- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:03:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:44:04
悲しみ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:23:56
これワイヤー綴じのメモ帳に手書きしてね?
画材も鉛筆とボールペンみたいだし - 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:25:06
病院で書いてんじゃねーよ!!!
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:25:51
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:26:51
デジモン…?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:28:33
作者第七王子以前は手描きの人だったんだっけ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:32:29
意味わからん病気って大丈夫なのか
気長に待ってくれって言ってるし割と長期の入院になるのかな - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:38:58
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:40:05
アニメが忙しいのかなって思ったら…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:41:56
普段が働きすぎ感あるからじっくり治して欲しい
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:44:56
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:48:54
実質週刊で省作画とは言えカラーで描いてたしな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:03:28
感覚バグってるけど毎話カラーは頭のおかしい所業なんだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:10:26
養生してくれという気持ちと、そら体調壊すよと言う気持ちの両方がある
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:37:15
医者からも編集者からも呆れられているの笑う
ホントなんで入院中に手描きでオマケマンガ描いてるんだ - 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:18:54
石沢先生の頭おかしいエピソード
・いつのまにか毎週フルカラーになってた
・単行本宣伝話を書き下ろす(普通は既存のコマを流用)
・無料公開のオマケ話が30話近くある
・画力がヤバすぎてアニメ会社が心配される
・200話記念に実写で漫画を作る
・入院先の病院でマンガを書く←NEW! - 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:44:37
正直スタンピード編で終わるのも3割くらい覚悟してたから新章確定して嬉しい
それはそれとして休むことに専念してくれ - 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:57:09
原作なろうでは次章は魔術学園編だが、ミミッ君を超えることはできるのか?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:59:26
本気ロイドとニッコニコで殴り合ってるミミックがやばすぎるので次の章ボスのハードルが跳ね上がってる
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:24:28
原作とコミックで凄い内容違うって聞くけど、そんなに違うのかな?
マンガが凄すぎて小説読む気が起きないから見てない - 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:58:39
スタンピードはあの濃いボス格が居ないんじゃなかったっけ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:38:51
スタンピード編に限らずロイド以外の戦闘シーン(ロイドの仲間vs敵幹部)が基本無い感じ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:48:36
既に上がってるの以外だとキャラクターが魅力的になってる
一人一人の個性が強くなって好きになれるキャラが増えてる
一応、衝撃の事実的な要素はだいたい原作からある
黒幕が教皇ギタン、ギタンの過去、ディガーディアは祭壇、ロイド作前世アンデットがスタンピードの原因、とかは原作からある要素 - 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:13:40
まぁ昔のこと考えると今走りたくなるのは分かるけどさぁ
もうちょいご自愛を… - 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:43:25
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:47:03
少なくとも今期アニメやる範囲はこんな感じ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:49:22
単行本宣伝話って単行本作業で本編更新できないから既存の素材でお茶を濁すものなのでは……?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:24:29
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:34:33
石沢先生曰く「モノクロでトーンを貼る作業とフルカラーの作業量を比べたら、カラーの方がちょっと大変かな?」とのこと
ちなみアシスタントを入れてないらしい
カラーページもおまけ漫画も、ひとりで全力で描く!? 『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』漫画・石沢庸介先生インタビュー! #マガポケ - マガポケベース2024年4月からテレビアニメが放送される、マガポケの大人気作品『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』(以下、『第七王子』)。 魔術を極めたいと願った男が、規格外の魔力を持つサルーム王国の第七王子・ロイドに転生し、魔物や魔人、暗殺者に冒険者、果ては神父や天使までも巻き込んで「魔術道」を爆走していく、転生無双ファンタジーです! 魅力的なキャラクターに、迫力満点のバトルシーン、仲間たちとのアツい絆、美麗なカラーイラストなどで、マガポケ読者を魅了し続けている本作。 今回は『第七王子』の漫画を担当する石沢庸介先生にインタビューを実施。初めて明かされる制作の裏話から、テレビアニメ化への…pocket.shonenmagazine.comいや化け物だろ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:03:57
本当しっかり療養してちゃんと治した上での復帰を待ち望んでる
治ってないのにちょっと体調がマシになったらまた原稿やりだして余計悪化させそうなタイプに見えちゃうんだよな - 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:09:52
あとがき見るに次の話でミミッ君と決着か?
箱の中身出てきてないしロイドの神器の能力も不明なままだけどどう着地するんだろう - 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:41:05
デジモンネタやってる場合じゃねえ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:46:56
- 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:23:25
原作付きだから筆速いのかと思ったけど、原作からかなり内容変えてるんだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:02:14
そもそもちゃんと作者の言ってることを見るに「過労じゃない」んだよな……
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:13:57
>>32流石に尺足りないだろ ミミックんの中身はちゃんと書いて欲しいし
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:20:46