(一応クロス注意)歴代ゴジラはコイツをどうするのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:02:36

    デカい奴を無視できるゴジラではないのは何となく分かるけども

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:03:42

    多分王は攻撃しなそうだしコイツを護るんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:04:38

    鳴き声で音楽を奏でる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:04:52

    こいつがウルトラマンFでハイパーゼットンに負けたら炎上させたファンもゴジオタには勝てない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:06:18

    白目「知らねww人間殺すわwww」

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:06:38

    怨念ゴジラは絶対に余計な事しまくる(確信)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:08:03

    >>5

    お前進路上にコイツいたら邪魔!で強攻撃するだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:09:03

    >>7お前はそういう奴だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:12:06

    ってかイフはバーニングゴジラからの攻撃受けたらバーニングイフになるのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:13:15

    >>9それだとコイツが自爆消滅する可能性あるのよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:21:21

    >>10

    空気に火がつきメルトダウン!

    いや、空気に火がつくって何やねん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:23:21

    >>11時間経過で爆発する奴の完コピしちゃったから仕方ないね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:25:38

    >>12

    まあ、マクシウムカノンの設定見るに、コイツ光の粒子レベルまで分解されても平気だったようだから、自爆したところで平然と生きてそうなんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:53

    >>13

    つまり無限に自爆する生物に…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:27:58

    >>14

    飛び散る破片一つ一つが新たなイフになるのか、また一つに寄り集まって再生するのか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:29:26

    ジュニアくん、人間の作ったオブジェクトかなと思い華麗に回避

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:30:12

    待って欲しい
    G細胞もわりとおかしいから何やかんやで融合する可能性もあるのではないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:31:36

    イフ・ゴジラが生まれるフラグ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:32:08

    >>17

    ハイパーゼットンのご飯にして炎上した結果、小説版で苦しすぎるフォローに走ったアレ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:33:41

    もっと炎上させようぜ
    イフとゴジラのフュージョン態イジラ(名前)が
    色々とあって進化してノア世界に現れたのが
    本編のハイパーゼットンの正体だったんやと

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:34:16

    ドハティ「却下だ却下」

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:34:30

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:41:22

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:44:44

    >>19

    本編なら兎も角、小説版で食われても実は生きてまーす!はねーわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:46:03

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:41:36

    ウルティマさんは法則ごと破壊する。
    過去すらも灼き尽くすから、割とイフをなかったことにできそうな気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:16:51

    レクゴジやレジェゴジなら、怪獣語でイフを説得してくれそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:21:43

    イフの話してもすぐ公式で暴力があればいいことになった話になるよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:42:10

    >>26そいつはもう規格外だからな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:48:05

    イフもしぇーしたらしぇーし返すんかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:01:41

    >>30やるかも…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:35:02

    >>2

    王は色々きずいてそうする

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:02:09

    >>29アメコミレッドマンの最強の敵でもない限り負けない気はするぞソイツ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:14:17

    >>31

    ふよーんと体の一部が伸びてしぇーしてるのかな かわいいね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:42:37

    アースも無視の方向なのかね?
    受けたことをやり返す性質上アースに適応していく地球環境のなかで同様に自然の一部になっていく気がする。

    勝手な妄想なんだけどイフって長い年月放置して風化させちゃうのが対処法になるんじゃないかなって。
    周辺環境に対してやられたことをやり返していくうちにその環境の一部に溶け込んだり、あるいは環境そのものに変化したりで。
    排除しようとするからおかしなことになる。

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:50:19

    >>1

    第一形態が10mもないから街中適当に練り歩いてたらふんずけちゃって起動って可能性がどのゴジラにも付きまとう...

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:02:36

    >>36ヒェッ‥

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:10:08

    >>37それで初手アウトになりかねんのヤバいな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:27:44

    >>35

    その説を採用するならモンバス系は全員が共生してる可能性が湧いてくるんだよね。

    一匹一匹が体液やら糞やらで環境を変える。イフは性質上タイタンが直接攻撃するようなことをしなければそのタイタンが環境を変える一助に変化しうるからむしろ利用する(過去に利用していた)って具合に。

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:43:56

    >>38

    まあ追撃しなければ一般通過足の小指ぶつけた程度(怪獣比)の突進力を持つ物体にしかならないはずだから...

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:58:34

    >>7

    いやぁどうだろ、護国聖獣の戦いは攻撃されたから返り討ちにしたようにも見えるし対怪獣のスタンスは攻撃されなかったらスルーするくらいのものかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:08:07

    ギュラゴジを除外するとして
    もしも完全に起動させちゃったとして向かってくる敵相手にゴジラが自分から背を向けるってイメージしずらいから砕け散るまで殴り合ってスタミナ負けって線が濃厚なんだよな...。
    ギミックの都合でダメージが通らないアースがまだ泥仕合無限に続けるかなくらい。

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:14:30

    >>42なるほど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:32:00

    >>9

    厳密にはイフ自身はバーニングしないでバーニングの熱線をまき散らす何某になるんじゃない?

    ゴジラの炉心融解に巻き込まれればともかく。まあ仮に巻き込まれてもイフ自身は溶けないで同様の熱と放射線をまき散らす死の土地生成器になりそうだけど。

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:14:22

    >>44なるほど

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:16:18

    ゴジラシリーズは泥沼化
    モスラシリーズは平和的解決
    ガメラシリーズならゴジラ以上の泥沼化

    そんなイメージ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:45:45

    仮にコイツを「ここだと危ないから安全な場所にいざらかしたろ」って運んだら、イフも周りのもの安全な場所に運んであげる存在になるんか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:48:24

    >>47

    移動させるために持ち上げるのと同じ力で下に下がろうとするか相手を持ち上げようとするかじゃない?

    相手の目的と同じことをするんじゃなくて相手が自分に対して行った行動を返すから。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:03:37

    自分を持ち上げようとする相手を持ち上げようとする不思議生命体…シュールやな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:51:20

    >>49確かに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています