裏の裏を突いて勝つ展開を集めるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:05:15

    必殺技のぶつかり合いを気合だけで制したみたいな決着じゃなくて
    そこから更に切り札の一手を用意してたシーンとか好きなんで教えてくれ。
    漫画以外にもアニメとか小説でもOKです。

    スレ画は黒子のバスケ。
    コートの何処からでもシュートが入る緑間を唯一抑えられる火神が体力を使い果たし、もう跳べない状態になった最終局面
    それでも限界を超えて火神が渾身のジャンプを繰り出すも緑間は「火神なら必ず限界を超えてジャンプしてくる」と読んでフェイントで上手く躱すが
    主人公の黒子は「仲間が限界を超えてジャンプする」「緑間がそれに気付いてフェイントを入れる」という両方の底力で実力を信じてボールを奪い勝利した。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:35:45

    ワールドトリガー
    最後に主人公チームのエースが直接トドメを刺しに来たのを読み切ってカウンターを叩き込んだと思ったら
    そのエースの行動自体を囮にし、相手の意識を逸らした隙を突いて勝利

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:37:08

    ダイの大冒険の天地魔闘の構え破り
    ラスボスを倒すためには3連続超必殺技を攻略する必要があるのに
    ポップが対応出来るのはどう考えても2つまで
    残りの一つは目に見えない絆の強さで勝つ!
    …という人間の心なんてくだらないもので勝負すると思わせておいて
    本当の切り札だったのは好敵手から受け継いだ伝説のアイテム
    初戦で戦った時に「このアイテムは自分が死んでも失われない」とちゃんと伏線を張ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:42:16

    魔力が大きいほうが支配権を奪えるという魔法で魔力を隠す(裏)を使って魔力が大きいから(裏の裏=表)勝った

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:59:30

    ワンナウツの4巻に載ってる反則合戦
    主人公は「ワンナウツ契約(1アウトで500万獲得 1失点で5000万支払い)」っていう特殊な報酬形態でプロ野球に参加しているが
    ある時に大幅にレートを上げた試合で16点取られ100億以上の借金を抱えてしまう

    ・ボロクソに負けてるように見せかけて雨でノーゲームになるのを待ってた
    ・ノーゲームにさせたい味方とノーゲームにさせたくない敵
    ・プレートを踏まずに投球、投球中にバッターボックスを移動する、3塁に向かって歩くなどの遅延と試合終了を巡った反則合戦開始
    ・試合を終わらせることだけに心血を注いでる敵の油断を突いて16点差をひっくり返す

    という風に、裏の裏の裏の裏の裏のそのまた裏みたいな試合が繰り広げられ
    そこから更に裏の切り札を持って完全勝利を収めた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています