- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:16:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:20:37
集中線のせいでジワる
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:26:34
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:27:34
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:40:50
先月のツムギのやつも面白いシーン多かった
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:45:38
ツムギとカノンの決闘シーンは回想シーンが多く、会話パート(バックログ)でセリフを文字で確認しやすかったけど
アニメパートで衝撃的なセリフが飛び出たりすると証拠を取るために字幕有りでアニメパート見返しがち
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:49:57
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:53:03
bgmや効果音が際立ってなんか新鮮な感じするし、セリフ音声無しで見るのはそれはそれで違った楽しみ方がある
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:56:24
初期の立ち絵差分が少なかった頃のメタネタちょっと意識してるのかなって
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:45:20
本人は至って真面目なんです。ただ騎士クンの事になると見境が無くなるだけで…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:39:31
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:28:48
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:16:57
正月カスミは助手くんに着物の感想を促すセリフの字幕付きだとあざとさ倍増
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:02:45
次回予告はカオスなことになりがち