オリジナルの事務所を作るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:26:57
    オリジナルの翼を作る|あにまん掲示板何を生業とする会社か>>5bbs.animanch.com

    先駆者様のフィクサー事務所バージョンです


    >>6 まで何のために設立したか(金や生活のためなのでも可)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:31:41

    無くしたものを取り戻したい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:35:03

    復習のため

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:36:51

    個人的理由で金が必要だから

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:37:44

    忘れ物を取りに行くため

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:38:10

    生活のため

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:39:24

    dice1d5=2 (2)

  • 8スレ主25/07/05(土) 13:40:27

    復習のため


    うん


    dice1d2=2 (2)

    1.復讐

    2.復習

  • 9スレ主25/07/05(土) 13:41:39

    ガチの復習、なんの復習だよっ!都市の人間びっくりするわこんな理由っ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:43:43

    ディエーチ傘下の事務所かな?

  • 11スレ主25/07/05(土) 13:43:45

    規模感


    >>15まで

    個人事務所レベル 協会レベル チャールズレベルなど客観的に見てどの程度か

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:44:56

    駆け出しのちっちゃい事務所

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:45:48

    9級フィクサーだらけのポンコツ事務所(一人だけ例外がいる)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:46:17

    小さいビルを保有するレベル
    多分中堅くらい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:46:42

    個人事務所レベル

  • 16スレ主25/07/05(土) 13:47:16

    dice1d4=1 (1)

  • 17スレ主25/07/05(土) 13:48:41

    駆け出しのちっちゃい事務所


    ちなみに資金繰りは

    dice1d100=59 (59)

    高い程 金回りは良い

    50 一般事務所生きもせず死にもせず

    低い程 借金苦

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:49:38

    駆け出しでそれなら上等だね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:49:54

    駆け出しのわりにはまあまあ悪くなさそう

  • 20スレ主25/07/05(土) 13:50:03

    まぁ今のところ黒字で贅沢しなければ食っていけるよね程度らしい

  • 21スレ主25/07/05(土) 13:51:25

    ちなみに事務所設立者は

    dice1d3=1 (1) 名

  • 22スレ主25/07/05(土) 13:52:49

    ちなみに事務長(設立者)は

    dice1d3=1 (1)

    1.巣出身

    2.裏路地出身

    3.外郭出身

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:53:11

    ほぼ個人事務所!
    1人で黒字まで稼げてるの割とすごくない? 人件費浮いた分か……?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:53:21

    復習の意味を知ってるのは一人だけか

  • 25スレ主25/07/05(土) 13:54:48

    辞書的な意味だと一度習った事を(自分で)繰り返して勉強することになるから都市ナイズすると割と頭イカれてる状態にもなりそうなんだよな

  • 26スレ主25/07/05(土) 13:59:13

    巣出身だけど

    dice1d6=3 (3)

    1.翼幹部の子孫(例ホンル)

    2,羽、またはその子ども(高級巣市民)

    3.巣内部の産業従事またはその子ども(一般巣市民)

    4.3だがその中でも影響大きめ(例シンクレア)

    5.翼の実験体(一応巣生まれではあるし………)

    6.その他

  • 27スレ主25/07/05(土) 14:00:20

    一般巣市民みたいですね、何でこんな都市の人間でも驚きそうな理由で事務所建てちゃったんですか山があるなら登りたいとかそんなもんですよコレ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:00:30

    とことん平均値なフィクサーだ 資金繰りといい生まれといい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:01:21

    復習の意味はたぶん説明されても本人以外理解できなさそう

  • 30スレ主25/07/05(土) 14:03:27

    ちなみに事務長の性別

    dice1d2=1 (1)

    1.男2,女


    dice1d100=38 (38)

    高い程 その場にいるだけで目を引く存在感を持つ

    50 人並みに独特の空気感がある

    低い程 空気または影がない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:04:25

    その影の薄さが逆に怖い

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:05:05

    設立理由も相まって個人的脳内イメージがビン底メガネのガリ勉になってきた

  • 33スレ主25/07/05(土) 14:08:09

    両親は

    dice1d5=4 (4)

    1.存命

    2.年齢的に天寿 

    3.事故による死亡

    4.分からない

    5.生きている(生きてると言ってない)


    dice1d5=4 (4)

    1.存命

    2.年齢的に天寿 

    3.事故による死亡

    4.分からない

    5.生きている(生きてると言ってない)

  • 34スレ主25/07/05(土) 14:09:19

    両親との別れ方は

    dice1d100=69 (69)

    高い程穏便喜んで送り出された

    50 追い出された(独り立ち強制)

    低い程喧嘩別れ

  • 35スレ主25/07/05(土) 14:14:02

    一人暮らしし始めてから親からも自身からも連絡取ってないがゆえの分からないって奴か………現実でも親子関係悪くなくてもままあるやつ

  • 36スレ主25/07/05(土) 14:18:37

    ちなみに依頼とかって

    dice1d100=37 (37)

    高い程来た物を順次こなしてる

    50 なりそうな物なら何でもやってく

    低い程来る前にソレになりそうなもの見繕い後で依頼人から徴収する形式

  • 37スレ主25/07/05(土) 14:19:48

    たま~に猫探し依頼とかで
    「………こういう依頼だったけ、猫なら迷ってたの見つけたよ
    これで依頼達成だね」
    となる感じがこの事務所っぽい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:20:46

    まさに駆け出し事務所だな

  • 39スレ主25/07/05(土) 14:23:24

    ちなみに

    dice1d2=1 (1)

    1.1人だけだよ

    2.一応他の人もいるよ

  • 40スレ主25/07/05(土) 14:24:26

    1人事務所らしい、これで駆け出しなのに黒字叩き出してんのお前?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:26:13

    依頼解決率えぐそう

  • 42スレ主25/07/05(土) 14:28:26

    ちなみに荒事は

    dice1d5=1 (1)

    1.それの仕事もするよ

    2.請負はしないけど、必要ならば

    3.避けるし逃げる

    4.………(そう言えば今まで荒事に巻き込まれなかったなの顔)

    5.その他

  • 43スレ主25/07/05(土) 14:30:11

    荒事も仕事だからで普通に請負範囲内みたいで、やれるタイプですね

  • 44スレ主25/07/05(土) 14:31:13

    >>49 まで使用武器

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:32:16

    拳(ディエーチ的な)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:32:16

    ピアノ線とコンバットナイフ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:33:22

    斧と鉈

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:36:31

    サバイバルナイフ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:36:55

    警棒

  • 50スレ主25/07/05(土) 14:39:15

    dice1d5=5 (5)

  • 51スレ主25/07/05(土) 14:40:26

    警棒
    これで剣やらガチ武装してる奴らの相手してるの……?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:41:29

    都市の警棒だぜ
    普通に剣を折れるぞ

  • 53スレ主25/07/05(土) 14:42:00

    荒事でも色々あるけどだいたい

    dice1d5=1 (1)

    1.戦争時傭兵

    2.暗殺

    3.警護

    4.殲滅等の人員

    5,なんでもやる

  • 54スレ主25/07/05(土) 14:43:06

    荒事系の仕事は戦争時に参加しまーすって入るのがメインらしい

    煙戦争は

    dice1d3=1 (1)

    1.参加してない

    2,参加した

    3.巻き込まれて文句言ってた

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:43:22

    警棒で?!?!?

  • 56スレ主25/07/05(土) 14:45:58

    何故に警棒

    dice1d3=1 (1)

    1.手入れが楽(ものぐさ)

    2.切れ味悪くなったりしない(継戦能力重視)

    3,これが一番合ってた(他にも試した)

  • 57スレ主25/07/05(土) 14:47:29

    これ警棒で誤魔化してるけど、硬い物で殴れば人は死ぬの蛮族スタイルじゃん

  • 58スレ主25/07/05(土) 14:50:53

    完全に持ってる警棒に血こびりついちゃってるじゃんコイツ

  • 59スレ主25/07/05(土) 14:56:55

    ちなみに施術とか

    dice1d4=3 (3)

    1.いや全く

    2.必要そうな部位だけ

    3.全体的に行ってる

    4.事務所設立のための資金としていくつか機械などへの置き換えをしてる

  • 60スレ主25/07/05(土) 14:57:57

    これ借金から爆速で返済したな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:04:13

    施術ってお金かかるけど

    dice1d5=3 (3)

    1.両親がその関連の仕事で幼い頃からされていた

    2,借金だよ(返済済み)

    3.働いたお金で少しづつやっていって

    4,素人のリスクがある施術を積極的にやってむしろお金もらってた(技術カットモデル的なやつ)

    5.友人にしてもらった

  • 62スレ主25/07/05(土) 15:05:18

    >>61

    コレ都市どうにもならねぇことを普通を普通にやってるタイプの異常者かな

  • 63スレ主25/07/05(土) 15:08:14

    「身体は資本ともいうし、貯めたお金から少しずつ変えていった
    変えた以上期限はあるから、次の時期にもっと良いものに施術方式は変えたいかな」

  • 64スレ主25/07/05(土) 15:11:23

    荒事しても戦争傭兵だから、恨み自体は買いにくいところ行ってるな(恨みは集団に向かう傾向が強めだし)

  • 65スレ主25/07/05(土) 15:12:54

    仕事割合として

    荒事dice1d100=3 (3)

    (戦争傭兵など)

    諜報dice1d100=43 (43)

    (情報収集など)

    雑用dice1d100=64 (64)

    (猫探し、忘れ物探しなど)

  • 66スレ主25/07/05(土) 15:13:55

    基本は雑用、その関連で調査、戦争求人でてたら傭兵にピョコンッて感じの雰囲気

  • 67スレ主25/07/05(土) 15:15:46

    敵の首とれーっとかはカウントされないだろうから、取り敢えず参加表明して指揮落とす存在と見られない程度にドンパチして生き延びればオーケーと考えればそれなりなんだよな荒事系の仕事としたら戦争傭兵

  • 68スレ主25/07/05(土) 15:17:22

    雑用と調査で、仕事はあるから仕事ない時期に行くかーぐらいの存在なんだろうな荒事系のやつ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:20:19

    まだ駆け出しということを考えると傭兵からフィクサーになったタイプか?

  • 70スレ主25/07/05(土) 15:21:30

    dice1d2=2 (2)

    1.最初っからフィクサーだよ

    2.傭兵からフィクサーへの転向組

  • 71スレ主25/07/05(土) 15:22:40

    もしかして

    dice1d4=4 (4)

    1.父が傭兵

    2.母が傭兵

    3.両親が傭兵

    4.そういう仕事以外だよ

  • 72スレ主25/07/05(土) 15:24:39

    影が薄い、元傭兵フィクサー事務所長
    設立理由が復習ってなんやねんっ(n回目

  • 73スレ主25/07/05(土) 15:27:08

    ちなみに傭兵時のとき

    dice1d100=81 (81)

    高い程 その場にいるだけで目を引く存在感を持つ

    50 人並みに独特の空気感がある

    低い程 空気または影がない

  • 74スレ主25/07/05(土) 15:28:37

    何でそんな戦場の時スポットライト気質で生きてるんですか?転向した後の圧倒的な影の薄さは!?

  • 75スレ主25/07/05(土) 15:32:10

    もしかして転向した理由煙戦争……?

    dice1d5=1 (1)

    1.そうだよそれが理由だよ(げんなりしながら)

    2.違うよ関係ないよ

    3.煙戦争参加したくねぇぇぇ(必死の抵抗の一瞬)

    4.他の人間は参加させようとしてたんだけどねその時にはフィクサーで雑用してたんだ(宇宙猫)

    5.その他

  • 76スレ主25/07/05(土) 15:37:18

    戦場にて周囲の目を奪う雰囲気を放つ
    影が薄い、元傭兵フィクサー事務所長
    コレ個人事務所建てる前に、何で傭兵続けないの此方で雇おうか見たいな話が結構出てそうだな煙戦争辺りでげんなりしてるのって、そういう
    裏取引ローランも巣への居住おじゃんにされてたり個人系の傭兵がろくな目にあってないの見て幻滅したんかな

  • 77スレ主25/07/05(土) 15:40:36

    >>82 まで煙戦争に不参加だった理由

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:42:18

    煙戦争の時はまだ親元で暮らしてた

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:43:41

    けむいのは好きじゃない

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:48:22

    某黒い沈黙のように何らかのきっかけで都市の秘密を知ってしまって記憶は無いのに酷く醜悪で吐き気を催す感覚だけが残っていたから

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:53:11

    リスクを考えて参加しなかった

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:54:41

    なぁんで巣に住めてんのにそんなんしなきゃいけないんすかねえ(怠惰大罪)

  • 83スレ主25/07/05(土) 15:55:16

    dice1d5=2 (2)

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:56:55

    わりと気持ち的な理由で草
    さてはこいつは結構適当な性格してるな?

  • 85スレ主25/07/05(土) 15:57:19

    けむいのは好きじゃない


    煙嫌いっ!ってコトかぁうんまぁ好き好んで行くところじゃねーよな


    ちなみに参加のお誘いとかって

    dice1d100=95 (95)

    高い程旧L社陣営

    50 誘いはない

    低い程新L社陣営

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:57:48

    超誘われてる…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:57:58

    たっかァ!!!!!!

  • 88スレ主25/07/05(土) 15:58:43

    旧L社から開戦前に熱烈アピールされてたっぽい

    ちなみに新L社陣営は

    dice1d3=1 (1)

    1.参戦協力はあったよ

    2.なんにもないよ

    3.むしろ敵として、見られてた

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:59:20

    引っ張りだこやん

  • 90スレ主25/07/05(土) 15:59:50

    両陣営から誘われてて煙いからイヤッ!で終わらせたんか個人の自由意志だけどさぁ傭兵だし

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:00:21

    コイツ相当強いかイカれてるだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:00:41

    まるで一級や特色並みの知名度やな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:00:50

    結構有名人だったみたいだしまあ誘われるか…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:01:05

    いや割とこの煙かなり有害らしいんでそりゃ嫌うのも無理ないけどな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:02:27

    これ協会からはどう見られてるんだ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:03:23

    煙戦争が原因で帰りたくても帰れない説 ウーティス的な

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:04:57

    お前Lobotomy社入ってたら初期装備で無双できたんじゃね?

  • 98スレ主25/07/05(土) 16:07:04

    何で

    純粋に強いからdice1d100=82 (82)

    周囲の士気を上げやすいdice1d100=76 (76)

    コイツが参加した側に負け戦はないdice1d100=54 (54)

    確実に敵側に内通者を作り出すdice1d100=70 (70)

    どんな任務を与えても帰って来るdice1d100=56 (56)

    その他dice1d100=76 (76)

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:08:49

    コミュ力特化かコイツ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:10:00

    >>98

    全体的に高水準

    これでただの傭兵だったってマジ?

  • 101スレ主25/07/05(土) 16:11:10

    普段の影の薄さ的にフィクサーで雑用してる時と同一人物とは思われてないだろこれ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:12:27

    どこぞの黒い人みたいに認識阻害でもしてるんですかねえ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:13:48

    歳はいくつなんだちなみに

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:14:21

    実力だけ見たら1級以上はありそうだ…

  • 105スレ主25/07/05(土) 16:16:27

    dice1d7=6 (6)

    1.20代

    2.30代

    3.40代

    5.60から70代

    6.80代↑

    7.???(人間かなー?

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:17:24

    事務所設立理由の復習って、傭兵時代から日常生活に戻るための復習作業って意味ですねコレは

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:17:27

    ジジイ!!!

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:17:52

    サルヴァドール系 なるほどそりゃ強い

  • 109スレ主25/07/05(土) 16:18:39

    見た目

    dice1d3=2 (2)

    1.若作り

    2.年相応

    3.その他

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:19:09

    あの都市で警棒だけでやって来たんだからそりゃ強いという説得力

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:19:38

    藍色の老人(陸のすがた)

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:20:21

    やっぱ都市の老人て強いんだ 老いぼれを見たら生き残りと思えってやつ

  • 113スレ主25/07/05(土) 16:20:30

    意識としては

    dice1d100=65 (65)

    高い程 まだまだ色々やるか

    50 やんちゃは終わりか

    低い程 現在終活中

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:20:55

    古兵系じいさんだった

    え、これで駆け出し……?

  • 115スレ主25/07/05(土) 16:21:49

    ジジイ「傭兵はもう良いかなって、別のことしたい」雑用して調査しながら

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:22:20

    老後に趣味で自営業始める人とかよくいるしそういう感じなのかな

  • 117スレ主25/07/05(土) 16:25:55

    ちなみに都市から見て強さヤバそうだけど

    dice1d100=85 (85)

    高い程 更に動きがやばくなってない

    50 引退前と変わらず

    低い程 さすがに現役時代の動きを求めるのは酷

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:27:12

    この老人、色つきだろ絶対に

  • 119スレ主25/07/05(土) 16:27:26

    老化って言葉知ってる?強化施術がより良くなってるからそれで相殺いや可笑しいって

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:27:50

    つよい(小並)

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:27:56

    藍色の老人と知り合いであってほしい気持ちが少しある

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:28:56

    ローランあたりにあの爺さんか…みたいな扱い受けるやつじゃん

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:29:12

    >>121

    なんならローランとも面識ありそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:29:18

    この世界線の最強フィクサー談議に出てきそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:29:21

    つかこの実力なのに細かい依頼から地道に黒字にしてるの堅実がすぎるだろ もっとでかい仕事していいだろあんたなら

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:29:47

    武器の警棒って工房製、特異点使用、EGO
    なのか決めてほしい、この爺さんならEGO発現しても納得出来るわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:30:18

    警棒(望付き)

  • 128スレ主25/07/05(土) 16:32:34

    警棒

    dice1d5=1 (1)

    1.工房製

    2.特異点使用

    3.EGO

    4.1から手作り

    5.工房でもない一般護身具

  • 129スレ主25/07/05(土) 16:33:37

    傭兵としてのキャリアはあるけど、フィクサーとして新人も新人だろうから(80歳超の年齢)

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:34:04

    めっちゃ多機能でクソ強い武器というより
    備え付けられた機能はたった一つのなんてことないただの棒きれであってほしい

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:36:56

    うおっ虫ぐらいのノリで奇襲してきた敵パッカーン殴り倒してそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:37:56

    傭兵時使ってた武器はさすがに警棒じゃないよね…?

  • 133スレ主25/07/05(土) 16:38:06

    工房製だけど

    dice1d5=3 (3)

    1.固い素材のはずが毎回の戦闘で壊れるため実質1戦ごとの使い捨て

    2,硬さのみの棒切れ(激重)

    3.硬さのみの棒切れ(硬さの割には軽量)

    4.中に色んな物が入る便利っ!(警棒の底抜いてライターとか小さい道具だしたり)

    5,その他

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:39:10

    工房製(大量生産されてる安物)ぐらいなイメージ

  • 135スレ主25/07/05(土) 16:39:58

    警棒は

    dice1d3=2 (2)

    1,フィクサーになってからだよ

    2,傭兵時代もコレ一本で………使い慣れてるし

    3.傭兵時代は、他にも色々使ってたよ(武器種問わずなんでも)

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:40:35

    警棒で敵を殴り倒すエグい傭兵
    そりゃ誘われもしますわ

  • 137スレ主25/07/05(土) 16:41:12

    銃………下手すると禁忌やらなんやらだし、音響派特異点ギミックなにそれ怖い(硬質の割に軽量な警棒で相手を頭をかち割りながら)

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:41:24

    >硬さの割には軽量


    うん!老人に優しい設計だね!

  • 139スレ主25/07/05(土) 16:43:48

    ちなみに

    dice1d100=2 (2)

    高い程重たい物はずっと持つと辛い(自身の理由)

    低い程硬さだけで求めた品使った時に至る所で、重量制限によく引っかかるのが面倒だった(使用環境上の理由)

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:44:25

    使用感重視

  • 141スレ主25/07/05(土) 16:46:51

    皆が笛って言ってリコーダーか高くてとフルート持っていってるところにトロンボーン持ち出したらそりゃ重量制限引っかかるか

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:47:35

    硬さだけを求めてたってことはそこらの工房武器じゃあこの老人の力に耐えられなかったんやろなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:47:40

    はえ~警棒って結構いろんな長さあるんやね 調べてみたら40cmのもあれば120cmもあってかなり幅広い

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:49:13

    掃除屋の群れに放り込まれてもしれーっと生き残ってそうなじいさんだ

  • 145スレ主25/07/05(土) 16:49:30

    コイツ一応巣のボンボンですら無い一般市民生まれなんだよな

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:50:24

    使ってる警棒は固定タイプ?それとも折り畳み式やろか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:50:59

    育った環境が悪かったのかと思いきや別に裏路地育ちでもなく両親からは巣立ちを祝福されてたりもする……
    何がどうなってこんなトンデモじいさんに

  • 148スレ主25/07/05(土) 16:51:57

    工房への注文
    「とにかく硬くて重いのください」→ブンブン元気に使ってたが各地の重量制限に引っかかりまくる→「コレとおんなじ程度に硬いのください」

  • 149スレ主25/07/05(土) 16:53:23

    >>146

    dice1d2=2 (2)

    1.折りたたみ式

    2.固定式

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:54:16

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:54:31

    まあ強いやつは棒切れを使っても強い世界だからね…(ZAYIN武器でALEPH防具職員を叩きのめしていくゲブラーを見ながら)

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:57:01

    80以上だし結婚とかしてないのかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:57:31

    鉄板凹みそう

  • 154スレ主25/07/05(土) 16:59:29

    結婚とかって

    dice1d5=1 (1)

    1.生涯独身(考えたこと無い)

    2.結婚はしたけど離婚した

    3.結婚は続いてる

    4.妻は死んだよ

    5.えーと、子供置いて出て行っちゃった

  • 155スレ主25/07/05(土) 17:01:44

    傭兵時も軽量式の使ってた?

    dice1d3=3 (3)

    1.普段は軽量のと戦闘と分かってれば軽量されてないので分けてた

    2.傭兵時はずっと重いやつ

    3.硬ければ良かったので傭兵時も軽いやつ

  • 156スレ主25/07/05(土) 17:05:58

    ちなみに警棒の重さって硬さの割には軽いらしいけど

    dice1d100=47 (47)

    高い程とても軽い 紙一枚とかそういうレベル

    50 それなりに人が持って重量を感じる程度

    低い程軽量化の上でも、人が1人でぶん回すもんじゃない

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:06:48

    ちょっと気になったから警棒についてちょろっと調べてみたんだけど、ほんとにいろんな種類のやつがあるんやね。
    固定式っていうのはこのオートロック式のやつを言ってるんかな?手動で棒を伸縮させて持ち歩くタイプの警棒。

  • 158スレ主25/07/05(土) 17:08:30

    硬い物で人を殴ると死ぬを体現する存在のジジイ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:14:30

    >>157

    現代でよく見る伸縮式の警棒というより金属パイプみたいなマジでただの棒切れなんじゃないかな

  • 160スレ主25/07/05(土) 17:16:51

    所で何で傭兵してたの


    >>165まで

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:18:30

    後方支援の仕事だと言われて、仕事無かったので参加したら騙されて前線に送り込まれたのが最初

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:23:15

    昔から荒事は得意だったから

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:24:33

    硬いもの振り回したら金貰えるなんて得じゃ〜ん!

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:27:24

    経験って大事だよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:27:24

    巣の怪しい勧誘に友人が引っ掛かられたのを聞いて、助けるために連中の拠点で大暴れしたら思いの外自分には才能があることに気づいたから

  • 166スレ主25/07/05(土) 17:27:54

    dice1d5=4 (4)

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:27:59

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:29:00

    そんなインターン感覚でやるものではないだろ!

  • 169スレ主25/07/05(土) 17:29:05

    経験って大事だよね

    多分狂気でイカれてるんじゃなくてナチュラルに認識がイカれてるタイプだこのジジイ

  • 170スレ主25/07/05(土) 17:30:06

    「お父さんお母さん就活失敗しそうだから、とりあえず傭兵行ってくるね」
    って感じで行った事も拭いきれない

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:30:13

    なんやこのジジイ…鎌倉武士かよ…

  • 172スレ主25/07/05(土) 17:31:52

    就活アピールに使えると思ったんか?
    「〇社と■社の抗争に参加しました(以下御社で経験的に出来ることー)」

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:35:35

    >>172

    お前は戦争に行け(不採用)

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:36:57

    >>172

    経歴が濃すぎて扱いに困る

    正直こんな化け物そばに置いときたくない…

  • 175スレ主25/07/05(土) 17:37:37

    凄いだろコレが、影薄フィクサー今してんだぜ

  • 176スレ主25/07/05(土) 17:38:40

    >>173

    >>174

    若い頃それで不採用貰って

    しゃあない経験が足りないかー、で傭兵しだすループかな

  • 177スレ主25/07/05(土) 17:39:54

    R社にも不採用貰うだろうな、コイツ感何故かあるんだよな

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:43:08

    警棒ジジイ、イカれてるのは確かだけど性格はどうなんだろう 面白ジジイ寄りで見ているけど一般市民だし善良そうでもある

  • 179スレ主25/07/05(土) 17:44:20

    なんというかこのジジイのイメージ、魚が貰えないなら配給の列抜けて勝手に釣りをしだすような挙動を何度もするイメージ

  • 180スレ主25/07/05(土) 17:46:25

    独特のカリスマ持ち確定なのに、双方から参戦要求された上で煙いのイヤだけで、断る性格だし

  • 181スレ主25/07/05(土) 17:50:12

    >>191 まで周囲からの評価全て

    安価埋まり次第次スレ立てます

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:53:50

    戦場だとあんなに鬼気迫る勢いなのに、話してみると気さくでマイペースな普通のじいちゃんなんだよなぁ……

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:56:11

    警棒楽しそうだな…
    事務所に志願しに行こうかな…

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:57:06

    ローラン「あの爺さんはヤバい」

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:03:58

    シャオ「警棒一本であれほどの武力とは、我々も見習わなければなるまい」

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:12:26

    事務所の部屋の端に金属っぽい黒い棒がめり込んでるの気になるけどなんだろうアレ…………仕舞うのが面倒くさいって言ってるけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:13:05

    あまりにも周囲に馴染みすぎてフィクサーやってると知らないご近所さんがいる

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:15:20

    戦場で会いたくないタイプ第2位(人差し指調べ)

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:20:24

    あのお爺さんにはよくお世話になってるよ。この前は庭の手入れを手伝ってくもらったし、向かいお兄さんはいなくなったペットを探してもらってたっけ…え?あのお爺さんは物凄く強くて有名な傭兵だった?まっさかぁ~、確かに年齢の割にはかなりストイックな人だったけど、全然そんな風には見えなかったよ。

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:23:51

    黒い警棒だけで戦場に立ってる奴ってのは余程の馬鹿か実力者なんだ、舐めてかかるのはいけない。見た目が一番頼りにならないってよく知ってるだろ?
    お陰で頭蓋骨を割られた戦友を何人も見届けることになったよ。

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:33:07

    彼ほど頼もしいボディーガードはいないわ。
    あの実力なら引く手あまたでしょうに、細々と駆け出しフィクサーをやってるなんて…ほんと不思議な人

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:34:32

    これ両親が分からないって多分 死んでるけど確認してないから生きてるかもって感じか

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:35:11

    節穴だったらすまんが、事務所のある場所ってもう言及あったっけ?

  • 194スレ主25/07/05(土) 18:36:24
  • 195二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:36:51

    立て乙

スレッドは7/6 04:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。