ぐるぐる目って左の方の名称によく使われてると思うんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:28:12

    右の方のタイプは何て呼ぶんだ?
    たまにこっちもぐるぐる目って呼ぶ人も見かけるけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:31:08

    そういや固有名称知らないな
    個人的にはカメラのレンズみたいな目って分類してるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:36:34

    絵だけだと三白眼みたく見える

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:37:49

    輪廻眼?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:39:45

    同心円目って分類があるらしいが一般的には聞かないなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:41:22

    ぐるぐる目のキャラクターとして右がお出しされても正直あまり気にしないしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:41:37

    ぬら孫のつららもそんな目だな
    そっちもグルグル目でいいんじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:43:17

    その二つで比較されると左がそうだねってなるけど
    単体で右を出されたらグルグル目だねって思うと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:44:51

    右は混乱状態じゃなくて輪廻眼やアンサートーカーみたいな超常の表現として使われるイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:46:47

    確かに輪廻眼って言っちゃうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:48:04

    ゲッター眼って呼んでる
    左は混乱、右は狂気

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:48:32

    同心円だと思ってた

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:22:10

    輪廻眼って言っちゃう
    多分輪廻眼を知る前はグルグル目って言ってたかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:27:49

    >>1

    こういうやつ?

    目とか関係なくこの丸が幾重にも重なってる模様を見たとしても"ぐるぐる"って言うからこれもぐるぐる目に入れてる🌀

スレッドは7/5 19:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。