ぼく「こいつ本当は大したことないやろやぁ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:01:16

    一戦目
    使用:ジークアクス(Ω無反応のためマニュアル)
    相手:ビット付き赤いガンダムinシュウジ(本編ラスボス)
    結果:ジークアクス駆動系破損 赤いガンダムビット損失デバイス故障の痛み分け

    二戦目
    使用:ハクジギャン(サイコミュなしマニュアルでほぼ確定)
    相手:ビグザム三機含む国家親衛隊
    結果:ビグザム三機中二機を撃破し艦隊も制圧しクーデター成功

    三戦目
    使用:ハクジギャン(ゼクノヴァによるバフ有)
    相手:キケロガinシャリアブル(ゼクノヴァによるバフ有)
    結果:キケロガによるオールレンジ攻撃を2話かけてかわし続けるも一撃も撃ち込めず敗北
    なおサイコガンダムを溶かすレベルのフルバーストを盾と片腕だけで防御して生き残りのちにシャリアの脳を破壊

    わ、わぁ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:02:48

    ジークアクスを乗ってたのを奪われる間抜けだぞ
    大したことないと思うのが普通じゃん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:03:14

    合間に挟まるポンコツ劇場が悪いよー
    本業パイロットだからそもそも失敗して当たり前なんだけどな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:05:20

    同期4人しかいないってのもミスリードだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:06:57

    ゼクノヴァバフ無しでも画面外で結構長時間無傷で耐えてるんだよな地味に
    キケロガVSギャンはジークアクスの中でも一番の長時間戦闘かもしれん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:07:46

    彼もニュータイプですどうにかするでしょうって期待してたんだろうけどコイツ戦闘時以外ニュータイプの能力使わねえ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:08:42

    最初雑魚扱いされてたよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:09:19

    >>6

    本当に使わないんだよね

    シャリアと脳内会話してるから少なくともNT同士の会話ができるレベルにはちゃんとNTだったのに

    やろうと思えばマチュ相手にもできたのでは…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:09:37

    >>5

    むしろゼクノヴァでシャリアが強化されたせいで負けたんじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:10:48

    ニュータイプではあるけど本質的にはオールドタイプとも思えるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:10:49

    >>7

    分かる人が見ればエグザベ君が只者ではない事が分かる

    それはそれとしてコクピット開けっ放しとかのポカはやらかすが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:11:13

    MSに乗ってる時と降りてる時のギャップが凄まじいキャラであることはわかった
    あと見た目の雰囲気に騙されるが誰にでもすぐ心を開く犬みたいな性格じゃなかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:11:18

    国家親衛隊以外の相手がどっちもラスボス格な上にサイコミュ使ってるのまぁまぁバグ

    こちとらマニュアル操作の量産機やぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:12:01

    戦闘はしなかったけどサイコガンダムのリフレクタービットを全回避しながらキシリアのところに舞い降りるところも地味に化け物

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:13:39

    >>11

    ・駆動系がイカれたからそもそも動かせない

    ・オメガサイコミュを使える一般人を想定してない

    ・初陣にも関わらずアクシデント発生

    ・機体の近くに待機してる

    これがあるからぶっちゃけコックピット開きっぱなしもそこまで言われるようなポカに見えないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:13:42

    >>13

    専用機ではあるけどカラーリング以外は弄ってなさそうよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:13:45

    >>14

    避けると当たるって「読めてる」から直進してるって見てほへーとなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:15:02

    普段あんなポンコツでなよっとした感じなのにMS乗って隊長やってる時はめっちゃキリッとしてるよね
    戦闘前のニャアンとの会話と、作戦宙域を離れるな!のとこのニャアンとの会話全然声違うし裏表はないけどオンオフは激しいタイプだった……

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:15:03

    >>14

    最後のフェイントを完全に見切ってるお前かっこいいよ なんでフェイントってわかるんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:17:34

    >>9

    それは全員強化されるから変化なし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:21:12

    >>12

    エグザベが公式から純粋だと言われる部分って無垢とか穢れがない的な意味じゃなくて「相手の善行を素直に信じる・認めるところ」だよな

    それを積み重ねていってようやく相手を信用する

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:25:22

    >>6

    テレパシー使えるんだから降りてる時も使えよマジで…使えないと思うじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:27:24

    土足で人の中に入るような行為なんて失礼じゃないですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:27:35

    カオマンガイが何かわからなくて読心してチキンライスだってわかった説すき

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:28:21

    ミノフスキー粒子撒かれた状態でビグザムと戦いながら部下に指示出ししてたからあれもニュータイプ同士のテレパシーなのか?普通に使えるんじゃん!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:29:38

    >>25

    エグザベが口開いてるだけで部下たちへの距離を取れ!やニャアン!って叫んでる時は脳波送ってるだろうね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:30:33

    生身とMS戦でギャップがありすぎる
    殴られてもロクに受け身すら取れないのにモビルスーツに乗ると途端に馬鹿みたいに強くなるなお前…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:31:11

    NT能力に振り回されてないあたりは確かにこれ首席になるなぁって思った

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:37:39

    専用ギャンってサイコミュ制御じゃないの?
    1話で「サイコミュコントロールならもっと反応できるのに!」って言ってたのに、何のための専用機……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:40:02

    >>29

    プラモの説明文にもサイコミュ載せてるって書いてなかったからないと思う

    素のギャンだと空間戦闘が難しいからハクジをつけたよ!エグザべ専用機は色が違うよ!としか書いてない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:40:54

    >>15

    そも使われてない場所にMSが小競り合いしつつ雪崩れ込んでくるのも予測不可よな…

    あの隠し場所どうやって見つけたんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:41:06

    >>29

    公式サイトに記載なし、コックピット内に表記なし、プラモに記述なし、エグザベのパイスーはノーマルスーツだからサイコミュ搭載無しは確定

    そもそもNTってサイコミュ非搭載でも戦場で有利だから機体の性能が担保されてるなら全然戦えるよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:43:23

    >>31

    エグザベは最近まで難民だからむしろ軍警から逃げるのは慣れたもんだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:45:36

    アケコンならもっと動けるのに!とか言いながら普通のコントローラーでもくそ上手いやつみたいな感じだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:47:18

    >>33

    難民→フラナガン→親衛隊のパワフルな経歴だし官憲に追われたこと逆になさそうじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:49:19

    じゃあザベくんはどこでサイコミュコントロールのMSに乗ってたんだろう
    フラナガンではそれが基本だけど仕官した途端にその技能を生かせなくなるとかだったら意味ネーナ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:51:28

    >>35

    フラナガンスクールにいる間も難民だよ

    学士号とってジオン公国の市民権もらってるので外にでたら難民扱いだったと思われる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:53:06

    >>36

    フラナガンスクール一択では?

    そもそもサイコミュ搭載って条例違反だからキシリアの近衛兵の機体には積めないと思う、あれ多分式典とかにも連れ回すでしょ

    ニャアンは異例中の異例

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:57:31

    >>37

    そりゃ国籍得た国から出て帰れなくなったら誰だって難民扱いである

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:02:36

    フラナガンスクールにいるから攻撃されないなんて甘い考えは捨てろ
    こいつはジオンの士官になっても元難民として差別されている

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:05:19

    一方的に押し付けるタイプのコミュ力だけは本当に終わっている男
    対等な関係の分には悪くないのだが

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:06:17

    >>40

    アレはサイド6の軍警が特別無能なので他の所の参考にはならないんだよなぁ……


    いや、マジでなんでジオン軍人のしかも士官をメンツの為だけに射殺しようとするのよ

    エグザベ君の立場考えたらあのまま戦争の口実にされてもおかしくないレベルだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:06:44

    ってことは「久し振りのサイコミュ制御機体だ。あれ、反応良くて楽しいんだよな。」って
    ワクワクしてたのにクァックスに拒絶されてションボリしてたのか……?

    おいたわしや、ザベ上……

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:08:22

    サイコミュコントロールならもっと動けるってどんな動きしようとしてたんだろ
    非サイコミュでも機体を限界まで動かすタイプなのにさらに動かすの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:09:37

    >>11

    あれはビギニングのシャアの発言と合わせてスクール主席のエリートだけど実戦経験に乏しいことの現れだと思う

    とはいえ基礎力が滅茶苦茶高いのは赤いガンダムとΩサイコミュなしでやりあえてた時点で周知されてたんじゃないか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:09:40

    >>40

    殴られても全然反撃しないの良いよね

    良くねぇよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:10:15

    流石に初戦はサーベルとライフルも壊されてキツそうだったけど咄嗟にコロニー突入してビットを破壊したのはやっぱ凄いよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:11:54

    >>47

    ビットを展開しにくい屋内に誘導して目論み通りビット壊すことに成功してるんだから凄い

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:12:50

    >>47

    まあコロニー突入もあれはあれでパイロットとしての戦術面ならともかく一士官としては不味い判断って可能性もあるけどな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:13:17

    >>42

    正史のフラナガン機関はサイド6のパルダにあったからGQ世界のフラナガンスクールもサイド6にあると思われる…

    殴られ確定ですね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:14:29

    >>47

    突入ってよりはビット対策でしがみついてデブリにぶつけることで倒そうとしたら失敗→結果的に揉み合って入っちゃったって感じよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:16:17

    >>50

    そりゃ「サイド6はジオンの“お仲間”」ですわ

    ルウム出身者的な意味でもサイド6で難民やってた意味でも

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:16:40

    >>47

    とはいえ隠れることもせず停戦信号も無視するやべー奴がコロニー内でビーム兵器を使う可能性は排除しきれなかったけどね

    意図的に浸入したわけじゃないでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:16:44

    >>50

    ちゃんとした家(フラナガンスクール)を持ってるから犯罪はしなくて済んだけどIDの開示や難癖つけられて追われるはまぁあっただろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:18:10

    >>51

    あそこあんまり言われないけど武装無しで赤ガン潰そうとする蛮族仕草が既に発揮されてて好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:23:25

    生身じゃ1ミリも反撃できないのにMS乗ったら丸腰でもビット破壊しに行くのなんなんだお前は
    シャリア戦で腕ロストサーベル1本で突撃とかかまさなくて良かった……

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:24:25

    >>56

    いやそれは見たいな…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:25:04

    >>57

    見たいけどそれやったら死ぬ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:25:09

    ネームドの撃墜はついに一度もできなかったが戦った相手が全員ヤバいので生き残るだけで強さが証明される

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:26:51

    >>59

    ラスボス、サイコガンダム、ジオン最強NT


    合計被弾数:1(シールドが破壊されたため)

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:39:22

    フラナガンスクールって作中世界観的にはどんな認識なんだろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:54:56

    エグザベ君だとニュータイプでも体を動かすのは普通の人と変わらないってのがあてはまるよな
    どっかの天パはやったこともないフェンシングでも強かったけど…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:57:00

    >>56

    部下が1人でも残ってたらハクジもらって片腕で継戦するエグザベくんが見られたかも知れない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:07:14

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:11:14

    キケロガに1発もらった後はヘルメットにヒビ入ってたから意識失ってたかもしれんね
    距離開いたらもう追いつけないしギャン無い状態での勝算もないから破滅思考でもなければ攻撃にはいけない
    身動き取れないうちにキシリア様の死を感じたらキケロガに追いつく意味もなくなる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:35:02

    >>61

    アセベのボイス的にマイルドな人体実験もする士官学校…?

    ファイルなう - アップロードされたファイルR4lMmMPPTxg1Hjwc.mp3 (173 KB)d.kuku.lu
  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:39:00

    >>66

    ホワイトなイメージあるけど、同期がたった4人で全員孤児でこのボイスあるからやっぱりちょっと得体の知れないところではある

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:51:41

    >>1

    コイツの考えてる所に思うところがあるんだ

    勝ち負けではなく単純に戦って自分が生き残るかどうかだと

    その生き残るみたいな部分に多分キシリアも目を付けたんだと思うな

    強いというよりタダでは負けないしぶとさがエグザベ君の良さ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:01:45

    シャリアの傍にいたが真意見抜けなかったりマチュがパイロットか分からんかった理ニュータイプ能力は高くないけど操縦技能とセンスの高さで補ってる感じかな。作中の人物がNT能力封印して戦うなら下手すりゃシャアに次ぐんじゃね?

    >>63

    あいつら残ってても攻撃の対処どころか碌に反応すら出来ないレベルだから何の足しにもならないのでは

    諸共瞬殺されてたというか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:22:46

    >>69

    遠くからハクジだけ投げてくれればええんやで

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:07:21

    >>31

    そこねぇ、一連の流れを見てて感じたけど「あの周辺に地下通路に降りるゲートが一つしかない」っぽい気が。軍警ザクがマチュとジェジーが相乗りしたポメラザクを蹴り飛ばした勢いで突っ込んだアンダーパスみたいな奴一つ

    だとすると、あのシーンは自分が逃げ込んだゲートに軍警ザクが来ることを予期してないエグザベもまぁまぁアホだし、丸出しの地下ゲートを見落として難民の住居を壊して回る軍警はアホどころの騒ぎじゃない無能って事になる

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:26:02

    >>70

    推進器ついてるからちゃんと飛んでってくれそうだしビット素手キャッチの実績あるエグザベなら無事受け取れそう

    あと近衛隊は曲がりなりにもNT部隊なんだしその後のゼクノヴァでバフされてたら普通にパイロットも強化されてヤバかった可能性も捨てきれない

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:29:50

    そもそもの話をすると1話軍警はエグザベを探しておらず赤ガンを探してる
    ついでにエグザベもこれ隠れたことになるのかなぁ…って疑問視してる

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:41:07

    >>71

    軍警的には建物の陰に隠れてどこに出入り口があるかわからんから

    一旦見通しを良くしたい出来れば更地にしよう…ってコトなんだろうけど…


    >>73

    ジークアクスが出て来たのはコロニー突入の数分前だから

    赤いガンダムを追ってた2人が

    未だ赤いガンダムと戦ってる相手が誰かよく分かってないといえばそうだろうと思います

  • 757125/07/05(土) 19:32:15

    >>73

    言われてみれば「機体を隠したかどうか」についてはちゃんと疑問を持ってたわ。状況的にあれ以上隠蔽とか移動とか難しかっただろうし

    マチュにパクられた件もそもそも一般人がいないはずの場所に現れた一般JKがオメガサイコミュ起動させるとか想定外と言うより理不尽に近い話だし、確かにエグザベをアホと言うのは言い過ぎか

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:41:43

    >>72

    バフ前に瞬殺されたなら同じNTのシャリアも同じようにバフされるから結局力の差は変わらんのでは

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:45:46

    シャリアにもバフ入るって事を考えから外してる奴って何故か多いよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:47:35

    >>77

    空間把握能力がすさまじいことになってるのになシャリアw

    というかあの空間便利だから今後スパロボあたりでも採用してほしいNTたちの能力を盛ろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:48:15

    シャリアにもバフは入るし、ニュータイプ能力へのバフだからむしろサイコミュ機使ってる方がバフ効果さらにアップするんじゃね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:49:21

    純朴ポンコツに見えて証拠揃えることを重視するから揃ったらスイッチ入って敵認定して攻撃できるんだよなシャリアにもお礼言いながら攻撃できたし
    ミゲルが例外なだけで

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:51:25

    >>1

    最初に名前見たときダッッッサwwwwザベてwwwww

    読み方変えてもザビエルてwwwwwwwwって思ってごめんね

    Ⅹの頭文字くそかっこいいです本当にありがとうございました

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:51:43

    >>77

    シャリアにもバフが入ってたことを認めるとエグザべにのみバフが入ってたから勝負出来たんだ!バフ入って無かったらシャリアに瞬殺されてた!が出来なくなるからだろ

    双方にバフが入るまではバフ無しで戦ってたこともスルーするし

    ちなみにシャリアは手加減してた!とかも言うぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:58:35

    キラキラバフは両方に入ってただろって話、毎回それなって思ってる側なんだけど
    最近一周回って気になってきたのが、そのバフってどれぐらいのもんなんだろう?
    100対200が両者10000対20000になって比率は維持されてるのか、物理的に限界があって9999対9999で両者頭打ちなのか
    後者だったらNT能力による下駄履きはもっと出来なくなって、後はパイロットとしての腕前勝負になるけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:59

    >>83

    まあでもキケロガの方がサイコミュありで性能も上だから…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:04:22

    >>76

    シャリアのNT能力が100から150になったとしても20×5が40×5になったNT部隊を相手にするのは骨なんじゃないかなと思って…本人も手加減難しいとは言ってたし

    でもあの感じだとどのタイミングでも撫で斬りできちゃいそうだからやっぱりギャンたちには荷が重いかぁ

    「攻撃の気配が読めない!」て言いながらなんか躱してた人も一人いたけど…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:29:25

    >>84

    でもエグザベのギャンも総合性能では劣っても相性的にかなりいい機体だったのになあ。

    実際白兵性能では確実に上で包囲されないよう機動しつつ機動転身可能な機体だったからシャアみたいな全方位高速攻撃は避けられたしな

    >>85

    攻撃の気配読めなくても勘や危険察知で対処できちゃうのがNTだから

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:32:26

    >>82

    なんだかんだエグザベには勝ったし虎の子の頭部の目からビームも温存するなど多少の余力もあるにはあったのにまだ不満なんか。手こずったこと自体が気に入らんのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:32:40

    >>84

    サイコミュ搭載機体の方がバフの恩恵をより受けそうではある

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:35:35

    >>67

    スレチかもで申し訳ない、フラナガンスクール生が全員孤児(難民)って明言どこにあったっけ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:36

    >>89

    ミゲルが僕たちみたいな孤児って同期全員を指して言ってる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:39

    >>88

    それじゃむしろ余計に差が開くだけやん

    只でさえオールレンジ攻撃するまでもなく纏めてほぼ瞬殺だったのにな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:41

    >>89

    少なくともエグザべくんの同期は全員孤児ってミゲルが言ってたはず

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:38:20

    >>90

    >>92

    すまんありがとう

    8話見直してくるわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:42:46

    >>88

    ある意味それってデメリットにもなりそうだな

    便利装置に扱われがちだがサイコミュって相応の負担にもなるし下手すると自滅する危険もあるもんだから

    極致的な例で言うとマシュマー

スレッドは7/6 07:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。