- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:29
コロコロアニキの蛆虫続編といえばドッチ弾子あんた気分ええやろなぁ
レッツ&ゴーと違って父親になった主人公が酒カスとかに成り下がっている事はしてないもんなぁ - 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:00
でもオレね 当時ガリレオに夢中になってた人間なんだ
世話になったからあんまり悪いこと言いたくないんだ - 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:20
次はそのガリレオのクソ続編が作られそうなのは大丈夫か?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:08:27
龍継ぐより笑えない続編として
ワシが今でも殺意を引き起こしている - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:11:00
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:12:55
ヤマザキもクソ続編作られたから第三のターゲットという感覚
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:14:45
ギエピーの作者みたく新しい漫画描いて欲しい
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:15:30
ガリレオの後に描いてたやつかなり微妙だったからBLACKはあんまり期待してなかったのは俺なんだよね
アンチョビとカラスミがめちゃくちゃ不憫だったしな - 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:16:41
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:17:05
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:18:33
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:21:12
コロッケ!か
裏バンカーサバイバル編は途中から編集の指示が入ったのかと思うくらいギャグ展開をやりだしたと思ったら急にシリアスに戻るぞ - 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:23:11
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:24:46
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:25:53
コロッケか
ウードン修得するあたりが1番面白いぞ - 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:30:12
ウム、続編扱いでいいか迷うがデュエマは人気が高いんだなァ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:32:13
な…なんで急に終わったのん?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:32:18
ビシソワーズ家編…微妙
おもしれーよなところもあるけどなんかあれで締めくくりになるのがスカッとしないんや - 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:32:36
というかコロッケが例外なだけでもとから長期のストーリー構成は上手くないと思うのが俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:33:25
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:43:51
ハムスターの大車輪が好きなのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:47:33
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:03:34
ミャメミャメの目で乳首券発行できたからエロ漫画描いてほしい…
それがボクです - 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:11:59
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:13:19
シナリオアレでもまあええやろで流して貰えそうだからガリレオじゃなくてミャメミャメ書いた方が良いんじゃないんスか
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:14:37
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:15:17
萌え漫画描いたら普通にウケそうな絵柄だからなんかもったいないのん
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:17:23
ヤマザキで世知辛いサラリーマンになってる短編やられてこいつはもう駄目だと思った
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:21:05
ガリレオ=?
ガキっの頃トーナメント編を読んで以来手をつけてないのが俺なんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:21:31
連載してた時期が2016年辺りでマネモブの世代から結構ズレるし連載期間が2年と短いし同じ連載期間短いニャメニャメ以上に内容に印象無いから仕方ないを越えたしかたない これ読むくらいなら初代コロッケ読むほうが面白いですよ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:22:05
- 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:26:07
手裏拳トンマが打ち切りエンド···?になった理由がイマイチ分からないのが···俺なんだ!
新章始まるんスか?と思ったら終わったんだよね - 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:27:33
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:34:20
当時GBAで出してたゲームシリーズを漫画に上手く輸入して話広げたらもっと長期連載できたんじゃないスか?
なんならアニメはそういう展開やってたんだよ - 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:35:45
コロッケ続編……聞いています
しょっぱなから「コロッケが願いによって全世界のバンカーを消滅させた」という猿展開から始まると…… - 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:39:27
- 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:22:02
- 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:23:12
- 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:24:12
な、なんやこの乳揺れ効果線は(ビンビン
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:25:38
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:25:39
- 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:29:35
- 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:30:47
初代コロッケのウズラ展開は編集の指示だったんスかね?
謎のズラシなんだ - 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:31:11
筆を折れと言うならその分本来の収入分養ってあげるのが道理というものだと思われるが
- 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:31:34
- 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:39
ミスしたのん
あんたは気分悪いやろなぁ
コロコロアニキの頃から続くうっすいうっすいカルピスが少しは濃くなって来て最後の一撃でコロッケが勝ちさえすれば「なんでもいいですよ」となるところに余計な横槍が入って1話以前に差し戻って「お言葉ですがみんな幸せですよ」やもんなあ
俺もハートバーン(胸が焦げるように腹立ってる)なんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:34:39
- 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:37:56
- 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:38:11
途中すっ飛ばして最終回しか見てなかったんスけどなんでユバとコロッケが争ってたんスか?
無印だと改心してたしコロッケが生き返らせてたっスよね? - 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:39:44
- 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:47:35
だからさあユバたちビシソワーズ家はあの後心苦しくて地球にもいられずUFOで暮らしてたんだよ
もちろん寿命は地球人や地球のバンカーの100倍ある
……でコロッケが「お地球上からバンカー消して」バンカー「消える」した後に地球上に戻ったのが俺たち……悪名高いユバ除くビシソワーズ一家よ!!
ユバはその間アホほど孤独だったんや
その年数……500年
貯まったキチゲと残ってた禁貨でバンカー復活させて本編伝タフ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:48:54
- 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:45