プライベートブランド…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:38:52

    貧乏人なワシの心強い味方なんや製造元を確認すればハズレもそんなに引かないしな(ヌッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:41:20

    トップバリュ談義には致命的なすれ違いがある
    色で品質がめちゃめちゃ違うことや イエローは退場っ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:41:58

    PBのコーラ=神 駄菓子コーラみたいな味がしてこれはこれでウマいんや
    PBのサイダー=カス ただただ不味いんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:43:42

    中にはドブカスもあるけど外れ率ってそこまで低くないっスよね
    値段考えたら当然のも普通にあるんだよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:43:49

    期待値を下げて買ってるからジャワティー品質とも思っていない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:44:45

    テーブルマークが作ってる冷凍食品は基本当たりだよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:45:05

    まぁ黄色以外はええやろ…
    黄色は製造元を調べるのが面倒なのん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:45:21

    俺は好物としてお前のことを…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:46:16

    ピンク色…神
    値段とクオリティのバランスがええんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:48:10

    業務スーパーやPBの見慣れない食品は麻薬ですね
    当たり見つけるのが楽しくてもうハマっちゃって…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:48:19

    そこそこコスパの良い袋麺としてワシよりお墨付きを頂いている

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:50:31

    ドンキPBはねパケが頭悪そうってよく言われてるけど個人的には一目でわかるから好きなの

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:51:05

    トプバで安全で美味いやつを…教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:53:50

    >>13

    (ピンク以上なら)なんでもいいですよ。黄色はあまり買うなよハズレが多い上に味も普通未満みたいなのが多いからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:16:45

    コープ・ヌードル…神
    バリエーションが多くて製造元も日新だからほぼカップヌードルなんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:17:49

    ピンクと黄色は何が違うんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:19:04

    例のウイスキーのせいでクソマズ製品というイメージなんスけど 美味しいやつもあるのん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:20:26

    >>17

    野菜ジュースは黄色だけど普通に美味いんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:25:08

    >>16

    やる気…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:32:46

    >>17

    酒でも甲類焼酎とかチューハイ類は結構イケると思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:33:56

    これは普通にうまいと思うのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:34:25

    ウィスキーに関しては何でネットでアホほど話題になってるのに改善しないんスかねって思うそれが僕です
    もしかして最近はマシになったタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:39:29

    >>14

    最近の物価高のせいで徐々に値上がりしてて黄色でも安くはないんだよね

    普通に大手メーカーの同等品と値段差がないのに質はメーカー品の方が明らかに上とかリラックスできませんね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:49:15

    イオンの激安リポDみたいなのは味悪くなかったし効いてる実感もあったのは俺なんだよね
    体への負担?ククク...

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:52:16

    黄色トップバリュでの当たりを教えてくれよ
    ワシはもちろん冷凍うどん 極限まで冷凍うどん

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:12:01

    >>21

    製造元が日清シスコだからほぼほぼコーンフレークなんだよね。良くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:17:41

    >>10

    一人暮らしなのに業務用を衝動買いして使い切れなくて困ルと申します

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:19:40

    紫はプロテインバーが最強なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:19:48

    トップバリューのフルーツジュース=神
    濃縮果汁100%で滅茶苦茶果物の甘みが強いんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:20:49

    ポテチはいつのまにかぐんぐん値上がりしちゃってて悲しいんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:27:53

    黄色ははちみつかりんとうがおすすめっスね
    うまいしやすいし量も多いんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:32:25

    PBのかりんとうはどこでもわりとおいしいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:33:24

    >>22

    一番の問題点が“ギリギリまでスピリッツの割合を上げている(なので安い)“だからね

    低価格を維持してる以上味は変えようが無いのさ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:47:18

    黄色かりんとうの中には125g100円の商品があるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:50:44

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:57:40

    黄色も冷凍チャーハンとか旨いのは沢山あるんだよね
    一部ハズレ…?ククク…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:23:48

    製造元見ればええやん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:25:25

    >>1

    キミにこれを与えたいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:48

    なんだかんだイオンアプリとワオンのポイント制度があるから普通の商品のがやすいってのもままあるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:49:40

    >>38

    もしかして>>1の文章が読めないタイプ?スナズの製造元の南アルプスワインアンドビバレッジはろくでもない酒しか造らないって有名なんだよね無知じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:55:56

    はープロテインバープロテインバープロテインバープロテインバー

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:58:25

    ベイシアのPB…神
    安くてコスパが良いんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:59:40

    >>40

    えっそうなん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:01:00

    くっさぁ〜。良い物も買えない貧乏人達の臭いがするゥ〜

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:02:56

    >>43

    はい!そうですよ(ニコニコ)プライベート・ブランドの評判の悪い酒や露骨に安い酒は大体ここがつくってるんだウイスキーの名が廃るんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:03:06

    トップバリュのお茶…すげえ
    1本60円くらいやし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:06:02

    >>40

    ああほら俺は大して考えてレスしてないから

    酒入れてるから

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:09:02

    ジェフダ…神
    ここのわかめご飯の素にはいつも世話になってるんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:09:26

    ベルクカレー…すげえ
    70円くらいで売ってる時あるのに具がしっかり入ってるし
    まぁ肉ほぼないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:12:19

    口に入れる物でなければ良いとして
    お墨付きを与えている

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:12:23

    当たり… 神…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:12:50

    …で一番最初に行くのがマックスバリュのワゴンなのがこの俺…!
    悪名高いIT企業勤務(派遣)尾崎健太郎よ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:14:17

    >>49

    肉が入ってないって事は…自分で好きな肉入りカレーにできるって事やん

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:15:05

    いくらなんでもお茶が不味すぎルと申します
    450ml50円という売り文句に惹かれて買って心底後悔したんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:17:30

    皆様にお墨付きをもらっているのが西友なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:17:49

    >>54

    大手の三分の一ぐらいの値段で製造するのも大変なんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:19:10

    >>55

    西友はバランスが良いかなぐらいの印象スね

    イオンは地元野菜入れてるけど西友はどうなんスかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:29:17

    トップバリュ商品が気になるマネモブはこのずんだもんの動画でも観ろ…鬼龍のように


    イオン大垣の北海道フェア2025で買った北海道銘菓「三方六」


  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:33:38

    >>58

    トップバリュ紹介じゃないヤンケしばくヤンケ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:43:45

    肉汁溢れる焼売…神
    ほぼザ・シューマイなんや

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:34:59

    >>60

    ムフフ…

    今度買ってみるのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:34:24

    えっピノに似たやつって販売終わってたんスか
    レビューに書いてあったけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:33:49

    >>59

    あ、あうう…でもほんにトップバリュも紹介してるんだPB知識が広がるんだ


    トップバリュの「新・旧ノンアルコールビール」


  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:10:04

    プライベートブランドと業務スーパーの酒を適当に買うのはなかなかに楽しいんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:07:35

    これでも私は実践派でね
    黄色ロゴのソフトクリームを食べさせてもらったよ

    その結果
    味自体はほんのりとした甘さでそこそこうまかったがコーンの部分がフヤケた紙みたいな食感で全て台無しにされたということがわかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:19:38

    >>65

    でかいバニラアイスを買ってコーンと合わせればええやん…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:01

    >>2

    イエローは退場ってま...まさか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:28:46

    >>4

    昔、素麺とかボロカスに言われたけど値段にして3倍はする揖保乃糸と比べられたりしたら劣ってるのは当たり前なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:31:50

    エビピラフ…そこそこ神…朝カレーかけて食うのに丁度いいんや…
    味の話はするな ワシは今めちゃくちゃ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:43:24

    >>68

    そうめん…聞いています

    割とみんな贈答用の結構いいやつ食べてたりすることが多いから無意識にアベレージを上げてしまっていると

    一人暮らしとかを機にスーパーで売ってる適当なやつ食べると面食らうと そうめんだけに

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:22:53

    そうめん…聞いています
    手延べそうめんと機械そうめんではそもそもジャンルが違うと
    麺類としての大枠はともかく同じそうめんとして比べることそのものが間違いだと

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:42:47

    たれに肉やら野菜やらいれたり思いっきり工夫するタイプだからそうめんの味ものどごしもそんな気にしない
    それがボクです

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:01:47

    砂糖出すのめんどいからスティックシュガーを使ってる
    それがボクです
    3gでも割と満足できるんだァ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:05:25

    少し前は税抜き230円台だったのになあ
    今は米価の暴騰のせいで税抜き298円なんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:17:45

    トプバウィスキーの問題点は
    日本の酒税法で10%以上ウィスキー原酒が入ってればウィスキーと認められる所にあるという科学者もいる

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:18:06

    >>8

    因みにこれ来週から20円値上がりするらしいのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:52
  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:42:45

    最近はどこも値上がりばかりやのお
    チョコレート系のなんかもしばらくしたら値上げみたいなタグ見たっスね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:24:52

    今月の黄色のおすすめみたいなのもチラシで出してるんだァ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:33:32

    トプバのインスタントコーヒーが安くてちょうどいい不味さだったのに値段上がりすぎて許せなくなった…!

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:42:50

    安いからと言う理由で中坊の時に買ったトプバのポテチがクソ不味かった記憶があるんだよね
    今は改良したのか気になるんだァ
    あっ冷凍パスタは美味いから今でもよく買ってるのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:46:05

    ポテトはふつうにコイケヤが作ってるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:47:39

    >>53

    牛や鳥だとしっかり中まで焼く時間あるならこくまろとかのルーから作るのとあまり変わらない手間じゃない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:49:30

    >>83

    鍋汚していいなら鶏肉パックから直接いれて炒め玉ねぎいれて〜で包丁もつかわず鍋一個でできるんスよねカレー

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:02:27

    >>82

    製造ラインが同じだからクオリティはちゃんとしてるんだよね

    細かい味の違いで湖池屋の方が確かに美味しいんだけど安価版と思えばそれなりに不満無く食えるくらいには美味いんや

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:09:53

    OEM製品は大っぴらに製造元を書けよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:34:16

    おいコラッ 製造元が大手メーカーだからって安心するなよ
    極端なハズレを引くことは殆どなくても露骨に品質が落とされてガッカリさせられることはあるんだぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:40:29

    ドンキのPBの酒は美味いのか教えてくれよ
    ワシめっちゃみかんの果肉入りの酒が気になってるし

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:31:29

    >>58

    しかし…ポテチ回とか「えっ、ちゃんと香りしないスか?」と思えるのも特に言及されなかったりで味覚とかが合わないと思ったのです…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:32:33

    好みは人それぞれだから波長の合うユーチューバーを探せ…
    ワシのように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています