で腕を見せるのだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:00:17

    概ねアスランみたいな扱いだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:01:26

    この世界における上澄みとの野良バトルだったり初心者2人のキャリーだったり勝ってはいけないイベントバトルしかこなせなかった男だ、面構えが違う

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:01:46

    多分今まで単独で戦ってきてただろうからマヴ戦自体が慣れていないんじゃないか
    戦闘素人のマチュやニャアンのカバーもするわけだししゃーない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:02:11

    初手からエグザベ君にエンカウントしたのがケチのつけ始めじゃないかな
    ピットまで失うとはシュウジも予想外だったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:02:29

    ジフレドもコクピット潰さないように握り潰したみたいだしマチュも惚れてたから殺せなかったし終盤見せ場はないね確かに

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:02:55

    女子をメロつかせてるシュウちゃんも良いけどね
    男子たちと仲良くしてるシュウちゃんも見たかったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:03:01

    ガンダム持ってきた武器はサーベルだけです
    どういうことなの…巨大化はしたけどさ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:04:16

    >>8

    あれなかったら人妻もあんまり苦労せず勝てたと思う


    書いてて不安になってきた

    ヒゲとザベもあの女強…って反応してるから無理かも

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:04:52

    >>11

    ライフルあるとジークアクス終わっちゃうから…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:04:52

    対戦相手がキツすぎる
    3話で元ジオン兵&MAVが2戦目
    そっからカットされて4話で100機超え撃墜エースinマグコゲルググ
    5話で元キシリア隊エース&MAVが初戦&自分は体調不良
    12話はNT同士のMAVin新型ガンダムしかも対アルファ特攻

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:06:11

    >>8

    1話は逃走すれば大丈夫かもしれないけどシイコは回避不能のボスキャラなんだよね酷くない????

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:06:39

    >>14

    ほぼハンデ戦で勝ち越してるからだいぶ壊れた強さしてね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:06:49

    一話とかエグザベがギャンで来てたらどうなってたんだ感あるんよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:07:15

    こいつがアナザーアムロか?
    いやそれにしちゃ弱くない?

    とか比較対象が悪い書き込みも何度か見た

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:07:39

    >>17

    見てえな…エグザベギャンと赤ガンフル装備のシュウジ戦…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:08:02

    >>17

    多分先にシュウジのデバイスが壊れて捕縛される

    正直そっちルートでヒゲマンと合流する主人公コース見たかったんだよね俺

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:09:12

    ぽっと出の人妻は本当に何?
    誰もあの女の強さを説明できないんだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:09:15

    周りが同格かそれ以上のメンツばかり…格下と戦うときは風邪を引き、マチュとニャアンはなんか覚醒して二人がかりで挑んできた…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:10:28

    ぶっちゃけマチュニャアンは他に武器あったらシュウジが勝ってると思うから格は落ちてないよ
    問題なのは戦闘じゃなくて掘り下げがないことだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:11:41

    >>18

    流石にアムロ神格化しすぎだろ…って思ったな

    あそこまでやって弱くね?はとても思えんかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:12:53

    弱いと判断する材料が皆無だから強い
    強いけどそれ以外の掘り下げが圧倒的に足りてない
    シュウちゃんもおじさんやエグザベ君やコモリンと絡んで気にかけてもらえるとこ見たかったです!!!!!!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:13:02

    いくらなんでも由来の匂わせすらないとは思わなかった
    かなり強めに妄想入れない限り、一般通貨NTでしかない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:13:29

    アナザーアムロ要素というと戦闘中苦戦してそうな顔するのに勝つところがアムロっぽいと別のスレで言われてたな
    うわああああ言いながら避けるアムロみたいなやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:14:35

    最終戦もデカくなる前はシールドとサーベルなんでよくやってるというか全体的に見てもボロ負けとかはない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:14:35

    間違いなくGQ5本指に入る戦闘力だよ
    だから戦闘描写は問題ないんだよ〜扱いがステージギミックみたいになってるんだよ〜〜〜

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:14:56

    3話でシイコさんに逆転勝ちした超機動はなんだったんだ
    最終話では繰り出さないし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:15:40

    話をシュウジに戻して
    シュウちゃん基本ハンデ戦ばっかやってるのとリアクションでちゃんと苦しい描写入ってるから年相応の男の子感あるのも強者?って首ひねる要員になってそう
    やってること上げてくと凄いよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:15:46

    回避能力高いの好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:15:54

    強いんだがそれ以外で割を食ってるキャラ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:15:56

    シュウジストーリーはどっかの媒体で描いてほしいなぁ
    まず最終戦ライフルなしでなんで来たんだってなるし、パイスーでもないから軍属じゃない?
    でもあっちの世界でゼクノヴァ移動するにしても国家クラスの大がかりな金や設備を動かさないとさすがにダメでしょってなる
    そもそもrx-78なんでもってこれてるってなるし
    絶対ないと思ってるけどこのチグハグ感は仮想ゲーム世界ですって言う方が筋通っちゃう

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:18:30

    >>27

    実はケツアゴシャア世界線のRX-78-2乗りだろって言われてて笑った

    ララァとどこで会ったんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:18:46

    >>21

    理由なきホンモノだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:19:33

    >>23

    今戦闘の話してるけど掘り下げってなにか関係ある感じ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:19:56

    単体で好きだけど戦闘以外に語るとこがなくて困ってるんだよね
    メインの男キャラと絡めなんて贅沢言わないからせめてシャアとララァとの関係教えてくれよ!!!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:20:20

    >>21

    母は強し(※母になる前から魔女)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:20:27

    >>31

    もう何回も擦られた話だけどマチュニャア戦でマチュとニャアンの顔が一切出てこなくてシュウジばっか苦悶してるのおもろい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:23:01

    シイコさんについては、まぁ在野の天才はどの世界線にもいて運次第で誰かポップするんだろう
    なんならアムロが最大の在野の天才なわけで

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:23:11

    一度も簡単に勝ったシーンがないからアレだけどひとつ!みっつ!むっつ!ここのつ!くらいは平気でやってくれそうな信頼感はある

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:23:15

    >>37

    戦う動機の掘り下げが欲しかった

    シャアやララァとの関係結局よくわからないままマチュと結ばれた?からいやそれよりもシャアララとだな…ってなった

    戦闘は慌てる場面多いから割食ってるだけで正直弱いとこないからそこまで気になってない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:25:41

    >>43

    その話他所でやってくれよスレタイ読めねえのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:25:46

    >>43

    スレチ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:26:10

    好きな戦いはvsエグザベとvsシイコ
    シャアには悪いが後半も赤ガンに乗って欲しかったですまぁガンダム出すノルマがあったんだろうけど…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:26:31

    行間どころか文字すら読めないとかもう終わりだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:27:47

    赤ガンに乗った期間は長いけど最終的にシャアに戻ったから「シュウジだけの機体」が無いのがなんとなく悲しいんだよな……

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:28:47

    戦闘面割り食ってたよねーって話してる時にそんなの気になってないそれより掘り下げがさあ!!

    同じ日本語使ってるのに会話が通じないってこういうことなんかなって

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:29:24

    戦闘シーンの話をするスレだと思ってたんですけど…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:30:03

    一話のあのフワフワなシュウジが殺意高めに殺しに来た初手奇襲好きだし、初陣エグザベ君の耐える対応もすき

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:30:28

    >>49

    やってることコミュ障なんだよね、空気読めてない、独りよがり

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:30:29

    >>2

    初っ端これだもんな、まともに話す気ないだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:31:34

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:33:17

    しかもいいね工作までしてんの鼻で笑うんだよね
    まあこれ以上構うと思う壺だろうよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:33:25

    うおお、すげぇ!強ぇ!
    っていうよりは、後になってやったこと考えると強くね…?ってなるイメージ
    演出なんだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:33:39

    見た目のわりに殺意高いのは後から理由明かされてたりしたね
    初手NT音ならす容赦ない赤ガンダムだ!って最初驚きながら見てたら出てきたパイロットが戦意の薄そうな男の子で??ってなった
    その後も相手がやる気なのもあって躊躇いなくバッシバシ倒していくバトル良かったわ
    苦戦はしてたけど動きに躊躇いがないからキレイな戦い方だった

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:33:40

    >>48

    マチュ→ジークアクス

    ニャアン→ジフレド

    シャリア→キケロガ

    エグザベ→ギャン

    なんでシュウジにはシュウジ専用機体ないんだ

    それ乗って暴れて欲しいんだが

    戦闘で割食ってる要因のひとつだろこれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:35:11

    シイコ戦の印象からかハンマーの使い方が上手い感じがある

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:35:28

    >>58

    いや別にそれは関係ない、専用機あって欲しいと思うのはともかくないから割り食ってるにはならん

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:35:58

    >>2

    こんな文字も読めない意味不明なやつが「おっしゃ叩くぜー!」鼻息荒くしてこんな場所で作品叩いてるんだから、そりゃアニメ制作側あるあるらしいが「視聴者のネガティブな感想はぶっちゃけ無視していい」とはなるわな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:36:52

    >>60

    関係ないかなぁ

    シュウジに合った機体欲しかったぞ

    戦闘はなんかイベント戦ばっかだったな……

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:37:48

    割食ってるかもしれんが戦闘シーン1番好きだった

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:39:54

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:40:27

    前半の見応えある戦闘シーンはだいたいシュウジで保証されてた気がする
    シュウジいなくなったらしばらく戦闘シーン自体が減っちゃったしね
    ラストの大暴れも時間制限ありだったりで思う存分暴れるぞー!みたいなバトルが見たかったとは確かに思うな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:41:13

    エグザベ戦→シュウジはデバイス壊れてクラバに参加しなきゃいけない+エグザベがジークアクスをマチュに無傷で届けなきゃいけないから引き分け
    シイコ戦→異様に強い人妻に手こずったが勝利
    二連星→風邪
    他→マチュが足手纏い
    最終戦→急遽組んだMAVに二人がかりで負ける

    イベント多くねぇか?そりゃ人妻戦人気高いわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:42:10

    蓋開けてみれば主人公チーム+ラスボスだったこと考えると十分すぎるくらい戦闘の尺貰ってる
    常にデバフ貰ってるから格が落ちることもないし前半はほぼこいつの独断場だ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:44:19

    強いんだけど前半はマチュが弱いからマジで役に立ってない→シュウジのフォロー必須
    強くなったあとはマチュニャアンが組んで倒されるからシュウジが割を食ってる印象強い

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:44:22

    シュウジ専用機体がないに通じるけどしっかり見ない限り戦闘スタイルもわかりにくいとこあるせいかもね、なまじっか万能にやれる技量あるせいなんだろうけど

    マチュ 曲芸回避近接特化
    ニャアン ビットマブ盾射撃
    シャリア オールレンジ攻撃
    エグザベ ハクジ戦法

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:45:25

    巨大化ありならRX-93に変化するのは駄目だったんだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:46:01

    シャアとかいうGQ全キャラの完全上位互換がいるのも悪い
    なんでシュウジをこいつと同じ機体に乗せるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:46:23

    >>11

    今までは薔薇ラァが目覚める前に介錯するだけだったんじゃない?


    誰かが邪魔しようとして戦闘になったことなかったとか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:46:48

    大きな差ではないけどシャア>シャリア>エグザベは間違いなさそうなのでシュウジは3位以下だと思うのだけど

    そのうえでなお「めっっっちゃ強いなこいつ!?」となるのが絶妙なバランス

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:47:28

    >>73

    設定だけはシャアと互角らしいよ

    ぜんぜんそうは見えないけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:48:07

    弱くは無いけど作中だと上位レベルって感じ

    多分本気で戦えたのが1番最初のところとシイコ戦、ラストだけで全部武装も相手の実力もバラバラで比較が難しい。多分ギャンのエグザベ相手に赤いガンダムでやり合ったら負けるんじゃね?ってレベル


    シャリア>シャア(赤いガンダム)>エグザベ(ギャン)>シュウジ(赤いガンダム)>シイコ≧マチュ(最終)>ニャアン(最終)


    機体もあるだろうけどこんな感じだと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:48:14

    >>70

    構想練り中制作陣「分身は無しだし……ハイパー化かな?でも他にいい案思い浮かぶかもしれないしな……」


    鶴巻「ダメだハイパー化しか思い浮かばなかった」

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:48:57

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:49:46

    >>71

    シュウジがガンダム連れてきたからインパクトはあったけどシャアの曲芸みたいな回避と強さに戦闘面の話題持っていかれたからなぁ

    しかも赤いガンダムに乗ってるから必然的にシャアの機体イメージ強くなるんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:51:17

    >>74

    設定だけあっても描写が足りてないから納得してもらえない例だな

    シャアならエグザベは倒してるしシイコにあそこまで手こずってない

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:51:39

    新世代のNT組ではずば抜けてるけどその上には及ばない感じ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:52:00

    ・序盤にエグザべとシイコというトップ層とぶつかって苦戦
    ・比較対象がシャア

    とまあなんとも戦闘面で評価されにくい立場にいるのよね
    特にシャアが5年後もバッチリ最強なのが描写されてるのがね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:53:27

    シャアと互角って設定なんかないぞ
    動き方はそっくりだなってフレーバーテキストはあったけど…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:54:20

    >>80

    新世代って言うけど旧世代と何が違うかも分からなければ戦闘面で優れているかは分からんし…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:54:42

    >>81

    シャアと互角なんですって言わなくてもいいことを言ってしまったせいで相対的に評価上がるのがザベシイコなの本当に良くない

    肝心のシュウジはシャアと比較される位置だからシャアが全然強くね??ってなる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:54:47

    作劇的にどんどん武装をはがされて行くパイロットになっちゃうのものな
    それで良いバトルやってるから見てる側はシュウジのバトル楽しいんだけど
    でもラストバトルで主人公マヴを容赦なく返り討ちにしてるのは強キャラ観あった
    やっぱシュウジ強いな!ってテンション上がったしGXマブに負けるのはまぁしゃーなし

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:56:39

    >>78

    長年築いたイメージを背景にペイントだけでさも自分の機体感だしてくるの大人げないっす

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:56:51

    シュウジじゃなかったらエグザベに負けてシイコに殺されてるだろうから普通にシュウジ強いんだよね
    問題はシャアと比較されることや

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:57:25

    >>75

    シャアとシャリア

    それとマチュとニャアンは逆だと思う

    シャアは言わずもがなだし、マチュとニャアンはシュウジ視点だと明らかにニャアンの方がずっと厄介だったから先に潰された感じがある

    エンデュミオンユニットもデカガン特攻って感じの完全イベント勝利案件だし

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:57:33

    >>85

    なんか意味不明な強化された状態で勝たれてもそれがパイロットとしての才能かと言われたらねぇ

    やっぱり純粋な能力的にはシイコ戦が参考だと思うよ。本人も滅茶苦茶必死になって戦ってたし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:58:11

    武装剥がされた理由も最終戦でシャリアが生き残るためだったからマジで割食ってる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:59:03

    マチュに関しては遠距離武器一度も使ったことなさそうなのがちょっと痛いわね

    MAVのいない単体だとちょっと頼りないかも

    >>88

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:00:20

    本編だけ見た印象↓

    シャア>シャリア>シュウジ=エグザベ>シイコ

    機体込みの評価だから後ろ三人は場合によりそうだけどシャア=シュウジは無い

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:01:34

    >>88

    シャアとシャリアは機体性能差的にこうなると思う

    マチュニャアンはどうなんだろうね。個人的にはニャアンのメンタルがあまりに戦士に向いてないのと疲労してたとはいえマチュに抜かされてたし純粋な技量と戦闘力ならマチュでニュータイプ能力はニャアンってイメージだが

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:02:12

    アムロとシャアは聖域みたいなとこあるからこいつらと比較されるのはそれだけで強いんだよ
    シュウジの場合はメタい理由で割食い過ぎなんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:02:58

    シャアとシュウジが互角ってどこ情報?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:03:58

    >>90

    最後赤ガンに乗るのシュウジじゃなくてシャアだから武装剥がれた理由ってシャアvsシャリアのためなんだよね

    普通に酷くないっすか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:05:36

    シャリアが不意打ちから殺しにかかるが赤ガンシャアを殺せないってストーリーにする以上、赤ガンの武装はがしとかないと盛り上がんないよな
    まぁそりゃそうっすよね…ってなる

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:05:52

    >>93

    機体性能差でも結局痛み分けの引き分けだからな

    一方は万全だけどもう一方は万全じゃないのに引き分けていいる以上それはやはり技量差の表れになると思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:07:07

    シュウジに戦闘描写割いてもなんでシュウジって軍人でもないのにこんな強いんだ…??て疑問が増えるだけだからそんな描写されなかったんかなと思ってる(未だに分からん)今レベルの描写でも十分強いって事実は伝わる塩梅と思うし

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:08:37

    >>93

    ニャアンは決して兵士に向いてないとは思えんよ

    ビグザム戦でのニャアンの作戦行動でそれは表れていると思う

    短期間ながら単騎でビグザム堕としているんだから割とスーパーパイロットにまで成長してると思うよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:09:34

    マチュニャアン比較するなら機体のビットの有無だけでまず差があるわ
    この世界のビット頭痛も起きないしお手軽に強い

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:10:08

    >>100

    ニャアンの兵士に向いてない要素は戦闘力以外の部分だから……

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:10:42

    軍人長くやってもうちょい心が壊れたら、ニャアン割と理想的な(命令する側にとって都合の良い)戦士では

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:10:57

    キャラの強さ比較は引くほど白熱するし荒れるから別スレでやってほしいぜ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:11:12

    >>92

    エグザベとシイコは逆の可能性もあるんじゃない?

    シイコと同レベルになるにはエグザベはまだ経験値不足だとは思える

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:11:36

    シュウジの戦闘面のコンセプトが分からないからアムロやシャアとも微妙に比較しづらい……

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:12:52

    >>105

    >>92だけど機体込みなのでその評価になった

    シイコ全盛期かつ専用機ならシャリアにも届くか勝つんじゃないかな…戦績エグすぎる

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:13:26

    シュウジは完全に万能型じゃないかな
    武装はがれてくのも最後に別機体に乗るのも「どれでも強い」からだと思う
    得手不得手がなくその時ある機体と武装で万全に力が発揮できるタイプ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:15:21

    作中での戦闘が少ないからどのくらい強いのか分からない
    シイコがどれぐらいなのかも分からないし

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:17:02

    >>107

    シャリアに届くかどうかどうだろうなあ

    ただシイコのスティグマ戦術はかなり対NT戦術だから経験浅いエグザベだとかなりピンチかなと

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:18:37

    >>107

    あー……エグザベどころかシャリアまで倒せる評価か

    まぁわかるよシイコはブランクあるし機体変わった上であの強さだったからな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:19:49

    4話のヌルッとした瞬間移動の種が分からないから評価つけにくい

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:21:14

    オメガサイコミュなしのエグザベと互角
    シイコに苦戦しながらも勝利

    これだけじゃ何とも…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:24:21

    >>113

    一応コロニーでビット使えなかったから…と言いたいところだが二人でコロニーにインする前に攻撃防がれてる・ビット対策でしがみ付かれてるから、そういう判断力も含めてやっぱ互角と評価するしかないんだよね>シュウジとエグザベ


    シュウジの実力評価するためにはエグザベはめっちゃ貢献してるからシイコの活躍もっと見たかったよ

    あの女が結局どれくらい強いのかわからない

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:24:28

    万全じゃないエグザベなら瞬殺でもしないとシャアレベルはないでしょ
    良くてシャリアと同格くらいじゃね?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:30:22

    >>115

    シャリアでも結構な時間エグザベに手こずって置きランスで敗北しかけたからエグザベは相当強い

    だからこいつと引き分けたシュウジも相当…なんだけどそうなるとやっぱ良くてシャリア〜エグザベと互角評価になるんだよね

    マジで比較対象が少ねぇ!!

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:33:07

    間違いなく強キャラなんだけどどのくらい強いかマジでよくわからんのよね
    巨大化込みで考えるとなおさらわかりづらい

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:34:14

    エグザベ君は潜在能力自体はかなり高い
    それが出たのがあの最終決戦
    ただやはり普段は能力が潜在している
    最終決戦のエグザベ君はゼクノヴァの影響で能力覚醒していることは忘れてはならない

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:35:24

    直接戦った上位陣がエグザベとシイコしかいないので評価しづらくなってるんよな
    エグザベ戦はエグザベにデバフついてるし、シイコ戦はシュウジにデバフがついてる上にポッと出だからどのくらい強いかよくわからない罠

    わかるのはマチュ+ニャアンのMAVならシュウジに勝てるってこと

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:36:35

    >>118

    シャリアも能力上がってるしゼクノヴァるまでもエグザベ普通に生きてるからあんまり意味ないぞそれ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:38:13

    もしかして…戦った面子が微妙?(強さ的な意味じゃなくてタイミングとか設定とか諸々)

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:39:19

    万全のエグザベに優勢だったシャリアより上とは思えないんだよな
    ラスボスだから強くあって欲しいが

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:39:46

    >>112

    この場面をヒゲとザベに解説して欲しかったんだけどあいつら死ぬまで戦ったシイコにドン引きして解説放棄しやがった……

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:43:26

    >>122

    エグザベとシャリアどちらとも拮抗してギリ勝利か引き分けるイメージだな…シャアに勝てるイメージはまったく無い

    最終戦のマチュニャアがどれくらい強くなったかもよくわからず、とりあえずシュウジが強いことしかわからない

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:53:18

    シュウジvsマチュニャアンMAVも時間切れカット入ったのがな
    初手で盾武装剝いでたし長期戦になればシュウジ不利か?と思うけどあまりに回避が巧み過ぎる

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:55:28

    アナザーアムロ言われるけどシュウジ自体に要素になれないんだよな
    というかどう考えてもアムロっぽい動きしてるジークアクスシャアと比較してもアナザーアムロになれてないのがシュウジなんだろうなとなる

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:19:29

    11話まではラスボス補正もあるし師弟っぽいからブランク有り機体コンディション最悪なシャアとなら互角か上回れるかもと思ってたけど最終回終わったらそうでもないって認識になったな
    マチュニャアンと互角なのがだいぶ格落ちだわ、時間切れとかサーベルのみとか色々弱体されてる要素はあるけど戦闘経験少ない民間人2人を倒し切れてないんだから

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:37:27

    >>127

    マチュニャアン相手はそこまでマイナス要素ではないでしょ

    ニャアンはビグザムを単騎で落とせるし、マチュも少なくともそのニャアンと同等程度には戦える上澄み

    その2人が気持ち悪いほど息の合った連係見せたのが最終話

     

    シャアには届かなそうってのはまあ同意

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:58:30

    >>128

    >ニャアンはビグザムを単騎で落とせるし

    これ指揮補正というバフがあるし…

    逆にマチュとのタイマンの時はデバフかかってるからそこでニャアン弱いっていうのも違うと思うが

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:46:46

    シャリアブルは本気出すとエグザベを瞬殺しかねないほど強いと思うシャアとの戦いとかそれを相手がマブだから迷ってる上でバズーカだけで旧型で勝ちよりの相打ちに持ってけるシャアはかなり強い

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:54:34

    >>74

    それゲームの紹介とか初期にポロッと言われた程度だからイマイチ確証がない気がする

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:00:34

    戦闘に恵まれているのがシャリアしかいないからな
    そのシャリアと戦わせてもらってないから強さが分かりにくい
    最終戦相手のマチュニャアンもシャリアと戦ってないというかろくに戦闘してないから基準にならない

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:09:07

    >>130

    瞬殺できるなら11話開幕でやってるんじゃないか

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:12:39

    >>133

    シャアにうった弾幕エグザベとは比較にならなかった殺したくなかったんだと思う確実に障害を消すなら片腕欠損ハクジ破壊したエグザベを殺しておくべき

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:20:14

    >>134

    エグザベ戦はまだキシリアを殺せてないシャリアは死ぬわけにはいかなかったのと、相手機体特性的にゲーム性が弾幕シューティングゲームの敵だったから…シャア戦は色々条件が違う

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:21:27

    まず終盤マチュはヒゲマンに鍛えられててクソ強いぞ

    オールレンジ回避はマニュアル操作だし基本技術的な部分はマチュ>ニャアンなのは生身でもMSでも変わらんのは一貫してる

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:23:10

    >>21

    まあ干渉した結果生まれた歪みみたいなもん

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:24:31

    シュウジ鬼のように強いけどシャアがそれ以上にぶっ飛んでるからきついと思う

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:24:54

    >>105

    機体がめちゃくちゃ本来より弱い状態でシュウジと互角の痛み分けだからギャン乗られたらほぼ勝ち目なくね

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:26:05

    サイコガンダムとかは相性良くないからマチュニャアンでもきつい気がするエグザベは単独撃破できる気がする

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:26:22

    マチュニャアンのMAVは対NTとしてはなかなか厄介で殺意持てない回避スキルガン振りのマチュと本人の殺意や敵意より早い反射で動いてくるニャアンの高速コンビネーションだからな
    てか刻の内容や機体からしたらシュウジって向こう側のガンダムパイロットでしょ
    エンディミオンユニットの中の人知らなかったし

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:28:09

    >>140

    終盤のマチュ相手にサイコ勝ち筋ないだろ

    リフレクタービットは回避されてビームは消されるからあとは膾切りにされるぞ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:29:23

    >>126

    そらララァじゃなくシャアを殺してるんだからアムロとは違うでしょ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:30:15

    >>142

    ニャアンの攻撃は単純だしビームの量が比較にならないくらい多いし足切り性能が高いからきつい気がするシャリアの攻撃でもハンムラビで二発は避けられるし

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:30:22

    >>136

    そうか?

    いやまあ回避技術は向上してるとは思うが基本操縦はニャアン>マチュだと思うぞ最終戦でも

    GQの上澄みは一人でMAV出来るくらいでマチュは一人でMAVは機体性能も関係あるには有るがそれが出来るレベルには達していないと思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:30:37

    >>124

    落ち着いて考えてください そんなどっちもベストで戦える機会なんて全くと言っていいほどないんですよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:31:26

    >>134

    機動力が違いすぎて基本正面から角度ずらすくらいしか出来ずにあの弾幕やるの不可能やぞ

    止めに関しては刺さない理由としては時間の消費があって、刺す理由としてはキシリアとシャア殺す時間さえあればいいから復讐や今後の邪魔等を恐れる必要もないから存在しない

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:38:27

    >>145

    クラバ時代から一貫して回避スキルはマチュ>ニャアンだぞ

    被弾数が全然違うつうか全編通してマチュは攻撃食らわない

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:45:21

    >>148

    だから回避技術は認めているって

    でも回避技術=基本操縦じゃないでしょ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:47:26

    >>8

    前に見た、初っ端出くわしたエグザべとシュウジが((何コイツ強っ!?))ってなりながら泥仕合してたスレは面白かったな……

    あの損傷がめっちゃ後に響いてる

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:55:03

    シャア>シャリアブル>エグザベ>シュウジ>シイコ

    これがトップ5かな

    エグザベ、シュウジ、シイコは相性関係が生ずる可能性も有るが

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:55:51

    >>149

    マチュは回避で敵の懐に飛び込んで制圧するスタイル

    射撃でマチュと戦う場合も常に距離を取り続ける高機動を維持しないとサックリ斬られる

    シュウジもそれで余計に不利になったからな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:58:51

    >>151

    そこの5人は多分変わらんね

    マチュニャアンは単体では彼らに劣るけどMAVなら食い込める感じか

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:59:01

    >>152

    逆に言えばマチュの弱点は白兵戦なんだよね

    格闘してる間はマチュも足を止めざるを得ないから

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:33:40

    最終戦見るとシャアが強すぎてシャリア・ブル以下と隔絶してるなとは思った
    常にこれに比較されるのは流石に気の毒

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:38:52

    シュウジ限らずどのキャラも片手で数える程度しか戦えてないし…

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:24:49

    ニャアンはマブ戦術か誰かに命令されてる時が強い一人でいる時が1番弱いハイになってても隙が多いからやられる

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:33

    マチュの避け方は大回りでシュウジやエグザベみたいに最小の動きで避けることができていないからサイコガンダムはきつい

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:33:47

    >>157

    まあ単騎でもビグザム堕としているから弱さの振れ幅は小さいとは思ね

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:47:17

    >>158

    あんな感じで最短距離で接近しないと、相手の手数が多いからジリ貧だよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:35:20

    >>103

    でもやっぱいざという時に命を投げ出しても作戦を遂行するって出来ないのは兵士としては微妙な気がする

    生き残る為の爆発力は単騎のエースとしては強いんだろうけど駒である兵士としての適正はね…

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:48:34

    >>161

    背負うものがあると覚醒するかもよ

    生き残ることに特化は割と歴代ガンダム主人公の必須スキルだからな

    そんな彼らも守るべきクルーや船が居て自分が頑張らないとって奮起してきたわけだし

    ニャアンにとっては酷なやり方ではあるけれど

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:19:30

    >>162

    そういう主人公適正ならあるとは思うぞ

    ただ指揮者にとって都合の良い戦士って、生き残る強さとか守るべきもののために戦える強さとは別だからな

    ニャアンは生存最優先なのにマチュの危機には身の危険を超えて動けるから誰かを守るための力は凄くあると思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:04:29

    こいつだけ覚醒イベントなかったのは舞台装置扱いの悲哀を感じますね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:05:49

    >>164

    こいつがこれ以上強くなったらマチュとニャアンがなすすべもなくやられてシャリアがシャアが処理することになるそうなると足手纏いになる

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:06:01

    >>164

    最後ずっと縛りつけられていたのが解放されるのがシュウジの大サビだしな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています