- 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:22:30
- 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:24:38
なっつかしいな
- 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:26:32
イナイレの主人公は熱血だけど礼儀弁えてる系の熱血なんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:29:59
最初の帝国戦の鬼道が 円堂に対して おもしれー男だ ムーヴしてるし 夏海も円堂に対して おもしれー男だムーヴしてるから 実質 少女漫画だろ・・・
- 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:39:42
- 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:42:33
円堂と関わったことで変わっていくからな皆。実際影響力デカすぎて未来でオーガとか出てくる訳だし。
- 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:53:03
円堂に対する風丸の正妻ムーヴも良い・・
染岡に対しての円堂の励ましも良い・・
まだ3話目だけど キテルってなる所が多くてヤバイな - 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:30:49
尾刈斗戦での 染岡の心の声の「やっぱすげえヤツだぜ それに比べて俺は 俺は・・」からのドラゴントルネードの流れは熱すぎる
これは 大人のお姉さんが集まりますわ・・
土門 初登場シーンでも おもしれー奴らだ とか言ってる・・・ - 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:53:21
ゴッドハンドが安定感あるよね
- 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:57:40
御影戦の ファイヤートルネード→ドラゴントルネード→イナズマ落とし の流れと 防いだ相手GKの技の重量感とか10年前の作品とは思えないな・・