仮面ライダーの映画の興行収入は何でコロナ禍辺りから下がったままなのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:56:36

    正直上映館数減らされそうだったり冬映画に続いて夏映画も消えそうで怖いのが俺なんだよね
    ちなみにスレ画は19億らしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:57:56

    消えるならまずVシネニィーじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:58:55

    >>2

    ふうんTVシリーズだけでやっていけという事か

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:02:01

    描き下ろし小説を入場者特典にする…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:03:36

    ガキッが減ったから…
    我が子が見なければ親も見ないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:07:43

    >>5

    一人でも見に行ける大人層とかコナンとかみたいに大人の女性層を作るべきだったかもしれないね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:08:32

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:09:08

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:09:40

    現行ライダー単体の映画なら別になんとも思わないけどレジェンド達が客寄せで出てきてぶ…無様…されるだけの映画ならむしろ消滅して欲しいのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:11:25

    >>9

    それは映画見てないせいでTVシリーズで映画に関する描写とかで分からなくなって置いてかれる視聴者の事を…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:11:29

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:13:04

    同じニチアサでもプリキュアは好調を超えた好調なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:13:36

    今となってはプリキュアの映画の興行収入の方が安定してるってネタじゃなかったんですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:14:10

    ライダー映画なんてスレ画筆頭に猿が考えたようなストーリーが大半やんケ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:15:12

    >>9

    そこでだ当時最新のライダーが荼毘に伏して葬式してなあなあで生き返らないネタをすることにした

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:15:44

    >>14

    待てよ大ショッカーは闇の猿展開だらけのディケイド映画の中で唯一と言っていい光の猿展開映画だからまだ大分マシなんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:17:58

    >>16

    どっちみちレジェンドライダー同士が無駄にバトってクウガはキモくて雑魚でJはハブられやられパーツ扱いですね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:20:27

    冬映画が消えたのは撮影の都合云々って聞いたのん 本当かどうかはシラナイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:22:40

    >>16

    自分から仲間裏切って大ショッカーについて部下から追放されたら今度は裏切った夏みかんに文字通り泣きついて「俺は全てを失った」っなんていうのが光の猿展開だと?

    もはや猿に謝った方がいいレベルのチンカス脚本だと考えられるが……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:24:38

    >>16

    光の要素どこに!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:25:18

    >>18

    TTFCの白倉Pの質問の動画っスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:27:27

    >>12

    >>13

    しかし…最近のプリキュアは映画1本なのです…

    オールスター映画とその作品単体映画の2本ずつ寄越せよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:29:08

    >>22

    レジェンドプリキュア全滅したから次からは雑に爆死し続けるレジェンドプリキュアしかないよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:30:11

    単純にそこら辺の映画がつまらなかったから見放されただけじゃないスか?
    レジェンドライダーがゴミみたいに消費もされるしな(ヌッ)
    俺は関智一のモノマネ大会を見に来たんじゃんねえよえーーーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:32:09

    >>24

    お言葉ですがジジイ昭和とおっさん平成のしょうもない戦争して周囲に被害を出した死ぬ方を選ぼう投票映画は今も名作としてお墨付きをいただいていますよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:32:13

    >>6

    夢のねえ事言うの嫌なんだけど…コナンのボリューム層も別に大人の女性(笑)ではないんだ

    プリキュアもオールスターものが売れるだけで安定して低いから大きなお友達も小さなお友達もたいしていないしなっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:34:49

    正直オールライダーと似たような時期にやってプリキュアオールスターズやウルトラマンゼロのデビュー作と比べると脚本がチンカスすぎて笑ったんだよね
    だけどそれ以降もレジェンドとのクロスオーバー映画の大半が似たようなのばっかりでもはや笑えなくもなったのは俺なんだよね

    やっぱりこんなのは見ずに思い出は綺麗なままにしておく方がいいよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:54

    >>25

    名作じゃなくてライダー映画としてはマシってだけですよねパァン

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:37:46

    >>27

    ウルトラマンゼロのデビュー作も無から知り合いの犯罪者2名が生えてきて会社がヤバいから炎上狙いで雑にヒーローも怪獣も大量死させた代物だが大丈夫か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:40:03

    >>29

    ヒーロー同士がアホみたいに殺し合うより若干マシってレベルだと思うんだよね

    まっなんだかんだセブンの息子って立ち位置からもはやセブンがゼロの親父ってレベルまで持っていったからマイペンライ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:44

    >>25

    名作のハードルめちゃくちゃ低いっスね

    回転寿司がご馳走にみえる底辺一家みたいでやんした

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:50

    >>27

    禁断の総理大臣殺人事件n度打ちより既存キャラに総理大臣のイメージつけるほうが危険じゃないかと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:42:23

    >>29

    正直ディケイドより遥かにマシっスね


    ヒーロー同士の殺し合いじゃないしベリアルっていう強大な敵に負けた訳だしタロウとかは結構善戦してたから比べものにならないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:43:49

    >>29

    お言葉ですが前々からウルトラの父死亡、エース以外のウルトラ兄弟ぶ、無様…やってるから今更なんだよね、凄くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:45:16

    >>33

    すみません元ヒーローのM78星雲人の超凶悪犯は実写で初めてだったんです

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:47:02

    >>31

    しゃあけど愚弄より子供の頃から”毎年のあの映画”が大好きと肯定するほうが健全やわっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:48:24

    >>34

    すみませんまずエースが邪魔だクソゴミッされて兄さんたちみんな泣いてたんです

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:48:28

    >>35

    どこが問題なのかわからないのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:55:32

    コロナもあるだろうけどギーツだけガッチャードだけガウだけみたいなファンが近年多くて
    前までいたシリーズ全部好きですみたいなファンが少なくなってきてる印象っスね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:56:52

    >>30

    まっ今はウルトラマン同士がアホみたいに戦争する一大コンテンツが有名でゾフィーがレジェンドマン同士で戦ってばかりのショート総集編紹介をしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:57:54

    >>39

    ゼロワン、リバイスでやらかしたからね

    序盤見てつまんねーよっってなったら見なくなった

    それが僕です

    感謝するよ東映!当たりライダー以外は時間の無駄なのがわかって完全復活だ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:00:21

    正直単なるライダー疲れだと思うんだよね
    乱発しまくったから「いい機会だからここらでライダーオタクを辞めたかっただけだっ」されただけな気がするのん…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:00:52

    久々にライダー見てるけどガブはめちゃくちゃ面白いのん
    準エグゼイド級なのん
    テーマもしっかりしているし子供の教育にもいい完全子供向け番組だァ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:02:01

    >>42

    まっ 面白かったら辞めなかっただろうからバランスは取れているんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:03:08

    >>42

    結局そう言ってもVシネFCネット限定滑りしてるだけなだよね猿くない

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:06:43

    >>42

    トントン👇


    復活の…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:07:43

    ガキッはな…お気持ちがないからスーパー・ヒーロー老害化雑爆死でもなんでも面白いんだよ
    内容はどうでも強くて勝った奴が好きで弱い奴が嫌いな猿なんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:20:38

    よしっじゃあ収入回復のために日替わり特典と全日制覇特典を作ろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:39:56

    >>48

    それじゃあダメだ 日替わり特典は変身アイテムを付けろ

    もちろんここでしか手に入らないなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:42:28

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:48:16

    >>16

    むしろW成分と合流がある分でディケイド×Wの方がまだマジですよね…パァン、こっちのほうがオールライダー感もあるしな(ヌッ)。

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:07:11

    シン・仮面ライダーの興行収入超えるには25億以上稼がないと行けないってネタじゃなかったんですか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:02

    ライダーってリバイバル上映とか応援上映とかしないのん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:12

    >>53

    過去の老害作品に縋るのは醜い!

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:57:33

    >>54

    わかりました…仮面ライダーを終わらせて新しい特撮番組を始めます

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:40:29

    >>55

    令和メタルヒーローシリーズ…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:42:03

    >>53

    応援上映は最近あるんだァ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:46:04

    過去の人気作品ってパラロスAtoZお変ク平成のイメージなんだけど他に再上映とかしそうなくらい人気の作品ってあるんスかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:11:02

    >>58

    オーズ、ギーツは映画も結構人気あるイメージなのん

    個人的にはビヨジェネを今出したらどういう評価受けるのか気になるのな俺なんだよね

スレッドは7/6 13:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。