- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:56:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:57:28
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:59:28
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:51
いや普通の青信号は見えるからそれはないはず
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:36
見えづらいって感じたことないわ…まだLED化されてない感じか?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:06:17
角度によって見えにくくなる信号とかもあるよな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:07:27
>>6これじゃないなら、壊れている可能性があるから問い合わせか
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:09:03
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:43:01
まだLEDになってないってだけじゃないの?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:54:08
あにまんは行政だった………?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:54:02
今は田舎でもほとんどLEDだから
色盲やビタミン不足や車のガラスが油膜張ってる可能性 - 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:08:34
すーぐスレ主を叩く・・・
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:21:43
正論すぎて草
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:26:00
色弱に見えない信号とか欠陥やんけ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:37:39
矢印式信号好き
時差式信号嫌い - 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:01:27
自治体というか県警だな
信号無視する自転車や一時停止無視する車がいつもいる道路とかも時間帯含めて通報すれば取り締まってくれたりするし問い合わせ先として存在を知っておくと結構便利だよ - 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:38:42
自治体にも交通や防犯を担当してて警察と連携する係があったりする
そこ通じて信号機の時間について意見を言ったことあるよ
すぐ調整してくれた - 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:59:18
スレ画左みたいなタイプ、あれ緑の部分が点灯するのを見たことがない
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:00:31
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:01:24
草
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:02:28
意味しかねぇだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:08:39
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:11:09
右矢印は右折で焦らないで済むから好き
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:38:01
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:49:00
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:01:31
赤信号で直進矢印点灯するタイプ一瞬ブレーキ踏みそうになる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:03:00
行政に問い合わせたら部署(カテ)違いって言われてたらい回しにされるぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:05:29