- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:19:20
ブレワイをクリアしたゼルダ初心者(仮免)がティアキンをやろうと思ったのでスレ立てしました
・実況で一通りシナリオは見たけど1年近く前のことなので色々曖昧
・なるべく攻略は見ない方針なので色々質問するので助けてねってスレ
途中で落としちゃったけどこのスレのスレ主です
ブレワイを始めました3|あにまん掲示板ゼルダ初心者がブレスオブザワイルドをやってます出来る範囲で驚きとか感想とか疑問とかのリアクションをお届けスレ主は実況で途中まで(四神獣解放くらいまで)は見たのである程度のストーリーは知ってるけど結末は…bbs.animanch.com - 2125/07/05(土) 15:20:17
●ブレワイざっくり感想
・こんなに遊んだのは久しぶりってくらい楽しめた。まさかこんなにやり込むとは…まだまだ出来ることやる事をあるしすごいゲームだな
・厄災ガノンが想像よりだいぶキショくてびっくりした。君タペストリーと違くない?
てっきり黒龍みたいなのが出てくるのかと思ってたら虫みたいなの→巨大イノシシ?でなんかだいぶ想像と違ってびっくりしたんだが
・流鏑馬苦手で豚ガノンがすげー苦戦した…ビームの上昇気流で飛んで集中射撃→がんばり尽きて落ちるを繰り返してました。アイツキライ
・攻撃力と防御力を考えてガノン戦ずっと蛮族装備で居たんだけど、そのせいで姫様との感動の再会がずっと蛮族……
・討伐じゃなくて封印なんだね。これ本家ガノン(ティアキン)を倒してもまた数百年後くらいに復活してくるやつじゃない?本家ガノンとはもう別物として成立してるって聞いたし
・最後の祠とカカリコ村の祠チャレンジの発生条件だけ分からずに攻略見ちゃったのが悔しい。最後の祠は普通に範囲外しか歩いてなくて見つけられなかっただけだし。本当に悔しい
・マーーージでコログあと300匹近くどっかに居るん??マジ??どこ???
・カースガノンを全部撮ってなかったので図鑑が埋まらなかったのちょい残念
・いやそもそも生物とか魔物とか一体何を撮り逃してるの??ってなって全然埋まってないんだけども。小鳥も撮れるとは思わなかったけどそれでも全然埋まってない…
もしやと思って巨大馬と白馬を撮ってみたら対象でびっくりしたわ - 3125/07/05(土) 15:21:20
●ティアキンでの目標
・クリア時達成率62%以上
・ラスボス戦までに武器弓盾全部拡張
・コログを半分は集める
・バッテリー全部拡張
ブレワイでクリア時の達成率が61.45、プレイ時間155時間だったからそれは超えたい
コログは記録残してなかったけど確か450は超えてたかな?
あとティアキンでやれる目標的なものってあるかな? - 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:25:43
ティアキンは料理メモって図鑑的なのがあるからそれを埋めるのはどう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:27:24
写真好きとしては是非とも自分で撮った写真で図鑑埋めしてもらいてぇなあって
買った写真の方が色々綺麗になるけど、それでもやっぱ他人の撮った写真のアルバムが見たいよねって - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:28:39
ティアキンはブレワイと比較してもボリューム3倍ぐらいはあるからな…
- 7125/07/05(土) 15:31:03
短髪おひいさま好き。何となくこっちの方が馴染みがある
夜光石キレイね
なんでがんばりとハートが全部マックスなんですかこのパーフェクトリンク。DLCしてたら出来てたのかな?
癖でL1を押してしまう。ビタロが無い中で探索が出来るかしら……
ブレワイはレシピ無かったけどティアキンはあるんだ。じゃあそれもなるべく埋めましょう。目標は八割くらいで
あー写真を買う。そういうのもあったなぁ。あれブレワイにもあったっけ?もしやそれで図鑑埋めというか、何が入るか知れたのかしら?何があるのか分かれば自力で撮りに行けばいいんだし
地上のみから地上・空・地下・洞窟でめちゃくちゃ探索する場所増えてるよね。ティアキン→ブレワイで実況見たから洞窟なくてびっくりしたもの - 8125/07/05(土) 15:41:40
ゾナウ族ってラウルとソニア様以外って居ないの?空から降りてこなかっただけ?それとも2人以外絶滅してるの?
ゼルダラウルガノンがティアキンどスケベ三銃士だと思う。全員属性も違って良い
ちゃんと松明持つの代わってたりする従者してるリンク良いね
うーん壊せそうな岩。内容は知ってるけど然るべき時まで来ないよ
なんかちゃんと段々瘴気濃くなってる?
あ、ここラウルの腕が封印?してたんだ。秘石もここでゼルダの手に渡ってたのね。ちゃんと見てなかったな
まあようつべの動画は画質悪かったからあんまり詳細は分かんなかったんだよね。色々潰れてて
城を浮かべつつ本体は地下深くってちょっと引っ掛けみたいじゃないですかね
「手が届かなかった」から始まって「手を掴んで」終わるストーリーはめちゃくちゃ綺麗で大好きだよ - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:45:54
- 10125/07/05(土) 15:56:08
腕はともかくなんで裸になったんだろう…?
裸からの卒業
わー!ほんとに最初に白龍映ってる!!
なんかUIって言うんだっけ?色々武器の一覧とか変更のとこの表示とかが見やすくなってる気がするな
この島にもコログ居るのかしら?
あ、地図も無ければパラセールもない!何にもできない!
執事ゴーレムの造型好きなんだよな。顔が爬虫類っぽくてかわいいし
1万年無事なプルアパッド一体なに
『ゼルダをさがして』………ずっと居たんだよなぁ……こういう独りで残されたとかっていうのは心がキュッとなるから苦手なのだ… - 11125/07/05(土) 16:10:00
そういやそれで言うとゴーレム達の存在自体がわりとキュッと来るんだよな…主人も居なくなって1万年ずっと役割のまま過ごす造られたモノ達…こういう存在にマジで弱いのでその辺深堀されてなくてよかった。深堀されてたら泣いてしまってた
空で採れる草や魚は後々必要になったはずだからなるたけ採取しておこう
ラウル様の敬語違和感〜〜
ラウルが話してる間ずーっとリンクが怪訝な顔してておもろ。絶対信用してない。まあシンプル怪しいもんな
初死にはうっかり落下死でした。ハズカシ
そうだよまだパラセール無いんだよはよくだせぇ。パラセール慣れちゃってるからついうっかり高所から跳んじゃうのよ - 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:11:18
前作に慣れたプレイヤーほどやらかす落下死…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:11:50
パラセールはチュートリアル終わるまでお預けで、
ブレワイよりさらにチュートリアル長いから結構待たされるな - 14125/07/05(土) 16:23:31
さぁーて初の祠はどんなんじゃろな
おーウルトラハンドだ。散々悪さが出来ると噂のやつ。マグネキャッチみたいな感じで使えるのかな?
あー…これ縦回転横回転が苦手なヤツだ…まあ落ち着いた状況で使えるなら問題ないかな?
祠の展開にビクってなってるリンクおもろ
てかあれ、祠に宝箱無いのかな?見逃してるだけ?
瘴気が抜けてびっくりリンク。表情豊かねリンク。ブレワイここまで表情豊かだったかな
確か地上に降りてからプルアから貰うんだったかな?それまでに祠4つ攻略がいったはずだからだいぶ長いねぇ - 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:29:28
チュートリアルの流れ的にはブレワイと同じなんだけど取得能力でできることが増えすぎて寄り道が捗りすぎてしまう
- 16125/07/05(土) 16:35:09
あれ、ティアキンは証4つじゃなくて3つなんだ?
あ、ここでラウルからゴーレム達に言及あったんだ…
怪しい石発見!これ絶対コログだよ!ほらー!やっぱこの島にもコログ居るんだな。探さないと
てかあれ…最初に地図見たら見つけた祠と逆方向に移動してるなこれ…まあもう一個の祠探しと同時進行と考えればいっか - 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:36:35
重大なネタバレだけど、祠には必ず宝箱あるし回収すればマップにマークつくよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:36:49
ウルトラハンドはマジでやばい
持ち上げられる物なら全部くっつけられるからな - 19数か月前にやり始めた男25/07/05(土) 16:38:38
ウルトラハンドは使っていけばそのうち慣れる
- 20125/07/05(土) 17:02:55
あれーじゃあ見逃しだな。後でまた探しに行かないと。まあセンサーが解禁されてからでいいでしょ。あるよね?センサー
スクラビルト解禁!
攻撃力物足りなかったのよね。確かティアキンは基本これしないと攻撃力が足りなかったはずなので使えるようにならんと…
岩壊す時の音なんかいいな好きだ
んあーブレワイ高所から飛び降り飛行を主な移動手段にしてたからつい高いところに登っちゃうし飛び降りようとしちゃう…寄り道控えてはよプルアの所まで行こう - 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:06:48
ティアキンの武器は基本的にスクラビルド前提の攻撃力だから
その辺に落ちている石をくっ付けるだけでも何も付けないより断然いい - 22125/07/05(土) 17:13:16
おーバッテリー貰った
これは確か地下探索で強化出来たはず?実況は地下探索は見所がないって9割カットだったから詳細分かんなくてちょっと楽しみなのよね
ただ動画で見てただけだどゾナウエネルギーがこれの強化に必要なんだったかまた別になんかあるんだったか、イマイチ理解出来なかったのでちゃんとゴーレムの説明で理解できればいいんだが…
おー!ティアキンは宝箱開けた時に手持ちがいっぱいだとどれ捨てるか選択させてくれるのね!いい進化じゃないか!
ここの洞窟にもマヨイいるのね
洞窟の発見率とかマヨイの発見率って最終的な達成率に関係ある? - 23125/07/05(土) 17:33:00
未だに半裸の英傑だわ、どっかで見逃したかしら?と思ってたらトーガあったわ。もうこのまま地上に降りるまで半裸なのかと思ってたわ
座ってゴーレム達眺めてるラウルかわいいな
あれてっきり筏を直してあげるのかと思ってたんだけどこれ勝手に作って向こう岸に勝手に行けってこと?お手伝いさせてよぉ…
そして筏思う通りに進まない
操縦桿がほしいなぁ
ほおほお、鉱石からゾナニウムを採取してゾナウエネルギーか結晶にしてもらって
・ゾナウエネルギーはバッテリーの回復
・結晶はバッテリーの拡張
に使うということ、かな?
確かエネルギーはガチャ素材にもなったはず?
もう少ない言うてる資源を根こそぎ持っていく英傑よ - 24125/07/05(土) 18:21:26
え、コログこいつらストーブみたいなの持ってる。え、なんか以外。そういう文明的な利器とかあるんだ…
よく足踏み外して落ちる…ダメすぎ、戻ってきた瞬間同じ場所で落ちてんじゃないわよ
おートーレルーフだ。ショトカが捗りそうなヤツ
やーーっと祠回り終わったわ。でもまだまだチュートリアルはつづくのだ…
チラチラ映り込む白龍………
え、あ、こういうコログもいんの!?(トーレルーフで輪を通る?)
上にも注目して歩かなきゃいけないのか… - 25125/07/05(土) 18:28:36
ゼルダ姫の古代衣装めっちゃ好き
民族衣装っぽいのがそもそも好きなんだな
モ、モドレコぉ…多分コレだいぶ苦手なヤツ…
注目に時間がかかるタイプなので……
「何が起こったのか私にもわからないが」
あー…この時点っていうか、ゼルダがなんやかんやしてる時にはもうラウルは亡くなってんだっけ…だからゼルダが何やったかラウルはあんま把握してないのね
あ、モドレコって発動した時点で周囲の時間が止まるのね。ならなんとかなりそう
あらやっぱり祝福は4つなのね
んあー…テュート長ぁい…… - 26125/07/05(土) 18:51:58
時空を越えてマッソちゃんがゼルダの元へ
ああ、これモドレコで過去へ送ってたのか。……いやどうやって?
………ここで、決意させちゃったんだよなぁ……
同じ時間軸に2本マスターソードがあったことになるけどパラドックスとか起きないタイプなんだね
そのものズバリの答えが出てきちゃった…白龍…
「さがして」なんだよなぁ…
見つけて欲しいだけじゃなくて、助けてほしい訳でもて、ただ「探して」と言っている。それがそう必要だから
なんかゼルダ姫の覚悟ちょっと怖い域に達してないか。自己犠牲が過ぎると言うか… - 27125/07/05(土) 19:06:20
やーーーっと地上に降りるぞー!!
飛びながら望遠鏡みれるのは良いわね
そういやエノキダ工務店が主になってるよね。サクラダさんどうしたんだろ?ウオトリー村に居たのは覚えてるが
あの頃はキャラクター関係図とか全然分かんなかったからなんとなーく見てたからあんま理解してなかったのよね
うーーんすぐがんばりが無くなる。はよがんばりも上げたいなぁ
あーやっとプルアと再会!ここから話が進むけど今からご飯!
再会は8時か9時頃で - 28125/07/05(土) 22:19:48
再開!
プルアさんが今までのことざっくりまとめてくれました。分かりやすい
おー人物図鑑なんかあんのか。そういやあったな
ブレワイから何年経ってんだろ。ゼルダとリンクは見た目変わってないけど。プルアはアテにならんけど。少なくとも新婚夫婦に子供が出来ててしっかり喋るくらいにはなってるから6~7年くらい?
ジョシュアちゃんってブレワイに居たっけ?
姉妹が2人居たのは覚えてるけど名前ジョシュアじゃなかった気がするんだよね。他に子供いたっけな?
城の地下に姫さまは居ないのでそれより先にパラセールとウツシエください
監視砦ってブレワイで記憶の場所だった城下町外のの噴水?の所?だよね、場所的に
様変わりしたなぁ - 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:26:09
たぶんブレワイ→ティアキンの発売の間に6年たってるから、作中でもそれくらいたってるんじゃない?
- 30125/07/05(土) 22:36:13
おー城下町跡も瓦礫が片付けられててサッパリしたな!ガノン汁もないし
出たなカバンダ。ヤベー奴と噂の変人
固定できるなら初めからやれ
この巨岩を持ってして『祠』と呼称するのは中々に思考がぶっ飛んでない?
まあなんか祀ってそうな囲いはあるけども
なんかブレワイに比べてジャスガがやりにくい。なんか振り遅くない?
これは練習が居るなぁ。ライネル戦には要るだろうからなぁ…
へーそれくらい開いてるんだ
ブレワイ調べたら8年も前の作品なのか。8年前でアレなのかぁ…技術ってすごいね - 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:52:29
- 32125/07/05(土) 23:01:09
なんかがんばりの回復も遅い気がするなぁ…気がするだけかもしれんけど
というかそもそも、ブレワイに比べて色々増えた分動作重くなってる?武器変更もなんかもっさりしてる気がするし?
つい癖で高いところに登ってしまう。コログがいそうだな…って思うとついね
ここのゼルダ姫消え方が綺麗だけど偽物の方?それともゼルダの思念だけ出てきた感じ?
おじさん作の偽ゼルダがあんな綺麗な消え方とかするかなって…
あ゙っ慰霊碑に献花されてたお花取っちゃった…ごめんなさい…
光ってたからなんかなーって思っただけだったんですよ…
鳥望台とかいうトンデモ建築よ
これマジでリンク以外の誰に使えるの?使わせる気だったの?ヤバァ…
アッ…ヷァ…そういうの本当に弱いので勘弁して欲しい…
ずっとずっと、待たれてたんだよなぁ
一万年だよ。100年だって長いのに。もう途方もないとしか言えない、それこそ神話の時代から人の時代までを待って待って…繋いでくれたのよね
あまりにも重いよ。ちゃんと答えなきゃ
- 33125/07/05(土) 23:16:39
いいこと言おうとして誤字っている。マジで恥。埋まった方がいい
ゼルダが民から慕われてるようで俺も胸が温かいよ
そうそう地理。実況ぼーっと見てた時はすげぇ勘違いしてて実際ブレワイやってかなり驚いたのよね
真ん中に城、その前にティアキンの拠点は分かってたんだけど、何故かリトの里が南東にあると思ってたしゴロンの火山は北西にあると思ってた。ウオトリー村はもっと東側にあると思ってたしハテノ村は南の方にあると思ってた
火山に関してはちえかりの影響だろうけど他はなんでそんな勘違いをしたんだろうなぁ?
ほぉーイチカラ村も「大きな集落」と言われるくらいになったのねぇ…村づくりに関わったものとして感慨深いわ
そういやティアキンは宝石類はスクラビルド素材になるからあんまり売らん方がいい?コハクはなんも性能書いてないから精算アイテムっぽいけど
色々武器類も増えてるっぽい?なんか見たことないやつあるな - 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:24:40
- 35125/07/05(土) 23:32:11
あ、あー!ここの地下で掃除してるルー語のお姉さん!ロベリーの奥さんじゃん!
個性強めのモブだなーって動画見てる時思ってたけど!ブレワイやってなかったから存在も知らんかったからね…はーちょっとびっくりした
調査隊の服装結構好きなんだけど手に入ったりせんの?
鳥望台派手だなぁ…ブレワイの塔より余裕で高いよなこれ…マジでオモシロトンデモ建築過ぎる。よう作ったわなこんなん
あ、そうかプルアパットが必要だからこれ使うのはリンクだけか。いや一個人しか使えんもん作るなよ
パラセールだー!!ヤッターー!!!これで探索の幅が広がるわね!!
ビッッックしてるリンクオモロ。そらビックリするわな
おーちゃんとパラセール中も望遠鏡使えるのね。良き良き
あらかじめある程度の地名は入ってるんだな。ブレワイは真っ白からだったのに。あれはリンクの記憶喪失も影響してたのかな?
リトの村まではサッサと攻略した方が良いらしいのでその辺までは道なりに行きましょう。ボックリンも見つけたいし
キリもいいので今日はここまで!お休みなさい! - 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:39:57
- 37125/07/05(土) 23:49:23
そういや実況の人が終盤の終盤で「勿体なくてあんまり使ってなかったけどもうラストだし…」つってルビー爆撃で魔物ボコってたりしてたなぁ
属性ロッドやらがリストラされて宝石スクラビルドする形式になってるんだっけ
ブレワイよりイワロック周回が重要になりそうだなぁ大変だぁ
オアー混ざるぅーー
そういやそうだった。数万年前の高度文明は現実世界には無いから本当に神話とかみたいな感じ方になっちゃうな
ハイラル王国数万年も続いてんスか。ヤバ。想像もつかん
厄災ガノンって何年単位で復活するんだろ?その辺言われてたっけ?
数万年前のラウル時代の古代ゾナウ文明→廃れる→一万年前の古代シーカー文明→廃れる→100年前の古代シーカー文明を掘り返して対厄災ガノン兵器として運用。って感じだっけ
この隙間にいくらでも物語をねじ込めるな…
- 38125/07/06(日) 08:50:40
再開!
地底探索のチュートリアルと共にウツシエ解禁かな?
移動が面倒だから馬が欲しいんだけど解禁まだかな
あらカツラダさん。ここに居たのね
鳥望台光ってて分かりやすくていいな
そういや祠って全部でいくつあるの?120?最初の頃は見回すだけでポチポチ見つかるから楽だよね
爆弾欲しいよ爆弾。バクダン花をなるべく見つけたい
根は一体ドコのナニを伝達して周囲を照らしたりマップを追加したりしてるのか。いやこのマップはゲームの都合で一瞬で追加されてるだけで実はリンクが地道にマッピングしてたりするのかしら?
地下には祠ないんだっけ?
瘴気の敵めんどくせぇ〜一応まあまだそんなに強くは無いけど
正気は一回地上に出ればいいんだっけ?
最初だからかもしれんけど矢がいっぱい手に入っていいな - 39125/07/06(日) 09:00:58
これ一回ポーチから素材出さないとスクラビルド出来ない感じ?
根の解放でも瘴気回復するのね。ハート自体は回復しないけど
なんだこの像。何を模してこうなんだ?ミノタウロスっぽい種族いたっけ?
やーっとウツシエと図鑑が解禁だぜ
よーし埋めるぞ〜!
あ思い出した。地下の根と地上の祠は対応してるんだっけ
全部が全部そうだったかは分かんないけど - 40125/07/06(日) 09:15:54
センサーはハテノ村で解禁かぁ。でもロベリーまだハテノ村へ行きそうにないね
まあしばらくはリトへ向かって道なりにかな?
ペーン!ペーンじゃないか!初登場ここだったのね!
リンク同名の別人として流されること多いのなんでなんや…姫さまのお着きの騎士そんなに顔知られてないの?
サッバード!嫌いじゃない。垂直飛びが出来るからリーバルの子孫疑惑があるってマ?
鳥望台から一気に飛んで周囲見ながら距離稼ごうと思ったらがんばり尽きて落下死した
うーん…がんばりが増えるまでは素直に地上を走ってた方が良さそうだなぁ
ホラブリンが二撃で死んだからなんかと思ったらバクダン花に引火したっぽい。勿体ないことしたな…
もーハートないからすぐ死ぬ - 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:09:34
序盤はコログとか洞窟とかサブクエとか拾うのに徒歩の方がオススメではあるかなあ
しかし鳥望台ジャンプでサクサクしたい気持ちもわかる - 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:19:47
ひびの入った壁や鉱床を壊したい時には石をスクラビルドした武器で殴るのじゃ
都合よくさびた両手剣が洞窟に転がっていることもよくあるのう
ゾナウギアのタイマーバクダンを矢に付けて爆弾矢にしたり、大砲を槍に付けてRPGにするのも有効じゃ - 43125/07/06(日) 10:28:18
適当に見つけた洞窟に入ってみたら鬼神ブーツを発見した
なんか洞窟にちっちゃいチェックマークついてるな。マヨイ見つけたからかな?
大妖精ってブレワイと同じ場所にいるのかな?
偽ゼルダ渾身のポエム
そういやまだボスボコブリン?見てないな
あと道それまくってるけどボックリン見逃してないよな…?
鳥望台に敵拠点隣接されてんじゃないわよ
無視して壁登るにはがんばりが足りなさそうだしなぁ…
がんばり上げたいけどハートも心ともないからなぁ…
大砲まだ見かけてないなぁ。空はまだ始まりのしましかいってないからそういやあそこも壊せる岩あったしエネルギーの交換に行こうと思ってたんだった - 44125/07/06(日) 11:15:45
ライクライクって何回倒しても宝箱吐く?
バッテリーに100個いるのか。結晶は1つに鉱石3つだから鉱石300でバッテリー1か
拡張はしばらく先になりそうだなぁ…地下探索すりゃすぐなんだろうけど
とりあえず直近は平原?の鳥望台からだな
拠点を隣接どころか鳥望台乗っ取られてんじゃないの
なんかHPか黄色で嫌に硬いやつがいるな。この時点で黒はいなかろ?なんだコイツ
あー…鎧着てる無敵マークみたいな?
ボスボコブリンシンプルに硬くて嫌い
一回倒したのにセーブしないまま彷徨いて爆弾樽で死んでまただよ!ウカツ! - 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:18:50
- 46125/07/06(日) 11:26:39
取り敢えず高所爆破で対処した
ご丁寧に爆弾樽も置いてあったしね
やーっと鳥望台解放だよ。10回くらい死んだからね
2回目でもう慣れた顔のリンク適応力高いな
さーてここから真っ直ぐヘブラに向かうか、始まりの台地に行ってみるか
イーガ団が回生の祠を根城にしてるそうなのでボコれたらボコりたいなって……俺と姫さまの思い出の場所に何してくれとんねん - 47125/07/06(日) 12:07:25
あれ、平原の馬宿の上に大妖精の蕾がある。ブレワイとは場所変わってんだね
はじまりの台地の下に洞窟見つけてひたすら掘ってるけど、多分これ今することじゃない気がする。無駄な労力を使ってるのは分かってるけど止め時を見失ってしまった…
あ、でも最後まで掘ったら祠があった。ならヨシ!
楽な祠だったけど宝箱のとり方が分かんねぇな…下に穴ないじゃん
なるほど床板ね。ウルトラハンドでなんとかならねーかと発動したら合ってたわ
王家の盾手に入ったんですけど。あれ、はじまりの台地もしかしてヤバい?
ウワー!黒ボコだー!もしかしなくてもはじまりの台地ヤバいな??
女神像に扮した変なヤツ!ブレワイでも結局活用しなかったから今回も活用しない気がするな
あれ回生の祠なんもないな?なんか別の場所と勘違いしてたか? - 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:17:54
- 49125/07/06(日) 13:49:29
ほぉん…後回しにしたら忘れそうだからちょっともっかい行ってみるか
縦穴あったわ。気が付かなかった。でもまたあとで一回来なきゃいけないタイプだったな
イエロックに死にまくってる。一旦諦めるかぁ?
行けた行けた。ハンマーを溜め攻撃で振り回してボコを巻き込む感じでやった方が良さげ?
うーんなんかハンマーばっかり持ってる。剣系の武器が無い
あれウィズローブは居るんだ
てかエレキじゃなくてボルトだから強い方じゃん。うーん既に2回やられたし回避するかなぁ…
行けた。トパーズの杖を手に入れたぞ!でもティアキンは電気ブレワイよりナーフされてんだっけ? - 50125/07/06(日) 14:39:07
一生懸命祠をクリアした後にトーレルーフを使えばもっと簡単に行けたんじゃないかという気づき。宝箱も見つかんなかったしこの祠嫌い…
宝箱取るのもめちゃくちゃ惑ったからきらい
さて、そろそろちゃんと馬宿に向かおう
ボックリンを探さねば。…見落としてないよね?
あーそうだった、ティアキンの大妖精はルピーじゃなくて楽団連れてこなきゃいけないんだっけ…ちょっとめんどうだな…
お、テリー。お前続投なんだな
おお犬が満足したリアクションが分かりやすくなってる
井戸マニアここにいたのか。序盤の小金稼ぎにさせてもらおう
妖精もいた。いい所だ
うーん…真横だし一回闘技場行ってみる?
ティアキンの闘技場って連戦だった気がするからちょっと怖いけど - 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:40:49
イエロックは遠距離からコンラン花をぶち込んでみるといい
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:46:33
ルビー投げると爆発するんだ……
ティアキンはブレワイで出来たあくどいことがナーフされてたりするから
何も考えず地下にこもってたわ…… - 53125/07/06(日) 15:09:38
グリオークだったわ!!!死ぬわね!!無理!!!
サトリ山の祠のすぐ横がリンゴ園だった。いい立地だ
てかサトリ山まで来たのにボックリンおらん……なんか割と最初の方でデクボクに怯えてたような記憶があるんだけと…やっぱ砦からちょっと道なりに歩き直すべきか? - 54125/07/06(日) 15:46:47
コンラン花まだ手に入れてないなぁ。あれ地下産だっけ?
馬快適だー
厩戸の前に車の材料があったからしばらく乗ってみてたけど、馬の方が小回りきいて個人的には馬の方が好み
バイクや小型車を作れるようになったらまた変わるのかもしれないけど
ボックリンいたー!見逃してなかった!
この後はしばらく監視砦にいるんだっけ?アクセスいい所に居てくれると嬉しいね
ウワー!腕!よく分からんでウロチョロしてる間に死んだ…
ファントムガノンは無理でーす!祠に逃げ込む!バクダン花無駄にしたな…… - 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:51:12
腕は時間経過で引っ込むから、崖を登ってやりすごすのじゃ
慣れてきたら爆弾矢を撃ち込みまくるのが楽 - 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:53:10
昔ブレワイノーミスクリアの強者があにまんにいたなー
あの人今はなにやってるのか - 57125/07/06(日) 16:14:22
ワープしても消えないから居なくなったりしないもんなのかと…次からはそうしましょ
ノーミスクリアって出来るんだ…
私は既に2…30回は死んでますね。半分くらい落下死な気がして下手がすぎる
あれ、ここ馬宿移動した?どうしたんだろ前の馬宿
リトは寒くて閉鎖したとは皆言ってるけどマリッタの馬宿は谷挟んでそこそこ距離あるし地図見た限り大穴が空いた訳でもなさそうだし…どうしてこっちに? - 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:16:52
ケムリ茸、混乱花、バクシン花はどれも地下やね
地下はいいぞ
どこ行っても代わり映えのない光景に点在する敵拠点と大型魔物
地上以上に険しく感じる起伏が待ってるぞ……
正直ゾナウ鉱石集め飽きてきた…… - 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:21:06
台車にハンドルと小タイヤ二つだけ付けたやつが即席の馬代わりに便利だぞ
全部スナップ箇所にポン付けでいいからその場で即組み立てで済むし街道まわりくらいの起伏ならコログ載せながら走れる - 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:21:37
地下と空は飽きやすいという欠点を感じたらストーリーをさっさと進めた方が精神的に楽だぞ
- 61125/07/06(日) 16:25:29
逆に「本編が進まん…うーん…」て気持ちの今地下と空をサラッとでも行ってみるべきか?
大炭鉱?も探さないとだし。地下素材も欲しいし
ちょっと潜ったり登ったりしてこよう - 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:25:33
台車を使う乗り物で鍋を台車間の連結部に使う発想見た時は根本的に頭の出来が違うんだなって思った
- 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:27:18
鍋はタイヤのサスペンションにも使える便利部品だからな
- 64125/07/06(日) 16:43:30
インパと地上絵のチャレンジここだったんだ
『見たものを龍の泪の周りに 地上絵で残した』
こんな高ぇ気球を自力で降ろせるインパ様スゲーな
地上絵は確かマスターソードのがラストだったはずだからそれ以外を見つけ次第って感じで行こうと思ってます
ソニア様褐色金髪で白のタトゥー?でかなり好きなビジュアル
あとおでこの装飾とか目元の雫模様とか、ラウルに寄せてる感じがいいね - 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:53:46
落とし物を回収した洞窟は✓マークが付くからそうなのかな?
- 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:59:59
武器に大砲つけた…もののけ姫の石火矢みたいなのはいろいろと便利だから一本持ってても損はないぞ
ものを投げる動作で狙いもつけやすいし
ただし的との距離は考えて使うこと、この距離ならバリアは張れないな!したら自爆同然で死にます - 67125/07/06(日) 18:08:57
じゃあやっぱり洞窟は探そうかね。達成率に関わるなら必要だよね
爆発本当に距離感分からずにちょくちょく爆死するからあまりよろしくないかもしれない…
あとまだ大砲見つけてないんだよね。まだ空島全然行ってもないからなぁ
適当に見つけた洞窟で防具が見つかると嬉しくなるね
クライム胴が出てきて嬉しいわ。ちょっと壁登りが楽になるか?
はじまりの台地の地下適当に彷徨いてたら中央大廃坑見つけたわ。中央っていうから最悪城の地下付近かと…
ブループリントここだったんだね
てかうわ、イーガ団出てきたしコーガ様出てきた。こんな所で戦うつもりはなかったんだが…まあそれほど強くないからいっか - 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:38
ティアキンは前作でamiibo特典とかDLCだった衣装が全部マップ配置されてるからあちこちで見つかるんよね
- 69125/07/06(日) 18:25:26
あら、じゃあ私イチオシの近衛兵衣装もある?
あれカッコイイから欲しかったんだよね - 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:46:13
コーガ様含むイーガ団はどうやってゾナウギア動かしてるんだろうね
何もわかってないあの感じだとほぼ間違いなくバッテリーも持ってないと思うんだけど - 71125/07/06(日) 18:47:02
武器と素材の組み合わせってどんな感じがいいの?
なんか気がついたら鈍器ばっかり持ってて斬撃系武器がないの
あと両手武器ばっかり持ってる。片手の方が好きなんだけどな - 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:50:15
- 73125/07/06(日) 18:53:48
予備バッテリー?アレは地下にもその辺に転がってるから。でも明らかに着いてないんだよな…
やっぱり魔物を倒すには魔物の素材が要るのよね…空島でゴーレム倒そうかなぁ
大剣に大きいゴーレムのコア?かなんか着けたやつは結構強い上に壊れにくくて良かったし - 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:17:35
大砲武器はいいぞ…
掘削作業がかなり楽になる…
盾につけた時の利便性は……人による
パラセール滑空時に使ったら真下に爆撃はできるんだが、普通に使うと(自分が下手くそなだけかもしれないが)狙いがつけやすいほうでもないし - 75125/07/06(日) 20:36:18
空島に登れなーい!
落ちてきた岩をエレベーターにすればいいってのは分かってるんだけど、いざ探すと岩がないし登っても島まで届かない
1時間くらいウロチョロしてるのに未だに全然登れてないんだが!!
狙いは付けられないタイプの人なので盾に変なゾナウギアつけるのは止めておく
付けて岩とか純粋に防御力上がる系で - 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:46:33
空島については各地の鳥望台ジャンプで上に乗れるのも少なくないぞ(まあ乗れないのも少なくないけど)
- 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:48:45
鳥望台から飛び乗る→落ちてるギアで近くの島に向かうみたいなパターンも多いわね
- 78125/07/06(日) 21:04:44
はじまりの台地の上の島に行きたくて今その辺彷徨いてる
うーん…鳥望台行くか?
祠に30分近く掛かったんだが……
やれることが増えた分謎解きが難しくなってる気がすんだよね…普通に詰まること多くて困るわ
棒に石をつけた時ハンマーになるのと斧になるのの違いは何?
斧欲しいのにハンマーばっかり出来るよ - 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:42:56
- 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:35
確かルビーってバクダン花の2倍の威力してんのよね
なんでもありのAny%RTAでは初期verでしかできないバグでルビーを大量に増殖して雑魚敵を蹴散らす、なんてことが行われていたよ - 81125/07/06(日) 22:28:41
や、普通に木の伐採用に1本持っときたいなって。リンゴの収穫とかしたいし
なるほど。普通の石を付けてないから分からなかったのね
魔物あんまり倒せてないから素材もないしねぇ
宝石類はマジで手に入らんのでしばらく渋る
そうこうしてるうちに溜まるだけ溜まって使い所をなくすんだな
鳥望台から飛んでなんとかこうとか南ハイラル空諸島に辿り着いたけど、ここ今来るようなとこじゃねぇな?
ブロックゴーレム中級いたし。いやでも倒せたから正しかったのか? - 82125/07/06(日) 22:29:51
うーーーん………すっごい申し訳ないんだけど、なんかブレワイほどワクワクしないんだよな……
ブレワイはドンドン進めたかったし続きが気になったし寄り道も大体全部楽しかったんだけど、
ティアキンはなんか寄り道も武器揃えるのもメインを進めるのも全部「なんかメンドクセェな…」って気持ちが付きまとうというか…
やる事やれる事が増えた結果全部が全部とっ散らかって何処から手をつけたもんか迷った結果ワクワクが目減りしてるというか、やっぱ最終的に「メンドクセェな…」という気持ちが出てくるんだよな…
メインでやることすら「各地の異変調査」「地下探索」「地上絵集め」「空島探索」で4つもあってどうしたもんかと途方に暮れるんだよな…
あと普通に機能が多くてあれどうやるんだっけこれどう操作するんだっけみたいな状況になる。矢に素材つけるのとか素材投げる動作とかすら覚束無いからね
なので進めるのだいぶのんびり進行になります
ティアキン、評判良かったから楽しみにしてたんだけどなぁ…私あんまり合わないのかな…まあ後50時間くらい遊んでから判断すべきだとは思うけど…… - 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:32:14
ティアキン、自由度が高すぎるからなあ
それにブレワイ程「未知」感が減ってるのもワクワクが少ない理由かも
あとガーディアンみたいなやべえのが少ないのも - 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:35:49
自分はティアキンはゾナウギアの種類が増えたりすると無法感が強くなっていったのが楽しかった
自由度が高い分人によって攻略法や戦い方が全然違うのが面白くて動画見てたな - 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:43:32
- 86125/07/07(月) 06:38:46
寝る前にちょっと考えてたんですけど、現状楽しくない原因の一つに「メチャクチャ死ぬから」があるからだなって思ったので、リトの方向に進みつつなるべく魔物に喧嘩売るのやめて祠巡りしてハートを増やして行く方針で行こうと思います
ボスボコ所か青ボコに一撃死させられたりしてたらそら楽しくないんだわ
あと洞窟もボチボチ見つけて防具を見つけたい。死ににくくなりたい
ちょっと祠探しついでに森?の馬宿の方に足伸ばして大妖精解放も視野に入れておくべきかなぁ
ああ、「未知」が減ってるっていうのはあるかもしれない
ブレワイはほぼ全部が全部知らないことから始まったから、どこ行っても何しても大体新鮮だったものね
ゾナウギアは万全に使えるとそら楽しいんだろうが、使いこなせる気がしないんだよな…
戦車作って遊んでる人とか居たのは見たな。アホほど武装積んで魔物にGO!したらバランス悪くってひっくり返ってオア-!としてたり…そういう試行錯誤が出来る人は楽しいんだろうな
チューリが居るとめっちゃ楽になるとは聞いてるのでしばらく探索はほどほどにリトの攻略をするのはありかもしれない
ただあのヘビケラみたいなボスに現状で行けるかどうかはちょい心配だが…
- 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:19:32
伐採用の斧なら備品として置いてある馬宿覚えておいて赤い月ごとにもらいに行くのもアリだね
- 88125/07/07(月) 07:33:11
馬宿まだ平原ハズレと新マリッタとタバンタ大橋前しか行ってないや。あんまり見回してもなかったから後で周囲を見ておこう
ブレワイだと壊れる度に森の馬宿に両刃の斧を貰いに行ってたな。両刃一回で切れるから好きっだった
あとお願いがあります
スレ主が朝・昼とスレの保守をするつもりではあるけど、昼間は規制が掛かって書き込めないことがたまにあるので、大体12:30くらいまでに書き込みがなかったらどなたか保守お願いします
前のスレはそれで落ちたので… - 89125/07/07(月) 11:17:02
今作洞窟にも祠があるから大変そうだよね
何気なく見つけたから入った洞窟に祠があってちょっとびっくりする
空にもあるし前作より増えてるんだろうか?132くらい? - 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:20:18
祠の数は152です
1 5 2 で す - 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:25:01
今作祠の位置自体は簡単に特定できるけど洞窟の中のはそもそも入口が見つからねぇ!で詰まることがしばしば起きる
- 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:48:21
- 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:09:04
- 94125/07/07(月) 12:10:39
152!?ハートとがんばりの数越えてない!??
ブレワイだと残りハート4つでティアキンでも全部は埋まらんだろうからと思って132って数字出したんだけど…
ルミーは洞窟の前に居て消える時に洞窟側に行くからそれで探せばいいって言うのは知ってる。でもルミーが居ない洞窟もあるらしいのでそれが来たらヤバい
センサー解禁まだなんだよぁ…基本機能だろうに意外と遅いね。リト終わってからなのかしら? - 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:26:06
あれ確かロベリーのイベント進行しないといけないんだよな
4地方のうちどっかをクリアしてロベリーに話しかければプルアパッド強化ができるようになるはず - 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:30:18
- 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:08:20
1地方解決から解禁・誘導される要素結構多いから既プレイ者みんなさっさとリト行けって支持厨になってしまうのだ…
それくらい自由にさせろよはホントそうなんだけど - 98125/07/07(月) 13:10:06
ロベリーは話しかけたら「ジョシュアちゃんの地下探索が一段落したらハテノ村戻るからそこで強化ね」って言ってたけど、そのジョシュアちゃんの一段落のフラグが分からんなぁ、ってなってたとこ
やっぱりどっか一個終わらせたからなんか
ハートマックス30超えるんです??マ?どゆこと?めっちゃ元気ってこと?
マックスといえばまだマックス素材見てないんなぁ
なんかドリアンとサザエは絶滅したらしいとは聞いたけど、未だにラディッシュもトリュフも見てないや
ブレワイの時に終盤近くなってから赤い月でマックス素材5個使って+21料理とか作ってたら、ハートは超過しても30までしか上がらないと知ってだいぶ無駄なことしたな…ってなってた
寧ろ序盤に欲しいよ+21マックス料理。今作りたいのに素材がない - 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:19:12
マックストリュフは洞窟でちょくちょく見るな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:19:33
マックス系は体力回復料理の存在意義を無くしていたから希少化は致し方ない
とある場所で2個/2日のペースで野菜を生産できる畑が利用できるから、
マックスラディッシュの最初の1個はそれまで温存しといていいかもしれない - 101125/07/07(月) 18:09:32
マックス素材自体が少なくなってるってこと?
ドリアンなんてフィローネ地方に行けば山ほど採れたからナーフは仕方ないっちゃ仕方ないか
トリュフ採れる場所変わってたのか。洞窟の中で黒いトリュフは見逃しが発生してそうだな…
ビタロが欲しい…素材採取とかなんか怪しいところとか見つけるのにめっちゃ有用だったんだよ… - 102125/07/07(月) 21:59:07
8時前くらいからやってたのにウロチョロと詰まりでこんな時間だぜ
リトの方面行ってたら穴の中に楽団員居たから助けようとしてたんだけど、気球があるからそれでどうにかするもんだと試行錯誤してたけど駄目で
もう一旦諦めてバッテリーとか増えた後に頑張ろうと思って外でたら資材置き場があったから板で坂作ってウルハンで直接掴んで外出したよ。強引だけと行けたのでオッケー
カバンダのお礼が地味なお金稼ぎになる
あとお前画質いい画面で見たら結構頬コケてるんだね。ご飯くれるのは嬉しいけどお前もちゃんと食べなね…
リトの馬宿改めシロツメ新聞社に到着!
フタバさんだっけミツバさんだっけ?と思ってたがミツバさんだったのね
ここでカワズ装備を貰えるのは知ってた。でも色々終わったあとだろうからしばらく先ね
リトの里はまた別の鳥望台なのね。タバンタ地方かな?でも半分だよね…
あれ、イチヨウさんはここに居るんだ。フタバさん何処だろ?ブレワイだと確かゾーラに居たのがフタバさんだった気がする? - 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:05:14
- 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:14:38
ティアキンで最初死に捲るのは分かる
ブレワイ比較で「敵が2倍強いけどリンクが3倍悪い事出来る」みたいな設計してるので
悪知恵が働き出すとボコボコにされる側からボコボコにする側になれて気持ちいいぞ - 105125/07/07(月) 22:39:46
取り敢えずリトの攻略とその付近の祠の解放を目標に進んでます!
お空と地底は後回し!
あ、実際に敵の強さも上がってるの?
うん、ブレワイは序盤でもここまで死んでなかった気はしてたのよ。あと普通に爆弾とか多用してくるからな序盤なのに
おチビちゃんたち大きくなってる〜!
そっか大人が出払ってるから店番任されてるのね。どうせ誰も来ないから
あれでも数が足りないな。あと2人何処にいるの?
テバさん!相変わらずのイケ鳥だな!
有能盟友筆頭と名高いチューリさん。抱っこするにはちょっと大きくなっちゃったねぇ
ハーツさんそんな髪型だったのか…
今日はこの地域の鳥望台解放したらおしまい!よし、一応進んでる進んでる
おやすみなさい - 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:08:42
チューリは自分の中で最かわキャラになってる
抱きしめたい - 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:52:50
ウルトラハンドで代用できんか?
- 108125/07/08(火) 06:06:37
空から適当に落ちて温泉見つけて、確かどっかの温泉の奥に鉱石あったよなって奥行ったら案の定洞窟があって、一番奥の怪しい岩をどかしてみたら小道があって、その奥に綺麗なキノコの群生地があった
マックストリュフ手に入った!5個も!大きいのも1個あったし!
あんまり立地は良くないけどまあ鳥望台から飛んでこれるし、覚えてたら生える度に採りに来てもいいかもしれないな
チューリかわいいよね
今もまあ十分かわいいんだけど、ブレワイの頃のほわほわの雛ちゃんをお膝に乗せたい欲求があってですね…あのふわふわのおちり見てよ…
ウルハン範囲激狭じゃない?
半径1、2mくらいしかないからビタロの代わりにするにはちょっと難しいかな…って。あとあれキノコとかも反応したっけ?
そういや動画情報で覚えてるのが一つあって
お城の本丸?の階段の上?の燭台に火を灯すと新英傑の服?が入った宝箱が出てくるってやつ
鳥望台からひとっ飛びだろうし、今日帰ったらでもちょっと取りに行こうかな。多分下の広間部分に降りなきゃイベント入らなかったと思うし? - 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:00:47
今ならイベント起こらないと思う、イベント起こすには4地方クリアしないといけないし
- 110二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:37:17
- 111125/07/08(火) 12:28:35
じゃあキリのいいところで一旦切り上げてお城行ってみるか
なんかいい武器もあるかもしれんし
反応範囲が狭いからビタロの代わりにするにはちょっと心ともないね、て話
ビタロは結構な範囲で反応してたから歩き回ってりゃ勝手に見つかるの多かったし
あんまり盾にスクラビルドしてないんだよね。なにかオススメある?
盾サーフィンはそもそも苦手なので必要に迫られない限りあんまやりたくない… - 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:39:54
ウルトラハンドって射程の範囲外のオブジェクトはハイライトされないんだっけ
モドレコは射程広いけど履歴のないオブジェクトはハイライトされないんだっけ
しばらく触ってないと全然覚えてねえな - 113二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:56:57
盾サーフィンなしだと構えるだけで飛べるロケット、石とか採掘用素材、冷気や熱気を発して体温管理用できる素材が定番かな
サーフィンありならどこでも盾サーフィンで移動が楽になるトロッコ系とどこでも弓集中の翼が慣れたら便利 - 114二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:55:03
ルビー盾サファイア盾は体温管理も出来るしガードしてれば勝手に相手を焼いたり凍らせてくれたりするので
序盤から終盤までずっと重宝するわ
色々付けて見ると違った役割を持てる盾スクラビルドって結構あるので
何ならコログによる枠解放は盾をかなり優先してたなぁ… - 115二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:12:06
- 116125/07/08(火) 19:31:19
再開!
取り敢えずこの辺棘が多いし火竜の頭つけました
ウルハンは高低差にあんまり対応してない?っぽい?ビタロは崖の下とかも射程が伸びてて見やすかった
モドレコは発動すると正面しか向けなくなるから探索には不向きだ
チューリが同行することになりました
でもちょっと近くの祠とお城行ってからね。止められないよね? - 117125/07/08(火) 20:09:29
止められないけどちょっと罪悪感浮かぶ言い方された
お城まで行こうと思ったけど飛距離とがんばりが足りなかったから無理だった。チューリ連れ歩けるかがんばりもう一つ二つ増やしてから行こう
じゃあリトに戻って山頂目指すぞ!
うーん…山頂に着いたけど、これ寄り道してでもがんばり一個くらい上げて来るべきだったかな?
上の方に祠があるみたいだからそこまで行ったら一旦戻ろうかな - 118125/07/08(火) 21:16:24
祠の宝箱わかんね…後でセンサー手に入れたらもっかい来るね
2つ目の祠まで到着!
地味に道中長いよ…寒くなってきたし一回戻ってリトで防寒着買ってくるべきか?一応防寒着料理は幾つか作ってきてるけど… - 119125/07/08(火) 22:55:52
風の神殿到着!
ギミックというか道なりというかは流石に最初の神殿だから結構簡単で寝る前に終わったけど、ここから中ボス戦はちょいキツイのでそこは明日
おやすみなさい
明日はどこまで行けるかな - 120125/07/09(水) 07:17:03
今日は風の神殿クリアして、したら賢者が手に入るはずなのでお城をちょっと行ってみるのが目標
あとへブラの鳥望台がずっと光ってるのがちょっと気になるので行こうか迷い中。他に気になるものが出来たらそっち優先 - 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:11:02
矢はたくさんあると良いぞ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:19:51
ブレワイでは貴重品だった爆弾矢や属性矢が格安になった分
矢そのものはいくらあっても足りない - 123125/07/09(水) 10:00:04
属性矢は渋ってたら最終的に電気の矢800とか持ってたから後半ガンガン使ってたな。普通の矢の方が少なかったくらい
ティアキンはまだ序盤だからかもしれんが木箱から5本とか10本まとめが沢山出てくれるから助かる
バクダン花は枯渇するって聞いてたからあんま使わないようにしてるんだけど実際そうなの?火炎の実とかも積極的に集められてないから今確か30くらいしかないんだよな…走り回って集めなければ - 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:07:22
- 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:36:41
とりあえず少ない内は赤い月が来たら地下に潜って素材集めしてれば問題ない
- 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:50:10
ちなみになんだが燃えず薬は塗り薬らしいよ
- 127二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:03:29
- 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:50:41
ブレワイの時と素材や武器の価値がガラッと変わるのよね
厄介で不味いだけだった属性キースがティアキンでは優秀な素材を落とす存在に変わった
一方、ウィズローブは魔法の杖(もどき)をスクラビルドで生産できるようになった影響でただ厄介なだけの存在に成り下がった - 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:55:04
- 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:00:11
そっか、バクダン花は火山地帯だと勝手に爆発するもんな
- 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:48:41
槍じゃなくてもいいんだけどさ…剣でも大剣でも…大砲武器なら…
槍>片手剣>両手剣>盾くらいの利便性なだけで…
火山地帯でバクダン花矢を使う方法もあるっちゃあるけど
- 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:32:08
- 133二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:41:44
地底の奴はバクダン花以外も便利だよ
不意打ちし放題 実質行動停止 ケムリ花
同士討ち万歳 集団はむしろカモ 実は中ボスにも効くコンラン花 - 134125/07/09(水) 21:00:16
大砲まだ手に入れてないのよね…ちょっと行けそうな空島探してみるべきか?
火山で爆弾はブレワイの時に爆弾矢でやったわ…そのまま溶岩に落ちて死んだ記憶がある
ようやく再開!
やるぞフリザゲイラ戦!
ブレワイに引き続き中ボスはそんなでもないな
やること分かっててもちょっと上手いこと行かんのはまあ慣れの問題。全然チューリの使いどころが分からなかったけど…
賢者の声って英傑と同じなんだっけね。煽ってこないリーバルと同じ声は違和感あるわね
封印戦争の詳細気になるよね〜Switch2買う気は今のところないから難しいけど
ここの賢者のお話みんな同じ話するんだっけ。みんなちょっとずつ話違うとか全員聞いて1本の話になるとかにしてあったら良かったのにね
全然剣以外も使う蛮族:リンク
チューリはかわいいね〜〜!
ヘッショの鬼チューリさんが同行決定。これでちょっとは戦闘楽になるかな? - 135125/07/09(水) 21:43:25
すごい勢いで雪溶けるじゃん。この雪自体も何かしら魔法の産物だったってことかな
前の族長のフクロウのおじいちゃんどこ行ったんだろ?出てこないの?
なんかあると思って村の岩の天辺まで登ってるが大変。リーバルトルネードください
ここまで苦労してコログ一匹は割に合わなくないですか
さてリト終わったしお城へ行くのとロベリーに話しかけてセンサー解禁してもらおう
ティアキンでロベリーの息子くん見た記憶が無いんだがどこいいるんだろう?
お城到着!チューリ3回分とは随分遠かったな
城の武器は朽ちてないのね。と思ったけどこれ朽ちた〜って付いてないだけで普通に朽ちてんのか紛らわしい
敵に落ちた雷に巻き込まれて死んだー!
城にも祠あるんだね。1個だけかな?
とりあえず天辺まで登ってゼルダの部屋を見物したら祠攻略して次行こう - 136二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:26:26
ちなみに朽ちてない武器は特殊なマークがついてるぞ
- 137125/07/09(水) 22:27:36
天辺まであとちょっとの所で雨降ってきよった。困った
やった〜!近衛シリーズの帽子だ〜!ちょうど頭装備はひとつも持ってなかったから被っちゃお。変な組み合わせになっちゃうけどまあリンクは元々服装センスなさそうだし…
雨はカス
なんかホラブリンいっぱいの通路があって普通に通り抜けしにくい
お、最初に見つけてたのと別の祠もあったぜ。これは城内にもありそうだな?…と思ってたら見えてたのと同じ祠だったわ。じゃあここだけかな?
まだ城の表面しか彷徨いてないのにえらく時間がかかってしまった。雨の待ち時間のせいだ
ロベリーに話しかけるのはまた明日にしようか
ってことで今日はここまでおやすみなさい
余談なんですけどジョイコンの調子が悪くて(LRZLZRが効きにくい)隙間時間に出来ないんだよな…プロコンある部屋はあっちぃし…
ブレワイ始めた頃は丁度いい気温でどの時間帯でもぶっ続けでテレビの前で出来てよかった… - 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:13:50
ロケットを盾に付けるのです…
リーバルトルネードの代用にはなる…
あとは薪一つに火をつけてから松ぼっくり4つくらいそこにいれるのです…
リーバルトルネードの代用にはなる… - 139125/07/10(木) 07:15:38
あー…そういや雪山でも祠でもやったじゃんそういう手があったか。新要素は頭から抜けがち
松ぼっくり一つじゃダメなんです?松ぼっくりも探さないとだなぁあんま数持ってなかった気がする
ロケットは見つけてるガチャの内にあったかな?その辺も確かめなきゃ
ロケット付けて使った場合も盾耐久度って減ります? - 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:25:23
- 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:27:18
飛び出した状態のバネにロケットつけるのもいいぞ、持っていれば。
ロケットでまず飛び上がり上空でバネによる二段ジャンプが可能となる - 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:36:34
主に空島にある朽ちたゴーレムはチェックしておきたいよね
ゾナウエネルギーが手に入る - 143125/07/10(木) 10:11:14
まだまだ序盤であらゆるアイテムが足りないから集めないとなぁ
火リザは火山だっけ。まだしばらく行く予定ないや。あでも森の馬宿は寄る予定だからちょっ足伸ばすか?熱さ対策要らない所に火リザがいるかは分からんが
リト鳥望台から飛んで行ける空島のガチャは1回試したからもしかして持ってるかも?帰ったら確認してみよう
ん?いやこの書き方だと祠の中のロケットをくっ付けて回収しろってことかな?
新聞社はちょくちょく顔出しとくべきなのかな?
バネはどっかでバネ盾手に入れたけど都合で捨てちゃったんだよな…まあスクラビルドしたやつは回収できないからいいか
今更ながら朽ちたゴーレムという存在にダメージを受けている
数万年の間に機能停止したゴーレムがこれだけ居るのよね…… - 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:23:23
- 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:34:46
- 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:12:45
兵隊ゴーレムと隊長ゴーレムも経年劣化で不備が生じたのか襲ってくるみたいな説明があったからまぁ襲ってくるのはわかる
ブロックゴーレムもそうなのかな - 147125/07/10(木) 18:18:57
今日は一応
今いる場所から見えてる城の北東の祠を攻略
監視砦に戻って武器と盾の拡張
その後ロベリーに話しかけハテノ村を目指す
の予定。他にもブロックゴーレム行ったり新聞社行ったりもしたいけど先にセンサー解禁しておきたい
既視感それかー!
人間を愛してくれる被造物大好きなのでホントにね…
ガーディアンは自我無さそうだったしデカいし強いし「敵」感が強かったから特になんとも思わんかったんだけど、ゴーレム達は「久しぶりのお客様!」って喜んで色々教えてくれるから愛着が湧く…かわいい
- 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:10
スクラビルドが強力な分、素材が少ない序盤はキツイよね
強敵と戦うために武器を強化しようとすると強敵と戦う必要があるというジレンマ
なので地底で爆弾花と混乱花と煙茸を集めてアンブッシュして同士討ちさせて爆破します
誉は地底で◯にました - 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:28:43
オロムワカの祠か…
- 150125/07/10(木) 20:50:33
- 151125/07/10(木) 22:02:19
馬がなつきぐあいMAXのはずなのに道なりに走ってくれない。どうして?
なんか賢者が思ったより攻撃してくれない。なんで?
道道の洞窟とかやってたらまだハテノ村が見えない。鳥望台も見えない
武器の数字が水色なのは何?新品とも違うみたいだし - 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:32:27
- 153125/07/10(木) 23:06:29
やっとハテノ村到着!
ちょっと井戸で迷ったけど研究所にも到着!
祠センサーを手に入れた!
いいねこれ、ちゃんと下なら下って出る。進化してるね
ついでに図鑑センサーと足跡モードも解禁だ。ワープマーカーはちょい遠いからまた今度ね
足跡の軌跡、スレに上げられたらいいんだけどなんかうちのSwitch接続が悪くて?か知らんがスクショをスマホに送れないのよねぇ…
ハテール地方の鳥望台ラネール山の上かよ〜…雪山登んのはちとめんどいぞ…
明日はラネール山の鳥望台を目指します。おやすみなさい
あれ、研究所の上ガーディアンの残骸がある!わあ、既になんか懐かしい気持ち…
ならグリオークの図鑑埋めは後回しでいいわね
なるほどバフ。相性がいい組み合わせがあるって言ってたヤツか
ゾーラ武器はまだ持ってないわね。ゾナニウム武器二ゴーレム素材のやつだね
- 154二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:09:28
賢者の攻撃には期待しない方が良い
能力は優秀だけど頭は宜しくないので…
あと今作は進めても下位モンスターが固定で出現するところがあるから写真を撮り忘れも大丈夫よ
ボスは神殿で撮りたいね - 155二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:11:06
ゾナニウム武器はゴーレム素材とゾナウギアでビルドした時に火力がちょっと上がる、お得だね
- 156二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:33:58
- 157125/07/11(金) 05:32:19
ねえ、やば、聞いて、夢でティアキンの夢見たんだけど何故かブロリー出てきたの
なんか私がサイヤ人になってて?そこにブロリー連れたパラガスが来て殺されそうになって、なんかはずみでブロリー庇ったらそれでブロリーが助けてくれて、それで最終的に二人で旅に出る感じのENDだったの。でも世界観はティアキンだったの。私トパーズの大杖とか持ってたし
意味が分からないの。ティアキンは今やってるからともかくブロリーどっから出てきたの?、???、 - 158125/07/11(金) 06:56:01
こないだからイチカラ村オススメされてるけどあそこなんかあったっけ?
ゾナウギア資材置き場とウィッダちゃんイベがあったことしか覚えてないや
今のところマヨイ未発見の洞窟がひとつ、あるらしい祠が見つけられなかった洞窟がひとつ、なので覚えてる内にもう一回潜りに行きたいところ
まあまずはラネール山の鳥望台を目指します - 159125/07/11(金) 07:30:41
盾サーフィン苦手って言ったじゃん!!
一回ダメで再戦したら最後の一個を外してただけらしくてちょい悲しい。てっきり麓まで降りるのかと思ってたら結構早かった
ウワー!一身の戦い!これ普通に困るから困るのよね…回復も出来んし…
取り敢えず今日の予定は
・双子山の所の鳥望台解放
・双子山馬宿の所の祠解放し忘れてたからそこの解放
・上で言ってた洞窟2つをセンサーで探す
・赤い月が昇ったからマックストリュフと中等ブロックゴーレムと城に武器補充に行く
かな。全部出来ればいいけど - 160二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:40:13
- 161125/07/11(金) 08:28:44
なるほど分解。あんまり使わなさそうだな。そういつのは使いこなせないタイプです
あ、でもいい感じの空き武器がない時にブロックゴーレムやらイワロックやら倒した時、適当な盾や武器に付けて保管しておくってことが出来るようになるわけか。それはいいな
あああの野ざらしのマイホーム…あれもうちょっとどうにかならなかったんですかね…
まあ武器置き場くらいにしか使わないだろうからいいんだけど… - 162二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:42:39
- 163二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:09:34
「家」にすることは諦めてシルバニアハウス(横がガラ空き)にしちゃった思い出が
- 164二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:18:29
ウィズローブの落とした杖を分解して宝石を取り出せるのは
知っておくと宝石の少ない序盤助かる事がある - 165125/07/11(金) 15:05:58
- 166二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:43:10
ナニをナニすると合法で装備の耐久値を回復させられるんだけど一部の装備は回復させられないんだ
でもその一部の装備も普通の装備にスクラビルドして回復させると一緒に回復させられるんだよ
なんか付けた装備分離させたくなってきたなぁ - 167二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:27:24
あとは服強化に必要な素材を敵が持ってる合成武器から剥ぎ取るのにも使える
イチカラ村のカプセルガチャは移動系パーツが揃っていて便利だったような?
ガチャは場所毎に排出内容と排出率が違うから狙ったカプセルが出にくい時は他のガチャを探した方が良い場合もある
- 168125/07/11(金) 18:41:24
岩オクタに吸わせて追加効果をガチャしてるのは見たけどそれかな?
なーーるそういう使い方も
ガチャまだあんまり回してないから詳細よく分かってないな。確率とか地図のとこ見れば分かるのかしら? - 169二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:36:41
- 170二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:00:31
コログ運搬に良し、矢に付けてもそこそこ良し
工作する際の固定土台に良しと頻繁に使ってたので
杭が出る所のパーツばっかりムダに豊富にあったな… - 171二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:03:43
- 172二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:08:09
何が出るかはマップで確認できるけど確率は出ないね
その昔あにまんで検証した人は見たから検索したら出てくるかもしれん - 173125/07/11(金) 20:52:24
大きなゾナウエネルギーはあんまり持ってないんだよな。あれ宝箱から出てくる以外だと交換しか入手手段ないのかな?
そこまでガチガチにやるつもりはないので何となくで行きまさぁ
杭とか便利とは聞くけどね、実際使ってみないと私に合うかは分からんからね。はよ出るガチャ見つけたいね
エネルギー交換とかもしたいし明日は地下にしばらく潜ってみるかなぁ
やーっとサスハーラ平原の鳥望台開放したぜ。すぐ横だしカカリコ村も寄るか - 174二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:20
ところにより詰まって出てこなくなるけどな…
- 175125/07/11(金) 22:28:21
なんか空で見つけた祠をなんとかかんとかやってたら全然進んでない
でも明日は地下が気になるから飽きるまで地下探索します - 176二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:47:16
地下は怖い
雰囲気も怖けりゃ探索してるといつの間にか信じられないくらい時間が経ってるのも怖い - 177125/07/11(金) 23:30:18
地下探索するとか言った舌の根も乾かぬうちになんか今ラネール水源上空の飛び込みの儀やったんだけど、案内してくれる執事ゴーレムの島をスルーして直接上空の空島に無理やり登って勝手に初めて終わった
……いや、確かに「こんなとこどう登るんだよこれ絶対正規ルートじゃないよね??」と思いながら登りきったけどよ……
あ、改めてちゃんとやるのか。そりゃそうか
ここのガチャで操縦桿出たぜやったぜ
あ、近くの島でマックスラデイッシュ手に入れたんだった
ハテノ村で畑解禁しないと。忘れてた - 178二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:19:21
- 179125/07/12(土) 09:32:33
成功した!一回岩に激突して死んだけど!
フクロウっぽい意匠でカッコイイよねグライド装備
地下にはなんかアカリバナ食うデカいカエルみたいなのが居るとは聞いてる。動画に出てきてたっけ…?出てたわ、確か背中の鉱石っぽいのを殴るイワロック方式だったかね
ロード画面の祠発見数の下にある数字はなんの数字なんだろう?
マークの形は祠っぽいけど…あ、地下の根の数? - 180二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:56:26
地上マップと地下マップを見比べてみるのじゃ…
祠の真下には何がある?
あと弓を使ってる時に出てくるレティクル(照準を合わせる奴)の横に数字が出るけど矢の残弾なんだけど
俺は割と最近気づいたのよね…結構長いことやってるのにこのゲーム
- 181二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:58:02
グライド装備はいいぞ…空中での機動力と滑空距離が伸びる伸びる……
- 182125/07/12(土) 10:25:00
えーんラネール山の地底から探索してるけど祠未発見地域で全然根が見つからないよぅ
真っ暗な中で「ラネール谷の採掘場」とか出てきても分かんないよぅ
矢の残数は知ってる。今作矢が集まりやすくて嬉しい
朽ちてない武器は名前の横に✨がついてるのね
そういえばポウを交換してくれる奴も探さないと。なんかどっかの湖?池?水溜まり?の水抜くとその下に埋まってたのは覚えてるんだけど、その場所が全然分からんのよね
建物の名残があったから城付近かフィローネ地方上部のどっかあたりにはあると思うんだけど - 183二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:38:24
なんか降りれないほど高い人工物っぽい場所をよく知ってるはず
- 184二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:54:28
魔神像は監視砦のやつに場所全部教えてもらっちゃったな
- 185二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:10:13
アカリバナは地上の洞窟にたくさん生えてるから見つけたらとりあえず回収しておくとええで
暗いところでも地上では使えるしね - 186二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:19:34
アカリバナはスカル系の処理とかキースの処理に武器の耐久使いたくないときに重宝してるなぁ
どうせ無数にあるし
ちっこい蛙っぽいあれ倒せば手に入るし - 187125/07/12(土) 11:20:35
え、祠だけじゃなくて鳥望台の下にも根があるの?
監視砦のやつは今は「水の底…」しか言わないからまずその沈んでるヤツ見つけないとダメなのかなって思ってたんだけど
アカリバナの消費すっごいからそうするわ
あ、ネルドラ。地底にもドラゴン来るって本当だったんだねぇ
鳥望台の真下に来たけどなんもないんだが…起伏の上の方にでもあるのかな? - 188二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:28:18
ネタバレしたい気持ちと抑えたい気持ちがせめぎあっている
- 189二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:36:00
洞窟にいるシュモクザメみたいな頭のトカゲ、ハリツキトカゲって言うんだが薬にすると滑り止め薬が作れて、雨や濡れた壁でも登りやすくなるぞ
- 190125/07/12(土) 11:49:58
ラネールの地底、根は少ないし起伏は多いしで絶対最初に探索する場所ではない
諦めて素直に中央大廃坑あたりから探索再開します
あのかわいいトカゲそんな名前だったのか
あんまり薬はつくってないや。便利なんだろうけどどうにも使うのを忘れるから…
ネタバレはまあまだ我慢してもらって…次もう1回行った時に分かんなかったら聞きますわ - 191二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:09:10
一つネタバレ未満の情報を伝えておくと、「地上と地底には相関がある」よ
祠と根はその一つだ - 192125/07/12(土) 12:44:17
祠と根は対
川や海は壁になってる
地上の高低差と地底の高低差は逆になってる
っていうのは動画内で言ってた気がする…?ちょっとちゃんと覚えてないけど
製錬ゴーレムってはじまりの空島と中央大廃坑以外だと大きい廃坑にしか居ないのかな?
そろそろ地下探索に飽きが来たので近くにある空島で見つけた地図に書いてあったマークの所を探しに行ったら地上に戻ろうと思います
地上で何しよっかな…森の馬宿でも行ってみるかな - 193二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:10:16
このレスは削除されています
- 194125/07/12(土) 13:45:31
ティアキンにはブレワイの宝石買取お姉さんおられます?
ゾナウ武器ってゴーレム倒すしか入手手段ない?
大剣とかあれば欲しいんだけど…ブロックゴーレムのコア付けて鈍器にしたい
そういやカカリコ村行ってなかったことを思い出したので森の馬宿に行ったあとはカカリコ村に行こうかな - 195二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:55:04
とある空島にはゾナニウム武器と盾が無造作に転がっているのじゃ…
チュートリアル空島……の、ナチョハヤの祠から見て、東にまっすぐ……で、最初にある空島に行ってみるといい…
ここにくれば武器が戦わずして拾ってこれる…
- 196125/07/12(土) 14:07:47
- 197二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:26:12
宝石買取お姉さんはいます…がブレワイ時代と物価が違うため買取価格は安くなっています
薬や料理の買取価格も安くなっており復興が進みルピーの価値が上がったのが見て取れます
良いことなんだけどツライ - 198125/07/12(土) 14:39:37
おるんだ。じゃあしばらく宝石は集めようかな
夜光石ってなにかに使う?売っちゃって大丈夫なやつ?
世知辛いねぇ… - 199二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:42:46
イワロックとウィズローブを狩ろうねえ…
- 200125/07/12(土) 14:43:59
色々すっ飛ばしてイチカラ村行こうかねぇ…