- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:52:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:48
ハードな戦記でないなら魔弾の王とかも好きなのん
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:09:44
怒らないでくださいね
戦記ラノベ自体がラノベだとマイノリティですよね - 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:19:35
◇86…!?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:20:58
紹介しよう天鏡のアルデラミンだ!
ゼロ年代の電撃やスニーカーや富士見は戦記物の良作多いとのお墨付きをいただいている - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:25:36
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:28:27
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:28:57
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:30:31
キミに86をおすすめするよ
ただし新刊出るのは時間かかりそうだけどね! - 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:34:05
クロニクルレギオンという癖強戦記物があるやんけシバクやんけ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:42:44
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:11:31
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:19:39
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:21:32
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:43:45
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:51:13
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:56:39
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:07:07
戦記ものの定石だ…
事実上エタッている - 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:40:48
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:42:38
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:24:41
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:33:11
幸司 戦記と言ってもファンタジー系なのかSF系なのかどっちなんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:10:44
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:12:11
ここもまた加齢臭に満ちている
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:14:38
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:35:32
お前はエターとしてなろうの記録からも消されるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:45:52
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:17:08
ヒロインの片方が主人公失踪アフターでも大陸規模の戦争を止めるための外交交渉を一方の責任者としてちゃんと取りまとめてるんだよね凄くない?
政治外交もできてカリスマもあるヒロインは麻薬ですねここ20年くらいもうハマっちゃって
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:24:43
銀河英雄伝説をお勧めしますよ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:03:07
皇国の守護者…神
佐藤大輔作品おすすめなのん - 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:01:29
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:03:49
ノクターンだけど侯爵嫡男とかどうっスかね?
割と読み応えあったんだ - 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:04:28
皇国の守護者には致命的な弱点が有る……完結せんのや
まっ、割とキリのいいところで終わったからバランスは取れてるんだけどね - 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:33:32
スレ主じゃないが多国間の政治外交について焦点を当ててるラノベが知りたいのが俺なんだ
戦記ラノベでも難易度高めだからマイノリティだとは思われるが - 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:34:41
戦記とまでいかなくても真面目に戦争してる作品自体レアだよねパパ
まぁ政治描写とかラノベでやってウケるかと言われると厳しいんやけどなぶへへ - 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:36:49
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:40:11
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:59:44
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:02:12
もしかして終わりのクロニクルとか境界線上のホライゾンも入ってくるタイプ?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:05:09
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:08:41
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:09:42
アルスラーン戦記(一部)「呼んだかい?」
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:11:03
戦記要素もあるくらいでいいならBLACK BLOOD BROTHERSもキレてるぜ
政治描写であれだけカタルシスを味わえて、(異能込みだが)戦術・戦略描写の鋭い作品も早々ないのん - 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:11:07
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:11:57
戦記もののアニメ化…糞
軍勢の作画が大変スギルとのお墨付きを得ていると申します… - 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:13:03
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:13:15
スレ画のコミカライズ面白くて勢いで4巻全部買ったけど小説版も買った方がいいのか教えてくれよ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:13:50
マヴァール年代記もサクッと読めてキャラも魅力的だしいいよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:14:18
小説版はなろうで読んでみれば分かるッスけど
情報ミチミチ過ぎて人を選ぶタイプの作品だからそちらで確認して連続して読めるならオススメッス - 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:14:49
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:15:36
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:16
政治外交を踏まえたSF戦記物という(舞台は魔法や火薬なしの近現代)ニッチを超えたニッチな作風でメディアミックスとか特にないもないにも関わらず
わりと基準が厳しかった時代のこのライトノベルがすごいやその他ラノベランキングで上位にランクインし続けてるんだよね凄くない?
主人公とヒロインも変な厨二病的ハッタリとかはないけどその分素で魅力的な人格してるしな(ヌーッ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:19:54
マ…マネモブ これあげる
マイナーだけど面白かったよ
一応書籍版もあるけどそっちは読んでないから知ラナイ
黄金の帝国R15 残酷な描写あり ヒーロー 異世界トリップ 戦争 内政 建国 立身出世 ハーレム 政治・経済 成り上がり 戦い ESN大賞ncode.syosetu.com - 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:21:33
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:01:31
チンコちょんまげとかエロゲ外交とかなかったら大分ヤバかったんだよね、まともな外交はまともに優秀な戦争狂いがこなしてどうしようもない部分は全裸が全裸して何とかするんだ
コンビネーションが深まるんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:18:19