みいちゃんとムウちゃんってもしかしてお互いに一番の親友同士ではない…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:24:34

    ずっとみいちゃんとムウちゃんは幼馴染で唯一無二の親友だと思ってたんだけど、幼少期ムウちゃんはみいちゃんのようにクラスで孤立はせず他に友達がいたことがわかって
    もしかしたらムウちゃんからみいちゃんへの矢印はそこまで出てないのかも…?ってなっちゃった
    みい山冒頭でのみいちゃんのお墓参りシーンでムウちゃんは訪れてない説に前は反論してたけど、今はちょっとそうかも…って思ってきてる…どうなんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:26:12

    俺のなかの一話の冒頭の続きは山田の背後からムウちゃんが出てくることになってるから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:30:07

    この回想シーンかなしかったよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:31:13

    宮城にいた頃みいちゃんはムウちゃんしかいなかったけど
    ムウちゃんはそうじゃなかったんだよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:32:30

    >>3

    みい母はもうそういうもんだからどうしようもないけど

    やっぱババアもロクでもねぇな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:32:42

    ムウちゃん頭悪かったけど普通に良い子だからね…
    やっぱり家庭環境か…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:32:51

    >>1

    おまけにねね先生の配信でムウちゃんが風俗始めた原因はみいちゃんに唆されてと断言されたからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:34:09

    スレ画かわいいね
    みいちゃんが誰かからイジメられてる?のをムウちゃんが間に入って庇ってるみたいで

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:36:48

    >>3

    当初ムウちゃんと待ち合わせして二人で祭りを回る予定だったのが途中でムウちゃんがクラスの友達と遭遇して

    1人だけ浴衣を来てなくて交流も無いみいちゃんは除け者になってしまった図だと勝手に想像して切なくなってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:38:37

    みいちゃん死後に山田の後日談で〆なんだろうけど
    ムウちゃんのその後というか、みいちゃんの死への反応も気になるわ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:43:03

    >>8

    後ろにフェンスあるから大久保公園での一幕?

    立ちんぼで客と揉めてみいちゃん半泣きになってるとこをムウちゃんが対処しようとしてるかつての一場面なのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:43:49

    >>11

    一巻買えばわかる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:47:39

    幼少期はともかく大人になって風俗に唆すような相手と親しくし続けるメリットがムウちゃん側にないからムウちゃん側の幸せでいえば縁切れて良かったと思う
    福祉センターに誘っただけようやっとる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:27

    今はもうムウちゃんと連絡とってないのかな
    山田とも音信不通になっちゃったけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:51

    あああもうっ…ほんとヤダ!!
    みいちゃんムウちゃんがみいちゃん以外の誰かと仲良くするのキライ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:07:19

    でもムウちゃんだって上京して地元の交友関係途切れただろうし現状だとみいちゃんが一番の親友じゃない?
    福祉センターで出会いがあるかもしれんけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:10:10

    ただ只管ムウちゃん側が気を回しただけの描き下ろしの仲直り回以降本編で連絡取り合ってる様子がないのがこの二人の関係性を物語ってると思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:17:24

    一緒に上京したてのころは二人で野宿とかしてたのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:25:44

    いうてみいちゃんだってもう山田がムウちゃんより上になってきてないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:27:03

    幼なじみ設定だが多分みい山アニメ化でもしないかぎり二次でみいムウ絵は描かれなそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:29:23
  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:31:04

    ムウちゃんからすればみいちゃんを山田に取られて脳が破壊される…って構図だけど本人のキャラもあってそんな感じがまったくしない
    みいちゃんはそういう嫉妬しそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:34:14

    全キャラ良くも悪くも割とドライな関係じゃないこの漫画?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:34:54

    ムウちゃんよりも山田よりもマオくんを選んだ…それがみいちゃんです

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:36:48

    ムウちゃん側からもみいちゃんが一番気の合う親友だったからみいちゃんからの東京行こうって誘いについてきた…ってのはみいちゃん寄りな考えだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:36:53

    >>23

    ポニテ→雪柰ちゃんは少しジメっとしてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:40:49

    ムウちゃんはみいちゃんの中学のあれこれを知ってたのかなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:43:45

    >>23

    他に人を選ぶ選択肢がないから仕方なく選んでるところあるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:32:20

    >>5

    娘は綺麗にしてるのに孫はほぼ放置とか、みいちゃんが加害児なの考慮しても相当胸糞

    てか引き篭もりの娘より学校に行かせる孫の方が世間体に影響あるのになんで孫はネグレクトしたし…


    「身内に知的がいないとお婆ちゃんは批判できない」って魔法の言葉も限度がある

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:34:53

    >>1

    むうちゃん自身、経済的に余裕は決してない人間だから仮に情があっても墓参りいけないのは仕方ない…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:38:13

    >>29

    世間体がどうのこうので須崎先生が勧めた特殊学級行きを断った事もあるが既に「有名人」なんだからこれ以上傷付いても大して変わらないんだから通わせろよと思ったわ

    通わせなかったせいで更に世間体が酷く傷付いたけど所詮自業自得だし婆も救いようの無い愚鈍だと思うで

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:55:42

    宮口先生曰くやれることは親類との信頼関係を築くことだったらしいので話の通じる婆さんなら疲弊した心を解いて解決に繋がる可能性そのものは存在したと思う
    なんで教師がそこまでやらにゃなんのだとかは置いといて

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:20:51

    >>32

    これってマジの福祉職の仕事だよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:40:46

    ムウちゃんのお母さんは娘がいじめられないようにに身なりをきれいにしていたのは当然として
    先生や校長に掛け合って
    ムウちゃんをかわいがってくれてくれてムウちゃんが出来ないことをやってくれたり
    ムウちゃんが授業のグループ行動で先生の指示がわからなかったり遠足でムウちゃんが迷子にならないように
    手を引っ張ってくれてしてくれるような進んでお世話係になってくれて友達をクラスメイトに配置したり
    そのお世話係になってくれる友達がムウちゃんの家に来たら美味しいお菓子を出してあげたり
    最新のゲーム機、ゲームソフトを買ったりした時はその友人が「それをやりたい」って言ったら
    ムウちゃんに対してはムウちゃんママ「お友達にやらせてあげてね」って感じで
    優先してやらせてあげるようにムウちゃんに言ってムウちゃんもそれを守って
    そんな感じでお世話係になってくれる友人たち
    に最大限に気を使ったから学校外でも縁日で浴衣を一緒に着て遊んでくれたりしたんだろうな

    ムウちゃんが新しいゲームソフトを買ったから一緒にやろうという話になって
    みいちゃんとムウちゃんのお世話係の友達も来てみいちゃんがゲームを独占して
    ムウちゃんのお世話係の子が「みいちゃんばっかりやっててずるいそろそろ私にもやらせてよ」
    みいちゃん「みいちゃんはゲームなんて買ってもらえなくて
    おうちにないから帰るまで絶対にコントローラー離さないから」とか言ってコントローラーを離さずに
    最後にはみいちゃんが癇癪を起してみいちゃんがムウちゃん以外の子たちから余計に嫌われて
    ムウちゃんが困るのが想像できる


    ムウちゃんにできないことはやらせないようにしたりするようにして
    ムウちゃんを尊重してくれる教師を配置してくれるように学校に掛け合ったんでしょうね
    母親はムウちゃんに対して自分が出来ないことは先生やお世話係の友人の子に任せて
    言われていないことや「やるなと言われたことは絶対にやるな」(みいちゃんはこれをやりまくるから嫌われる)をきちんと
    教育したんでしょうね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:11:40

    みい婆は登場場面限られてるし単に作者そこまで考えてないだけ案件な気がするんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:25:46

    >>31

    「世間体」が何なのか本当の意味で分からなくなってる程に疲弊してるのは分かるんだ。何十年も近親やらかした障害児の世話やれとか俺も発狂する自信ある


    それはそれとしてやらかしたからにはギルティだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:35:37

    >>31

    母が明らかに脳味噌幼稚園児レベルの中度知的の息子、娘と孫がどんな問題行動を起こしても

    知的を頑なに認めず

    みいちゃんが登校拒否をしている小学生時代にゴミ食ったり

    幼児からぬいぐるみをカツアゲしてもみいちゃんの知的を認めなかったのは

    「地元で有名な問題児」は不良とかと同じカテゴリーのどこにでも少人数いるやばい子や変な子で済むけど

    「知的」認定された人間が身内にいると

    親戚の結婚にまで影響する可能性があるから

    知的の母親が主人公の漫画「だいすき」でも21世紀になっても

    主人公の弟が姉の知的を理由に相手の親から結婚を反対された話があるくらいだから

    祖母の時代だったらそれはもっと苛烈だっただろうし

    親戚中から「私たちの縁談に多大な影響が出るから娘、息子、孫の知的は絶対に認めるな」とか言圧力をかけまくったのではないだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:44:54

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:17:54

    >>29

    外で汚したんじゃないの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:04:14

    >>39

    現代編みいちゃんの汚れ具合が過去編より比較的綺麗だから外で汚したのもあるがネグレクトの比率が高い

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:09:37

    徹底討論ムウちゃんは💩を食べたことがあるのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:31:45

    >>40

    そらみいちゃんだって小学生のときよりは多少は成長してるでしょ

    というか家にいるときも汚かったっけ

    全然覚えてないや

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:39:08
  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:22:16

    >>22

    ムウちゃん、作中の描写だけでも福祉センターの人とか保護司の人とかと健全な関係築けてるからな……

    >>3でもみいちゃん以外とも仲良さそうだし、あくまで”仲の良い友達の一人”くらいでしかないような

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:43:46

    >>41

    飲尿くらいならあるかもね

    それが安全だとは言わないけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:46:35

    >>44

    しばらく会って無かったぐらいの距離感の友達感ある

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:57:01

    >>34

    ムウ母持ち上げてるつもりなんだろうけど

    障害持ちを普通クラスにぶち込んで当然のようにお世話係要求するとかハイパーモンペなんだよなあ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:27:57

    >>41

    >>45

    せめて飲ませて食わせる側でいて欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:46:22

    >>47

    ムウちゃんの友人たちもいつもニコニコ笑っていてやさしいムウちゃんとムウちゃん宅に遊びに行くたびに

    美味しいお菓子を出してくれたり気を使ってくれるムウちゃんがママが大好きで

    授業のグループ行動、遠足、修学旅行でなどのイベントでお世話係がいないと

    余計なことをしたり迷子、行方不明になるから

    それを防止して細かい指示をするためにお世話係必須だけど

    手を引っ張ってく行く方向に素直に行ってくれたり

    「やるな」と言われと事はやらずにいいつけを守れて基本的に出来ないことが多いムウちゃんには

    「応援係」「拍手係」「笑顔係」とかにしてもふてくされずニコニコしながら受け入れてくれる

    (みいちゃんがこれらの係に任命されたらふてくされて余計なことをやりまくって状況を悪化させて

    それを攻められたら「みいちゃん悪くないもん」とか言って癇癪を起してギャオって大暴れるするんだろうな)

    ムウちゃんはお世話係の手がかからないから友達はお世話係をかって出てくれて

    学校が終わってもムウちゃんと遊んでくれたんだろうな

    (まぁぶっちゃけそこまで手がかかるんだったら特殊学級に行かせろと思うが)


    ムウちゃんママだってムウちゃんのお世話係をかって出てくれる友達と同じクラスが無理だったり

    友達がお世話係を拒否したら無理を通さず特殊学級に行かせてたと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:48:08

    なげーし読みにくいわハゲ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:52:04

    そもそもムウちゃんにはお世話係なんて必要無かったんじゃない?
    余計なことをやらかさない、友達に注意されれば素直に言うことを聞くようなタイプに見えるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:54:45

    >>47

    そもそも当時は「お世話係」という概念が全く浸透していない時代だし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:25:02

    友達のあまりいない子供が●●ちゃんのお友達として独善的に押し付けられるイメージ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:33:49

    「検査するまでもなく分かる」レベルの障害持ちの未成年娘を
    福祉につなぐこともさせず評判の悪い友人と一緒に上京させて
    風俗落ちから前科持ちにさせたムウ母は親としては普通に失格なんよなあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:09:02

    >>54

    上京は両親が何らかの形で死んでみいちゃんにそそのかされたにしても

    普通級に通わせるにしても小学校に上がる前に福祉に繋ぐために手帳を獲らせないと駄目でしたね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:50:14

    >>54

    中学入学時点ではあくまで様子見

    当時の障害への一般人による見識

    これらを考えたらある程度はしゃーない。


    問題点は呪い扱いされてる中村家への接触を継続したことくらいか?それも「噂ではボロクソに言われてるけど言うほど悪い人達ではない…?」って言う性善説に基づいた楽観視もあるだろうし

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:54:11

    いくら忌み子でもムウちゃんが懐いてるなら私から離れろとは言えない…みたいな葛藤があったんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:55:35

    >>50

    ムウちゃんの素直な性格と優しいお母さんなら実質お世話係でも友達いたし学校でも当時なりの配慮があっただろうけどみいちゃんでは無理だわ

    でまとまる内容

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:37:11

    なんかもう
    「同じ知的だからってムウちゃんとみいちゃんを同列に扱うなよ!」って気分になって来た
    人間と動物じゃん

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:43:14

    >>59

    みいちゃんのように簡単に人間の誇りを捨てる奴はもはや人間とは呼べないよな

    同じ人類ですらない

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:44:28

    >>60

    まあ人間らしい環境で育ってないからな

    文字通り野生児

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:00:26

    昔だったら人間とみなされないから獲るのを躊躇した愛の手帳を獲って
    税金が支給されているムウちゃんが人間扱いされて
    愛の手帳を獲らず税金がかからないみいちゃんが人間とは思えないのが皮肉なもんだね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:07:50

    >>62

    みいちゃんよりムウちゃんの方が重度な分素直に福祉を受け入れられたんだろうね

    みいちゃんはムウちゃんよりマシだけどだからこそ障碍者という事実を受け入れなかった

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:12:33

    >>63

    流石に刑務所入れられたらもうな…母親が生きていたとしたら打ち明けるだろうし…(ムウちゃんが理解できるかは別として)

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:13:59

    >>63

    そこらへんは障害関係なく環境や遺伝の問題でムウちゃんは謙虚で素直な性格で

    みいちゃんが悪い意味で傲慢で意固地でプライドが高いのもあるような気がする


    障害がなかったらムウちゃんは須崎先生のようになって

    みいちゃん(みいママもだけど)は下手したらお局様になってパワハラ騒動を起こしているような気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:32:56

    体売るのを誘ってくるとか友達じゃない

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:45:10

    >>66

    ムウちゃんを風俗に落としてそんなムウちゃんの救いの手を蹴飛ばして踏みつけて

    ちょっと褒めて飯作ってくれるだけで基本的にごみクズ扱いして

    自分の命を危険にさらして金儲けをする鬼畜の外道のマオを選ぶんだから

    今回の事やあの結末はまわりまわっって当然だと思えてしまう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:58:08

    みいちゃんの環境ならみいちゃんが健全者でも破滅してるし障害持ってるなら無理ゲーよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:02:25

    >>60

    この漫画健全者でもまともな人類居ないからな…

    そりゃ障害持ってるみーちゃんは見れる姿してないのは当然

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:06:27

    >>67

    こうなって当然だと諦観を持ってるけどそれはそれとしてどうしても過程が読むに堪えないし速やかに結果に行こうぜと思っちゃうな


    >>68

    仮にみいちゃんが健常者だったら産んだ奴の飼育員を一生やらされてたかもしれないし、自分の出生を呪って自暴自棄になるか命を絶ってたかもしれない

    家から脱出して気を強く持ってまともな人を頼って一人でも生きていけるか否かが生存ルートか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:08:28

    >>70

    健全者ならレイープされた時点で自我崩壊してるでしょ

    そういう子は自傷も込めて風俗で働いてるから結局同じルート

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:08:50

    みいムウ親友説は前提としてムウちゃんはまともなコミュニケーション取れなかったに違い無いってのが無いと成立しないからなぁ
    そもそも小中まともに通ってたムウちゃんがコミュニケーション不全な訳無いだろ言われるとまぁそうよねっていう

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:12:05

    次にポニテをどう扱うで作者が頭旭川かどうか分かるな
    みいちゃんが害獣なのとレイープ代行が無罪なのは別問題だからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:44:06

    >>73

    もう出ないだろポニテ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:45:17

    >>73

    そもそもやってないんでは?

    コンドーム買わせて周りにドン引きさせようとしただけで

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:31

    メールにレイプを匂わせる文面無いのでレイプしてるのはメール出した奴じゃなくてレイパーの頭がレイパーなだけよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:46

    レイプは一人が全て裏で操った結果ではなく不特定多数の悪意を受けた結果なんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:50:12

    >>73

    ポニテはもう出ないし、あいつは思春期の相手への軽はずみな行動が想定もしないことになってしまうってことのメタファーみたいなもんだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:51:26

    >>76

    まあバタフライエフェクトみたいなもんだし…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:16:44

    >>73

    お前頭がシゲオになってるぞ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:17:53

    >>75

    性格悪いポニテすらドン引きさせるみぃちゃんは流石っす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています