アプデでできること増えすぎてヤバい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:44:30

    セールで買ったんだけど昨日のアプデから一気にできる構築増えすぎてヤバい
    まだユニーク武器半分もとれてないのに限界突破でかわるキャラ多すぎて蛍火が足りない足りない助けて

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:46:41

    地獄でお待ちしてます

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:51:08

    蛍火足りないからユニーク未所持の限界突破がどうなるのか知りたいのに全然情報出てこないからチクショウ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:00:48

    >>3

    使いたいキャラだけ限界突破すればいい、じゃなくて印が増えたり条件緩和されたりまったく違う効果に変わったりするから突破できるならできるだけ突破したほうがいいなのが困る困らない


    とりあえず石田三成は限界突破すると氷ビルドに革命がおこるから必要だと思った

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:20:46

    真田昌幸の限界突破はやべぇぞ
    最初から全陣形使えるぶっ壊れになる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:39:58

    踏破5楽々行けるからユニーク持っててボーナス来てるキャラの限凸してガンガン潜ろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:40:11

    孟獲の限界突破は面白いぞ
    復活するたびに攻撃力+80%で最大+300%増加する

    自身の復活1回に観音図で+1回、さらに限界突破お市で+2回の計4回な

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:41:09

    正直、あまりに色々来すぎて目が回ってたからこういうオススメは助かる
    他の人もこのキャラ限界突破きて面白くなったよとかあったら教えて

    ちなみに自分は真っ先に阿国さわってあまりのモーションの強化にビビった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:10:06

    >>4

    三成に三成が使えないのが残念だ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:11:00

    買おうか正直めっちゃ迷ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:13:35

    >>10

    アプデ前の時点で正直言ってかなり面白い部類のゲームがアプデでさらにおもろくなっちまったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:21:19

    忠勝が笑えるぐらい性能盛られてる
    前verまでのもっさり感が無くなってめっちゃ使いやすい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:36:58

    >>10

    アプデ前の時点で値段以上の価値があった


    なんか無料で猛将伝クラスのがきた

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:25:22

    限界突破の秀吉の固有技能やばいな
    金10000ごとに召喚時間-10%(最大50%)で金さえあれば松風、赤兎馬いらずかよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:00:06

    リュウがぶっ壊れすぎて笑う、レベル0で真ゴウマいけるのやばいって!紅葉ちゃんのバフも合わさってやばいって!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:53:12

    状態異常の敵に対する攻撃力アップがバグで常時+100%になっていたのを修正する代わりに
    全キャラ共通でユニーク武器取得で攻撃力+50%、限界突破で+100%になるようにしたのはいい判断だったと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:04:38

    >>16

    そもそもそんなバグ知らなかったけどその結果、該当キャラは以前と使い勝手が変わらなくなって、それ以外は伸びしろになったの神

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:26:31

    練磨の門やべえ楽しい
    許楮の攻撃力が1万超えたんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:42:10

    踏破レベルの共通化ありがたいわ
    キャラが多い分そこ個別なのしんどかったから

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:20:52

    >>19

    おかげでいろんなキャラ楽しめてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています