アニメ『#タコピーの原罪』第2話「タコピーの救済」感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:35:00

    ほらねじゃないが

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:38:30

    はい皆さんご一緒に



    >>タコピー鬼つええ!<<

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:38:34

    まりなちゃんが殴られた時の音が思ったよりエグかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:39:53

    あんな音楽流すなよ辛いだろ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:41:08

    これ本当に全6話でまとまる・・・?いくら全16話とはいえペースが心配になって来た

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:41:21

    アニメで分かった事としてはまりなちゃんが死んだ後のしずかちゃんがタコピーinしずかちゃんと同じくらい高い声になっててマジで嬉しかったんだろうなって………

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:41:58

    今回21分だったけど1話ごとに尺変えれるの配信限定だからこそできる強みだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:42:48

    タイトル回収ヨシ!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:44:08

    他が出来るのかはともかくとして実際地上波で放送しないから尺は好きに設定できるってのは天才の発想

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:44:53

    ヴィバルディもビックリだろ
    なんで人が死んだ直後に「春」流れてんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:46:04

    1話感想スレの時ネタバレ有り無しでスレ分けるかみたいな話出てたけどどうする?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:47:03

    >>11

    そんな話あったのね

    じゃあこっちはネタバレありで新しいスレをネタバレなしにして貰うか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:49:43

    しずかちゃんママの演技がマジで欠片もしずかちゃんに興味なさそうで良かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:51:46

    できれば保健所のシーンで「101回目」って文字出して欲しかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:54:41

    何度タイムリープしてもそれほど精神が壊れてないタコピーすげえよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:56:06

    1話でも感じたがアニメのまりなちゃん声がついた影響でめちゃくちゃ怖い
    演技が迫真すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:08:50

    ほらね(ほらねじゃないが)
    元通りだよ(どこがだよ)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:10:09
  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:15:29

    原作もそうだけどアニメ制作陣も目の描き方に拘り感じて個人的には凄く好き
    まりなちゃんが死んだ後の瞳孔開いた目いいわ〜

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:16:11

    まりなちゃんとは散歩コースを変えても必ずエンカウントするッピ。だから先にまりなちゃんを無力化する必要があったんだッピね。でも今回はまりなちゃんが◯んじゃったから再走確定だッピ……あれ?(カチカチ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:16:56

    >>19

    まりなちゃんの死に顔がちょっとリアルすぎてしんどくなった

    見てて変な声出ちまったわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:24:30

    しずかちゃん原作だと普通に喜んでるやべーやつみたいな印象だったけど、アニメだと目が完全に据わってて、色々ありすぎてネジぶっ飛んだんだなって感じだったな
    声も明るいんだけどどこか狂気的というか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:34:12

    >>22

    まぁそりゃタコピーが何もしなかったら首吊るレベルの精神状態だしな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:45:05

    >>22

    チャッピーも生きてるはず!とか誰もいない方向に向かって喋り続けてるしな

    原作のガチヤバいヒトは感も良いけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:50:29

    1話のしずピーが可愛かったから来週観れるであろうまりピーが今から楽しみ
    東くん家もチラ見せされるかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:52:19

    タコピー人間の事めちゃくちゃ考察してるのにしずかちゃんの笑顔とか泣き顔を見た途端思考停止してしまうのがヤバい方向に行く気しかしない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:24:39

    タコピーがハッピーカメラ使おうとして回想に入る場面、アニメならではの視点移動で良かったね
    臨場感あったわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:31:14

    まりなパパ、まさかのシャリア・ブルの人で草
    あの声でタッセルのくだり聞けるのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:41:40

    原作16話に対してアニメ6話
    今のところ4話消化したけど尺は自由みたいだからどうとでもなるな
    次回は恐らく死体発見で引きかな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:44:25

    記憶失くしてるとはいえ、タコピーが笑顔にしてあげたかった人をタコピー自身の手で殺すっていう作中屈指の尊厳破壊シーン来たな。それはそれとして早く過去編の高校生まりなを声付きで見てぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:57:50

    分けるなら
    3話:5~7話
    4話:8~11話
    5話:12~14話
    6話:15~16話
    かな

    高校生まりなはこのペースなら4話ラストか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:05:52

    漫画の方は衝撃とともにタコピー鬼つええ!って気分になれたけどアニメの方は声や演出もあって陰惨さと狂気的な面が強調されててまた違う良い味わいだったな
    話を知らずに見ていたらかなりダメージを受けたかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:23:01

    オエエエエエエエェェェェェェッッッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:25:14

    >>7

    後半でクソ長丁場を見せられる可能性‥⁉︎

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:56:03

    しずかちゃんの壊れ具合が

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:55:20

    ヤバイ前回もだったけど予想以上にアニメいい出来だわ
    万人受けはしないだろうけど
    視聴者の感情をぐちゃぐちゃにするいい作品だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:56:52

    既読だからまりなちゃんカメラでやるシーンエグすぎる音に思わず爆笑してしまった

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:58:08

    まりなちゃんの心からの叫び
    演技マジですごかった
    見終わって興奮がとまらないやっぱタコピーってすげえや

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:42:22

    なんかここから人間的に成長したりそういうのあるの?
    今のところ露悪的な描写で人の目引いての繰り返しにしか見えないんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:43:50

    まだ地獄への入り口なんだよなぁココ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:53:37

    >>39

    成長と言うか変化はするけど求めているものではないと思うよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:58:10

    >>39

    うーん2話まで見てそれなら残念ながら合わんかもしれんなあ

    ループ描写とかタコピーの少しズレた価値観とかこれからはループなしになったことへの焦りとかで面白くないなら


    これから先は毒親描写とかも入ってくるから嫌ならやめといた方がいいかも

    無理にはススメんよそんなに大勢の人に刺さるってわけではないから

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:59:02

    まりなちゃんもしずかちゃんもかわいいっピ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:00:11

    まりなちゃんの声優すごくね?
    ニコニコおはよー☆からのよく来れたねの低音ゾクっと来たし
    お前さえいなくなればママは元通りになる!の叫びも良かった

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:11:46

    このタコ先週一目見て名乗ってもいないのに「まりなちゃん」って言ってたんだよな
    それがこれです

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:25:48

    予想できる演出を丁寧にお出ししてくれるというか
    期待通りって言うのが正しいんかな
    原作味失わずに表現アップしてる気がする
    良いアニメ化です

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:26:50

    ここからしずかちゃんの暴力に対するハードルが無くなっちゃったんやなあって

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:36:49

    初見だけどしずかちゃんかわいいっピね
    毎日下敷き買ってあげたいっピ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:38:53

    >>47

    呪術で虎杖が言ってた「1度でも殺しをやってしまったらそれ以降自分の中に殺しが選択肢に入ってしまう気がする」ってソレだよね…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:42:50

    しずかちゃんの母親、娘があれだけボロボロなのに気にもしてないのヤバいけど娘が首くくって◯んでるの光景みたらどんな顔するんかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:42:54

    >>48

    ここまで見てこれは初見じゃないっピ

    こいつもハッピー星人だっピ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:45:17

    >>50

    流石に動揺するかあーめんどくせになるか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:47:00

    やはり暴力・・・・!!
    暴力は全てを解決する・・・・!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:50:37

    やっぱクソおもろいなタコピー

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:51:09

    実際やり返せよとかずっと思ってて当時イライラはしてた
    体格変わんないしまだ子供だから体当たりでもすればまず相手は怯むと思うんだよね
    それが出来る性格だったら多分ここまで我慢しないんだろうけど
    あと親の事をやっぱ気にしてる気持ちあったのかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:52:42

    過去最悪のOP回収だぞお前!!!!!

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:16:09

    >>55

    外から見ればナイフなりの凶器使ってやればいいとか思うけど

    やられてる側からすると良心とか色々が邪魔してくるから

    前例があるとかないと踏み切れないのよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:20:20

    >>57

    自分がこういった経験ないから思っちゃうんだろうな~とは思ってた

    それはそうとしてどうしてももどかしくなっちゃってたんだ

    だからって作品にヘイト的な気持ちもなかったけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:23:07

    >>55

    いうてご飯を全く食べてない小学生しずかは相当ガリガリな体型だから体格は違うと思うぞ。その点まりなは相手を蹴り飛ばすくらいできる力と取り巻きっていう数もあるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:24:12

    まぁまりなちゃんの性格的に殴り返されたらむしろそれ利用して余計にしずかちゃんを追い詰めて来そうなとこあるしな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:32:39

    冒頭の注釈、自ら命を絶ってしまう子がいないか心配しての注意書きだと思ってたけど
    相手をコロコロしちゃいそうな子も含まれていたのかなと思った

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:35:21

    >>60

    倫理的問題は棚上げするとやり返されない確実な方法はあれぐらいしかないからね

    仮にバレでも「イジメが原因の上、貧困家庭でネグレクトを受けていた」って知られれば

    世間は同情的な扱いだろうしね


    問題なのはそうして氏んだのは人を傷つけても何とも思わない人間じゃなくて、悲鳴の上げ方を

    致命的に間違えちゃったボロボロの子供で、大切なものは戻ってこない

    だからこそ原作のあのラストが光る

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:49:12

    やっぱりまりなちゃんにも同情しちゃうな。親がわるいよー

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:21:44

    >>63

    毒親に苦しむ子供ってよりも、毒親ぶっ飛ばしでスッキリしたぜ!!って作品がもっと多くなって欲しい

    毒親との和解は幻想か極稀だから二度と合わないように、ただただ消えてくれればいい


    センシティブに引きずられて大分ヘラっちゃったからタコピー本編の話になるけど

    ヴィヴァルディの「春」をあんなエグい通り越してグロい使われ方したのは初めて見たw

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:23:47

    まりなちゃんが小学生らしからぬワードを次々使ってくるのは親の口調真似てんだろうなあ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:24:37

    まりなはここで死んだほうが過去編高校生まりなよりはずっとマシな人生なの本当に終わってる。タッセルはしずかと和解後のまりなにもガラスで顔切りつけてるし救えない

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:37:14

    タコピーが暴力や悪意とは無縁なハッピー星出身だけど
    しずかちゃんの代わりに行ったら「強く触られた」云々から"痛み"と"恐怖"を植え付けられる事で
    目前でまりなちゃんの暴力を振るわれても行動より萎縮で動けなくなってしまうリアルさとか
    それでもしずかちゃんの為に!と勇気を振り絞ったら後先考えられず殴った凶器が……

    ハッピーカメラの「妙に重い」云々の伏線を嫌な位に美しく回収してくるこの展開

      ほ  ら  ね  じゃないが

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:12:28

    まりな、悪質ないじめっ子なのは間違いないんたけどやっぱこれ安易にいじめがどうこうでくくりづらいもんあるよな
    まりなのなかでは「しずかを育てるために商売女がパパを騙して搾り取ってる」「しずかがいなくなれば搾り取る理由もなくなるはずだからパパも解放されるはず」だからしずかを排除するのは八つ当たりってより家族を元通りにするための側面が強そうだし
    あのでかさの犬に自分から噛まれにいって笑うのはもう弱いものいじめとかのメンタルではないんよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:22:08

    >>68

    弱い者いじめではあるけどまりなちゃんはまりなちゃんで強き者だから仕方ないという

    決してナメてるとかそういうのではないのよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:22:51

    来週は楽しい青春パートだから楽しみだっピ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:32:28

    >>55

    自分が経験ないからって自覚してるとおりこういうのって本気出せばいじめっ子より強いとかならまだしも当事者からしたらシンプルに自分よりスクールカーストも(数含めて)力も上の相手に中途半端に刃向かったらいじめが激化するだけだから反撃ってかなり恐怖なんよね…

    すげー極論だけどヤクザに虐げられてるとして末端1人なら殺せてもそのあとが怖すぎて動けんみたいなもんで今回の件はしずかちゃんからしたら組の構成員が1人残らず一気に死んだみたいな気持ちなのかもしれん

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:34:56

    >>49

    まあやったのは目の前のタコなんですけどね!

    でも笑顔ですっごーいだからな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:36:02

    >>69

    行為自体は間違いなく弱い者イジメなんだけど下手したらちょっと噛まれるだけで済まない可能性があるあのでかさの犬に噛まれにいくのはなんかもう根底が別のカテゴライズなんだよな…

    あれたまたまスクールカーストが上だったからいじめに走っただけで立場逆だったらまた違う手段でしずか排除に挑んでそうな怖さがある

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:37:26

    「遊び」としてのイジメじゃなくて、「復讐」や「お父さんが返ってくるかも」という意思を持ってやってるから
    絶対に散歩に出たしずかを追い続けるし、犬に噛まれる覚悟で挑発するという

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:53:16

    例えしずかが居なくなったところで
    違う所に行くだけだから何の解決にもならないって考えに至れないのはまだ子供だな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:33:42

    まさかあの苛烈で陰湿ないじめが家庭内の不和をなんとかしようと足掻くまりなちゃんの必死の悲鳴だなんて普通思わないじゃん

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:37:07

    ニコ動のコメや海外勢の反応でも「やったぜ」「スカッとした」とはしゃいでる人が一定数いるのが驚く
    「完全な悪者がいて、完全に純粋無垢な被害者がいて、悪者がやっつけられかわいそうな被害者が救われる」的なお話としてしか脳が受けつけないのだろうか

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:42:49

    いうてまりなは、あのまま成長した世界線である高校生まりなの悲惨さやしずかちゃんたちも大概だったのを含めてのところはあるからな。それを知らない人からすれば、現時点だとなんだよコイツ!ってなるのもそこまで可笑しい話しじゃない

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:51:28

    >>77

    これ子供が悪いんじゃなくて親同士の問題が子供にまで影響してるから問題なんだよな 結局親の問題だから無力な子供がどうこうできないし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:52:10

    同時視聴系のまとめ見るといろいろいるわね
    単純に現状のヘイト役のまりなに怒ってる人、タコピーにイライラしてる人、どっちの境遇にも同情して親や教師に怒ってる人
    なんというかスタンスが見えてくる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:57:48

    >>76

    親の影響でかわいそと思ってそれからまりなちゃんを見ると

    思わずうわぁ…となる

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:59:57

    私はわかっているコメント凄い

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:03:17

    漫画じゃそこまで違和感なかったけど
    犬に噛まれたときに急に人が湧いてビビった

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:15:40

    ハッピーラッキーチャッピーの2番ってまりなちゃんだよな…と思いながら聴いてる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:57:09

    まりなちゃん死んでめっちゃキラキラしだすしずかちゃん好きなんだよな本当に魔法そのものに出会ってるから
    見たいものが見れて満足だわ
    タコピーまりなちゃんパートも楽しみ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:36:39

    >>84

    うげえ…

    おつらい

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:39:28

    >>69

    泣きながら相手を罵るいじめなんてあるのか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:48:18

    >>77

    そういう人らはこの後の展開でしずかちゃんの行動見て手のひら返していくんだよな

    原作連載時がそうだった

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:24:36

    >>88

    タコピーってマジで「加害者には同情の余地ないから何をしてもいい」し「被害者は同情し続けられるようにずっと可哀想でいてくれないと困る」とかいう部外者のエゴ丸出し感想炙り出し作品なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:40:40

    >>88

    今まりなに同情できないとか叩いてる連中来週とか3週間後どうなってるんだろうな

    あとタコピー擁護派

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:51:01

    まあでもこう、単純と言えば単純かもしれんけど感情の揺れが激しい人のがこの作品楽しめるんじゃね
    良くも悪くも

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:56:40

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:04:00

    >>90

    全員消滅してるよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:33:58

    >>69

    ぜんぜん違う

    あれは「家族をおかしくしたやつの一味にやり返してるん」で、それが結果的にイジメになってるだけ

    他の人も言ってるけど遊びでイジメてるやつは泣きながらイジメるしねぇよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:47:29

    原作未読です。ここからしずかちゃんが何かしらやらかしたとしても「こんな状況を作ったまりなちゃんが悪い」ってなりそうだけどそこのところどうなんです?それとも、ここからまりなちゃんに同情的な反応が多くなるんでしょうか?
    ちなみに、自分は結構まりなちゃんは好きです。かわいいから。

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:41:55

    >>95

    君が何を考えようが自由だけど、

    「しずかちゃんが何かやらかしても(例えば誰かに対して取り返しのつかない危害を加えたとしても)その原因となったまりなちゃんが悪い」と考えるのに

    同じように「まりなちゃんが何かやらかしてもその原因となった家庭環境(虐待する親)が悪い」とは考えないってなるとそれは矛盾だと思うよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:42:50

    自殺する寸前まで追い詰められている子供その元凶を排除する冴えたやり方を友達にやって貰ったってシーンだから明るくなる事に違和感はないんだよね
    冴えたやり方が殺人でさえなければ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:43:25

    >>95

    ネタバレして欲しいならするけど、そういう話ではなさそう

    原作既読だけど俺はしずかちゃんもまりなちゃんも好きだよ、とだけ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:55:28

    >>96 >>98

    答えてくれてありがとうございます

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:19:15

    しずかちゃん自刹するまで追い詰められたの知ってるからしずかちゃんは悪人とかしずかちゃんの方がヤバいって言ってる既読の人のコメント理解できないんだよな
    まりなちゃんは家庭環境で追い詰められたからって言えるならなんでしずかちゃんも環境に追い詰められたって思えないんだろう
    今後の反応が怖い

    アニメは作画も素晴らしいけどBGMや視点の使い方が最高すぎて既読でも楽しい

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:55:55

    この話ってメイン4人の誰々が悪いって責めたって意味ないし
    じゃあ周りの大人が悪い奴だって報復を願ってもリターンが返ってこないんだよね
    最後まで読んで一番得するのが子供達の幸せを願ってた読者だけという

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:30:50

    技術は地球よりはるかに上なのに、知的生命体としてのレベルが
    地球人の小学生以下なのね。

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:32:38

    >>101

    さらにいうとまりなパパも仕事で疲弊し切ってておかしくなってたように見えるのよね


    「だからといって◯◯が許されるわけじゃない」

    なんてのは誰もがわかってることで、それでも立場や状況で人はおかしくなるのよ

    そこから連鎖的に生じる不幸に、どう向き合うかっていう

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:22:28

    ニコニコじゃないと耐えられないから毎話ニコニコで見てるけど
    一般会員向けにも広告入れてないのは製作側の意向なんかね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:26:06

    自分の父親の金で生活してるから寄生虫呼びか
    恨みのパワーが凄いな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:39:02

    >>100

    もっと言えば、この時点のしずかちゃんって唯一の心の拠り所であるチャッピーを失って、その代わりに「魔法」を盲信している状態だから普通に精神崩壊してるんだよな

    今後のヤバい行動も大体は東君の入れ知恵が原因だし

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:46:40

    >>102

    でも僕らと同じく社会性を持ち群体として生きているのに大きな争いや憎しみとは無縁という点では人間よりも高位の生命体なんだ(ハッピー道具があるおかげなのかもしれんけど)

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:53:01

    ハッピー星人は高位の高位の生き物というより
    敵のいなかったカカポとかそういう系統で何かあったら一晩で絶滅してしまう種族のように見える

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:12:29

    暴力を知らない弱きもの…に見えて
    単純にその発想がないだけでフィジカルは軽く人間超えてそうなんだよな
    見た目より重い程度のカメラで人を撲〇できるし

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:44:33

    >>77

    自分は別にそれがおかしいことだとは思わないけどな

    いじめっ子にどんな事情があろうと虐められた側からしたら知ったこっちゃないわけで死んだらスッキリした!ってなってもおかしくないでしょ

    実際にはこの二人の場合は親の件が絡んでるから知ったこっちゃないとは言えないのは置いといて

    2話までの時点だとしずかが主人公に見えるし、主人公に感情移入してしずか側の視点で物言うのは変なことでもないよ

    まあだからこそ後の高校生まりなが効いてくるんだけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:49:25

    今から最終回でほらねした時どんな反応したらいいか考えてる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:04:41

    >>47

    暴力使えば自体が好転するって学習したからな

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:13:23

    >>110

    といってもアニメ2話の時点でまりなの演出も相当ヤバいからなぁ

    あの時点でまりなの動機や家庭環境はほぼ説明されててしずかをボコってるときの慟哭めいた叫びも単なるいじめっ子としては決して描かれてないし

    あれで単に「タコピー鬼つええええ!」ってなれるシンプルな勧善懲悪ものならそもそもあそこまで流行ってないし単にスッキリした!って感想に「ええ…」となる人が出るのも納得な作りではある

    まあそれはそれとしてとりあえず敵ポジキャラがぶっ飛ばされてスッキリって感想を抱く人がいること自体はおかしくないんだけどね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:42:17

    アニメ化すると聞いた時は今更?と思ったが
    いざ映像化されてみるとやっぱり人を惹きつけるだけのことはある作品だしアニメ化されて良かった
    声優の演技や音楽の効果すごい

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:37:31

    >>114

    今のところアニメ化が完璧すぎてマジでケチの付けるところがない

    BGMと、それが流れるシーンのアンバランスさとか最高

    このまま最後まで走り抜けて欲しい

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:38:57

    しずかちゃんのビジュまじで良い

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:46:04

    目の前のまりなちゃんの死という現実への倫理的な拒否感と
    しずかちゃんの嬉しそうにしてくれてる様子の喜ばしさで情緒がぐちゃぐちゃになるのいいよね、よくない

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:29:15

    殴った音が思ったより肉肉しかった

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:34:29

    >>34

    割と真面目に最終回は1時間とかありえるんじゃないかと思ってる

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:39:16

    アニメで改めてタコピーの思考を見るとこれまでのループの繰り返しとそこに必ずあったまりなちゃんからの暴力でおかしくなってしまったんだなと思った
    殴ってる時のキラキラした目がしずかちゃんとタコピーどっちにもあったし殴った(タコピー視点だとまりなちゃんがしたみたいに強く触っただろうけど)後でやっぱり暴力はダメだって考え直す所を見るにハードルがとてつもなく下がってたんだろうなと
    そしてここで日々のいじめで擦り切れててチャッピーを失ってメンタル限界だったしずかちゃんもいよいよブレーキが壊れたんだなぁって

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:53:48

    >>118

    音がちょいちょい生々しいよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:08:38

    日曜日の朝に見るんじゃなかった

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:16:25

    カメラボタン連打で高橋名人かなって思った

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:36:07

    >>123

    あのカメラボタンの連打速度が異常だったの、さっき殴り殺しちゃったのも含めて実はタコピーの身体能力が地球人のそれを大きく上回ってるって事なのかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:38:00

    正直まりなちゃんが死んだ時のしずかちゃんの反応めっちゃ共感しちゃったわ
    俺も中学の時いじめっ子が突然急死した時「神様ってちゃんと見てるんだ…」ってなったもん

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:42:46

    ヴィヴァルディの春の演奏が合ってるのが不思議

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:07:25

    まりなが死んだ後のしずかちゃんの反応見てもいろいろ意見が分かれそうね
    「こいつおかしいよ」ってドン引きする人もいれば、「まぁそうなるよな」って共感する人もいる

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:15:46

    ヴィヴァルディ「え?」

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:37:27

    >>125

    偶然とはいえ殺させたわけじゃなくてタコピーがやってくれた訳だからね

    感覚としては突然死とかの方が近いよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:39:44

    なんも知らない母親と妹といっしょに見てたけど母親絶句してたわ
    (尚俺は近くでタコピー鬼つえryしてた模様)

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:47:04

    BGMにセンスを感じる

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:44

    ヴィヴァルディ流れたのもそうだし、ED冒頭の「ほらね、もとどおりだよ」でも笑っちゃった
    全然もとどおりではないが???

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:58:12

    まりなちゃんは刹意があったから動機はどうあれ画像みたいな気分にもなるなぁ。


    >>106

    別スレでも言ったけど明確にしずかちゃんの意思の元行われた加害って、異母妹に対する物だけなんだよね。

    「代わりに自首して」も既に共犯者だし本当の下手人はタコピー。

    そして話をややこしくさせたのは東くんが「少年院行きになる」と曖昧な知識から誤った情報を与えたからという。

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:19:03

    凄惨ないじめが起きてる場面でのタコピー視点:ランラランラン♪
    まりなちゃんが撲殺された場面でのしずかちゃん視点:ヴィヴァルディ「四季(春)」

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:56:22

    2話まではいじめ加害者と被害者で明確に分かれてたけど
    3話以降はまりな側はタコピー通して家庭環境がはっきりしてくるのに対して
    しずか側はまりながいなくなったこと、タコピーの暴力という簡易的な成功体験、東の入れ知恵によって暴走していくのが構成上手いなほんと

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:57:53

    え?何この作品
    何見せられてるの?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:38:42

    今やっと1話から観た…視聴するためのカロリーが高すぎる
    大まかに言うと結果としては合ってるけどそこに至るまでの過程が全て誤魔化されたようなOP映像めっちゃ好き

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:39:40

    今見終わった
    一言いうと…

    \タコピー鬼つええ!/

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:42:17

    >>136

    何ってタコカスがどれだけの罪を犯してきたかを描いてるんやぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています