- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:37:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:21:49
零SPや海外版閃とかいう恐ろしいタイトル
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:26:33
なんでCERO:Cで通ったのかわからん
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:49:00
ドット絵グロだけじゃなく零辺りはストーリーでも削ってくるの草
対ボス戦のパターンも組めてない時になんとかクリアしたらEDで自キャラがマミるとか思わないじゃないですか - 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:53:11
真面目にご利用注意ゲームなのがサムスピ
ホラーやるより精神が削られる
格ゲー界隈はグロ求めてる勢の一定需要あるのが怖い - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:08:29
お世話になってる若夫婦のために大会でて賞金ゲット!まで叶えたら別キャラのENDで奥さんの方が飢餓から妖怪になってしまっていた実父にお腹の子供ごと食べられていたとか精神的グロが過ぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:19:59
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:22:56
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:34:58
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:43
零だと新ヒロインのミナとかも救いないEDだったからなー…
約20年経った令サムでやっと救済されたという - 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:43
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:38:05
絶命奥義とか良く通したなってなるやつどれかのシリーズで殺しまくるとED変化する奴もいたな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:28:28
それは月華の剣士っていう別のゲームだな。高根響ってキャラ。
月華自体は全2作でシリーズが完結してるんだが、令サムにコラボ参戦した時、
令和のゲームに合わせた演出パワーアップと新たにキャスティングされた上坂すみれの怪演でハジけた。
高嶺 響|SAMURAI SPIRITS –DLC Character
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:49:59
一番怖いのは零→零SP→天下一剣客伝→アルカナハートシリーズという開発遍歴だと思う。
ミナとかいろはの時点で片鱗はあったけどさぁw - 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:15:09
サムライに硬派さを覚えるも割と毎回ゲームバランスは世紀末で女性キャラのヒット率が結構エグいイメージと結構違うがそこが良い…ってなるシリーズ
ざっくりだけでもナコルル、ミナ、色、いろはとか軽く話題になったの多すぎだろ 個人的には鈴姫だけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:35:33
刃物をふるうなんて野蛮な……ここは騎士道精神に則り投石機を使え
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:40:43
ナコルルも2作目か3作目だかで存在消えちゃったのが正史だから、
その後辻褄合わせるのに苦労してたよな?
その後のシリーズは時系列では旧作より前なんですーみたいなことしてた
今どうなってんの? - 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:15:11
零(7作目)→令和(11作目)→初代→斬紅郎無双剣(3作目)→天草降臨(4作目)→覇王丸地獄変(2作目)→ポリサム(5作目)→アスラ斬魔伝(6作目)→閃(10作目)→甦りし蒼紅の刃(家庭用オリジナル、発売はアスラの翌年)
零SPECIAL(8作目)と天下一剣客伝(9作目)はパラレル(閃もパラレル説あり) - 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:52:03
性能面で言うと傘がとにかくやりたい放題だった記憶
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:09:15
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:41:37
一応完全版で修正されてるのとそもそもの性能があれすぎて命中率もヤバい上の方はちゃんと確定取ってくるからスタート発動自体は思いの外ヤバさに変わりがないって感じはするな
初出演の斬サムで傘使った攻撃の数々が大暴れしまくって天サムで全体的に弱体化したのと傘攻撃が刀攻撃になって大幅に判定劣化したから傘のが強いのかよってネタになったような
深当ての概念とバクステ傘からの中段が相性良すぎるのもヤバいのよなこの子
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:07:04
しゃがみ中斬りが2段攻撃になって余裕を持って武器飛ばし技に繋げられるのも強かった
相手が武器拾う隙にもう1セット叩き込んで終了 - 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:58:55
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:02:53
月華の剣士だとあかりが好き
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:04:41
関西弁ロリ好き
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:56:02
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:29:09
なんやかんやで覇王丸と普通に仲いいあたり第二の主人公らしさはある
問題は斬紅郎除いたら次点が腐れ外道になるレベルで他との関わりがないことだが
閑リム?そんなもんは無ぇ - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:29:57
実際なんでグロあったの?モータルコンバットとか流行ってたから?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:46:25
悪趣味だなとは思うんだけど相手真っ二つにするの正直ちょっと気持ちが良いんだよな…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:18:24
刀使ってるんだからこうならないとおかしいだろ的な感覚と作ってる側はこれぐらいだとグロいって感覚覚えなかったが合わさったんじゃね?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:21:33
本家宗家の関係らしい