ここだけヒーロー訓練校の掲示板824

  • 1築田 硝25/07/05(土) 07:58:07

    一人一つ、アビリティと呼ばれる特殊能力を持つ武器、その名も【イグナイト】を生み出せる世界


    その力を社会のために役立てる目的で生まれたヒーローとその訓練校で、逆にイグナイトを悪用するヴィランから街を守るために今日も頑張ろう!


    【禁止事項】

    ・魔法が使える能力、過度なチート能力

    ・人への確定ロール、過度なエログロ

    ・二つ以上の能力を持つキャラクター

    【注意事項】

    ・武器は極力、携帯可能武器まで

    ・兵器は銃火器等まで、搭乗兵器以上は含まない

    ・あくまで単一能力の範疇、応用はよしとする

    ・上記の禁止事項に違反しない限りリブート、リメイクキャラクターは使用可能

    ・ヴィランを描写する時は、敵役として倒される存在であることを前提に描写すること

    ・イベントを起こす際は裏スレで事前に相談すること

    ・180レスが近い場合、自分のレス番号をよく確認すること

    ・レス番号が180を越えた場合、次スレが貼られるまでレスは控えること


    次スレは>>180が立ててください

    前スレ

    ここだけヒーロー訓練校の掲示板823|あにまん掲示板一人一つ、アビリティと呼ばれる特殊能力を持つ武器、その名も【イグナイト】を生み出せる世界その力を社会のために役立てる目的で生まれたヒーローとその訓練校で、逆にイグナイトを悪用するヴィランから街を守るた…bbs.animanch.com
  • 2手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/07/05(土) 08:52:01
  • 3手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/07/05(土) 08:53:44
  • 4手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/07/05(土) 08:57:24

    【朝のジョギング中】
    この位の時間ならまだ…とは言っても熱いよなあこれ
    もうちょい時間を早くずらすか、或いはいっそ朝の散歩にして日傘をさすか…
    【軽く息を弾ませ走りながらの考え事】

  • 5黒弓の狙撃手25/07/05(土) 09:03:05

    【学園の近くの山、その見晴らし良いながらも日陰の一角に座って朝食中

    ふと目に映るは見下ろした山道をジョギングする知った影】

    >>4

    やあ、ジョギングお疲れ様だね

    良ければ一休みどうかな

    【水のボトルなら幾つかあるしと声をかける制服の少女】

  • 6手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/07/05(土) 09:08:51

    >>5

    【おや、と顔を上げれば狙撃手の彼女が道より幾らか上った良い場所に

    道に沿うなら少し先からぐるり上がって行く訳だが】

    おはようさんだな砂見江さん

    そんんじゃまあお言葉に甘えて…と!

    【手斧を顕現して投擲する事1,2,3

    横にして地面に刺さった手斧を足場にひょいひょいと駆けあがり、いやあ極楽と涼むだろう】

  • 7シキ25/07/05(土) 09:10:29

    …髪の毛短くなった気がするんだけど…

    【またもや見た目が変わってて、髪が赤とオレンジを混ぜたような色で瞳も少し赤みがかっている】


    >>5

    >>6

    こんにちは? いやおはようか

  • 8黒弓の狙撃手25/07/05(土) 09:11:22

    >>6

    うん、おはよう

    はい水のボトル。クーラーボックスで持ってきてるから冷たいよ

    【もそもそと栄養バーを齧りながら手渡す水はひんやりと】

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:11:23

    土曜かーーどうよ、休日の過ごし方は

  • 10手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/07/05(土) 09:15:03

    ※保守完了!ではこれにて一旦失礼します

    >>8

    体に沁みる…気持ちばかりだが飴ならあるけどいるかい?

    【ほっと息をついて一休みしながら代わりとばかりに飴を渡して

    黒弓の狙撃手は「ありがとう。塩タブレットにしてるから塩飴はちょっと珍しいかな」ところり飴玉転がすだろう

    そうして休んで、暫し経ったらそれぞれに】

    >>7

    おうさ、おはようさんだな!

    いい天気…というにはちょいと快晴に過ぎるこの頃だが

    【いやもう結構早くからおはようかこんにちはか迷うよな。と挨拶を交わしてからジョギングの続きへと】

  • 11シキ25/07/05(土) 14:59:24

    >>10

    確かにものすごくいい天気だよな

    >>9

    決まってないなあ

  • 12水中25/07/05(土) 21:19:31

    前200
    ・・・すぐには出てこないな
    うんやっぱり辞めてみるかな自覚した事で出力が落ちるとかありそうだし
    今の情報くらいで満足するか
    【流石に嘘を言えないらしく参加する意思を示さないとここで打ち切るだろう】

  • 13シキ25/07/05(土) 21:27:02

    >>12

    流石にそれはどうなんだろうねぇ…

  • 14水中25/07/05(土) 21:38:49

    >>13

    不快に聞こえたらすまない

    とはいえ考えるには材料がどうしても必要だし

    何より強要するのはルールに反してる

    それとは別に協力して欲しい事あったら声を掛けてくれれば協力するよ

    【一応は釈明する】

  • 15シキ25/07/05(土) 21:43:37

    >>14

    じゃあ協力頼もうかな

  • 16水中25/07/05(土) 21:47:52

    >>15

    一応聞いておこうどっちのだい?

    後者ならどんな用件か話して欲しいな

    やはり何事も準備は必要だからね

    【念の為聞いておく】

  • 17シキ25/07/05(土) 21:51:08

    >>16

    考察の方…と言っても実際これぐらいなんだよな…

  • 18零号25/07/05(土) 21:54:12

    ……赤兎馬水割りと、鳥皮揚げ、後馬刺しを。
    【近くのカウンター型居酒屋で酒カスセットアップを楽しんでいる】

  • 19水中25/07/05(土) 21:57:02

    >>17

    なるほどならば良し

    これ以上無い収穫は今得られた

    それは分からない事が分からない事だ

    【言質取ったと内心ウキウキだが表面上は冷静に対応する】


    >>18

    【聞こえてないフリはしてるけど何食べてるのか気になって本人を観察してないが観察してる事がバレてもおかしくない】

  • 20シキ25/07/05(土) 22:10:46

    >>19

    いい収穫なら何よりだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:16:03

    【振るう。振るう。振り翳す。対戦相手のいない訓練場で、腕を差し出し足を突き出し時に胴体ごと回し動かして、次の動作を。風の切る音が聞こえる。滲み出た汗が床へ滴る。息が上がり、熱の籠る呼吸音が響き渡る。】
    【打撃。軌道がおかしい。もう少し上へ右へ。足蹴り。膝が伸び切れていないせいか、勢いが落ちた。もう少し筋力を強めてみよう。足を引いて助走、後突進。スタートの勢いが落ちた。つま先に力を込めてみよう。繰り返し、繰り返し。】

    ……はッ、次……!
    【時は過ぎる。着々と近付く物事に切迫感を覚えつつ、汗を拭い、今度は木刀を手に取る。試しに振りかざせばヒュオン、と空を切断させた。アビリティの出力に問題なし。体幹も柔軟も結果は上々。強化能力は今日も出来は良い。さぁ、次の鍛錬だ。】

  • 22水中25/07/05(土) 22:23:08

    >>20

    とはいえ次からは何故分からないかを検証しなければならない為

    少しだけ連絡先を交換しよう

    【連絡先を交換したこれでいつでも口頭以外でも連絡が取れる】


    >>20

    何故ならば考察を重ねてその考察が合ってるか安全を保証した上で検証をしないとその疑問には辿り着けない

    今日の所は得られた疑問点の整理と考察に

    次の検証の準備さ そちらは当てがあるなら話してくれると助かるが無いならそれで大丈夫だ

    【特に無いなら今日の所はこれで立ち去るだろう】


    >>21

    見事な強化の出力 見習わないとな

    【立ち去った所で徐に思いつきで通りがかったら先客が居てその凄さに思わず呟く】

  • 23棒術少女/天河 鎮25/07/05(土) 22:28:06

    「さて、それじゃあ今日の授業始めるでござるよー
    戦闘距離論、今日は実践!」
    【訓練場に先生の声が響く。先生がイグナイトの手裏剣を数枚放ればそれぞれが分身に
    一人に一人、分身を含めマンツーマンで立ち合って】

    3,2,1…0、ですね!
    【カウントが0となる直前までに足を、棒を動かさぬ範囲で体重の推移を始め
    0の瞬間にはじけ飛ぶように距離を詰めての棒が振るわれる】

    「機先を制する、先の先。勿論良しでござるなあ!
    では次、それでも凌がれたなら?」
    【教師の体術によしそれは凌がれ、後ろに飛んで距離を取りにかかられる
    戦闘距離論の実践、つまり”中距離・遠距離のイグナイト使いは全力で距離を取りに来る。近接ならばどうそれを詰める”という事】

  • 24シキ25/07/05(土) 22:30:31

    >>22

    まぁ…特にはないけど…


    …あ、そうだコーリー犬と遊んでみても……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:35:02

    【いざ手に取れど、剣技に関しては未だ慣れない。とは言え他のものを慣れ親しんだかと言われれば然程頷けることもなく。ある程度形にはなった、が現状。ギシリ、握られた木片が微かに音を立てる。暑さのせいか、手汗がひどい。決して離さないようにしなければ。そう意識して、少女は素振りを始める。】


    【猿叫も掛け声もそこにはない。ただ、物の振るわれる音が聞こえるのみ。一歩引いて、一歩出して、また退がって。時に鋒を突き出し、すぐさま元の位置に戻して帯刀。集中の糸を解き、息を吐く。】


    すぅーーーー………、はぁーーー…………。

    【残心。手に馴染む刀の形を再度握り直し、目を閉じる。固めすぎた意識を緩めて、周囲を見渡した。】

    >>22

    >>23

    【練習に励む者に、師事を得る者。目が合うならば一礼し、邪魔をしないようにと対人訓練用にとマネキンの設置を。いつかはまた、他の人とも訓練を重ねなきゃな。傍らで思いつつ、少女はマネキンをぽちぽちと操作し始めた。】

  • 26水中25/07/05(土) 22:37:46

    >>24

    クロ「ワフン」

    【コリー犬が現れておりそちらが接するのを辞めるまでは構い続けるだろう 散歩など犬らしい事はしっかり勤め上げる】


    >>25

    (ふむ今日は訓練場の案内を見てみるか)

    【こちらも一礼をして内心で考えつつ行動をする】

  • 27シキ25/07/05(土) 22:38:35

    >>26

    久しぶりだなぁ…こういうのも…

    【もふもふしてて】

  • 28棒術少女/天河 鎮25/07/05(土) 22:45:55

    【されど、捌かれはすれど初撃が地を打ち”ソナー”は既に起動した】

    では、詰めに行かせて貰いますね!


    「イグナイトの重みを勘案すれば足はこちらの方が早し

    であれば…経路の誘導、無制限の野原で無い以上は地形をもって!」

    【天河鎮が踏み込んで行くよりも、向こうが下がる速度が速い

    されど…棒の投擲動作、フェイントを挟む事で警戒を引き出し誘導すれば壁へと…!】


    「まあこうされる事もあるのでござるが」

    【壁を、歩いた。忍者の如き黒装束の先生、その技術ゆえか当然のように僅かな凸凹を使い壁を足場に逃げ切って

    ピピピと時間切れの音が響く】


    …ああ、そうですよね。こちらが詰める策を持つなら向こうは離す策を持ってるはずで

    つまり”何を考えているか””相手がどんな技術を習得しているのか”を先読みして計算に…!

    【物の仕込みならばソナーでわかるけれど、技術発想についてはそもそもの疑いを持てねば始まらないのだから】


    ありがとうとざいました!

    【授業の終了に一礼をして、今日の実践授業はこれにて終了。天河鎮の今日の一幕】


    >>25

    【一息ついてスポーツドリンクの水筒を傾ける中

    そうして視野が広がれば…サキさんも鍛錬中でしたか!とにこにこ笑みで「ファイト」とぱくぱく口ぱくを】


    >>26 >>27

    【おやワンコ。いるんですねと不思議がり…ソナーの反応を思い出せばああイグナイトかエフェクトですねと納得を】

  • 29水中25/07/05(土) 22:54:53

    >>27

    【シキが眠くなって完全に眠るまではそばにいてくれるようだ】


    >>28

    模擬戦やってみませんか

    ちょっとばかし腕試しをしたくて

    無理なら大丈夫です

    こちらもやるべき事はあるのでお構いなく

    【取り敢えず模擬戦を挑んでみるようだが無理強いはしない】


    ※OKから決着の条件はどうします?

    途中までロールで最後はダイスにするか

    全部ロールで程よく終わる感じで行くか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:07:24

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:09:25

    >>28

    【ぺこり。スポーツドリンクを飲む彼女にグッドサインと笑顔を。勿論、頑張るよ。】


    【マネキンを設定し、起動のボタンを押せば、相手はこちらの要望に沿って動き始める。難易度は高。気の済むまで練習をして、後はクールダウンさせて。さぁ、開始。】


    【模擬刀を持たせた両者の剣が交わり、カンッ!と硬く重い音が木霊する。途端に引き、攻めの姿勢を見せるマネキン相手に少女は防ぎを。肩を狙われれば躱し、時に強い一撃には力を込めて弾き返し。胴に狙いを定められたら懐に入り、少女から攻撃の姿勢を見せ、また防がれる。攻守逆転、一度攻めに入ったなら後は隙なく切先を前に、前に。相手の動きよりも早く。焦りを帯びた剣戟にはまた攻め入られ、体勢の立て直しなど一度身を引く。】


    ……よし、次。

    【じりじり。夏の夜の暑さを一身に、一機と一人は対峙する。間合いを見計らい、譲り合い、そして接近。また、力の強い音が響き渡る。カンッ、カン。打撃に耐えられる限度ギリギリを模擬刀に押し付け、少女は攻めに攻めて、マネキンを押す。守りに徹する相手の緩んだ瞬間を見定め、敢えて油断を見せたその時。奴は剣を大きく振り翳す。】


    ─────そこ!!

    【狙い定めた一撃は、相手の手首に。数秒後には落とされた模擬刀がからりと転がり、突き出しから戻り袈裟切りで、少女は動くマネキンに一撃を振るった。】

  • 32棒術少女/天河 鎮25/07/05(土) 23:12:06

    >>29

    ※お誘いありがとうございます!

    ただ申し訳ありませんがこの時間からは模擬戦が多分終わらないので…!

    (こちら事情ですが、明日に向けて今日落ちる時間的に

    ただそれはそれとして画面外で試合した事にで良いならば)


    ええ、喜んで!それでは一戦、お願いしますね!

    【そうにこにこと棒術少女は笑うだろう

    楽し気に模擬戦場にて定位置に立ち、綺麗に一礼をしたならば

    …トン、と試合開始の合図と重ねて地を叩く棒の音一つ】

    ※こんな感じで模擬戦や実践鍛錬を「した」という事に

  • 33シキ25/07/05(土) 23:13:13

    >>29

    【もふもふしてるけど大丈夫かな…?と顔を上げて表情を伺う】

    あ、なんかする?

  • 34荒城李尾25/07/05(土) 23:20:47

    …………
    【各々が鍛錬に励んでいる中、狼も同じく鍛錬に励んでいた。彼が手に持っているのは木刀、何の変哲もない木で作られた模造刀であり、元々イグナイトが大太刀である李尾からすれば鍛錬での使用に選ぶのは自然であった】

    …………!
    【だが、本来両手で持つはずのそれを李尾は片手で持っており、さらにもう片方の手にも同じサイズ、同じ重量の木刀を持った二刀流を、人の形をした模擬標的に向けて払っていた。
    普段扱うイグナイトとは違い、慣れない者が扱えば両手で持ったとしても逆に振り回されてしまう木刀の重量を片手で制御し、普通と同じ速度で振る。体に対しかなりの負荷をかける鍛錬をどれだけ続けているのか、すでに李尾の体からは汗が滝のように流れており】

    ……ッ!!
    【更にタオルを口に挟み、それを噛むことで力を込める時に食いしばり歯同士の接触で傷つかないようにしているため、何も喋らずに黙々もハードトレーニングに打ち込んでいて】

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:22:47

    【静止した機体を前に、無言で一礼。後、不備がないかの確認をして、システムに異常がないことを確認できたなら、電源を落として大人しく元の場所に戻す。内包された熱の放出により、全身がべたべたする。服の端で扇ぎ、風を通すもまだ熱い。】

    ……後で身体、冷やさなきゃ……。
    【急速に冷やすとまた危ないので、少しずつ。取り敢えず部屋に戻ろう。冷房もついてない、蒸し暑い自室に。寮の花も、また替えなきゃな。思考も様々に模擬刀を片して、焦点の定まらない思考と視界で水分を摂りに自販機へ向かう。あぁ、暑い。】

  • 36築田 硝25/07/05(土) 23:24:02

    >>34

    ……え…すご…

  • 37水中25/07/05(土) 23:31:52

    >>32

    ※了解です お気遣いありがとうございます

    ではお言葉に甘えさせていただきます

    いつもお疲れ様です


    ではいざ尋常に!

    【向こうのやる気に導かれてこちらもやる気になり】


    気づけばあっという間だ

    今日は実りのある時間をありがとうございました

    【とても有意義な時間を過ごした】

    ※本当にお気遣いありがとうございました


    >>33

    クロ「ワフン」

    【コリー犬はじゃあお散歩すると言っているような気がする】

  • 38荒城李尾25/07/06(日) 00:21:12

    >>36

    ………ッ!

    ……………

    【その鍛錬は普通ではなく狂気に片足を突っ込んでいるような様相で…そして、手から汗で木刀が滑り落ちたのを合図に動きを止めて】

  • 39シキ25/07/06(日) 07:32:57

    >>37

    分かった!

    じゃあ散歩しに行こう

  • 40水中25/07/06(日) 08:12:36

    >>39

    クロ「ワフン」

    【次の日になってからお散歩をするようで心なしが普段よりも気持ち涼しそうと思うらしい】

  • 41シキ25/07/06(日) 09:35:01

    >>40

    良さそうで良かった

    【じゃあ明日散歩しよう、と一旦今日のところは帰って】

    【今という感じだ】

  • 42水中25/07/06(日) 09:45:10

    >>41

    クロ「ワン ワン」

    【当然の権利のように結構ガンガン歩くようだ】

  • 43シキ25/07/06(日) 09:47:43

    >>42

    結構早い……

    でもこういうのもいいなぁ…

    【それについて行って少し引っ張られたりしてる】

  • 44水中25/07/06(日) 10:06:33

    >>43

    クロ「ワフン」

    【割とそちらのアビリティの恩恵を受けているのか散歩の勢いは元気そうで暫く衰える事はなさそうなので適度にストップを掛けても良さそう】

  • 45シキ25/07/06(日) 10:28:42

    >>44

    元気だなー!

    【もう頑張ろ!とある程度バテるまでは付いていくつもりだ】

  • 46水中25/07/06(日) 11:10:05

    >>45

    クロ「ワフン」

    【散々歩き回ったらお昼寝するらしくそちらが自室に招き入れるなら好きにしても良いだろう】

  • 47シキ25/07/06(日) 11:16:02

    >>46

    あーどうする?僕の部屋来る?

  • 48水中25/07/06(日) 11:25:44

    >>47

    クロ「ワン」

    【取り敢えずついてくらしい個室以外では他人がいる際は透明化するなりしてやり過ごす】

  • 49シキ25/07/06(日) 11:27:46

    >>48

    てことでいらっしゃい

    【自分の部屋に案内する】

    【部屋の中はあまり何もなくてもしかしたら冷房類も見つからないかもしれない】

  • 50水中25/07/06(日) 11:45:32

    >>49

    クロ「ワフン」

    【取り敢えずベッドの近くで丸まって寝るようだ】

  • 51シキ25/07/06(日) 11:51:26

    >>50

    【起こさない程度に撫でてあげてこちらも近くで寝ようかなと思い】

  • 52クロ25/07/06(日) 12:04:41

    >>51

    【爆睡している殺意を持って攻撃でもしない限りは起きないだろう】

  • 53シキ25/07/06(日) 12:11:52

    >>52

    【しばらく撫でてからこちらもその近くで寝て、アビリティの影響か結構過ごしやすくなっている】

  • 54水中25/07/06(日) 12:36:34

    >>53

    【こちらも無意識にアビリティを使ってるからか

    快眠がしやすそうだ】


    ※数時間くらい外出しますので後はお好きにロールしてください

  • 55シキ25/07/06(日) 12:38:12

    >>54

    ※了解です

  • 56零号25/07/06(日) 21:49:13

    最近は暑くて眠くならないからいいですねぇ……

    【三日で数時間しか寝ていないようだ、今すぐにでもぶん殴って気絶させた方がいい】

  • 57"散音銃25/07/06(日) 21:50:22

    >>56

    とっとと寝てください………体壊しますよ…………

    安眠部がきますよ………

  • 58零号25/07/06(日) 21:51:03

    >>57

    ……あんみん、ぶ?

    あぁ、そういう部活でしたっけ。いやぁ、最近暑くて眠くならなくて……

  • 59購買店長25/07/06(日) 21:51:09

    >>56

    あのですねえ…

  • 60手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/07/06(日) 21:51:15

    【図書館でどさどさと積み上げた図録のような大判本を前によしと気合を入れ直し】
    人体構造について…と。
    やっぱりこう、微妙に食欲無くなるよなこれ
    【ヒーローを目指すに当たっての手加減、不殺への希求。その為に必要な人体というものの理解を深める為の学習
    …言ってしまえば人体模型を山ほど、仔細に見続けるようなものなので必要とはいえげんなりである】

  • 61零号25/07/06(日) 21:53:39

    >>59

    駄目だとは思ってるんですが、最近どうにも眠れなくて……寝過ぎると角に熱がこもってしまいますし……


    【どうやら身体の一部が戦闘能力に直結する彼女にとって、角の状態維持は死活問題らしい】

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:54:24

    おお…やはり学内でも図書館は一等涼しい…
    ちょっと位昼寝してもばれへんか…

  • 63手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/07/06(日) 21:58:40

    …よし、ここまで!

    流石に図録の類は貸し出し不可だが…残念というべきか助かるというべきか

    【自室でと行かないのは大変だが、楽でもあるはある

    ぐっと体を伸ばし解す少年】

    >>62

    …あー、まあ分からんでも無いな

    夜というか朝がもう十分に蒸し暑いし…涼しい所で寝たくもなるか

    【もはや安眠の敵である。それもあって見て見ぬ慈悲が彼にもあった

    幸い席は割と空いているし】

  • 64購買店長25/07/06(日) 22:02:07

    >>61

    寝すぎると言っても普通の睡眠時間は摂らないと体に悪いですよ…

  • 65朱桜裳々25/07/07(月) 08:14:09

    『ずぅ〜っと幸せに過ごす』と!
    七夕にはやっぱこれだね!
    【うんうん!頷いて書いた短冊を飾って】

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:45:07

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:40:08

    今日は七夕〜まずは短冊〜を〜書く 書け
    リア充は消えろ 雨降って増水して泣け

  • 68鋼邑蓮徒25/07/07(月) 19:43:51

    ……………
    【コソコソと願いを書いた短冊をくくりに来た蓮徒くん】

  • 69セーラー服サムライ25/07/07(月) 19:52:33

    …一年ですか。改めて、時の流れとは振り返って思ってみると、頗る早く感じるものですね。

    【去年の七夕を想起して、飾られる短冊らを眺めてそう呟く】

    >>65

    >>66

    【知った名前と共に書かれるそれを見て頬を緩ませ】

    >>67

    彦星と織姫が互いに出逢えればという願い事に便乗しての文化なのに中々な事を書かれていますね…??

    【まぁ当校らしいと言えば当校らしいですが、とくすり苦笑しながら短冊を見て】

    >>68

    おや、こんばんは。…あぁ成る程、私は明々後日の方角を向いておくのが良さそうですね。

  • 70築田 硝25/07/07(月) 19:55:38

    【七夕だなあ…とぼーっとしていて】

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:59:40

    >>70

    願い事書いたー?

  • 72築田 硝25/07/07(月) 20:00:07

    >>71

    …え? あ、書いてないやー

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:03:18

    >>72

    書いちゃおう☆

  • 74築田 硝25/07/07(月) 20:04:47

    >>73

    そうなんだけど…うーん…何書こうかな…

    【どこか少しぼーっとしていて】

  • 75セーラー服サムライ25/07/07(月) 20:05:46

    >>70

    …本日もあいも変わらずと言った様子ですね?

    こんばんは…とと。

    【軽く手を振りながら】

    >>71

    こんばんは。やっぱりこの手の催し事は参加する人が多ければ多いほど良いですよね、ちなみにそちらはどの様な事を書かれたんですか?

    【そしてそちらにも向けて、人にそう聞いてるが為に本人は既に書いてるあるだろうと判断しての質問】

  • 76築田 硝25/07/07(月) 20:07:12

    >>75

    …まあそんな感じ?

  • 77セーラー服サムライ25/07/07(月) 20:10:39

    >>76

    言葉を濁すまでも無く、見るからにそんな感じですよ。

  • 78築田 硝25/07/07(月) 20:13:10

    >>77

    だねー

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:17:52

    >>74

    ボーっとしてるけど熱中症とかじゃないよね?

    >>75

    私は「兄の怪我が治りますように」ーって書いたよー

    タイミングってまあ重要だね〜

  • 80築田 硝25/07/07(月) 20:19:46

    >>79

    うーん 分かんない

    良い願いだね

  • 81アンカー25/07/07(月) 20:19:58

    ┏┷┓
    ┃健┃
    ┃康┃
    ┗━┛

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:21:43

    >>80

    【うなじに保冷剤をくっつける】

    とりあえず使っておきなー?

  • 83セーラー服サムライ25/07/07(月) 20:23:19

    >>78

    気の抜けたお返事ですね。

    【軽く口元を手で隠しくすりと笑って】

    >>79

    お兄さんが居られたんですか。…その願い、叶うと良いですね。

    >>81

    うぅん簡潔。

  • 84アンカー25/07/07(月) 20:26:51

    >>83

    ヒーロー活動をするにも身体は資本ですからね!

    其方はいったいどんな願い事を吊るしたんですか?

  • 85セーラー服サムライ25/07/07(月) 20:28:39

    >>84

    全く持ってその通りですが、それでももう少し言葉を飾っても良かったんじゃないかと思ったり。

    【くすりと笑い】

    あぁ、私ですか?実はまだ書いてないんです。書くよりも、皆さんの短冊を見るのに夢中で。

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:30:04

    【姉に襲われたくない】
    【宇宙開発の促進 花火制作技術向上】
    【料理上達】
    【料理上達】
    【七七不思議完全解体】
    【立派な魔法使いになる】
    【みんな健康】
    【じろうらーめん】
    【手足が欲しい】

  • 87築田 硝25/07/07(月) 20:31:21

    >>82

    つめたっ

    あ、ありがとー

  • 88アンカー25/07/07(月) 20:33:41

    >>85

    眺め勢って感じですかぁ

    言葉を飾る…飾る………ふむ………!!!


    ┏┷┓

    ┃将┃

    ┃来┃

    ┃安┃

    ┃泰┃

    ┃一┃

    ┃家┃

    ┃団┃

    ┃欒┃

    ┃健┃

    ┃康┃

    ┃健┃

    ┃康┃

    ┃無┃

    ┃病┃

    ┃息┃

    ┃災┃

    ┗━┛

  • 89柊あずさ25/07/07(月) 20:34:14

    >>86

    知人友人のものと思われるのがちらほらと、個性が溢れ出ている

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:35:59

    >>83

    ありがちょ☆

    >>87

    願い事なんてその時々に変わって良いものだし

    気が向いたらで良いと思うよー

    書こうぜ!なんていったけどそこまで悩む人初めてみた

  • 91紫色の何某25/07/07(月) 20:36:42

    【7月7日、七夕の日。今日も変わらず強い日差しに刺されつつ、学園内或いは談話室や幾つかの至る所に設置された笹の前で立ち止まる。さらさらと風に揺れる笹の葉と、短冊。五色と言わずあらゆる色の用紙に書かれた願い事は皆それぞれ。中には、知り合いと思しきものもあり、見つけて小さく口角を上げる。さておき、】

    ……なに、書こうかな。
    【手に持たれた短冊と黒ペン。折角だし休息兼ねて願い事を書いてみよう、といざ紙に手を取るが、キャップを開けて先端を乾かすのみに留まってしまう。何分経っても出てこないものだから、見に来たというのが事の経緯。それにしてもみんな、色々書いてるなぁ……。】

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:42:15

    このレスは削除されています

  • 93築田 硝25/07/07(月) 20:43:19

    >>90

    そう?

    >>92

    まあ…だけど強くなりたいし…だからと言って七夕でそれを頼むのは…

  • 94紫色の何某25/07/07(月) 20:45:52

    >>66

    >>81

    >>86

    >>88

    なるほど、こんな感じ……。

    【願望もあれば目標と言えるもの、強く願っているのか何回も書いてたり、願うことが多いのかたくさん書いていたり。参考になるし、非常に共感する。自然と頷きながらちらりと眺めて、また手元を見て。不躾か…?とも思うが、見るくらいならまあ良しとしようと言い訳を重ね、もう何枚かを眺める。分かる、料理上達したいし無病息災でありたい…!】

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:50:43

    このレスは削除されています

  • 96セーラー服サムライ25/07/07(月) 20:52:44

    >>86

    ……名前を見ずとも彼彼女の顔がありありと。

    >>88

    うぅん…まぁ、これまたよしっ!

    【けらけらと笑い】

    >>90

    いえいえ。

    >>92

    えぇ、こんばんはです鍵人さん。

    【軽く手を振り】

    そして本当に。例年通り…と言うにはまだ一年しかこの学舎に居ませんが、それでもあいも変わらずと言った感じで。

  • 97築田 硝25/07/07(月) 20:54:27

    >>95

    あー…良いですねそれ…

    …でもせっちゃんとかの健康も願いたいな

  • 98アンカー25/07/07(月) 20:57:38

    >>95

    たぶん私のやつだと思います

    とりあえず思いついたものをひたすら書きなぐった…!

    >>96

    お気に召したようで良かったです!

    いやー…どうも願い事と聞かれても漠然としか思いつかなくて

  • 99水中25/07/07(月) 20:59:21

    >>56>>61>>59

    ふうん そこまで睡眠時間が取りずらいなら

    自分の犬でも使ってみますか?

    下手なアプリケーションよりも安眠とかサポートしてくれますよ

    後はツノに関しては保冷剤とか使いましょうよ

    【少し宣伝をしつつも保冷剤を使うなど常識的に提案をする】


    >>66>>81>>86>>88

    願い事は人の想いが感じ取れて良いですね

    【通り掛かる】

    【短冊には自分なりの願い事を書いてみる】

    【今年はもっと社会に役立つように精進する】

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:59:43

    このレスは削除されています

  • 101紫色の何某25/07/07(月) 20:59:45

    【ぐしゃ。紙の端を強く握っていたせいか歪んでしまい、慌ててピンと伸ばして元に戻す。藤色の短冊に若干の跡が残るが、まあ仕方ない。肩を落としながら、引き続き願い事を観察。観察……?】

    >>95

    よ!こんばんは、です!

    【空いた片方の手を上げ元気よく挨拶。相変わらず明朗な少年、元気そうな様子に少女も笑みを浮かべる。】


    あはは、書くことを悩んでまして……いざ何を書けばいいんだろうなぁって。それで少し皆さんのを見ていたんです。

    【摘まれた一枚の短冊に目を向ける。力強い言葉、おそらく手に取るとは彼のものなのだろう。なるほど、彼らしい一文だ、と相槌に首を縦に振る。なる、と言い切っている分、必ず叶えるという意思も感じられ、おぉ…!と感嘆の言葉を漏らした。】

  • 102"散音銃25/07/07(月) 21:00:54

    【恋人が健やかに生きていけますように】
    ………よし

  • 103築田 硝25/07/07(月) 21:01:51

    >>100

    まあとりあえずせっちゃんたちの書いて…

    【そして書いたものを括り付ける】

    【自分のは書いてなかった】

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:06:09

    このレスは削除されています

  • 105狐火25/07/07(月) 21:07:36

    【家族と一刻も早く縁を切れますように】
    【見たことのある少女の筆跡で、何かが書かれている。相も変わらず不愛想な願いだ】

    【……しかし、目を凝らせば何かを消した後が見えるだろう。後を読み取ると、──君と恋人になれますように、と書かれている。──の所は特に強く消したのか、読み取れないようだ】

  • 106藍ノ25/07/07(月) 21:11:27

    えーっと、【恋人と元気に過ごせますように】っと……よし、吊るしとこう。
    【紐を起用に使い、笹に短冊を付ける】

  • 107荒城李尾25/07/07(月) 21:12:38

    ………ま、せっかく天に願うんだ。デカくても文句はねえだろうな
    【オオカミも短冊に願いを託しに来たようだ。書かれているのは「世界で最強のヒーローになれるように」という一文】

  • 108紫色の何某25/07/07(月) 21:14:36

    >>104

    えぇ、まぁ。せっかくだし、書けるなら書いておきたいなぁって、軽いノリだけど……考え始めたら止まらなくて……

    【はは、と苦笑い。彼に倣って所信表明もありかと候補を頭の片隅に置きつつ、彼の話を聞く。言葉にするのは難しい、確かにと頷く。最初から言語化できたなら悩んでいないだろうし、本当かどうかなんて自分の中でも定かですらない。】


    「無限の曖昧を分割し、文節する」……

    【誰かの受け売りかはさておき。切り崩して、納得する形に言葉を用いて姿を変えさせて。言葉にするとは、そういうことなのかと相槌を打つ。へぇ、なんて言葉も多分漏らした。間抜けな声になってないと良いけれど。】


    ……分割も難しいなら、曖昧なまま書いても、大丈夫だと思う…?

    【書きたいことが、多すぎる。かと言って、紙を消費したいわけではないし、できるなら一枚に簡潔に収めたいところ。どうなのだろう、と夜風で震えてしまった声で尋ねた。】

  • 109零号25/07/07(月) 21:14:51

    ふふ、皆さんの願い事を見るのも楽しいですねぇ……
    【自分もおひとつ、と短冊を取り、生活が改善されますようにと書いて吊るす。身も蓋もない願いだ。】
    【しかし、こっそりともう一つ取り付けてあった短冊がある】
    【生徒が無事に学べますように。彼女の本心からの、願い事である】

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:15:53

    このレスは削除されています

  • 111狐火25/07/07(月) 21:17:28

    >>110

    ……なんやろ、あれ。

    【流れ星のように飛んでいる矢を見ている、どうやらイベントが開催されているとは知らないようだ】

  • 112築田 硝25/07/07(月) 21:17:44

    >>110

    そう …やっぱ迷っちゃうね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:24:55

    【こそこそ。赤いノートを提げながら一枚の短冊を笹に掛ける。結び目をキュっと固く結んで、落ちないように、けれど茎が痛まないように気をつけて。】

    ……これで良いか。
    【簡潔に。『皆の幸せを願って』と。それぞれの幸せの形が結実し、元気である未来を願うゆえの、僕の願い事。あとはもう一枚、適当に自分の分を吊るしておこう。そう考えて、短冊を取りに向かった。】

  • 114"散音銃25/07/07(月) 21:25:22

    >>110

    なんですかね………あれ…………

    もう滅茶苦茶じゃないですか…………

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:27:39

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:31:20

    >>105

    >>106

    >>107

    >>109

    |´-`)...|ω・)チラッ

    へー、良い願い事だらけじゃんね!世界一のヒーローに生活改善、恋人との円満……。

    あとなんか一枚筆圧濃いやつあるけど……なんて書いてあったのかな?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:32:28

    このレスは削除されています

  • 118"散音銃25/07/07(月) 21:33:33

    >>117

    そんなイベントが………

    すっごいものを考えたものです………

  • 119鋼邑蓮徒25/07/07(月) 21:37:34

    【ヒラリヒラリ、夜風に吹かれて揺れる短冊が一つ。名前の書かれていない短冊には「どうか彼女に安寧が訪れますように」と一文だけが。
    …だがその下に、KとNを合わせたようなマーク、それに隣り合わせるようにRの文字が書かれていた】

  • 120狐火25/07/07(月) 21:38:22

    >>117

    へぇ、そんなイベントがあったんや。

    いやぁ、それにしても綺麗やねぇ。京都じゃこんな綺麗な夜空は見れんわ。


    【流れ星を一瞥し、まるで本物の様だと目を輝かせる。彼女自身流れ星を見たことがない為、新鮮で綺麗に感じるようだ】

    【……一瞬、とある都市伝説を思い出す。馬鹿馬鹿しいと思いつつも、心の中で願い事を言ってみる。】

    ───あちゃ、三回言えんかったわ。意外と難しいんやね、これ……

  • 121紫色の何某25/07/07(月) 21:39:43

    >>115

    【削ることで、成形されたものははっきりした形となる。例えに準え、ふとポケットの中に収められた袋を見る。これもまた、削り削られ残り明白となった、一つの形。それと似たようなこと、なのだろう。】

    【伸びゆく話の言葉の最後を聞き届ける。切り捨てたくないなら、曖昧でも構わない。そうか、と一度深呼吸。目を合わせる少年の双眸に、少女も桔梗色を送り返す。】


    ……ありがとう、こたえてくれて。

    今のを聞いて、書きたいことは定まったかも。

    ……曖昧になっちゃうのは、自分に対してちょっと悔しいけど。

    【これも、成長を重ねた自分だからこそだろう、と。笑みを浮かべ、彼から視線を外し、ペンのキャップを取って短冊に向き直る。無難に、率直に、飾ることなく今のままを書こう。顔を近づけて、キュッキュと書き進めた。】

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:41:20

    このレスは削除されています

  • 123シキ25/07/07(月) 21:44:18

    …なんか1日まるまる寝ていた気がするんだが…
    【見た目はいつもと違って白の長髪、青目になっている】

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:45:47

    このレスは削除されています

  • 125狐火25/07/07(月) 21:49:28

    >>124

    昔はそうだったかもしれんけど、今はそんなんでもないよ。むしろ曇りが多くてあんま星は見えないねん。高い建物も意外と多いし。

    うち、京都から離れたことがあんまないから、七夕とかも、こうやって短冊を書いたりするのは始めてやねん。

    やから、無理なものも少しでも楽しまんと。


    【屈託のない笑みを浮かべている。彼女の生まれ上、こういう催し事は人一倍楽しみたがる性分のようだ】

  • 126水中25/07/07(月) 21:56:05

    >>41

    クロ「ワフン」

    【まだいるらしく後ろにいる】

  • 127紫色の何某25/07/07(月) 21:57:19

    >>121

    ……やっぱり、ざっくりし過ぎたかなぁ…??

    【キャップを戻し、ペンをポケットへと仕舞う。藤色の上に載せられた黒字は、こう書かれている。

    ───『良い日が続きますように。』無難で普遍的な、少女にとってはいろんな意味を包括させた願い事。】


    【良い日であれば、明日の自分はヒーローを志して鍛錬を行う。

     良い日であれば、いつもと変わらない、愛おしい平穏が訪れる。

     良い日であれば、助けを求める声にヒーローは応えて駆け付ける。

     良い日であれば、不穏の足音は聞こえてもまた良い日に戻る。

     そんな良い日が続くなら、どれほど良いことなのだろう。】


    【とは言え、曖昧というか何というか。『良い』に全幅の信頼を置いて全てを任せてしまった。自信なさげに苦笑いして紐を穴へ通し、スス…と笹へ近付く。汗ばんだ額を拭いながら結び終えたら、「できた!」と笑んで一望。うむ、よく書けている。】

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:57:38

    このレスは削除されています

  • 129シキ25/07/07(月) 21:58:13

    >>126

    おお!

    【良く寝れたかー?と話しかけている】

  • 130徒手人25/07/07(月) 22:00:44

    【『平和に過ごせますように』】
    よし、これでいいか

  • 131狐火25/07/07(月) 22:04:24

    >>128

    うーん……?何か……あっ!


    【急に思い立ったようにシールに蛍光マーカーをまんべんなく塗り、それを宙にはらり、と浮かせ、アビリティで細切れにしたのち、斬撃の風圧によって辺りを旋回させる】

    即席流星群……なんちゃって。でも、結構うまくいったわ。


    【星の光が夜の闇に乱反射して、辺りが夜空をイルミネーションで照らしたように煌めく。それは幻想的で、童話に出てくる星空を連想させるようなものだった】

    【織姫と彦星の逢瀬を祝うように、それは悠然とただそこで美しさを見せつけている】

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:06:39

    このレスは削除されています

  • 133紫色の何某25/07/07(月) 22:09:43

    【全体を見て、改めて思う。一度しわになった紙を元に戻すのは、とても難しいのだと。折れ目のついた自身の短冊がゆらゆらと揺れる様は、風情もあるがやはり……。変に握りすぎなきゃ良かったな、と傷心と後悔。まあ、仕方がない。】

    >>128

    >>132

    ……うん、私らしく書けた、と思う。

    改めて、ありがとうございます、小野さん。

    【多少は話してなかったら、あの願いは書けなかったと思うから。今一度御礼を告げる。】


    か、甘味…!良いですね、緑茶や和菓子!

    ……もらって宜しければ、その、遠慮なく。

    【考えすぎた頭が糖分を欲している。元の位置に戻ったなら、ではありがたく、と和菓子に手を取るところから始まるだろう。】

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:14:02

    このレスは削除されています

  • 135紫色の何某25/07/07(月) 22:14:09

    【思考も晴れ、狭まった視界も悩みが過ぎれば広くなる。ふと空を見上げて周囲を一望、その間に。】

    >>131

    ……わぁ、きれい……。

    【閲覧の者の一人は、琥珀糖片手に呆然と呟く。暗く昏い夜空の星々を地上へ写し取ったような、小さな流星群に目を見張り、耀うそれはまるで蛍光だけとは思えず。良いものを見たなぁ、と言ちる。旋回する様から光源の明度まで、全てが本物みたいに思えた。】

  • 136クロ25/07/07(月) 22:20:18

    >>129

    【元気そうに頷いてる】

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:23:24

    このレスは削除されています

  • 138シキ25/07/07(月) 22:24:21

    >>136

    【良かった良かった…と撫でている】

  • 139鋼邑蓮徒25/07/07(月) 22:24:26

    >>131

    ……あ…綺麗だなぁ…誰がやってくれたんだろう…

    【それを離れたところで一息ついていた蓮徒からも見えたようで。

    即席の流星群、夜空に彩を増やしたそれを見ながら彼は七夕の夜に思いを馳せる。少年よ、スーパーヒーローに憧れる筋肉の少年よ。君は彦星になり得るか?それとも…それ以上になれるだろうか?】

  • 140狐火25/07/07(月) 22:26:09

    >>134

    >>135

    ふふ、楽しんでくれたようで何よりやわ。

    うちのアビリティはずっと戦闘にしか向かないと思ってたから、こういう些細な事でも喜んでくれる人がいると嬉しいなぁ。


    【ずっと、戦闘にも日常生活にも役立つアビリティを羨ましがっていた彼女だったが、今この瞬間だけは彼女もエンターテイナー、小さな憧れが叶って満足げだ】

  • 141紫色の何某25/07/07(月) 22:31:57

    >>137

    【そうなのか、と傾聴しながら琥珀糖を噛み砕く。清涼な味わいにほんのりと感じられる甘さ。繊細な味わいに舌鼓を打ち、余韻を楽しみながら緑茶でリセット。このわずかな苦みが堪らない。次いで、羊羹を手に取る。】


    美味しいですね、この琥珀糖……緑茶と合わせて、ホッとする味わいです。

    【さては目利きが良いな、この人……。声を掛けられるにしても縁が引きつけている。ご相伴に預かれた幸運をひっそりと噛み締めて。】


    ……うーん、高めじゃなくても良いかな、って。

    ちょっと背伸びすれば手に届く位置が、私にはちょうど良いや。

    【願い事となれど、結局その願いを成就させるのは紛れもない自分自身なわけでもあって。手に届くような幸せな願いが叶って、できることなら皆と叶えられたら、と。そう思う他ない。そういう彼こそどこら辺に結んだっけ?ふと疑問に思い、尋ねる。】

  • 142狐火25/07/07(月) 22:33:39

    【満天の星空を浮かべ、操る中でふと思いを馳せる】
    【今彼は、どこで何をしているのだろう。もしかしたら、あの笹には彼の書いた短冊には何が書かれているのだろう。知る由もないが、少し気になりそのことについて思案を】
    【自分が短冊に書ききれなかった想い。それと同じ感情を、彼は抱いてくれているのだろうか、自分に。どうすることもできないが、どうにかしたいのも心情ではある。いっそのこと、織姫と彦星のような関係になりたいと、自分から伝えてしまおうか。しかし───】
    (織姫なんかじゃ、満足せんよ。だって、いつ何時だって、会いたい気持ちがあるんやから。)
    【欲張りの彼女は、織姫に甘んじることはなかったようだ。一年に一回しか会えないなんて、耐えられない。だからこそ、この想いは───】
    【ふと目を見上げれば、自分が作った星空の上に、さらに爛漫と輝く一等星。それらが「やっと気づいたかい」とあきれたような表情でこちらを見下げている。……彼女は自分自身の思いに、とっくに気が付いていたことに気が付いたようだ」

  • 143紫色の何某25/07/07(月) 22:34:55

    >>140

    【パチパチ、遅れながら拍手を。アビリティ次第ではこんな使い方もできるのか、と感服。幅があるのだな……。】


    すごかったです、狐乃さん…!

    綺麗で、本当に星みたいで…アビリティの用途も素晴らしく、その…!

    【尚、語彙の喪失。出力したい言葉の数々が喉元で詰まっている様子。えっと、えっと……と慌てながらも感想を伝えようと必死だ。】

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:43:55

    このレスは削除されています

  • 145狐火25/07/07(月) 22:45:43

    >>143

    ふふ、慌てなくても構へんよ。とにかく楽しんでくれれば、それが一番嬉しいんやから。

    それに、こういうアビリティの使い方を見出せたのも間接的にはこの訓練校の先輩方のおかげやし。こんな使い方をするなんて、一年前は考えられなかったんやから。


    【詰まるサキに対して、慌てなくていいと、楽しんでくれればそれだけで嬉しいと。それは飾りっ気のない、彼女の本心である】

    【考え方の変化、アビリティの扱い方の変化……それをもたらしたのは、間違いなくこの学校での一年間、人間関係のおかげだ。それに対して感謝を。微笑みつつも、言葉を伝えてくれる様子を眺めている】

  • 146築田 硝25/07/07(月) 22:53:10

    …だめだ! 決まんない!

  • 147紫色の何某25/07/07(月) 22:53:59

    >>144

    あぁ、あの辺……朝に結んだんですね!?

    【早……と言葉を口から零す。早い、早すぎる…!と驚きも少量に。彼の携帯を覗けば短冊と彼の姿。ふむ、なるほど。確かにこれは良いな…?】


    お、確かにあそこなら良さげかな…?

    【せっせと結び直して、終わったならくるりと振り返る。写真で記念に撮るのも良いだろう、と彼へ頼んで、レンズに向かって笑顔を向ける。カメラに収められたのは、きっと良い笑顔の少女と小さな思いが込められた短冊だ。】

    >>145

    す、すみません、慌てちゃって……狐乃さんは変わらずお淑やかで……。

    【はは、と乾いた笑いを少々。目の前の彼女も、この一年で多くのものを得たようで。その結実が今の流星群でもあるのだろう、と。狐面に隠された彼女の笑顔を想像しながら、少女は温かい眼差しを向けた。】


    ……成長、ということでしょうか。

    狐乃さんにとって、幸いなことなら私も嬉しいです。こうして今のを見られて、とても嬉しいです!

    【純粋に、後輩の成長が嬉しい。不穏の影を覗かせた時もあった。それでも嬉しく思える彼女がいて、自分も嬉しい。にこにこと、喜色隠さず笑顔を。】

  • 148狐火25/07/07(月) 23:00:46

    >>147

    うちにお淑やかって言葉は似合わんよ。それこそ、死薙龍はんとかに相応しいやろ。

    【言われなれない言葉に少し照れ臭さを覚えながらも、素直に誉め言葉として受け取ろう。流星群のおひねりとして、三時の言葉は彼女の心に響いた】


    まぁ、うちもこの学校に入ってから、いろんなことを知って、いろんなことをやってみて……その結果が今なら、それはきっと良い時間の過ごし方が出来たっていう裏付けなんやろね。

    【ここで過ごした時間い思いを馳せながら、すっとそんな言葉が出てくる。この学校の中でも特にいろんなことに初めて触れた彼女が、今では人に初めての経験をさせる側になった。それはきっと、この学校での時間のすばらしさを証明していて。そのことにとめどない喜びを覚えている。】


    ……もう、いい時間やね。今日は休むわ。おやすみなさい、願い事叶うとええね。

    【そう言って、そろそろ煌めきも落ちてくるだろうと綺麗なうちに星を袋に回収。斬撃を操っていたので、ここら辺の片付けも楽なのがメリットである】

    【※今日は落ちます。楽しいロールをありがとうございました】

  • 149柊あずさ25/07/07(月) 23:01:32

    >>146

    おお、もう十一時だというのに

    候補はあるんですか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:03:22

    このレスは削除されています

  • 151築田 硝25/07/07(月) 23:03:36

    >>149

    もうきまんないんだよ…

  • 152柊あずさ25/07/07(月) 23:08:33

    >>151

    初手で躓いているわけですね…えぇ…

    将来の夢、野望から身近な幸せに誰かの幸福まで思いつく限りを書いてみては

    シュークリーム百個食べたいとかもお願いしている

  • 153柊あずさ25/07/07(月) 23:09:40

    >>152

    人いるでしょうし

    (※誤送信したので続き)

  • 154紫色の何某25/07/07(月) 23:10:36

    >>148

    【するりと流れる謙遜の言葉に、そうかなぁと首を傾げた。自分からしたら淑やかな京都の人、なイメージゆえ。して、言葉の終わりまで聞き届ける。しみじみと声に乗せられた音の隅々まで、安寧と喜びに満ちていて。それがとても、嬉しい。】


    えぇ、おやすみなさい。狐乃さんの願い事も、きっと叶いますよ。

    【去る彼女に手を振り、「おやすみ」の挨拶を。】

    >>150

    ……あ、『割開く』か!

    【なるほど!確かに竹に打ってつけだ!納得の表情を浮かべながら、短冊の横へ移動。「はいチーズ!」の音が掻き消えるまでじっと静止し、動いて良いなら彼のところへと近づき、画面を見る。画質良いな、よく撮れてるなぁなんてぼんやりと思案する中の、一言。】


    ……うーん、良かったのか、悪かったのか……

    これもまぁ、良い思い出ってことで……。

    【結果オーライってやつだ。多分。席に戻り感想を述べ合うなら述べ合って、盆の上に残る羊羹をするりと飲み込む。つるんとした味わい、美味しい。食べる手が止まらず、気付けば菓子は無くなってしまっていた。】

  • 155築田 硝25/07/07(月) 23:11:25

    >>152

    >>153

    確かに…


    まぁ…案を出すと…「強くなりたい」ってのもあるけど…

    それは違う気がして、健康は他の人が十二分に叶えてくれそうですし……

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:20:19

    このレスは削除されています

  • 157柊あずさ25/07/07(月) 23:21:42

    >>155

    願いはあっても書くことはない感じですか

    じゃあもう願いてはなく気持ちを書いておけばよいのでは、感謝とか意気込みとかの

  • 158紫色の何某25/07/07(月) 23:25:10

    >>156

    ……それは、名案ですね!

    【織姫と彦星の思し召し。そう考えると幾分か嬉しく思えてきた。ふふ、と小さな微笑を漏らす。笑い合って話し合って、七夕の夜を過ごして。喋れば喋るほど喉も渇いて、お茶を嗜んではまた話してを繰り返し。】


    ですね。

    夏でも夜更けまで起きすぎても風邪を引いてしまいますし。

    【それは今後の試験のためにも大変よろしくない、ので。ちゃっちゃと片付けを済ませたなら、言葉を送って「良い夜を!」と。最後に花瓶にも「おやすみ」を告げて、本日もまた無事に終了だ。】

    ※お疲れ様でした。良い夜を。

  • 159煙龍◆IKup9Hv/8E25/07/08(火) 07:54:32

    …………ふぅ
    【訓練場にて、いつものようにイグナイトを変形させマネキンを複数体消し飛ばしている】
    ………まだ、足りねぇな

  • 160築田 硝25/07/08(火) 18:07:59

    >>157

    だね…

    【結局「平和が一番」とだけ書いて括ったらしい】

  • 161柊あずさ25/07/08(火) 18:23:16

    >>160

    一番ってかけるの何か良いな、ですね

    【「天下無双」と書いた人】

  • 162手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/07/09(水) 20:09:01

    「さて、今日はここまで。質問があれば聞きに来ても良いしメールでも良いぞー」
    ありがとうございました!
    【授業も終えて放課後、テスト勉強に部活動にと行う事は人次第
    帰宅部の彼においては基本的には修練だが】

    …今日はテスト勉強、の前にちょっと休むか。
    割と苦手な部分だったし大分疲れた
    【少し休み、心を癒してからにしようと水棲生物観察棟に。麦茶のペットボトルを片手にぼーとくらげを眺めたり白鯨の水槽の外から指を伝わせ動かして遊んだり】

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:35:48

    このレスは削除されています

  • 164築田 硝25/07/09(水) 20:54:35

    >>163

    ……?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:23

    >>164

    (※荒らしなので通報&削除お願いします!)

  • 166築田 硝25/07/09(水) 21:04:04

    >>165

    (※了解です 通報し忘れた…)

  • 167胡蝶の影25/07/10(木) 14:18:30

    このように、プレミアムカラメルカスタードデラックスバケツプリンを冷蔵庫に収める場合はタバスコを適宜投与することで名前を記さずとも盗難を防止することができます

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:23:09

    >>167

    二次被害が甚大で笑うんだよね

  • 169水中25/07/10(木) 19:30:57

    >>167

    劇物をもって盗難を防止する

    劇物は取り過ぎなければ良い事づくめですね

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:59:08

    >>167

    なるほど……だから口の中が痛いのか

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:01:57

    このレスは削除されています

  • 172柊あずさ25/07/10(木) 20:02:57

    >>170

    被害者兼加害者はっけーん

  • 173胡蝶の影25/07/10(木) 20:20:45

    >>168

    >>169

    >>171

    私の胃に入れば無問題なので再発防止効果は高いものだと考えております。真っ赤なプリン、というのも視覚的にも非常に不気味なものでしょうから

    >>170

    なんと…

    タバスコでも防ぎきれないとは。世の中は広いですね

    次の盗難防止調味料は何を…いや、そもそもカスタードプリンといつ甘味を基調とする食物自体に手を加えるのも…

    【物騒な独り言を呟いている】

  • 174煙龍◆IKup9Hv/8E25/07/10(木) 20:50:57

    >>167

    >>173

    何を言っている?????????

    【通りすがったらとんでもない会話が聞こえて疑問符を浮かべまくるの図】

  • 175セーラー服サムライ25/07/10(木) 21:01:18

    あんまりにもあんまりな対策とその帰結のお話が聞こえてきますね?
    【苦笑をくすりもらして】

  • 176胡蝶の影25/07/10(木) 21:18:52

    >>174

    プリンの盗難防止講座です。

    >>175

    こんばんわ、剣様。【カーテシー】

    この戦いは終わりがないのです…元はと言えば、私が欲を出してバケツプリンに手を出してしまったのがそもそもの発端ではありますが

  • 177水中25/07/10(木) 21:47:21

    >>173

    真っ赤なプリン

    【パワーワードすぎる為脳で咀嚼中】


    >>174

    独りで生きるのは難しい事なんだよ

    【しみじみとする】


    >>176

    辛いというのは植物も採用してる戦略ですから

    赤は危険色

    【まだ咀嚼中なのか何処かカタコト】

  • 178水中25/07/10(木) 22:11:36

    それにしてもバケツプリンか
    美味しそうだな
    【それはそれとして興味を引かれる】

  • 179築田 硝25/07/10(木) 22:14:32

    …zz…zz
    【外で寝ている】

  • 180水中25/07/10(木) 22:20:34

    これは漫画だけどこんなデカいのも作れるのか

    【スマホを操作してバケツプリンについて理解を深めようとする】


    >>179

    クロ「ワフン?」

    【前足で足の部分をツンツンと触る】

  • 181築田 硝25/07/10(木) 22:29:15

    >>180

    【触っても起きる様子はない】

  • 182セーラー服サムライ25/07/10(木) 22:31:51

    >>176

    えぇ、こんばんは。しかしバケツプリンとはまた絶対に飽きがくる様なモノを…まぁ中々お目にかかれないと言いますか、浪漫として手を伸ばしたくなってしまう様な魅力があるのは理解しますが…

    食べ切れる算段は付いているんですか?それ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:01:43
  • 184クロ25/07/10(木) 23:03:42

    >>181

    クロ「ワン!」

    【体調に支障が起こらない範囲でのアビリティで起こそうとする】

  • 185築田 硝25/07/10(木) 23:08:15

    >>184

    【アビリティの影響で起きて】

    どうしたの〜?

  • 186クロ25/07/10(木) 23:12:03

    >>185

    『生きてて良かった!

    でもこんな所で寝てて大丈夫?』

    【思わずテレパシーで話し掛ける】

  • 187胡蝶の影25/07/10(木) 23:17:14

    >>182

    日を跨げばどうにか…

    その隙を埋めるためにタバスコをかけてみたのですが、事はそう上手く運ばなかった、という訳です

  • 188築田 硝25/07/10(木) 23:19:13

    >>186

    生きてるよー

    ? いや私いつもこんな感じのはずだけど…

  • 189クロ25/07/10(木) 23:25:04

    >>188

    『そっかあ 寝る時はぐっすり

    なら大丈夫か でも外で寝るのは風邪ひくから気をつけて じゃあね』

    【そうテレパシーで言って立ち去る】


    ※お疲れ様です

    今日はここで寝ます お休みなさい

  • 190築田 硝25/07/10(木) 23:26:23

    >>189

    うん じゃあね!

    【流石に自分の部屋に戻り寝る】

  • 191カップラーメン25/07/11(金) 23:16:34

    【ご自由にお食べくださいとだけ書いた紙の上に乗っている】
    【お湯は入れてある ……入れっぱなしになっている】

  • 192築田 硝25/07/11(金) 23:18:06

    >>191

    これ…大丈夫なのかな?

    【どうしよう…食べても良いのかな…?と目の前で悩んでいる】

  • 193築田 硝25/07/11(金) 23:19:59

    >>192

    【暫く考えて…食欲に負け手を伸ばしていて】

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:49:48

    >>193

    【メチャクチャ伸びてた上に冷めてた それ以外は普通だ】

  • 195築田 硝25/07/11(金) 23:51:02

    >>194

    …これどんぐらい放置してたのかな……

    【そんなことを言いながら結局食べ進めて】

  • 196手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/07/12(土) 13:07:37

    ん、いい天気というにはちょい曇ってるがこの位が丁度いいな
    いやあ割と久しぶりだこの風景
    【趣味の一つである山登りでリフレッシュ。幸いにも暑さが緩み雲もある今日に出かけた少年であった】

  • 197築田 硝25/07/12(土) 21:42:05

    【訓練中】
    眠い…

  • 198雷光一刀25/07/13(日) 18:00:26

    エッホエッホ エッホエッホ
    特に何もないけど走らなきゃ
    【ジョギング中】

  • 199築田 硝25/07/13(日) 18:01:36

    >>198

    元気ですね…

  • 200雷光一刀25/07/13(日) 18:04:14

    >>199

    こんなもんフツーよフツー

    体力をミリでも伸ばしてあたしはより高みに登る​───────

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています