- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:56:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:57:56
消えるならまずVシネニィーじゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:58:55
ふうんTVシリーズだけでやっていけという事か
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:02:01
描き下ろし小説を入場者特典にする…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:03:36
ガキッが減ったから…
我が子が見なければ親も見ないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:07:43
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:08:32
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:09:08
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:09:40
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:11:25
それは映画見てないせいでTVシリーズで映画に関する描写とかで分からなくなって置いてかれる視聴者の事を…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:11:29
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:13:04
同じニチアサでもプリキュアは好調を超えた好調なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:13:36
今となってはプリキュアの映画の興行収入の方が安定してるってネタじゃなかったんですか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:14:10
ライダー映画なんてスレ画筆頭に猿が考えたようなストーリーが大半やんケ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:15:12
そこでだ当時最新のライダーが荼毘に伏して葬式してなあなあで生き返らないネタをすることにした
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:15:44
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:17:58
どっちみちレジェンドライダー同士が無駄にバトってクウガはキモくて雑魚でJはハブられやられパーツ扱いですね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:20:27
冬映画が消えたのは撮影の都合云々って聞いたのん 本当かどうかはシラナイ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:22:40
自分から仲間裏切って大ショッカーについて部下から追放されたら今度は裏切った夏みかんに文字通り泣きついて「俺は全てを失った」っなんていうのが光の猿展開だと?
もはや猿に謝った方がいいレベルのチンカス脚本だと考えられるが……
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:24:38
光の要素どこに!?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:25:18
TTFCの白倉Pの質問の動画っスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:27:27
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:29:08
レジェンドプリキュア全滅したから次からは雑に爆死し続けるレジェンドプリキュアしかないよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:30:11
単純にそこら辺の映画がつまらなかったから見放されただけじゃないスか?
レジェンドライダーがゴミみたいに消費もされるしな(ヌッ)
俺は関智一のモノマネ大会を見に来たんじゃんねえよえーーーっ - 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:32:09
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:32:13
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:34:49
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:54
名作じゃなくてライダー映画としてはマシってだけですよねパァン
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:37:46
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:40:03
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:44
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:50
禁断の総理大臣殺人事件n度打ちより既存キャラに総理大臣のイメージつけるほうが危険じゃないかと思ってんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:42:23
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:43:49
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:45:16
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:47:02
しゃあけど愚弄より子供の頃から”毎年のあの映画”が大好きと肯定するほうが健全やわっ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:48:24
すみませんまずエースが邪魔だクソゴミッされて兄さんたちみんな泣いてたんです
- 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:48:28
どこが問題なのかわからないのが俺なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:55:32
コロナもあるだろうけどギーツだけガッチャードだけガウだけみたいなファンが近年多くて
前までいたシリーズ全部好きですみたいなファンが少なくなってきてる印象っスね - 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:56:52
まっ今はウルトラマン同士がアホみたいに戦争する一大コンテンツが有名でゾフィーがレジェンドマン同士で戦ってばかりのショート総集編紹介をしてるからバランスは取れてるんだけどね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:57:54
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:00:21
- 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:00:52
久々にライダー見てるけどガブはめちゃくちゃ面白いのん
準エグゼイド級なのん
テーマもしっかりしているし子供の教育にもいい完全子供向け番組だァ… - 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:02:01
まっ 面白かったら辞めなかっただろうからバランスは取れているんだけどね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:03:08
結局そう言ってもVシネFCネット限定滑りしてるだけなだよね猿くない
- 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:06:43
- 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:07:43
ガキッはな…お気持ちがないからスーパー・ヒーロー老害化雑爆死でもなんでも面白いんだよ
内容はどうでも強くて勝った奴が好きで弱い奴が嫌いな猿なんだよ - 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:20:38
よしっじゃあ収入回復のために日替わり特典と全日制覇特典を作ろう
- 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:39:56
- 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:42:28
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:48:16
むしろW成分と合流がある分でディケイド×Wの方がまだマジですよね…パァン、こっちのほうがオールライダー感もあるしな(ヌッ)。
- 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:07:11
シン・仮面ライダーの興行収入超えるには25億以上稼がないと行けないってネタじゃなかったんですか
- 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:02
- 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:12
- 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:57:33
- 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:40:29
令和メタルヒーローシリーズ…?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:42:03
応援上映は最近あるんだァ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:46:04
過去の人気作品ってパラロスAtoZお変ク平成のイメージなんだけど他に再上映とかしそうなくらい人気の作品ってあるんスかね
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:11:02