- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:57:46
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:58:29
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:58:58
INMというよりもバスクミームという感覚
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:59:43
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:59:52
バリバリ規約違反でも消されないスレがそこそこあるから数打ちゃ当たるの精神で立ててる奴いそうなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:00:48
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:04:42
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:05:26
政治スレなんてたてる発達なんて別にそんな事なくともスレ立ててたやんけ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:06:29
それを100%正義の言葉で叩けたのがネカピン纏め事件以前だったのに以後は正当性が欠けてしまって調子づかれとるからやん…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:07:47
タフカテの性質にも問題があるように感じるそれが僕です
政治スレなんて通報して終わりでいいのになぜか書き込んでヒートアップしてるんだよね
謎じゃない? - 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:12:08
何故って政治スレ目当てでタフカテ覗いてる奴がおるからやん
というか>>4内で創作という建前さえあれば実在の政治家について語ったスレでも纏められてるって指摘があるんだよね怖くない?
昔の漫画とか見てると「何でプーチンがネタにされてたの?」ってなる当時の段階でヤベー奴だったはずだが オタク自身が「俺達ってヤベー奴らだよな」って気分に浸りたかったから ミッキーネタとかもそうだけど「ちょwwwそのネタはやばいっすよwww」ムーブが好きなやつ多いから…|あにまんchanimanch.com