ここだけこの世界を作るエンジニアたちの掲示板

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:42:02

    ここはこの現実世界を設計・開発・運用しているエンジニアたちが集う掲示板です。

    エンジニアたちは日々、物理法則のパラメータ調整から人類文明の進行管理、気象エンジンの運用保守、感情アルゴリズムのデバッグに至るまで、現実世界の裏側を支える仕事をしています。

    このスレは、そんな世界エンジニアたちによる業務連絡・不具合報告・仕様相談・愚痴・技術自慢などを行う場です。

    注意

    ・荒らしは無視、報告

    ・過度なエログロは禁止

    ・次スレは>>190の人が建ててください

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:43:11

    やっべ
    大気温度10度高く設定してた

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:44:00

    あかん、地盤のズレ方の計算ミスった
    これじゃあ大陸が割れるぅう!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:46:13

    >>2

    >>3

    だから計算終わった後は最終確認の為に電卓使えって言ったじゃん!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:48:12

    >>4

    急いで修正パッチ当てましたので火山の噴火と震度dice2d3=1 1 (2) 一回で済みました……

    次からはちゃんと電卓で最終確認します!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:49:43

    おい日本の四季調整って誰が担当してるんだ?最近ごちゃごちゃになってきてるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:53:15

    ちょっとちょっと!誰よドラゴンなんていう生物インストールしようとした馬鹿は!翼はついてるけど質量的に飛べないわ炎吐く器官なんてつけたせいでそれ使おうとして暴発して死ぬわで酷い有様になってすぐ絶滅した奴をよく再インストールしようと思ったわね!この星の環境じゃあ生きていけないんだからインストールするなら別の星にしなさい!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:55:50

    >>6

    そこ担当だけど最近いたずらが多くこうなってんだよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:56:10

    うーん、類人猿系統の個体が少し多いな、バランスを保つために病原菌プログラムを投入しよう。効果範囲は.........一大陸ぐらいで、感染経路は.........粘膜感染でいいかな........致死率は.........68%かな.........じゃあ、投入っと。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:58:39

    >>9

    アイツら直ぐに克服するし、致死率はもう少し上げても良かったんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:02:01

    >>10

    ああ、それに関しては大丈夫、この病原菌プログラムは個体の病原菌プログラム抵抗値、類人猿系統個体たちには「免疫」と呼ばれている値を一定期間にある程度の値に減少させて合併症などを引き起こすタイプだから、これと今流行っている病でダブルパンチを引き起こして減らそうかなーって。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:02:42

    ア゙ ァー!!火山噴火で文明が消し飛んだぁー!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:03:31

    >>11

    あーね?絶滅させないようにねー

    自分は火星に生命体作れるかテストするわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:04:06

    >>12

    何やってんだよ! バックアップは!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:07:47

    >>12

    文明データは全部破損してる?個体はどれぐらい残ってる?6%程度の個体が残っているならそこに賢化プログラム打ち込んで新たな文明データを作らせれるかも

    >>13

    頑張ってくれ、まず火星は呼吸が取り辛いのが難点だから、そこをどうにかすれば行けるかもしれない。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:08:23

    そういえば日本人が7月5日どうとか騒いでるけど何かした方が良い?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:09:07

    >>16

    地震と噴火と嵐を起こしちゃおー♪

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:11:13

    >>17

    流石に…別とのところで影響するからやめとけ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:13:18

    大変です!隕石同士が軌道衝突を起こし、軌道がバグり始め、それが今地球に向かっています!気象班!因果班!軌道班!直ぐに対処をお願いします!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:15:18

    >>14

    文明のバックアップは一応取ってある……


    >>15

    データ破損率7割over、残存個体数2000未満。賢化プログラム打つ前に神の裁きがどうこう言って自裁しちゃいそうなのでバックアップ読み込んできます……



    >>19

    ア"ァ~~!!!!

    【小惑星にぶつかるよう因果調整プログラム起動】

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:16:17

    >>19

    あーもう…小惑星にぶつけるぞ…

    >>20

    大丈夫か…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:20:27

    >>19

    オゾン層に強化プログラムと再生プログラムを、これである程度の小さな惑星は地表に辿り着く前に燃え尽きるだろう。

    >>20

    なるほど、頑張ってくれ、ある程度は僕も手伝う。

  • 231925/07/05(土) 15:23:01

    >>20>>21>>22

    隕石!二度による小惑星衝突により粉微塵に粉砕されました!そしてオゾン層によりほんのわずかに降ってきた小さな隕石も全て燃え尽きました!本当にありがとうございます皆さん!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:23:22

    >>21

    >>22

    マルチタスクツカレタナリィ……バックアップの読み込みが終わったら読んでください……

  • 25925/07/05(土) 15:25:05

    >>24

    いいだろう、あ、珈琲はいるだろうか?ついこの前仕入れてきたものだ。

  • 26325/07/05(土) 15:26:27

    >>25

    最近胃が荒れてるから…気持ちだけ受け取っておきます

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:29:14

    イベント発生ー♪今からバッタ達が各地を飛び移りながら食糧を食い荒らしていくみたいー?恐らく大規模な食糧危機とそれによる類人猿系統個体達による戦争が予想されまーす♪病原体プログラム打ち込んでるけど世代交代が速すぎてすぐに免疫持った個体が生まれてるよー♪災害班、対処手伝ってー♪

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:31:47

    >>27

    はいはい…とりあえず天敵のバッタが主食の鳥でも増やして…

  • 29感情アルゴリズム管理班25/07/05(土) 15:33:34

    オイオイオイオイ⁉なんか昆虫系統個体が紫外線浴びると憂鬱になって引き籠っちまうバグ起きてるんだが⁉これじゃあ蜜蜂やらが花から花粉を運んでくれねぇし昼に獲物が居なくなると昼型の鳥が居なくなっちまう!感情班は至急これの対処に当たるぞ!

  • 30325/07/05(土) 15:34:32

    >>27

    【無言で気候変動ボタン連打】

  • 31925/07/05(土) 15:34:40

    >>26

    そうか。では頑張ってくれ。僕は病原菌プログラムに不具合が無いかをチェックしてくる。

  • 32植物管理班25/07/05(土) 15:36:18

    >>27

    ケテ…タスケテ

  • 332725/07/05(土) 15:39:20

    >>28

    うんうん、数が徐々に徐々に減っていって.........でもなんだか更に更に増えていっているような気がするんだけどなー?なんで?あ、これ数の暴力でやられていってる.........怖...........

    >>30

    お、雹やら雷やらで何十体か死んでいってる!でも飛んで海を渡る個体も現れ始めてる.........不味いな.........

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:40:50

    >>31

    病原菌といえばコロナウイルスの時はたいへんでしたね…

  • 359→病原体プログラム開発班25/07/05(土) 15:42:36

    >>34

    嗚呼、部下がやらかしてね。感染範囲と変質力を高くしすぎた、あれは失敗だった、一時的に文明レベルの停滞が起きたからね。

  • 363→因果系操作部平25/07/05(土) 15:45:02

    >>33

    ……移動ルートを極東の島国に固定、現地の寄生生物による被害の拡大と可食判定を拡大させて人型知生体による食料判定の因果ルート構築……オンライン

  • 37負性因果発生班25/07/05(土) 15:45:38

    うーん、火災因果はこの時間軸で..........病原体因果はこの先の時間軸かな...........ここなら丁度よく個体が死んでくれるし対処も程よい...........よしかな

  • 3827→生物改造プログラム開発班25/07/05(土) 15:51:33

    >>36

    お、ようやく収まったよ............ありがとー♪助かったわー♪

  • 39因果系操作部平社員25/07/05(土) 15:53:56

    >>38

    こ、今度こそ仮眠を……グゥ

  • 40地球植物管理班25/07/05(土) 15:58:33

    ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!!ミスった!!!
    地球上にある植物の一部が手違いで10〜15倍以上の大きさになっちゃった!!生態系バグっちゃう!!

  • 4134→人類管理班25/07/05(土) 15:59:46

    >>35

    まぁでもあれがあったからアニメ文化やゲーム文化が広まって文化が発展した所もあるから一概に失敗とも言えないけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:00:58

    すいませんこの計算だと天然ガス普通に底付いちゃいますよ
    自然の再生速度が明らかに間に合ってません

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:03:01

    物理法則の数値弄った奴誰だ!?なんかフランス周辺で津波がとんでもない挙動してるんだが!

  • 44生物管理班25/07/05(土) 16:04:20

    >>40

    ………よし

    【手違いで大きくしすぎた草食動物の生き物を投入していた人】

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:09:26

    なんか重力場制御のプログラムおかしくない?
    0.1ナノスペイスずつ空間歪んでるんだけど

  • 46人類管理班25/07/05(土) 16:11:45

    最近は戦争も増えてきて管理が大変ですね…はぁ

スレッドは7/8 16:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。