キラってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:12:29

    自分もコーディネーターだからって本気で戦ってないよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:13:09

    フレイの立てたスレ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:15:08

    相手にコーディネイター(の友人)がいたのは事実だから何も言えなかった当時のキラくん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:20:48

    おはフレ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:21:50

    なら自分もナチュラルの親友を殺してみてよ
    それが出来たら説得力増すからさ、ほら早く

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:23:19

    相手がコーディネイターだからじゃなくて友達だから本気で戦えなかったという事実が良い味出してると思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:26:59

    フレイは後からキラの心を知って守護霊になっただろ!
    まあその事実は誰も知らず本人は恨まれたまま死なせてしまったと思い続けるわけだが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:41:33

    フリーダム以前のキラの脳内にこれ定期的にリフレインしてそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:43:29

    >>5

    あの時期のフレイならそれでキラがコーディネーター皆殺しにしてくれるってんならガチでやりかねんのがまた

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:44:10

    まあ普通人間である限り同じ人間を殺すことに躊躇わないはずがないのだけどもね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:44:37

    そんなことないと言いたいが
    そうかな……そうかも……の心もあるからこうなった……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:47:13

    劇場ではアコード達をぶちころがした直後に気持ちよくロマンティクス出来るようになったし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:49:52

    戦闘は毎回本気なんだが、それはそれとしてイージスに対してだけは他と違う感覚なのも間違いないので言い返せなかったキラ君
    いや昔馴染みの友達と殺し合おうなんて状況なんだから当たり前の話でしかないんだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:10:49

    そもそもキラの場合相手がナチュラルとかコーディネーターとか関係ないよね
    やっちゃってはいるけどそれでも基本心の中でブレーキかけててもおかしくない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:13:27

    キラはコーディネーターとナチュラルの違いがあんまり分かってなさそう子供だったのにね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:34:44

    疑問なんだけど
    フレイってキラは自分達より能力があるとはいえ、優秀なプロ団体相手に素人ソロがどこまで食い込めば満足だったんだ??
    キラが一人でも多く倒して惨たらしく死ぬのが当初の希望? それっていつまで本気で願ってた??

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:41:37

    漠然としすぎだしどんどん新型機をプレゼントして戦場に送り出すラクスを見習うべきだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:46:47

    >>16

    迷ってはいたみたいだけどキラがMIAになるまで願ってはいた

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:06:58

    >>17

    しかし普通の人は新型機強奪してプレゼントとか隠し持ってたりしないんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:08:28

    本当に助かりたいなら民間人全員で早い段階でマリューさんムウさんナタルさんを説得とか脅してでもさっさとザフトに投降させた方がよかったと思う
    上手くやれてたからって一般人学生に期待しすぎ
    状況が悪いと思うけど民間人にもまともな思考の人いなかったんだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:13:14

    >>20

    ヘリオポリス崩壊させた連中に投降してもなあ…それこそキラはなんとか助かってもナチュラル碌な目に合わないだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:16:11

    >>17

    心理的には反論したくはあるが

    キラの戦闘能力だけでみれば

    私も命賭けるから最新MS使っていいよのラクス

    保護下で慰めてあげるから敵殲滅してねのフレイ

    だったのは事実。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:17:26

    ヤバそうならキラの撃墜許可出すラクスとは思考力も違うな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:25:56

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:41:27

    >>21

    連合のMSをヘリオポリスで作ってたから最終的にはオーブが悪いんよなあれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:46:29

    キラスレ見る度に
    どうすれば曇らせられるかな~ってなっちまう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:47:07

    >>21

    正式な軍人であるAAクルーはともかく、ヘリオポリスから避難した民間人達は普通に保護されてオーブ領に移されるでしょ


    イザークが撃ち落としてしまったシャトルの件は特殊だから置いとくとして、自分達の戦闘に巻き込んだ形となったヘリオポリスの避難民に対してやばいことはさすがにしないだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:17:46

    >>27

    でもナチュラルがいっぱいいるよ…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:21:36

    >>28

    地球軍のアホどもとは違うだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:23:54

    >>25

    それでいて裏で連合のことも裏切ってたっていうオーブ

    事前にザフトが来るって情報掴んでたのに、連合裏切ってた方の証拠隠滅の方に走ってて

    ヘリオポリスの人たちは見捨ててたのたち悪いぜ……

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:25:37

    「コーディネイターは同胞だから味方になるべき」というコーディネイター(プラント・ザフト)によく出てくる考えがよく分からんのよな
    地球生まれ地球育ちとかプラント外の人間にとっては「同胞……知らない他人ってだけですが?」とかになるだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:27:37

    フリーダムはラクスとの愛に焦点当ててたから昨劇的にも仕方ないけど、内心でもフレイへの言及は一言くらいあっても良かったかなって思ってる。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:31:28

    気持ちが乗らないから本気ではないけど全力は出してるから…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:31:51

    >>31

    外国行った時に周り外国人だらけの中同じ日本人がいた時の安心感と同じじゃね?

    その日本人が同じ日本人殺してたら「え、なんで」って思うのは不思議じゃないと思うけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:38:08

    >>34

    CEの場合国からして完全に別だから、日本人と中国人で喧嘩してたら他国の日系人(華僑)に「お前も日本人(中国人)なんだから俺達の味方をするべきだ」とかいう意味不明な事を言ってるんだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:39:18

    >>31

    黒人がアジア人は黒人の反差別デモに同調しないとおかしいって言うようなもんかと

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:40:28

    >>36

    解像度高いけど最悪な実例だな……

    マジで意味不明な話じゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:42:54

    ぶっちゃけプラント以外のコーディネーターからしたら、お前らが余計なことしたせいで尚更肩身狭くなったんやけど案件だけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:43:34

    お前も仲間だろう?ってなる気持ちも分かるけど勝手にやってくれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:45:13

    フレイは死んでくれて正解だった
    死んだことであの美しさは完成する

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:45:45

    >>32

    フレイに言及っていっても運命時点でも引きずってないのに今更かなぁ。

    愛してたとも違うし、縋って傷つけてごめんはお互い様というかフレイが引き金だし、天国で安らかと願うのも違うし。

    思い出すならトール含めたヘリオポリス組としてかなって思ってたから写真でおさめたのはちょうどいいと思った。

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:48:00

    もうナチュラル相手でも不殺に徹してるからある意味大抵の相手には本気出してないぞ
    運命でシン相手にもやってたら負けたが。アスランに言い訳してたけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:48:40

    君は裏切り者のコーディネイター…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:20:17

    コーディネイターの総人口は全人類中で5億人とされ、うち宇宙在住者の大半であるプラント在住者は6000万人(wiki)

    この情報だと大部分がエリカさんみたいに地球で生活してるったこと? 裏切り者いっぱいいそうだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:13:22

    人種差別の歴史を見ると実際にありうるのがこわい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:18:36

    >>29

    第二次ビクトリアで虐殺してたっぽいんですがそれは

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:23:18

    >>44

    これが事実ならそれこそニュートロンジャマー投下で巻き添えくらって死んだコーディネイターもいそうなんだよな

    ナチュコディ問わずメシ食えなきゃ生きていけないのは変わらないんだから

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:31:26

    裏切り者(多数派)
    これもうわかんねえな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:14

    別に地球上コーディネイターの大半が連合に
    味方してるなんて話もないぞ
    コーディネイターの連合軍人が珍しくないならAAクルーはコーディネイターなだけでキラに銃向けたりしないだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:31:29

    軍人と一般人なら普通は前者のほうが遥かに少ないと思われるので別に矛盾はしないような?>コディ軍人が珍しい

    それと均等に分散してたとして一億人以上(プラントの人口越え)のコーディネーターが連合にいる事になるからどっちにしろプラントの言う裏切り者が多数派なのも変わらないんじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:38:33

    >>50

    均等に分散してるなんて情報どこかにあった?

    年表で大半のコーディネイターが宇宙に上がってるって書いてあったり、本編でもオーブがコーディネイターも受け入れてる話してたり、連合から出て行ってると取れる話はいくつかあるけど。

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:41:07

    スパロボでキラキラコンビて知らんキャラと組まされてるのに若干救われてる感じなのがキラって感じがする

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:43:40

    偽物の命ごときが本物の命で構成されている地球連合で活躍するハズなどないではないか…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:46:54

    >>51

    まず前提としてどのような分布なのかは不明、その上で判断材料が乏しいので均等に分布していると判断した

    それと大半が宇宙に上がっているというのはプラント6000万に対して5億もいるので無理がある、他にコロニーとか殆どない世界観なので

    オーブの受け入れもモルゲンレーテの重要ポストを占めてるエリカすらコーディネーターだと告白できてない程度にはコーディを見る目は厳しいので当てにならない

    最後に言うならコーディネートできるのって基本は金持ちになるから、富裕層の多い連合所属(元理事国)が割合として多くなると考えるのが個人的には妥当だとも思うんだけどね、どうせ素性隠す必要あるのは変わらんし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:50:39

    ジオン星人とプラント星人ならどっちの方がマシかな…
    いやジオンの方が圧倒的にゴミだわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:55:05

    殺し方だけ見たらプラント星人も相当エゲツない事してるけどなー
    傷病者や老人子供から優先的に死んでいく環境を作り出して死んで行けするとか

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:02:45

    >>56

    確かに核分裂反応とか通信を阻害するものを打ち込んだら結果的に死者が出るのはその通りだけど

    なら無関係なコロニーに核撃たれて土地含む生活基盤も無辜の命も全て奪われたあとでどうすればよかったんだ

    何もしないなら間違いなく暴動起きるしそもそも議会でそんな案は通してもらえないし

    最初の提案通りだと核が満遍なくぶち込まれてシェルターでもなきゃ地上の生命なんて地形ごと消し飛んでただろうし…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:22:46

    >>57

    そもそもいくら互いへの悪感情が高まってたからって親プラント国が金出しあって造って権利も親プラント国に属する筈なのに農業用コロニー造って協定違反起こした上にプラントの居住民6000万の13倍超の(同胞とか抜かしてるコーディネイター含めた)10億人殺して独立とか何ほざいてんだ

    別に血のバレンタインやブルコスを擁護する訳ではないが別にそれで6000万も死んだわけじゃねえのに

    それにはっきり言って中途半端にやるぐらいならまだ最初の一手で絶滅させた方がマシだわ

    それが嫌なら自分たちで金出してコロニー造って連合に対して何もしなけりゃ良かったじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:52:13

    スレがCE世界になってしまうよー。

    大多数のコーディネーターが地球に在住してて、ハーフも誕生してるんだから思想も立場も一筋縄じゃいかないよ。
    技術革新しないとコーディネーター同士で遺伝子繋げなくなるんでしょう?無常なタイムリミットは着々と近づいてるし。

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:14:24

    そもそも技術革新で乗り越えられるってのもパトリックが言い張ってるだけで本当に出来るのか不明だし、そもそも論としてそこまでして研究に金使うよりはナチュラルに回帰した方が早くて安くて楽なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:14:35

    >>50

    地球全てが連合じゃないし、ガルシアが連合に協力するコーディネイターは希少って言ってる

    連合に協力的な「裏切り者」が多数派になる程いるならAA含めた連合でのキラの扱いはああなってないし、ハフコディ部隊の悲劇なんて起きないのだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:19:13

    連合にいる(領内に住んでる)と連合に協力しているは別にイコールじゃなくない?
    単にコーディネーターであるのを隠して生きてるだけの可能性のが高いでしょう、オーブですら隠して生きてる人がいるくらいなんだから。

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:22:01

    >>60

    プラントとしては解決したい問題だから投資は惜しまんと思うが現状はナチュラルと結ばれる方が確実性高いからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:33:06

    その投資もジャガンナートの叛乱に呼応して相当数が沈められた艦隊の再建が優先されそうでなぁ
    どこから危険因子が生えてくるか分からなくなった以上は戦力薄くした状態で放置とかできんでしょ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:44:31

    >>62

    カミングアウトしてどうせ遺伝子弄ったから…なんて目で見られるようになるよりも普通に優秀なだけのナチュラルとして暮らしてるほうがよほど生きやすいだろうからなあ

    バレて迫害されたらプラントに行くのも選択肢に入るけど、バレなきゃ別に何も問題もない

    と思ってたら連合住みはニュートロンジャマーで大被害受ける事になるわけですが、プラントからしても良く言えばそこまで把握するのは無理、悪く言えばこっちに来ないならナチュラルと変わらないくらいのノリだったんでしょう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:40:23

    配偶者がナチュラルで、その子どもがいたらコーディネーターといえどもナチュラル側につかざるを得ないんでない? 
    家族の生活脅かされたら頭脳や技術提供もするでしょう。入隊は別として。

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:14:57

    つかざるを得ないというかナチュラルと結婚するくらいなら普通にナチュラル側な価値観してるだけだと思われるが
    プラントってコーディネーターとして見てもマイノリティではあるんだから

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:36:02

    本気だそうにも出せないから仕方ないだろ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:54

    キラがストライクに乗ったのが1月25日、
    フレイの発言がいつだかは分からんが、
    少なくとも血のバレンタイン1周年より前だから2月14日以前

    となると、MS搭乗歴2週間くらいだよね?
    しかも、その前に軍人教育受けたわけじゃないから、正真正銘の初心者
    正直「本気かどうか」の判断とか、本人にもつかなくない?

    「いや、本気とか手加減とか調整とかできないんですけど
     相手が誰とか考える暇ないんですけど
     ただ死に物狂いに戦ってるだけですけど
     僕、2週間前までただの学生だったんですけど」
    と言える図太さがキラにあれば.........

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:28:40

    それくらい図太いとクルーゼとの決戦でも「うるせえぇぇぇっ!」で済ませてそのまま気にせず殺しにいきそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:42:17

    >>1

    福田がアニメージュ5月号のインタビューで

    「(フレイにそう言われたことは)すごくショックだったと思います。なぜなら、図星だったから」

    ってぶちまけちゃってるんだよなあ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:47

    勝手にフレイが期待というか、願いを押し付けてるだけで、キラは死にたくないし死なせたくないだけで、本気で戦う理由もないというか…。

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:24:30

    キラの元々の発想が米軍の中のイスラム教徒なんだからそれベースの方が分かりやすいんじゃないか
    キリスト教に迫害されて故郷を追われたイスラム
    そんな中でキリスト教徒を守るためにイスラムを撃たないといけないイスラム教徒
    って感じで

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:32:44

    >>71

    まあ本気出せるわけねえだろってのも事実なんだが、それはそれとして傷ついてしまうメンタルの持ち主がキラなわけでなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:05:09

    これってアスラン以外にも本気で戦ってなかったの?
    赤服エリートパイロットとガンダムその他相手にド素人の学生が無意識にかもしれないけど手加減してたって事?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:11:21

    でもさー、AAは極小戦力で敵を交わし切ることの方が優先で、明確に敵みんな倒せムーブは戦況理解してないフレイだけじゃない? クルーはそんなこと出来っこないってわかるじゃん。

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:00:47

    >>40

    言い方ぁ!

    とはいえ死ぬことで完成したキャラだよねとは思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:23:29

    >>72

    ぶっちゃけて言えば世界も戦争も何も知らないお嬢様の身勝手なんだから付き合わなくてよかったはずだった

    付き合ってしまうくらいにお人好しなキラだから大ダメージ負ってしまったというな

    多分ムウさんあたりなら悪いと思いつつ内心戦場に絶対はないと応対したはず

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:35:57

    >>72

    キラはほら、フレイに対して「(親父さんは)大丈夫、僕も行くから」って約束しちまってるから…

    そしてその約束を>>71しちゃって守れなかったからねえ



    だからこそ「僕が傷つけた…僕が守ってあげなくちゃならない人なんだ!」って発言に繋がっていくわけで

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:20:17

    抱え込みすぎたんだよなキラ。
    体を差し出しただけで、相手に求めるものが敵殲滅は交渉にもなってないがそこがお嬢様というか。

    キラが深追いしすぎて落とされたらAA詰むんだがな。

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:23:11

    >>75

    手加減というか

    急に平凡な日常から戦場に巻き込まれて

    現実味がないまま戦ってたのはありそうかなって

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:31:12

    やっぱりキラフレルートも欲しくなるから
    そういうスレが見たくなる

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:08:17

    フレイパパって何であの場所にいたんだっけ
    自分の記憶では娘会いたさに事務次官が危険な最前線にのこのこやってきた印象だったんだけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:09:18

    >>83

    ストレートに言えば正しくその通りなんよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:10:43

    >>83

    いい機会だし本編見ようぜ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:14:25

    そうなるとジョージパパが親馬鹿じゃなかったらフレイが病まず、結果としてキラに身体を差し出すなんてこともせず、それにより僅かながら得られたはずの心の支えも貰えない事になったキラは途中で死んでる可能性が高くなりそうで………
    すまないフレイ、世界の為にもパパが生き残るのは諦めてキラ君に股を開いてくれ。そうしないとその世界滅ぶんだわ、割とマジで。

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:19:57

    フレイ「この世界は私のすっぽんぽんで保ってるのよ」

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:22:28

    >>83

    キラは親馬鹿と箱入り娘の八つ当たりの被害者としか思わなかった。

    >>86

    そうかなぁ?フレイは被害者であるけど、本人の無自覚なやらかしも多いから。キラに表題関連の暴言吐かずにいたらキラもフレイ分の傷はなくなるんじゃ。

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:30:22

    >>88

    相手を殺さないと自分と友達が殺されるなんて事態に放り込まれた時点でキラの精神ダメージはとっくに振り切れるしかないから……多少減らしたところで多分意味ない

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:31:55

    >>89

    しかも殺さなきゃいけないのは兄弟同然の幼馴染だ


    双方ダメージエグいねえ!!!

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:38:49

    >>89

    それをフレイが攻め立ててるしなぁ


    キラには自分に寄り添ったり理解してくれる人が必要だっただけで、抱いたから落ち着いたわけじゃない。演技のフレイしかしなかったんだよな、、 

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:17:16

    >>91

    > キラには自分に寄り添ったり理解してくれる人が必要だっただけで

    だよなー別に肉体関係が必要なわけでは無かった

    砂漠編~オーブ入り辺りのカガリとの会話でだいぶ落ち着いてたし

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:12:20

    >>87

    貴女のせいですよ、ガンダムSEEDがエロアニメと言われてるのは…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています