- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:57:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:58:35
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:59:12
桁が増えるからそう感じるってだけだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:00:06
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:00:47
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:00:49
扱う金額が増えれば利益も損失も増えるのは商売どころか算数の基本では?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:02:25
年齢にもよるけど20代なら神オブ神
30代でも神だし40代以降でもスゲェ - 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:17:10
俺も貯金は1800以上あるけど投資一気にやるの怖いからnisa限度額で入れてる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:20:00
貧すれば鈍するというやつだよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:20:11
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:20:16
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:22:50
?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:23:09
またこの画像か
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:29:09
逆に種銭が最初から1000万以上だったら初速爆速で増える?
財形貯蓄で無駄に寝かせてた金をSP500とかに入れて放置しようかなと思ってるんだけど - 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:30:26
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:33:25
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:34:31
種銭がないから地の底からの見物ですわ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:34:42
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:36:14
無趣味こどおじだと気付いたら貯まってるで
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:37:21
多趣味こどおじ年収中央値だけど気がついたら1000万こえてた
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:38:15
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:38:42
NISAって1万円くらいの少額からでも始められる?
投資とかやった事なくて気になってはいるけどやれてないんだよね - 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:39:31
貯金半分を一括で入れてあとは積み立てとか?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:40:29
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:40:41
100円から買えるらしい
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:41:05
貧乏人キレてて草
貧乏が嫌ならあにまんしてる時間で金稼げばいいのにな - 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:41:18
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:42:15
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:42:43
めちゃくちゃ浪費する趣味があるかいい感じの職につけないかでもない限り貯まりはすると思う
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:44:07
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:45:01
別に君の話はしてないので帰ってもろて
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:45:41
別に馬鹿にはしてねえよ
不満があるなら転職するか待遇改善要求しろとは思うが - 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:46:42
いつもの定期
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:46:56
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:47:07
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:47:29
成長投資枠で買った防衛関連株が上がりまくってウハウハだわ
世界の混乱も悪くねえな! - 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:48:15
俺らに噛みついてもお前の給与が上がるわけでもねえのは理解してるか
不満ならやるべきことは他にもあるぞ、頑張れ - 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:48:57
10年で倍くらいになったらありがたいなあ
それが多いのか少ないのかもわからんのだけど - 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:50:06
多分俺がマジョリティだって主張する画像出してるから配慮して慰めて欲しいんじゃね笑
- 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:50:22
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:50:30
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:50:55
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:51:02
数十年前は利率6-7%?とかあったらしくてマジで10年後には倍くらいにになってたらしいな
今の高齢者はそのイメージがあって貯蓄大好きなんか…? - 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:51:12
- 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:51:40
- 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:51:42
- 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:52:21
- 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:52:25
- 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:53:13
- 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:53:16
- 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:53:26
- 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:53:36
- 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:54:17
偉い
- 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:54:21
- 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:55:18
- 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:55:39
乞食過ぎて笑うんだけど
- 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:55:39
- 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:56:44
頭悪い奴なんて自由を与えず労働でもさせてりゃいいんじゃねえかなって好例だな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:56:54
給料安いけど節約して投資するのけっこう楽しいよ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:24
金なければ暴れるのが当たり前なら金のないやつは監視下に置くのがいいかもな
- 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:00:32
- 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:00:49
給料少ない時代はそういう前提で生活費を計画するしな
それこそ月収15万くらいの頃は3万以下のアパートに住んで
必要なものだけをメモに書き出して安いスーパーで買うのが楽しかった
必要なものを書き出すと余計なものを買わなくなるから今でもやるけど
- 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:01:21
給与が低いからって馬鹿にする気はないけどその後のレスからなんというか低賃金でも仕方ないような頭の悪さなのはよく解る
- 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:01:56
そうそう 暴れるやつだけでいい
- 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:02:22
この精神大事
- 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:02:59
- 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:10
- 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:42
いつものやつが暴れるせいでこっちまで立場が悪くなるのつらい
というか手取り14万って俺より稼いでるのかよ - 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:06
- 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:47
このスレですら金がないなりにちゃんとしてる人と心まで貧しいモンスターがいるからな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:03
- 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:11
投資で一番成績がいいのって亡くなった人か投資自体を忘れている人らしいから
そのまま放置でいいんじゃないか?
何か困った時のお守りのつもりでいたらいいと思うぞ - 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:06:17
- 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:07:18
- 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:08:23
闇バイトって潜入捜査とか頭いいのバレて出来ないってのよくわかるわ
だってこのレベルの頭の悪さ想定できないもんな
お金欲しいです!なんでもやります!じゃダメで
お金を持ってるあいつらが悪くて〜とか言えないとバレるんだろうな - 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:08:25
劣等感刺激されたくないならネット見るのやめたら
- 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:09:27
悪いのは勝手に劣等感拗らせて暴れるクズだろ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:10:04
まぁこういう馬鹿だから騙されるってのは何となく解るわ
感情論が絶対だと思ってるあたりがもう別の生き物に見えるし - 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:10:19
- 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:11:21
俺が気に入らないから暴れてやるってのは何の正当性もない行為であると言うことも理解出来ない野蛮人が現代日本にもいるってのは恐ろしい話だな
- 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:11:28
- 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:11:31
- 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:11:42
そこそこ貯金貯まったからNISAやってみようかなと
元銀行員の上司に相談したら
貯金の習慣がついてるなら窓口とかネットで言われる振興銘柄に入れるよりも
安定銘柄に入れて塩漬けした方がいいと言われた - 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:15:32
28歳一人暮らし資産850万男なんだけど死んだほうがいいのか
- 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:16:08
1000万と言ってる人の年齢も居住地もわからないのに
劣等感持つだけ無駄だよ
俺だって一人暮らしだけど一戸建て住みだとかの書き込みを羨ましいと思ったことあるけど
その人の住んでる地域がわかると
そこに住むのはそもそも無理だと溜飲が下がったことある - 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:16:26
人間性
- 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:17:13
- 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:17:59
人間としての器
- 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:19:34
俺も無趣味こどおじみたいに1000万溜めて安心を買いたいよ
いきなり無職になっても10年以上持つだろ - 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:19:39
ユニセフに送るのいいな
やっぱ他人に送るとしたら年齢人種性別とか関係ないわ
目が覚めた
人間性だわ - 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:20:25
- 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:20:51
他人に揺さぶられる奴ってだいたい自分がないよね
何となくて生きてるから他人を見て荒れだす - 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:21:02
- 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:21:05
勝手に無趣味と決めつけてて草
- 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:21:26
- 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:22:54
?
- 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:23:42
- 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:24:57
何も出来ないからニートするしかないの間違いだろ
納得してニートになってるなら他人がどんだけ金稼ごうと他人事でしかねえのに - 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:25:59
金にも興味ないし必要ないからニートしてるんじゃないのかよ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:26:45
NISAがきっかけで投資始めたけど節約とか貯金を意識するようになった
ただインデックス投資にしてるとはいえリスク資産だから結構不安にはなる - 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:26:59
自分があると自分に中身があるは違うんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:27:47
手取り14万くんに流れて行くよね
- 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:28:36
面倒臭くて口座開こうかなと思って10年以上放置してたけど
流石に一昨日楽天証券に開設申請した
申請通ったら投資始めてみる
10年以上グズグズしてる間に種銭にしようと貯めてた貯金枠が1300万超えた - 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:29:01
ニートしながら他人が金稼いでるのにイラついてるの馬鹿としか言えないな
金稼ぎとは一番遠い場所にいるのに - 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:29:56
手取りの1%をマンスリーサポートしてる
昼の外食やお菓子とかペットボトルを買うのを控えるだけでできるし
何もしていないこと、できないことへの罪悪感も薄れるし割といいと思うんだよね - 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:30:13
ワイも防衛関連株の急騰で1500は見えてきた
心に余裕ができるわ - 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:30:24
そう言えば年収14万君はどっか行ったね
なんか年収すらないのがいつの間にかポップしてるが - 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:30:52
- 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:33:26
- 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:34:42
やっぱり行動して実績示せる人は強いよね
- 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:35:42
責務だと動かない人やメリットがないと動かない人がいるからこそ寄付額分を控除とかできる制度があるわけで
まぁお互いにウィンウィンとまではいかなくとも、高所得者にとってインセンティブが働くようにな制度はもっと増えてもいいかもね
- 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:39:57
ファンアイテムとして買った推し会社の株が3年で倍になって変な勘違いしそうで株怖い…ってなった
分割前の単元数までいつか買い足すつもりだったけどこれはちょっと無理だな
頻繁な売買なんて向いてないから塩漬け前提の株を探したいんだが知識が足りないからなぁ
こういう勉強をして利益出してる人は凄いわ - 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:43:28
親の遺産とかをアテにできる環境じゃないから
自分で資産を作るしかないんだよなあ
飲む打つ買う嗜好がなかったのと収集癖もなかったのは自分を褒めたい - 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:49:48
責任と言うなら弱者も他人の世話になることだけ考えてないで自分で自分を救わないとな
今時資産形成してるやつなんて将来国が当てにならんからやってる人も多いのにそれすら知らんとかだいぶ世間に疎いよお前
そもそも1000万なんて何人も養える額ですらないのもしらんとか自分で家計も回せない無能か
- 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:57:36
- 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:08:46
1000万あれば余裕は出来るけど他人を救える余裕があると思うなんて子供のお小遣いベースでしか世間を知らないキッズなんかね
- 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:10:49
自分の生活に余裕を作るために資産形成してるのにその程度で他人に恵むほど余裕が出来ると思うなんてそれこそ頭お花畑すぎる
- 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:12:02
マンスリーサポートは多分、毎月の定額寄付の話だと思うぞ
- 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:12:55
誰かに施してもらうことしか頭にない哀れな豚に発言権があると思いあがってるのホント糞っスね
- 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:34:17
投資額1000万超えた辺りから1日の値動きがヤバイ
月収超える金額が上下しだす - 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:50:12
今の日本だともう自分で老後に備えるしか無いよなあ
とりあえず2000万目指して頑張ろ - 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:52:35
資産5000万円超えると逆に資産形成の果てのなさに絶望するってよく聞くけどな
子供1人育てるのに2000万円
今後も人口減少の影響がなく、水道管工事ができる余力のある都市部に家を持つのに4000万円
これだけでもう足らない
40歳か50歳までかけて5000万円超の資産作って分かるのは、一生労働から逃げられないってことだけという - 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:30:42
お金欲しいな
- 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:31:36
当たり前だが減る速度も加速するぞ
- 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:33:32
ワイは28で600
まだまだやで🫲😩 - 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:40:21
120万でも上がるときはガッと上がるしトランプ就任でガッと下がったからこれの10倍の値動きとか見てて辛くなりそう
- 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:45:57
こいつ頭おかしいんじゃね?
- 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:46:07
ビットコインで40万が60万に増えた程度で喜んでる俺からしたら雲の上の話だわ