- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:05:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:06:13
ソレはサンブレイク入れての話か?
ライズ単体での話かで変わる - 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:06:31
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:07:19
モンスターも多いしボリュームはワールドよりあるよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:07:36
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:08:10
前半に詰め込みすぎて後半がマジで虚無だったのがライズです
運営は後半にもアプデで2体モンスターいれてくれればよかったのにね - 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:09:48
ワールドとライズじゃ運営体制全然違ったし比べられん
ライズに限って言えば2か月でタイトルアプデ終わらせてイベクエ毎週出してたから飽きは来なかったよ、事変クエも順次配信されてたし - 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:10:01
未完成状態で売ってるからな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:10:30
要するにそのコンテンツで満足出来るか否かの問題でしかないので…
満足出来なかった人が半ライスって言ってるけどそれで十分って人も勿論いたと思うよ
結局感情論だから満足した人と満足してない人は平行線になるんじゃないかなって - 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:10:37
半ライスって蔑称がそもそもライズ発売直後の最速クリアからゲハが言い出してあちこちに言い広めていったものだし
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:10:48
ワールドと比べると追加モンスターが小粒だったのもありそう
それこそワイルズをIBSBと比べられて仕方ないって言う人いるけど、ライズもIBと比べられて然るべしだったからな
ムフェトアルバミラの超大型乱発と比べれば薄味扱いも当然 - 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:11:24
百竜抜いた初期のクエスト総数はまぁ少ないほうだったしな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:11:44
半ライス連呼してる奴ってそもそもモンハンやったことないんじゃなかった?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:11:47
初期のナルハタまでだったらがっかりボリューム
HR100まであげてバルファルクまでの古龍ラッシュを楽しめるなら従来のモンハン同様満足なイメージ - 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:12:00
同時展開してたストーリーズ2の方がロードマップ充実させてたのもよくなかったと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:12:08
ムフェトアルバミラのメンツはサブレ含めても超えられない壁だわ! 物理的にも設定的にも…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:12:51
3ヶ月間エンディングないのは流石に擁護できんかった
バルクで持ち直した印象 - 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:13:04
ライズ初期版でも過去一はまったけどな
アクションが快適過ぎた - 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:13:49
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:14:37
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:14:58
俺はアレで充分だった下手なもんでな
先鋭化が進みすぎてるだけ - 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:15:30
ワイルズが前作モンスターを追加扱いするなーって言われたけどライズもそれやってるんだよね(厳密にはワールドもやってるけど)
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:15:36
Jとかで普通にワイワイやってる時から悲劇ガ◯ジがやたら半ライス連呼してたなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:15:40
最初からバルファルクまで入って大型アプデなしだったらワールド以前のいつものモンハンって感じだった。ワイルズもそうだけどカプコンがアプデ商法に悪い意味で味しめちゃった
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:15:56
捏造すんなよ……2か月で淵源まで実装されたわ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:16:28
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:16:36
サプライズバゼルギウスも良かった
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:17:29
イブシ食べナルハタが確かアプデでだったから、いやこれは最初から入れとけやとはなったな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:17:53
アプデに関してはわりとボリュームあって評判悪くなかったでしょ
濃く短くって感じでメインのコンテンツ追加がすぐ終わったからサンブレまで虚無で文句言われてた - 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:17:56
半ライス呼びしてるのはゲハだけってのも中々捏造だと思う
ED未実装もそうだけどテーブルバグも結構影響大きくて人によってはワイルズ以上の虚無を味合う羽目になったからな - 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:18:15
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:18:16
- 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:18:18
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:19:15
実際モンスター数はワールドより多かったし
護石ガチャとか百竜武器作成とかで半ライスとか言われてても共感できんかったのよね
ナルハタ、バゼル集会正直楽しかった
肉質がめっちゃ柔らかいから高いダメージ出す楽しみがあったの - 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:19:37
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:19:49
ヌシは装備が無いから『難易度に大して褒美が』と思われてしまったのかも
- 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:20:05
- 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:20:28
ヌシそれぞれの装備欲しかったな…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:20:54
- 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:21:10
エンドコンテンツである百竜武器 百竜強化やるならヌシモンスターは避けられんけどね
倒す必要はないけど - 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:21:12
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:21:19
今になってまだ半ライス何て言って騒いでるのはゲハしかいないけどね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:21:21
歴戦王に装備があったのにヌシになかったのも叩かれる理由だと思う
あと操虫棍筆頭に武器更新の機会があまりにも少な過ぎた - 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:21:26
アプデ前も少ないわけではないからね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:21:37
- 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:22:07
ゲーム発売されたタイミングでラスボスポジションが実装間に合わなかったという印象はでかく重かった
- 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:22:22
当時は任天堂独占だったから標的にされてただけで別にボリューム少ないわけじゃなかったんだけどな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:23:11
ナルハタは間に合わなかったというよりユーザーに足並み揃えて挑戦させたかったって感じでは?
裏目に出たことは否定せんけど - 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:23:12
- 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:23:15
- 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:23:37
ロードマップに関してはワールド時代は1体ずつ追加してたからアプデ長く続いてたことを覚えてないバカが騒いでただけだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:24:18
でもコロナ禍の影響もあるのか…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:24:30
半ライス呼ばわりの理由の8割はSwitch専売が理由な気はする
- 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:24:30
半ライスって例のカガチくらいしか擦ってないしょうもないネタだしなぁ
そもそも時期が悪かった - 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:24:54
- 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:25:03
ライズ好きな側としても発売直後はラスボスくらいいれとけと思ったよ
わりと早めにアプデ来たからそれからはライズ単体でもそこそこ満足できたが - 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:25:41
なんであんな任天堂敵視してんのか分からないわ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:25:55
ミツネは前作で体験版にすら居たから言われてるんじゃないか
- 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:09
最初のアプデ来るまでは金玉叩くしかやることないとか言われてたような気もする
- 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:37
武器調整に関してはもっとガンガンやってほしかったけど
ワイルズはその点積極的なのは評価したい
内容に謎ナーフが悪目立ちしてなんか勝手に評価落としてるけど… - 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:46
ボリュームが少ないのは賛否両者ともに散々言ってたからな。ただ、switchだと容量的にこんなもんなんじゃねえのって感じだった。
いざサンブレイクが出たら同レベルの容量が詰まってたから完全版商法かよ。半分だけ出してたのかよって言われはじめた。 - 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:47
発売2ヶ月でコロナで間に合わなかったモンスター入れた後はXXまでと同じでイベクエで強化個体やコラボをしていってたよね
コロナと間にワールド挟まったから勘違いしてたけどライブサービス路線じゃなくて買い切り式でイベクエ配信する昔のモンハン型だよね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:50
まあでもワールドも歴戦古龍倒すしかなかったし
ワイルズもアルシュベルド倒すしかなかったから全部同じっしょ - 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:59
テオクシャナズチは1ヶ月くらいですぐ来たから特に…ナルハタ倒して色々やりこんでれば来た印象
- 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:27:36
MH2から皆勤賞やってたけど正直初めて買わなかった奴
茄子と狼ゴーレム吸血鬼に惹かれてサンブレから買ったけど - 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:27:43
コロナ禍真っ最中とか開発途中でREエンジンに変更することになったとか
そういうの考慮するとめちゃくちゃ良い出来よな
プレイヤーはそんな事情知ったこっちゃないというのはそうだが…… - 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:28:22
ワールドのアプデは目玉になるモンスターが多かったけどライズはバルファルク以外はくっそ微妙な連中しかいなかったかは余計に薄く感じたのもある
アプデモンスターを比べるなら力の入れ具合は明らかに違ったからな
マムやムフェトみたいなガッツリやるモンスターが期待されていたのもありそう - 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:28:31
ライズはアプデのペースは早かったけど1つ1つが少なくてすぐ終わっちゃってたからラギアとレギオス追加しただけのワイルズと似たようなもんだし
それでも継続して楽しんでる人のことを「まだやってんの?」みたいなノリで見てる層がいるのもワイルズと似たようなもんだった
某元公認の人はそんなスカスカと言われたライズを最後まで擦り倒してたけどワイルズからは早々に手を引いた - 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:28:43
ライズが一度でアプデ終わらせたのって情勢的に先が分からない状態だったからなのかな?
あの時忙しすぎてゲームやってる場合じゃなかったから正直後から一気に遊べたからアプデ終わってたのは助かったな - 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:29:07
- 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:29:36
とりあえずイベクエが常設だったのはワールドワイルズとは大きく異なる点だと思いますね
- 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:29:40
- 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:30:00
ワイルズで豪鬼出す頃にはバルファルクまで来てたんだけど
- 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:30:40
ミツネレギオスと比べたらだいぶマシじゃね?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:30:47
- 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:31:11
ライズよりアプデ頻度遅い上にアプデで増える内容も少ないゲームで例えたら崩壊するからやめなされ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:32:04
- 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:32:08
ワールド→初期モンスター30体
ライズ→初期モンスター34体
ワイルズ→初期モンスター27体 - 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:32:15
- 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:32:21
2ヶ月後にアプデでエンディング追加ってやり方が裏目に出たなとは思ってる
それはそうとこのスレでさえ未だに捏造しようとしてる奴いるのはちょっと引く - 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:32:32
ボリューム不足だったのは否めなかったけどボリューム不足くらいしか不満なかったからな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:33:18
制作もコロナ直撃して発売もコロナで世界情勢終わってたりでライズは2つの意味で辛かったからね
- 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:33:23
- 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:33:56
ナズチ復活は良かっただろ!
4Gでもピックアップされてたしナズチは人気あるんだぞ! - 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:34:22
- 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:34:37
>>70はワイルズに対してのコメントのつもりだった
俺はラギアは良かったと思うけどほか2体は目玉にされても困るって感じ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:35:23
選択肢少ないのはもう物理環境の宿命みたいなとこある
- 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:35:36
ライズとストーリーズ2を両方売りたい気概は感じた
ストーリーズ2買ったし
ゲームとしては…うん… - 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:35:52
まぁストーリーズも売れてたからね
- 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:36:06
少なくとも個人としては楽しめたが…MRでは型落ち品になるのは分かっていても尚、お守りガチャをぶん回すのは楽しかったし追加モンスターで装備の環境もガラリと変わったしな…
- 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:37:02
- 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:37:32
- 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:38:19
クシャの変貌ぶりはすごいよ
強さは変わらずクソ要素は消えてる
ブレスに当たると打ち上げられるって風を操る古龍らしい強みも出たし - 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:38:27
一瀬がクロスになりすぎるのを意図的に避けてたからね
- 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:38:36
- 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:39:26
- 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:39:29
ワイルズの内容や付随する諸々を擁護することは断じてないけど、
コロナでヒィヒィ言いながら作る羽目になったのに周年&年度末に合わせてSteam同発まで強行させられちゃったせいで焼きが回った感はある - 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:40:08
もうあれは一種の宗教みたいなもんだから……
- 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:40:37
俺はエスピナス復活でぶち上がったけどなぁ
正直禁忌より来ないと思ってたから - 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:41:05
- 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:41:07
- 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:41:19
- 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:41:22
- 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:41:27
- 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:41:30
ステイホームやあつ森で完全に勢いのついたSwitchとの相乗効果で滅茶苦茶いい滑り出しだったのにその後の運営が酷くて自爆したようにしか見えなかった
RPGのストーリーズ2こそ買い切りで完成させるか短期アプデで完成させてライズは継続的に盛り上げるべきだったと思ったよ - 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:41:50
ライズは過去作からのいてほしいメイン級のモンスターがそれなりに揃っていたからな
- 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:42:24
エスピナス亜種はテオすらぶっ倒す規格外の強さで優遇されとったなあ
マルチでチャージブレスすると必ず誰か消し飛ぶ - 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:43:36
- 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:43:37
- 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:43:50
- 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:43:56
- 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:44:19
- 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:44:33
アプデ追加枠モンスターのチョイス自体は割とちゃんと貫禄はあったと思うんだけどね
ナズチ自体はXXからの久々復活+和風で雰囲気合う+他2体合わせとけばドス古龍揃い踏み(嫁以外)になるし
バルファルクもすっかり人気モンスターだから盛り上がりにはなるし
やっぱりエンドコンテンツがお守りのみ+お守り作る手段がモンスター素材だから高いモンスターを周回するだけの状態になっちゃってたのが痛そう
マムみたいな人集まれてかつ美味みあるやつあれば良かったんだろうけど
百竜夜行とかそれこそお守り排出してくれても良かった
ヌシも折角いたのに影薄かったし
武器調整に関しては今でももっと欲しかったって気持ちと今みたいなナーフとアッパーで燃えるくらいならSBまで控えて正解だったのか分かんね…
(自分はガンサーだったんで当時は絶望してたけども) - 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:45:06
アイスボーンにもワイルズにもないからあれはワールドが特殊
- 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:45:20
- 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:45:58
希少種とバルク含む古龍の上澄みですらも最初から入れとけ枠と言ってた人が居た事をココに記しておく
- 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:46:28
- 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:46:36
あそこらへんは久々にモンハン取り戻したソニーが色々手を回したことで実現したんだと思う
- 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:46:39
ナルガもティガもジンオウガもラージャンもいたからな
- 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:47:09
当初はライズ時点でアマツマガツチ実装予定だったんだっけ
- 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:47:12
翔虫が水中には不適合過ぎるからオロミドみたいな感じかとも思ったがガチで来なかったのは別の意味で驚きだったわ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:47:12
CFCがあるだけであっちのが数段上よ
- 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:48:12
入れ替え技でいろんな遊びが出来るのも良かった
アレ替えるだけで立ち回りが変わって楽しい - 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:48:14
武器更新一切無しで延々とバルファルク狩ってたからあんまいいイメージはないわ イベクエもゴミ拾いばっかだったし
- 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:48:48
- 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:48:55
- 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:49:26
溶岩洞の鼓動の正体はナルハタってとっくに分かってたのにミラオス!ミラオス!って騒がれてた謎
- 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:49:26
当時からやってるけど半ライスって名称はバカっぽいなあって思ってた
いうて7割ライスくらいだった - 129二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:50:01
禁忌のマンネリ化はどうしても避けたいだろうしな
- 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:50:35
そこら辺の事情知りたいから詳しく教えてくれ
- 131二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:50:53
- 132二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:51:20
半ライスファンの負けたスレか?
- 133二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:51:54
アイスボーンの印象だけで良モンスター扱いされてる気がするけどミラボレアスって元々ただのカチカチ糞ドラゴンだからな
- 134二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:52:21
ライズチャアクは超高が当たらないとか剣強化と斧強化両立できないとかあったが斧ガリ強くて好きだ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:53:08
ああそれでやたら格とか禁忌とか話題に上るのね
- 136二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:53:13
また半ライスファン負けたん?
- 137二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:53:33
- 138二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:53:34
ワールドワイルズとはそもそもの販売目標が倍以上違っていたから当然与えられた予算も半分以下ということになる
そういう意味では実際に冷遇されていたことがわかる物証があるとも言えるな - 139二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:53:41
ライズの双剣は火力よりも機動力と生存性特化で楽しかった
- 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:53:58
- 141二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:54:54
半ライスみたいな外伝に禁忌を参戦させてもらえると思うなよ?
- 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:55:06
- 143二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:55:09
- 144二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:55:23
- 145二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:55:24
そのうちアイスボーンの討伐も無かったことになるから安心しろ
- 146二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:55:58
新モンスターに魅力がないのも弱点だった思うわ
WIBは仕方ないにしてもXX以前と比べても何故か大幅に人気投票の平均値が落ちるんだよね - 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:56:07
モンスターの強さ議論だけならまだしもまだしも
プレイヤーの分身でしかない主人公ハンターの強さ議論とかバカみたいなことが起きたのも記憶に新しい - 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:56:25
山肌を駆け上れないとOWもマップの大半がエリア外と同義だからなぁ
- 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:56:29
ワールドはナンバリングとFを統合させて長く遊べるようなもの目指しただろうしPシリーズの系譜にあたるライズと扱いの差があるのは仕方ない気はする
- 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:56:33
- 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:56:58
今更カガチ出てきて草
もうお前の出る幕ねーよ - 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:56:59
- 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:57:28
- 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:57:35
- 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:57:43
俺はミニゲームとして好きだけどあれの周回推されてたら当時以上にげんなりされてたと思うよ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:57:50
- 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:07
- 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:10
- 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:11
- 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:33
一概に語るのはおかしいというのが常識や
- 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:42
青き星が今までのハンターとは違うエリートだとか
新大陸のモンスターは今までの大陸より強いとか
ミラボレアス倒したのは青き星だけとか
色々あったからな - 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:46
- 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:51
半ライスとか言い続けてるやつ「ライズはずっと金玉周回するしか無かった」っていうエアプ丸出しの発言してくるのが面白い
- 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:59:19
所詮半ライスなんか外伝だからな
ナンバリングたるワールドワイルズに人気でも売上でも負けてておかしくない - 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:59:41
- 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:59:47
- 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:59:47
ライズよりワイルズの方が売り上げ本数上という業のものだぞ
- 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:59:48
- 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:00:18
- 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:00:48
護石ガチャ=やりこみ要素はワイルズ公式だからな
- 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:01:19
別ゲーだけどくにつがみがTDとアクション両立してるから百竜のフィードバックあったんじゃないかって予想してるわ、いやくにつがみがどんな速度で開発進められたかはわからんけども
- 172二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:01:23
過去改編は半ライスファンの得意技だから
- 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:01:23
ちょうど藤岡がナンバリング担当し始めた頃からか……
- 174二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:01:49
カガチの群れが来たな
これがたこシあか - 175二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:02:15
- 176二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:02:27
触った上で楽しかったが?
- 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:02:49
護石自体はシステム的に過去最強だけどどうしたんだ?
- 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:02:52
モンスター倒すゲームで実は倒されてません!ノーカン!みたいなこと本気で続けるのかよとは思った
- 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:17
護石ガチャを発売から半年以上経ってやっと追加するゲームがあるってマジ?
- 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:26
- 181二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:28
- 182二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:32
ライズはライトボウガンのイメージしかないわ
ほんとどこでもライトだらけだったそしてそれはサンブレ初期まで続く - 183二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:48
- 184二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:54
だから嫌われてるんだよな
- 185二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:57
ライズはまあ可位の評価
ただアプデ込みでいつメン含めて色々追加しといたからSBではっちゃっけて色々追加できただろうから良かったと思う - 186二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:07
- 187二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:30
MRの方はともかく無印のアプデの質はワールドから右肩下がりし続けてるせいで「もしかして前作品のアプデは悪くなかったのでは?」現象になってるとこはある
ライズもワイルズもやることないからマムなのよこせとか言われたりしてるけどマムはマムで当時痕跡めんどい周回めんどいって感じで最高!って評判じゃなかったからな - 188二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:38
朗報:ロマンいる派のハートが付いてないから狩る対象としてか見られてないぞ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:42
ミラが毎度の如く倒れてないことになってるの格がどうのとかじゃなくて
いつかミラバル出すのに不都合だからでしかないと思うが - 190二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:49
Pシリーズ=携帯機シリーズのマインドなんだろう
- 191二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:04
いくらワールドワイルズをsageても半ライスの評価は上がらないぞ
- 192二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:15
そもそもGじゃない方ってだいたいそうなんだから古龍求めて買う方がアホじゃない?
- 193二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:23
- 194二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:23
- 195二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:34
過去の護石ガチャってたん掘り除いたら炭鉱夫だったからそこはあんまり気にならなかったな
- 196二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:38
レ・ダウぶつけて一網打尽にするというやり方も可能
- 197二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:39
- 198二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:40
半ライス連呼くんはさっき起きたのかな?
- 199二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:48
半ライスファンの負けw
- 200二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:51
ライズは神ゲー