(回復しす)ぎぃ~っ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:25:20

    10ターンまで行かせたらほぼ負けなのに雑に4点回復してくるんスけど良いんスか
    土の秘術要求するか回復消せって思ったね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:26:21

    えっこんなん使うやつがいるんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:26:43

    おーっオーキス入りAFネメシスのおやつやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:26:51

    >>2

    お言葉ですが必須ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:27:55

    シルヴィアみたいに除去とスタッツの両立の理不尽してこないだけなんでも良いですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:28:33

    >>2

    シャドバやってないタイプ?

    シャドバは他ゲーの500億倍回復が大事なのん

    どいつもこいつも後半疾走で馬鹿みたいなリーサル出すから対策できる回復は神なんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:28:50

    >>5

    それはそれとしてウィッチの十八番だと思うんスけど……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:30:16

    オリヴィエとかは入らないから回復リソースこれくらいしかないんだよね つらくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:30:31

    >>5

    バキッバキッ我が名はクオン

    バキッバキッ我が名はマナリアフレンズ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:31:34

    アングレとクオンはどうでもいいから運営はODサタンをどうにかしろって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:31:57

    >>8

    すみません、後半の出力を考えると回復は弱くないとバランスが取れてないんです

    なんじゃあこの理光連打は

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:32:26

    このカードで回復するの自体は3コスで4回復っていうコスパ的にはショボい行為のはずなんだよね
    問題は……この盤面的に不利を背負うはずのカードを使ったはずなのになぜか盤面を制圧してるウィッチのクソカード共だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:33:04

    >>10

    ODは最低1コスにするべきだと考えている

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:33:30

    これないとアグロへの勝ち筋がほぼなくなるから仕方ない本当に仕方ない
    アングレ出す前にボコられて終わりなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:33:52

    >>9

    マナフレと理光するなら8コス要るし8ターンでそこまで盤面強くないし除去性能もそんなに高くないからキツいとも思ってない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:33:58

    >>14

    最速アグロには勝ち筋なくて良いですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:34:19

    >>12

    待てよ 前作だと3コスで2回復ぐらいがデフォだったはずなんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:34:33

    >>14

    ウィッチみたいなもん無印の頃からアグロには無力やんけ

    素直に轢き殺されとけって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:34:39

    >>10

    ナーフしたカード3枚分のエーテル全員に補填だから周りをインフレする方向で調整してきそうでリラックス出来ませんね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:02

    >>14

    逆にアグロ以外には負けないやんけしばくやんけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:42

    ウィッチなんてもん強くても弱くても戦っててつまんねーダルシムみたいなクラスなんだから強くするのはダメだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:45

    本来土用に用意したカードだったのにこいつと1コス1ドロー土だけスペブに使われてる土に悲しき現在…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:57

    どうしてフォロワーでスペブしてるの…?
    スペルで除去が強めなのに盤面も取れるのは一体なぜ…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:06

    >>15

    すいませんアグロで攻め切ろうとした時3、4ターン目で回復されて5ターン目でアングレ出されるとそのままテンポ崩されて闇猿になるんです

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:35

    理光はマジで大してキツくないんだよ…
    問題は……5コスで除去を熟しそこそこデカい守護を起きスペブもしてそこそこのスタッツもあるあのカードだ
    犬はスペブ無くせよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:46

    >>22

    もしかして土の効果2つで挟んどけばスペルウィッチに回復渡してもバレないと思ったんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:37:15

    >>17

    お言葉ですが2弾のブロンズが2コス2回復ワンドロー

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:38:39

    >>24

    3、4ターン理光使って貰ってるのにマナフレで返されるような盤面しか作れてないのが悪いと思われるが……

    マナフレはアホほど強いけど理光はマジでそんな強くねーよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:22

    スペブして強くなるカードが強いのはそういうコンセプトだからいいんだよ
    問題は…スペブ関係無く盤面処理能力が高すぎるし守護も出せるのにその上で大量スペブもできるアングレクオンだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:48

    アングレがイカレカードなのはわかるけどね、そこのスペブ無くしたらウィッチは冗談抜きで最弱レベルなの
    どう調整するのが1番いいんスかね、ODアングレクオンのどれでも調整されたらクソ弱くなるしシンプルに詰んでる気がするんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:42:06

    >>28

    すみませんあのコスト帯で356がすっ飛んでくると普通に3面除去になるんです

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:43:33

    >>30

    スペブ維持するなら大英霊を進化効果にして3点を無くし本体のスタッツを3/3にすれば良いと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:43:51

    >>30

    アングレのスペブなくすか1くらいに減らせばいいんじゃないスか?

    スペブする側のカード絞ってされる側を増やしてるから回らないのであって、素直にする側減らせばいいだけなのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:45:02

    そもそも調整必要なんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:45:56

    odから引いてきて使うの強す
    ぎぃ〜〜〜
    これで事故とか死んでくれって思ったね
    まあafネメシスの方が回復するからバランスは取れてるんだけどね、あれなんか忘れてる気がするな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:48:09

    >>34

    後10日ほどで環境壊れるから必要ないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:48:27

    3、4で理光撃つ動きは弱いんだよ、盤面触れないから結局ダメージ喰らうしな
    問題は……スペブが溜まって他の動きと併用した時だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:51:12

    >>30

    分かりました

    スペブ要素を残しながらアンとグレアをそれぞれ表現する方法は我々が決めます

    ファンファで大英霊を出す1コススペルを、進化時に紅蓮の魔術をそれぞれ手札に加えます

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:51:32

    壊れカードを規制しないとインフレしまくるだけだからその技はやめろーっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:51:57

    >>37

    9Tに理光でリーサル逃れながらウィリアムで盤面掃除して10TのODに繋げる動きが胡散臭すぎルと申します

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:56:19

    >>40

    >理光でリーサル逃れながらウィリアムで盤面掃除

    ふぅん略してリーアムか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:57:37

    >>40

    しかも意外と5/5だからちゃんと処理しないといけない…!

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:58:01

    >>10

    まあ正直サタンod無かったら中盤制圧されてもまだ許容出来るのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:05:24

    相手のリーサル見えててオバディ吐いて理光掘りに行く時に生を感じるよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:07:07

    >>41

    理ーアム……貴様だけは!

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:08:51

    >>44

    さっさと死んでくれって思ったね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:10:14

    ミッドレンジに有利コントロールにガン有利のくせに上振れ引けばアグロにも行けるってそんなんアリ?
    じゃんけんとして機能してないんとちゃう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:11:57

    回復は土の印つけてもいいんじゃねぇかと思ってんだ
    無条件4点回復なんてビショップとナイトメアぐらいで良いやんけシバクヤンケ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:16:23

    いいや
    ネメシスも許されることになっている

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:18:01

    >>49

    どういうフレーバー的理由をつけるのか教えてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:19:39

    これ3なのどう考えてもおかしいんだよね
    犬は4にしとけよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:21:06

    別に理光自体は普通のカードじゃないっスか?理光打つ余裕なんていくらでもあるぐらいウィッチの除去が強いのが問題なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:22:59

    また魔道具専門店とか出なきゃなんでもいいですよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:23:12

    >>50

    新クラスだから道徳的優位性……

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:23:12

    ネメシスのオーキスもそうだけどそのクラスに足りないものを一枚で補うように調整してるからカードパワーがおかしくなってるけどクラスとして見ると突出したやつはいなくてバランスは取れてるからナーフは正直必要ねえんだ
    ウィッチからアングレ消したら非アグロにも轢き殺されるしネメシスからオーキス消したらただの遅延してくるだけのゴミになるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:23:24

    理光はいいかはストームブラストの仕様はマジで戻せって思ったね
    なんで無印で息長かったやつ1コスにして最低保証までついてるんだよなんなんだよこれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:26:40

    >>55

    そこで全体の調整ではなく1枚だけの消滅と言う極論に走るなど俺には理解不能

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:26:53

    知恵光やストブラを配るんならルナのソルコンも返してくれって思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:27:21

    まあ気にしないで これでブレデス7/7のままだったらアングレとセットで暴れ回ってましたから

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:27:35

    ビショップあたりのアッパーでいいと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:29:25

    >>59

    現在進行形で暴れまくってますねパァン

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:32:02

    5ターン目から7ターン目までアングレアングレブレデスクオンでひたすら盤面広げられたらどうしたらいいのか教えてくれよ リソースないよ(笑)

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:32:50

    >>62

    アングレアングレウィリアムで返す…

    他クラスは知らない、知ってても言わない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:33:47

    上位帯はエルフロイヤルばっかりでウィッチはボロボロってネタじゃなかったんですか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:35:55

    というか今箱イベ中だからか知らないけどはやく終わらせようみたいなデッキばっかなんだよね
    AFとかほぼ見ないのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:36:02

    不思議やな
    相手が使うウィッチは序盤から終盤まで隙がないのにワシが使うと隙だらけなのはなんでや

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:36:43

    >>66

    犬はデッキを晒せよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:37:49

    >>65

    AF見ても人形要素強めでオーキスでフィニッシュ意識してる構築多いっスね

    純AFはほぼ見ないんだぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:38:24

    ウィッチは回ってるとエルフ相手にも勝機はあるがAFネメは轢き殺されるだけ これは差別ではない 差異がだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:39:51

    >>64

    アングレあるのはいえ序盤がマグロすぎルと申します

    結局ODで運ゲーに勝たないと理光とアングレクオンがくっつかないからどうしても序盤に削られると重いんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:39:57

    苦手対面も押し潰したいとかそんなんアリ?
    つべこべ言わずにアグロに狩られとけって思ったね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:40:32

    >>69

    エルフだけを見るなら魔鋼の騎兵と獣性の鉄人入れとくとめっちゃ勝てるのん 他はシラナイ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:42:07

    そもそもアグロが増えてるのはウィッチが隆盛した結果だからしっかりメタは回ってると思ってんだ
    まあそれでも運ゲーODで轢き殺されるとあったまるんやけどなブヘヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:42:17

    理光はAoEの土消費を軽くしろって思ったね
    3つは食いすぎなのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:42:40

    >>67

    B帯のサファイアなんだァ

    多分構築云々よりプレイングが糞弱いと考えられる

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:42:59

    >>73

    犬は超進化2回切らせるぐらいの盤面展開しろよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:43:37

    >>75

    虹抜きが今の流行りのん あまりにロスすぎるんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:44:04

    >>75

    ケラウノスいらなっいらねーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:46:53

    マナリアがなんで5コスであれだけ強くなったのかは大体わかるんだぁ
    ウィッチの4〜5コス帯が土のレアとゴールドかもしくはペンギンか用途が殆どねぇイラプションとかいうゴミしか無いからなんだよね
    4コスが穴を超えた穴になったから5コスで取り戻せる性能にしたんだと思われる
    まぁ最速4コスで出てくるんやがな、ぶへへへへへ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:47:23

    >>77

    虹打ってる暇ないし抜くのん

    ウィリアム3枚にした方がいいんスかね


    >>78

    ウィッチミラーで何故か貴人投げ合う泥試合が結構あったんだよね

    それ意識で入れてみたんでスけどやっぱピンポイントすぎるんスかね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:47:37

    サタンODぐらいの明確な目的がないODは普通に手札弱くなってジリ貧で負ける事多いのが俺なんだよね
    8、9コス帯で理光探しに行って見つからずにそのまま負けるとかザラなんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:49:10

    クオンODアングレブレデス…糞
    しかもドローしてデッキ圧縮してるから割と再現性がある

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:50:26

    アグロ対策に魔女の錬金釜ってありっスか?
    盤面埋めるからあまり入れたくはないけど理光が除去としても使えるから一考の余地はありだと思ってんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:52:30

    うむっ確かに大釜は採用実績がある
    しゃあけど盤面の狭さが気になるわ!
    プレイングに自信があるならいいですよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:55:59

    ウィッチ使い始めたんスけどサタンOD以外だとフィニッシュ結構難しいと感じたのが俺なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:01:02

    やっぱり怖いっスね…0コスは…
    コストは固定にしてスペブ分PP回復とかにすべきだったと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:01:52

    >>85

    そりゃあ暴鬼2〜3枚残しながら10コスまで生き残れる強き者でも無い限り

    少なくても20枚の中から1〜2枚しか残ってないのを5枚引く中からなんとか当てるのが10クオンODクオンだからね

    ある程度手札減らしてから飛ぶサタンODより難易度は高いのさ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:01:56

    鬼呼びクオンあるやんけしばくやんけ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:04:34

    ODサタン以外じゃ結局10クオンしなきゃいけないけどクオンはそれまでに使いたい場合が多いからサタンが重宝されてるわけだからね サタン無しじゃ決めきるのはそんな楽じゃないのさ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:07:50

    10クオンは確かに無法を超えた無法なんスけど9Tまでに盤面処理やらスペブやらで切りたい場面が多すぎると思ってんだ
    そういう時に横に添えたブレデスが偉すぎルと申します

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:08:16

    サタンで決める以上にサタンがあるからクオンが切れるのが強いという感覚っ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:08:45

    鬼呼びはODが0コスになってない時のサタン安全着地にも役立つからどんな状況でも便利なんだよね
    真の潤滑油は鬼呼びなのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:16:23

    やっぱODのドローいらなっいらねーよ
    サタンODよりも手札にコンボパーツ集めてOTKのほうが健全だと思うそれが僕です
    まさか10Tまでパーツを手札に抱えた相手に負けて文句を言う人はいないでしょう

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:17:09

    運営はサタンOD見落としてたんじゃねえかと思ってんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:45:25

    カードゲームにおいては0コス無能力でも悪さはできるんだ
    0コスまでスペブできるのは全部ぶっ壊れだと思ったほうがいい

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:46:32

    >>94

    仮にも旧作から9年以上のノウハウがある上にニュートラル含めても1クラス42種程度しかないのに見落とすのは無能を超えた無能すぎい〜〜っ

    流石にそれは無いと信じたいですね…ガチでね


    個人的には第2弾でサタンODを超えるぶっ壊れを追加ための免罪符だと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:46:35

    >>93

    お前それはネメシスの事を・・・

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:27:12

    >>96

    サタンODまでは気づいてそうだけどね

    サタンODアスタロト超進化までは何かギリギリ見落としててもおかしくなさそうな気がするの


    せっかく超越削除してワンキル抑制してたっぽいのに意味ないでしょう

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:34:37

    現状ウィッチほぼ唯一の回復手段なんだから多めに見ろって思ったね
    お言葉ですが回復だけに3コス切るって意外とシビアですよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:11:36

    >>99

    他と違って優秀な除去とスペブでコスト踏み倒しまくってるのによく言うよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:12:56

    これ禁断の三度打ちされて人形で削り切れなくてサタンODされて発狂したのは…俺なんだ!

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:30:04

    仮に第2弾で各クラスにぶっ壊れが追加されてスペルウィッチがtier2以下まで下がったらマネモブはスレ画やODを許すのか教えてくれよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:33:13

    そもそも現時点でロイヤルエルフにボコられ気味なんスけど…良いんスかこれ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:46:02

    よしそれじゃあアポカリプスデッキを4枚にしてODした瞬間負けるようにしよう

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:51:16

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:52:32

    お言葉ですが手札をデッキに戻す以上枯れてない限りアスタロト引きやすくなるだけですよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:57:43

    >>104

    戻す枚数をある程度調整できる分今よりもアスタロトを引ける確率が上がるだけだと思われるが…

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:10:55

    10ターン目迎えたらほぼ勝ちなのに耐久力が高すぎると言ったんですよエーデルワイス先生、アングレ進化で2、ウィリアムで3、計5ターンは盤面楽に返す上に12点分回復できるんだからこっちがいくら展開しても話になんねーよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:23:17

    >>102

    正直ウィッチはクソザコだったとしても戦うのめんどくせークソクラスなんでウィッチ人口が爆減りするレベルまで落としていいですよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:28:46

    サタンOD以外にも超進化1点で勝てるの悪用される気するから
    アスタロトの効果を残り体力2にすべきだと思ってんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:09:21

    >>109

    ぶっちゃけこういう声は結構多いのん

    ただ1クラスそのまま消すのは色々と面倒だと思うからナイトメアみたいに新クラスを作ってそこにウィッチを統合した上でスペブを消して処理能力をナーフすればいいんじゃないっスかね

スレッドは7/6 04:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。