給食のおばちゃんたちの努力を想像する

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:04:43

    今はトレセンに通い、文字通りお腹いっぱい食べられるウマ娘たちも
    ひと昔は小学生で学校給食という恩恵に肖ってたはず
    それでも彼女たちはウマ娘、食べる量もヒトミミなんかとは段違い
    当然給食のおばちゃんたちは我々の世界に比べ、何十倍の量の給食を作らないといけない訳で…と考えた時、「有難いなぁ…」って気持ちが湧いた
    今回は小学ウマ娘の給食事情を想像しながら、その裏で日夜努力をしてくださっている方たちの苦労を一緒に考えてみたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:07:13

    少なくとも人の子よりも給食費は多めになるだろうね
    今は無償化の流れが来てるから補助が出たりするかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:13:08

    小学校内に厨房があるか、若しくは給食センターから運ばれてくるタイプかによっても変わってきそうな題材でもある

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:14:48

    力加減の問題で小学校くらいまでは公立でもウマ娘専門の学校のある地区もありそう……
    変にヒトミミと混ぜて怪我させてもアレだし

    その辺抜きにしても私立なら小中か幼稚園保育園レベルからウマ娘専門のとこありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:16:55

    アレルギー持ちのウマ娘もいるって考えたら負担すごいよな…
    だからビュッフェ形式にして上手く対応してるのかもしれんけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:18:08

    本格的にウマ娘としてのトレーニングすると滅茶カロリー消費するから必要なだけで
    普通の食事量でも日常生活を過ごす分には問題ないとかだったり?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:18:24

    >>5

    その上好き嫌いまである訳だろ?食育の大切さも教えないといけない教職員の先生方も大変だぜ…

    特別扱いする訳にも行かないし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:20:32

    ヒトミミ用の学校給食のカレー調理過程見たことあるけどいちいち出てくる素材の単位が狂っててすさまじいぞ
    おばちゃんよくその巨大ヘラでかき回せるなと思った
    ヒトミミでそれだからウマ娘相手になったら

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:21:54

    いも煮パーティーのナべくれぇあるのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:23:47
  • 11125/07/05(土) 15:28:50

    >>10

    ありがとう気の利かない俺に代わってきちんと動画でサンプルを出してくれて

    これでより皆んなの理解が進んで感謝が…22000人分の給食!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:30:57

    実際学校でもウマ娘混合クラスとなったら専用大鍋枠作られるだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:31:35
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:32:21

    大量調理って固有技術なんだよな
    100人前だからって分量100倍にすればいいと思ったら全然違う

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:33:55

    鍋の火の通り方とか大きさで全然違ってくるしな
    巨大鍋は上と下の熱差が激しすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:35:17

    普通の料理と違って大量に材料使うからムキムキの人多そうよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:35:24

    >>6

    タマモクロスやオペラオーみたいに食が細いのもいれば、オグリのようにカービィ並に食べまくる娘もいるんで、そこら辺は個体差じゃないかな。

    まあアニメとかのグラスやエルコンドルパサーの描写見ると、成人男性(肉体労働者)以上、力士未満というのが大半じゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:36:31

    少なくとも平均ウマ娘は人用の大食いメニューぐらいはアプリ版で普通に食いそうなぐらい食べてるよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:36:39

    米の消費量も凄そうよね
    何合くらい炊くんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:44:58

    ホームセンターにこういうサイズの調理用具置いてそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:55:42

    年間通して、栄養バランスの良い200近い献立考えないといけないから、当然完全自動化なんて出来ない
    となると給食のおばちゃんは多分あの世界でも有数の重労働な気すらする
    体力いるよなぁ…で、思ったんだけど「給食のおばちゃん(ウマ娘)」の存在、凄く有り得そうじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:03:17

    >>16

    そこまでいくと人件費含めてカット済みのやつ買ったりする

    剥いて下茹で済みの里芋とか玉ねぎみじん切りとか冷凍で売ってるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:06:22
  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:07:41

    >>16

    全身ムキムキってよりかは腕とか使うとかの筋肉がガッチガチな感じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:12:24

    >>21

    体力や力の強さが向いてると思ったけど、耳と尻尾がネックになりそう

    毛はもちろん付着してる細菌とかも落ちないように覆いを付けるだろうけど、そうなるとかなり蒸れるだろうし、それに対する耐性を採用時にチェックされそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:33:09

    >>14

    鉄鍋のジャンだっけ?

    大人数料理を少人数のN倍で作ったら食えたもんじゃないものができてすっげぇ主人公が怒られてたの

スレッドは7/6 04:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。