- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:52:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:53:20
意外と人間以外には有毒…!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:53:28
酒のつまみに舐めるニンニクチューブは麻薬ですね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:53:32
くっさ〜屁が止まらなくなる〜
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:54:13
腸内細菌「はうっ」
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:54:31
そして腸内菌は絶滅した
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:54:32
匂い消しには牛乳とかりんごジュースがおすすめなのん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:55:06
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:55:06
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:56:08
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:56:12
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:57:52
ニンニクを多めに摂取すると全身からニンニク臭が沸き立つ…それが僕です
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:58:07
あかり……?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:58:11
腸内細菌が荼毘に付すのになんでガスが発生してるんや
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:58:28
これ以上は危険や
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:58:35
ま、まさか… ドカ食いチャンネル…?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:58:50
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:59:16
その技(廃棄)はやめろーっ!
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:59:21
ぬーっ
ニンニクを食べるとおならが多く出るのは、ニンニクに含まれる硫黄化合物が体内で分解される際に、硫化水素などの臭いガスを発生させるためです。また、ニンニクは消化されにくく、腸内で発酵しやすいため、ガスが溜まりやすく、おならとして排出されやすくなります。
伝タフ - 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:59:29
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:01:06
待てよ 時々玉ねぎの衣を纏うんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:02:12
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:03:38
フライパンにオリーブオイルを垂らしてやねぇ…
にんにくをカリカリにならないように火入れしてやねぇ…
そこからは何焼いてもうまいでっ!! - 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:41:59
ジャ ップににんにく・ニラ・ネギの三連発の原爆を投下だあっ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:43:10
移植の時使うものってま…まさか…