- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:45:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:48:40
建て乙
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:50:37
建て乙
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:51:10
ずっと思ってたけどスレ一覧貼るほうが楽だし軽いよ
bbs.animanch.com - 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:54:20
この板ですらssあんまりないな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:02:27
てれぐらふが途中で直に貼れなくなったのもSS少ない一因?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:05:37
こういうのの代わりになるサイトとかも教え合いたいな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:06:30
画像が貼れなくなったとかもあるからそもそもテレグラフ使ってる人今全然いないよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:09:21
保守
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:10:43
10まで保守
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:59:23
閲覧注意付けてたとしてもどこまでヤれるか少し躊躇うとこあるよな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:09:41
アニオリで死んだ○○を生存ifって設定的にこんなこと出来るのか?って疑問が自分の中で沸いてくることある
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:10:39
望実生存ifのss見たい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:38:45
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:34:40
ブリーチ二次創作するとセリフの再現というかこの人はこういうこと言うってのを考えるのが難しいし戦闘シーン盛るのも難しい
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:58:19
戦いかたすら未だにわかんねえ奴もたまにいる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:09:46
戦闘シーンは何なら原作だけでも分かりにくくてアニメ見てようやく分かる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:12:07
保守
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:41:13
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:58:43
藍染とかあの時何を考えてたとか考察はできても確定情報少なくて独自解釈になりがち
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:07:16
見えざる帝国はお前らあの時何してたんだよって
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:21:25
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:15:51
保守
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:23:26
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:11:05
無理だが???
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:40:01
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:39:42
保守
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:00:00
オリキャラオリ能力を考えるときアニオリキャラは一種の目安になるかもしれない
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:24:05
答えは?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:28:42
アニオリや映画はギリギリ把握しててもミュージカルオリジナルの敵まで把握してる人は中々いなさそう
- 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:21
ほしゅ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:19:34
多分後付けであろう設定も序盤から扱おうとするの難しそう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:17:55
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:02:49
ミュージカル版も知る人ぞ知るって印象強いな...単行本/アニオリ/映画版/ブレソルやリバソル含む歴代ゲーム版と見比べたら更に楽しそう
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:23:41
保守
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:33:57
上条さん並みに無理矢理全ての事件をねじ込むことでチャンイチのスケジュールを充実させたい
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:00:30
ほしゅ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:03:05
保守
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:39:05
原作範囲ですらアニメだと少し違うところあるからなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:04:46
初期構想通りのBLEACH二次とか見たい
- 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:24:15
ダイススレはほぼライブ感で描くの難しそう
- 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:09:47
オリ能力はどうしても終盤でも腐らないかどうかを前提に考えるな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:15:20
千年血戦篇でバトルの種類ガラッと変わってる感じ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:23:36
月島さんの能力とか色々出来すぎるせいで逆に扱い困る問題
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:41:12
茶渡は何かしらの活躍させたいと思うと本人の強化より全体を下方修正するか根本的に展開や設定を変えるしかなくなる
- 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:06:46
『防御の力』を宿す腕は相手のあらゆる特殊能力を無効にするみたいな能力付けられてもまだやり過ぎには程遠い
- 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:58
保守
- 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:48:57
チャドはBLEACH相性バトルとの噛み合いがちょっとね
共闘してチャドがタンクやってとどめさして貰う、みたいな連携もサシ勝負多用の原作だとできないし - 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:57:26
ほしゅ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:52:47
保守
- 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:34:33
リバソル軸の技をカウントしても演出に苦心する今日この頃
(必中技も繰り出せるのに勝率低めな平子さん&逆撫とか) - 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:51:39
茶渡だけの強みってものがないから創作でもイマイチ使いづらい
- 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:54:39
保守
- 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:54:51
保守
- 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:02
チャンイチが本人なにも知らないだけで属性過積載だから家族襲われたときに力がほしいかする相手さえいれば何にでも目覚められるのif展開始めるのに都合がいいなと思った
- 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:06:28
チャンイチならウルトラマンとかグリッドマン的な人達に憑依されるとかありえなくもなさそう
- 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:15:18
色んなものに取り憑かれてギュウギュウ詰めになるメゾンドチャンイチ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:32:12
属性は多いが技は1つだけな主人公
- 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:35:13
チャンイチは属性はいっぱいあるくせに戦い方の幅はちょっと狭いというか
- 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:17:34
ゲームの時もそこら辺で苦労する
- 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:48:58
チャンイチが技名開発に積極的になっていれば
石田とチャドはちょっと技多いんだし - 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:14:21
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:09:35
保守
- 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:29:47
奥の手とかならともかく通常技でもあるから月牙天衝
技1個だけとか文章だけじゃ戦闘の山場とか緩急的な雰囲気出すのかなり難しいぞチャンイチ - 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:46:40
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:43:11
一護「剣八なんて技1個もねえじゃん!」
- 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:44:35
師匠はいっぱいいるのにどうしても戦い方がそんなに変わらない
- 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:40:13
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:51:57
茶渡にオリジナルの技や能力作って上げるならどういう方向になるんだろう?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:07:27
- 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:55
俺の右手には守りの力が備わっている
そして俺の力は虚に近いらしい
つまり───
───俺は滅却師の力を無力化できるんだ── - 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:36:17
特殊能力的なのなくて直接攻撃系だけだとどうしてもね
- 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:15:31
BLEACHは他作品とクロスさせてバランス取るの難しそう
単純な強さだけならカタログスペック差ガン無視する戦隊や仮面ライダーのオールスター物みたいにノリで決めれるけど殆どの死神は空飛べて高速移動持ちがデフォルトでそもそも霊力ないと見えなくて - 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:33:06
BLEACHは味方陣営のキャラの数多いから誰に出番与えるか迷いそう
- 75二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:07:12
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:14:30
チャドが輝ける世界あるかな
- 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:53:08
保守
- 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:35:32
二次創作ですら現世組は扱いに困る
- 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:40:15
保守
- 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:15:10
ほしゅ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:37:37
茶渡と織姫は飛べるのかよく分かんないんだよな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:31:18
保守