今年度1500万台出荷っていうけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:26:56

    マイニンテンドー初回抽選参加の220万人のうち何%に当選通知送れるんだろうね
    以下「店舗を回れ」「他で当てろ」禁止

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:27:33

    出荷ちゃうで

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:29:02

    1500万台のうち1割をマイニンに割り当てすると150/220で68%
    他で当てて連携組を解除とか辞退組とかも考慮して70%と予想

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:30:07

    年度内生産予定じゃなかったっけ
    つまり出回る台数はずっと少なくなるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:34:21

    >>4

    生産予定ちゃうで

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:06

    1500万台はグローバル目標であって日本に来るのは1/4前後
    とすると来年の期末までに375万台(うち130〜140万台程度は販売済み)
    第四回までに人数は増えてただろうししばらくはかかりそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:11

    何%が国内に残るのかは見ものである

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:22

    1500万台は「予想販売台数」

    そして「1500万台販売するのなら、生産数はそれ以上の数量である必要がある」

    いつまでも適当なこと言ってるのってそのメーカーを貶めるだけよ

    https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2025/250509.pdfwww.nintendo.co.jp
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:43

    >>8

    アメリカ関税で下方修正する前は販売目標1700万台だったよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:38:28

    割と真面目に初回の220万人に行き渡るのに数年単位でかかりそうじゃない?
    まあ任天堂からしたら「小売にも流してるから頑張ってそっちで買えばいいじゃん」ってだけの反応だろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:39:42

    >>7

    2割残せば頑張った方じゃない?

    大半は海外に流してバイバイでしょ

    安い国内版より多言語版で稼ぎたいだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:24

    現状毎週15万台出荷してるのに2割とか計算出来ないのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:42:07

    7月8月発送分がごっそりない時点でマイニン残留組をそこまで優先する気があるとは思えないし
    小売の販売網で多くのライト層に興味をもたせることを重視してるんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:43:43

    >>13

    はよ店舗巡りでもして他で買ってとっとと自主的に離脱しろよ、いつまでも抽選業務させんじゃねーよめんどくせーなチッ位に思ってそうだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:43:47

    実際小売も相当ようやっとるやろ
    普通に買えたって報告も結構あるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:44:53

    >>12

    それを海外に流したほうが儲かるんだから国内に残さず海外に売るよねって話じゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:45:58

    >>10

    初回の220万人全員が「絶対にニンテンドーストア以外からは買わない」ならそうかもね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:46:55

    >>16

    現状見ずに妄想で語ってるから突っ込まれる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:47:01

    今日もイオンとかで店頭販売してたし改めて抽選始まってる店舗もあるしって考えたらかなり増産してると思う
    俺もさっきタッチ差で買えなかったけど店頭で売ってるのは見たよ
    世界で1500万台なら普通に行きそうだしなんなら220万人のうち秋までに買えてない人のが少なくなりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:47:19

    >>14

    データベースで一元管理して抽選バッチ流すだけの作業にそんなイライラしてないと思うで

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:47:33

    ニンテンドー抽選が倍率高すぎるだけでちゃんと小売店には供給行き渡ってるっぽいんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:48:06

    >>19

    全国が都内レベルに電器屋あって同じように在庫受け取ってればいいんだけどね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:49:47

    任天堂「本当に欲しければガソリン代でも何でもかけて仕事やすんででも家電量販店巡るしクレカもたくさん作りますよね?マイニンに残ってる時点でただの甘えでは?」
    これやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:50:38

    >>22

    俺が行ったのは地方のイオンやで

    多分今日は全国のおもちゃコーナーあるイオンでやったんじゃなかろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:51:14

    >>22

    むしろ地方の方がチャンスあるやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:52:43

    店舗にスイッチ2を出し惜しみさせない為に期間を開けたのかもね
    今の抽選内容だと9月以降在庫を残してたら売れにくくなるのが予想されるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:53:31

    今日売ってたから買ってきたわ
    思ったより普通に手に入るんちゃう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:53:44

    今回の抽選で既にSwitch2を遊んだ人は全員弾かれてるの理解してない人もそこそこ居そう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:55:06

    >>28

    間違いなく220万人より減るし店で買った人もアカウント紐付けた時点で弾かれるって考えるとマジで買えなかった人向けの救済措置なんだろうなって

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:04:14

    正直毎週15万出荷が継続するとは思ってなかった
    流石に販売2週間目の数字よりは減るよなって思ってたんだがそんなことなかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:05:19

    思ったより速めに店頭販売を始めたところが多いなって思った
    ヨドバシとかビッグカメラが初めて大手限定かなって思ったら古本市場とかもかなり緩い条件で買えるようになってるし本当に欲しいならば労力使ってみるのが一番の近道だなって思う

    というか本当に欲しい人は情報仕入れるし条件合わないわなら条件あった所に行くだろうなって思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:12:04

    マイニンに回すぶんを小売にどんどん出荷したおかげで
    都会民や平日に開店ダッシュできる暇人はチャンスが増えたが地域格差もすごくなったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:22:41

    ただここまで来たらマイニンで当てたいという気持ちもある

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:45:33

    数字出してるのが謎の推計ファミ通とメディクリしかないからなあ
    ファミ通推計だと6月29日までで国内140万台だから週販15万維持するならあと8週で220万超えるけどネット分をどう集計してるか不明だからソースとして微妙
    メディクリだと台数はファミ通の半分とかだけどこっちはネット通販系一切数えてないからやっぱ参考レベルだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:06:01

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:07:52

    220万っていうのは明確に出た需要の数でしかないからね
    条件満たしてない需要はもっとあると思ってたし実際かなりの需要があった

    それでもちゃんと定期的に販売されている状態になってるのも事実だからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:12:32

    今の任天堂は最善をつくしてるだろ
    対応ミスってた第4回終了時点なら分かるが未だに叩いてるやつは頭ゲハでしかない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:13:48

    次回のマイニン抽選が220万-50万だと思ってる奴まあまあ居そうなのが面白いよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:17:07

    >>38

    220万だと思ってる奴すらいると思う

    じゃないと数年かかるとか出てこない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:17:40

    ぶっちゃけ急がないからマイニン継続してるしその内来るの確定してるの助かるからなぁ
    急いで欲しい人は小売で買える現状はほんと頑張ってくれてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:23:44

    小売りに出回ってるなんてマジなんか…?
    抽選殆ど当たらないし店頭販売なんてどこにも見当たらないんだが……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:25:59

    先週15万弱売れて今週16万超売れてるから確実に出回り始めてるよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:35:50

    なんでゲーム機ひとつでここまで無様に喧嘩できるんだ......

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:41:09

    手に入らんなぁと思ったが本気で有給とって開店前待機したら行けたわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:42:31

    >>41

    今日は多くのイオンで店頭販売やってるらしい

    10時30分過ぎに行って少し並んだら買えた

    ネット見てると店頭販売しているイオンはかなりあったらしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:50:47

    そろそろイオンも売り切れてるかもしれんがめちゃくちゃ田舎にあるイオンならワンチャンあるかもな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:54:00

    ヤマダもイオンもイトーヨーカドーもノジマも始めた
    転売しようにも一台一万も行かない利益

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:54:43

    ここまで来るとちゃんと出歩いて探す人は買えそうになってるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:58:46

    店頭無いとこも抽選もまた始まってるから多分一気に在庫流したんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:07:39

    ヨドバシで買えたって人もいるし、マイニンやりつつ店舗巡りかねぇ

    両方当たったら堪忍な

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:10:32

    >>50

    マイニンは締め切り時のアカウント情報見るから、それまでにゲットしたら外れるぞ

    わざわざ締め切りまで置きものにするなら知らんが

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:30:05

    ヨドバシ、ビッグカメラ、ヤマダ、の土日月にで一日どこかに居座れば買える状態なのでまぁいけるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています