- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:22:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:23:21
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:23:28
軍警ザク何でそんなにあるんだよ!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:24:19
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:24:27
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:26:12
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:27:08
結構売れとる、おそらく大阪の転売ヤーは少しは潰れたはず
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:27:22
1人1限じゃなくなったのか
いい時代になったな - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:27:46
全然見ないけどあるところにはあるもんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:29:20
アナハイムと財団Bはガンダム世界で死の商人やってるからな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:31:19
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:33:20
ギャンはどう?
在庫ある? - 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:34:43
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:37:06
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:37:48
そうか、暑いから熱中症気をつけろよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:37:51
こういう画像見てると一極集中させるから全然買えない店も出てくるんじゃねーか?って思えるわ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:38:12
都会にはあるものだねえ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:43:17
田舎だけどジークアクスだけは山積みであるわ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:44:13
やっぱゲルググとか軍警ザクはまだなのか...
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:44:24
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:50:08
そうなのか改造とかに便利だな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:50:09
転売のせいで正確な需要数がよく分からん再販より確実に需要があって数が読みやすい新規版権にリソースガン振りは正しいかもな……
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:14:15
ギャン売り切れちゃった
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:19:41
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:21:27
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:26:42
こっちのトイザらスは数分前に来たらギャンだけねぇ
田舎だから行けるかなって思ったけどだめか… - 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:28:46
こっちは120個入荷の軽キャノンが開店1時間前には売り切れだったよ
基本どこもギャンより入荷数少ないみたいだしなかなか大変 - 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:30:34
GQジオンはガンダムのお陰で物量勝負出来るようになったからな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:44:05
これ再販分かね?軍警ザク欲しいんだけどこの間行ったガンダムベースはまだ売ってなくてな