ポップン新筐体

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:17:36

    マジで何年ぶりの新筐体だこれ……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:32:06

    チラッと見た限りだけど……もしかしてジャンル名表記復活してない……???

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:38:49

    ジャンル名復活しとるね

    ニコニコサンフラワーキッスでバカ笑ったら懐かしすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:49:43

    魚氷ありがとうマジで大好きな曲だから嬉しい
    クソデカポップくんワロタ こいつらを殴ってヒドサド出し入れするのか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:51:23

    >>3

    選択画面で全身見れるの嬉しいな

    キキョウさん新アニメか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:52:25

    可愛い雰囲気のゲームやな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:54:18

    ポップンのジャンル名廃止以降ポップン曲がIIDXに移植される時にトンチキジャンル名が着くたびに絶妙な顔になってたけど
    これワンチャンジャンル名逆輸入の可能性があるってコトでは!?バナー作り直すの大変そうだけど頑張って欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:55:56

    ビシバシチャンネルの流用かと思ったがそんなことはなかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:57:32

    画面デッカくね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:51

    ポップくんもちゃんと沈むタイプかこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:17

    オプション周りがタッチパネルに集約されたからかメインパネルがめっちゃスッキリしてるな

    >>9

    今までのが昔の筐体でも動かせるように画面に対してレイアウトがこぢんまりしてた反動もあると思うがでっかく感じる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:12:47

    キャラの動かし方がmemeっぽくなったね

    手描きは流石にもうキツいのかなぁ

    【ポップンミュージック新作】新筐体ロケテストプレイ動画


  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:18:15

    TUNESTREETで筐体変わったのが最後だから15年ぶりの新筐体?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:22:38

    >>12

    タッチパネルで選曲ができるの地味にデカい気がする

    BEMANI初心者あるあるの基本操作に慣れなくて選曲すらままならない問題が解決しそうで間口が広がる予感

    弐寺でもこれやれたらな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:32:57

    ポップン!?お前生きとったんか!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:42:23

    赤青ポップ君ぱずるだまやんけ!
    Sanaとすわひでおの声でしゃべるん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:52:13

    >>16

    ベストヒッツネタなんて誰もわかりませんよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:52:13

    >>12

    キャラ追加ほぼなかったから追加しやすくなるならそれでもいいと思うのよね

    少なくとも自分がバリバリやってた5年前には新キャラ・アニメーションが年1-2キャラくらいになっとった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:13:36

    もはやひっそり死んでいくものだと思って諦めてたが、YOSHITAKA新社長のテコ入れだったりするのかしら
    もう25年以上続いてるブランドだし新規でIP立ち上げるよりはテコ入れしたほうが良いという判断も有るのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:15:22

    旧筐体が置いてないところもよくあるから実質リブートか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:16:10

    でけぇよだせぇよ!と思ったがワイド液晶筐体を初めて見た時にも同じ事を思ったが今普通に受け入れてるので恐らく半年後には普通にポップくん押してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:17:29

    多分チュンスト以来なので15年ぶりの新筐体
    俺人生の半分以上ポップンやってんの…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:17:56

    ジャンル名無い頃に入った曲も新しくジャンル名付くの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:18:26

    遂にブラウン管筐体が絶滅する日が来るのか?
    てか液晶筐体なんてラウワン以外で見たことないくらいに普及してないよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:18:49

    5ボタン復活しないかなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:19:26

    >>21

    某チャンピオンの配信時々見てるけど、サドプラ付け外しってランカーでも普通にミスるからね

    この配置にデメリットあるとしたら肘押しに影響がないかどうかくらいじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:22:03

    >>25

    今はEASY(一部を除きボタン数制限あり)をステップアップにして9ボタンに慣れてもらう方式だから諦めて

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:25:06

    5ボタンモードはね…9ボタンに移る時に視点の再履修が必要になるからね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:26:09

    弐寺もいつの間にか5鍵オプションが廃止されたしボタン数を減らすオプションは消えていくんでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:20

    >>12

    どうでもいいけどポンポンってボタン押していってバンッと出てくるサンズとMEGALOVANIAがちょっと面白い

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:37:54

    >>27

    >>28

    >>29

    だめかー……

    5ボタンくらいならまだ目が追えるんだけど、9になると目も手も追いつかなくてわーってなっちゃうんだよな

    諦めてもっとボタン数少ないのやるわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:39:44

    昔のポップンはステージごとに選曲できる曲が違ったんじゃよ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:40:07

    5ボタンから9ボタンに矯正経験あるけどキツかったので廃止は残当

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:44:53

    そもそも開発側も最初は多人数プレイを想定した上の設計だから9ボタンがキツいのもわからんでもない
    しかしクソデカボタンをフルでしばくことでしか得られない楽しさもあるのだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:46:23

    今のポップンのEASYは担当キャラのイメージカラーに合わせて使うボタンが選ばれてたりと結構凝ったことやってるから一度見てみると面白いよ
    あと9ボタンやる時は3つごとに区切って3×3ボタンとして考えてやるとわりと楽ちん

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:58:15

    昔は友人と9ボタンを4/5で分けて2人プレーしたなあ
    3人でやったときは真ん中がぎゅーぎゅーで狭い狭い

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:05:24

    久しぶりにポップンしたら適正47だったのに43すら怪しいレベルになってて泣いた
    アンテの曲良かったです

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:06:35

    ポップンって新筐体になってなかったか?
    それすら7年くらい前だっけか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:08:32

    >>19

    地力自体は死なせるなんてあまりにも勿体ないくらいにあるんだよね

    性能を活かせぬまま死んでいけ状態にはなってるからなんとか新参引き込めないもんかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:10:26

    両脇のクソデカポップ君笑った
    16以来やってないんだけど5ボタン無いんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:11:15

    ポップンって新しいの出せるんだびっくりした

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:24:09
  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:30:39

    ピース以降のポプはミミニャミ以外の既存キャラの新衣装がジュディリエちゃんクラスですら無くなってたのでもう推しの新衣装絶望的かなって思ってたからジャンル名共々復活してくれてすげえ嬉しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:32:03

    ポップンやった事ないけど興味湧いた人向けに昔のだけど公式紹介動画貼る

    みんな仲良しのゲームです

    wacが語る!ポップンの魅力!


  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:34:08

    今のコナミは他のゲームも好調なのでポプもやっと予算増やせるようになったのかなとか思ったり

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:35:58

    これジャンル名のなかった既存曲にもつく感じ?
    西馬込→パカ3みたいな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:51:00

    DDRギタドラと最近のBEMANIって新筐体でやらかしてたけどよさそう?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:52:09

    魚氷バナーのギリギリ出せるところ出しました感とすでに微塵もニコニコでもサンフラワーキッスでもない感じ好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:29:43

    マジかよ
    滅茶苦茶嬉しいけど今でも手が追いつくかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:33:06

    120fpsらしいからギタドラみたいに製品版でモニター劣化!しないでこのまま120fpsで出して欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:22:22

    >>48

    今日出演アニメの特番生放送があるんだよねNU-KOさん

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:49:10

    これタイトーステーションに置いてあったから一回やってみたけどボタンが多すぎる上に2列に分けられてるから直感的にできなくてnormalですらまともにできないぐらいクソ難しかったの覚えてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:52:21

    >>15

    最近は新キャラがほぼ0になったり新アニメもPeace以降はミミニャミ以外KAC決勝新曲のキャラぐらいしかなかったけど生きてます…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:53:47

    最近のポップンざっと目を通したけど
    Lv50曲増えすぎじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:59:47

    >>12

    キャラデザもラピストリア(7年くらい前?)の時点でデザイナーさん一気にやめたからな…

    正直今残ってる人達あんまり手書きアニメ上手じゃ無くてカクカクで何してるかわからんので方向性変えるのはありだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:02:11

    >>42

    これリリースされてたらリアルアイテム(アクスタ、カード)プラスプレイ代のエグい廃課金ゲーになること確定してたから切ったのは英断

    デザインは好きだったんだけどね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:13:11

    ポップンのキャラクターを先に好きになって数回プレイしたことある
    今回のでも出てきてくれるんかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:53:50

    サニパジュディをアーケードで見た時の衝撃をできればもう一度味わいたい
    いいんだこれ…ってなったあれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:54:55

    >>54

    最強は7年ほど変わってなかったからそこまで上限のインフレは進んでない

    現最強も出てもう6年近くになる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:04:00

    HARDゲージ欲しいな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:06:13

    今のポップンほぼほぼ古参の方しか向いてないのにジャンル名無いせいで古参からはそっぽ向かれ続けてるって歪んだ状態だったからね
    英断だと思うと同時にまだそこにコストを割ける状態だったんだって驚きもある

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:58:47

    ポップンミュージックってとっくに終わったものかと思ってた

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:04:40

    元々のbemani主要四機種は歴史が長いだけあってどいつも割としぶといね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:17:01

    エクラル以降はやりたい事がよく分からなかった感はある

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:55:29

    >>52

    ポップンのNORMALは初心者がやるとムズすぎるから…10前後のeasyからやるのがオススメ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:55:57

    >>57

    新筐体といってもゲーム自体は追加パッチを重ね続けてるってだけだから今でもゲーセン行けばそのキャラには会えるよ

    (うまるとか版権ミミニャミとかは別だけど)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:36:57

    最後に見た時はジャンルと背景が消えたのは覚えてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:40:19

    その後サンボルとかからの曲が増えたりしたからいちいちほにゃららテクノとか付けまくるのも手間ゆえにジャンル廃止の決断は分からなくはないんだよ
    それはそれとして納得はできんかった

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:42:13

    なぜかナンバリングされるでもなく同じジャンルが5曲くらいあった
    ハッピーハードコアがさらに増えたりするのか
    地元からは撤去されて久しいからたぶん新筐体も入荷するまい

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:42:31

    >>12

    ツイに上がってたロケテ動画見てみた

    今回から2DLiveかなんかで動かしてるっぽいね

    やっぱデザイナー不足で新しいアニメ作るの難しかったんだろうな

    新アニメ増えるならこれでもいいかなと思えてくる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:08:05

    多分大丈夫なんだけど
    旧筐体と新筐体でクリア難易度に明確な差がつくような感じにはならないようにしてほしいな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:58

    >>66

    そうなんだ!

    この機会にまた会いに行ってみるよ

スレッドは7/6 06:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。