- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:10:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:14:20
わ、分かりました
量子力学を勉強します - 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:17:43
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:20:33
使わなくなったらすぐ忘れるお兄ちゃんには関係ないでしょ!
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:23:37
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:23:55
もしかして世界の真理に近づくことは危険なことじゃないっスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:03
おーっこの分子にこの分子がはまってこの量の変化はこの微分方程式で記述できるやん
あっ電気はその辺理解できないでヤンス…どうしてこの数式になるのか教えてくれよ 本当になぜ…? - 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:28:11
「光の速度」は「どの観測者から見ても不変」!?
「ポテンシャル障壁」を「素粒子が確率的に突破」!?
「何もない空間」から「粒子と反粒子のペアが生成」!? - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:30:09
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:39:04
テ、テストの時に不安にならないのん?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:49:40
まあ何で重力があるのかとか言い出されると話が進まないからそういう割り切りは必要だが…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:02:56
化学と物理すげぇ…
大概帰納法だし - 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:04
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:07:21
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:09:14
実用上は丸暗記で問題ないから仕方ない本当に仕方ない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:09:53
むつみ 1+1=2が成り立つ理由を過剰に気にするのはやめろ
そういうものだってペアノの公理で定まってるんだからやめろ - 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:25:58
犬は大きな力と小さな力について解説しろよ
なに言ってるのかさっぱり分からないのが俺なんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:28:23
しかし…理解できるようにならないと文系と同レベルに落ちているような気がして怖いのです…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:34:12
嘘かまことか そもそも高校教育の期間で高校数学の範囲をちゃんと理解させるのが無茶だという元学生もいる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:34:24
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:35:24
貴様ぁー世の中の学問の中で一番ロマンがあるとワシがお墨付きを与えた量子力学を愚弄するかぁー
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:36:00
数学は禁断の自明n度打ちは本当なのか教えてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:36:29
一度は何故こうなるかを考えてそれでもダメならそういうものだと割り切れ鬼龍のように
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:36:55
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:38:32
丸暗記で理系大学院出たワシを愚弄するのか?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:38:51
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:41:27
量子力学の授業で内容半分も理解してなかったけど計算方法だけ覚えてS評価だったんだよね 欺瞞じゃない?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:41:47
数学者としてのレベルを図る尺度は「数学的成熟度」。Mathematical Maturity, MM
に沿ってその段階その段階でギリギリ理解出来るか出来ないか程度の説明をしつつ習熟度を上げていくのが教育なので完全に理解しようとかしなくていいですよ、高校レベルはこのぐらい大学ではこのぐらい大学院ではこのぐらいっていう風に階層ごとに理解出来る範囲が大体決まっているのですっ飛ばして原理原則を無理に完璧に理解しようとして粘れば時間の無駄になるだけなんだ悔しいだろうが自分の未熟さを受け入れてレベル上げに勤しむかないんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:06:39
あうっ大小ではなく強弱だったのかぁっ ふぅん我々の知る物質構造を成立させている力ということか
感謝するよ理系っ これで"電磁力と重力以外"も完全理解だぁっ
なにっ調べれば調べるほど普通に無限遠とか光子とか重力子とかSF言葉が出てくるっ
難しいーよ
$B%-%C%:%5%$%(%s%F%#%9%H!Z(Jwww2.kek.jp - 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:10:14
理解は後から付いてくるものだし丸暗記でも問題ないと思われるが…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:14:10
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:00
- 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:39:23
高校物理は微分方程式を解けば公式の導出はできるんだよね
問題は…高校物理が始まる頃には微分の概念を習っていないことだ - 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:45:02
問題なのは何を丸暗記するかですね…
ただ式だけ暗記していてもそれが何か、それを使った解き方も覚えていないと意味がないんや - 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:47:12
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:21:01